あとがき
どうも、ふくざわです。
もしもここまで読んで下さった人がいるのであれば、この稚拙な文章をここまで読んでくださってありがとうございました。
さて、今回は福原さんを主人公にして、彼女の視点で書いてみました。立ち絵も無いキャラでやるのも、ちょっとアレだったかも知れませんが、彼女は人気投票で票も入ってたし、妙にインパクトもあるキャラでしたので。
なお、彼女の性格設定は、ほぼ私のオリジナルでありますが、一応当時、MBファンの有志がトンキンハウスに質問したことにより得られたという、彼女のプロフィールがネット上で公表されていた時期がありまして(それが本当にトンキンさんの発表したものかは、今では分かりませんが)それによれば好きなものが「カラオケ、おばあちゃんの手料理」でありまして、そのプロフィールと、本編で牧村君をからかっていた描写から「今時のコイバナ大好きな女子高生。だけど根っこの部分は割と古風」という感じにしてみました。それが上手くいったかは分かりませんが…。
あと個人的な外見イメージは、ミッシングブルービジュアルファンブック89頁の、水着と体操着の資料の一番左端の子です。(マニアックで申しわけありません…)
では最後に。
ミッシングブルーという作品を生んで下さったトンキンハウス様、このSSを掲載して下さった、サイト『姫騎士道部』のだーしゅさん。そしてここまで読んで下さった、読者の方々に感謝を。
平成二十五年八月 ふくざわ
…図書室へ戻る