戻る
〜 Lの季節 ドラマCD? 〜 その1 P3
現実世界。 お昼休み、中庭にて。
さやか 「あっ、お姉ちゃん! 遅れてごめ〜ん!」
亜希子 「もう、遅いわよさやか。 一体、何をしてたの?」
さやか 「ええと‥色々あって。 それで、お姉ちゃんに用があるって人を連れてきたの。 ほら、天羽さんと星原さん」
部長 「‥‥ボクはスルーですか」
亜希子 「私に用? ‥って、天羽さんと星原さんが?」
天羽 「ええ。 さやかちゃんが遅れたのは、私と星原さんが呼び止めたせいでもあるの。
だから、あまり怒らないであげて」
部長 「‥‥天羽君まで、ボクはナチュラルに無視ですか‥‥」
天羽 「あ〜もう‥。 そんな所で、地面に「の」の字なんて書かないで下さい。
ええと‥弓倉さんは、川鍋部長も知ってるわよね?」
亜希子 「え、ええ。 確か‥新聞部の部長さんですよね? 去年の新聞に、天羽さんと星原さんと一緒に載った時の‥‥」
部長 「おお! そうですよ、そう! 新聞部部長の、川鍋です!
いや〜。 こんな見目麗しいお嬢さんに覚えてもらえてたなんて、光栄だなぁ〜」
さやか 「復活、はやっ!」
天羽 「まあ‥ね。 部長は、打たれ慣れてるから」
星原 「‥‥打たれ慣れさせたのは、天羽さんしかいない気もしますが‥。
それにしても‥‥部長さんにとっては、誰もが見目麗しいのですね?」
天羽 「と言うか、どっかの大物司会者と一緒よ。 女性には、ゴマをすれば喜ぶと思ってるの。
そのうち、痛い目に会うんじゃない?」
亜希子 「あ、あの‥‥それで、新聞部の部長さんまで、私に一体、何の用なんですか?」
天羽 「あっ、実は私達、上岡君を探してるの。
それで、弓倉さんなら知ってるんじゃないかと思って、聞きに来たのよ」
亜希子 「上岡君? 昼休みと同時に、すごい勢いで出て行ったのは知ってるけど、行く先までは‥‥ゴメンなさい」
さやか 「え〜? お姉ちゃんも知らないの? いっつもあんなに、上岡さんのコトばっかり見てたのに?」
亜希子 「さ、さやか!!?? な、なんてコト言うのよ、この子は!! わ、私は別に、見つめてなんて‥‥」
さやか 「照れなくっても良いじゃない。 こうやって広めて行けば、そのうち校内公認の仲になっちゃうんだから」
亜希子 「そ、そんなコト‥‥上岡君にだって迷惑がかかるでしょ?
つ、付き合ってもない人と、そんなウワサされたら‥‥」
さやか 「い〜のよ、そんなの。 恋は戦いなんだから。 早くしないと、天羽さんや星原さんに取られちゃうよ?」
天羽 「‥‥べ、別に私は、取ったりしないわよ‥‥」
星原 「‥‥私も今の所、その予定はありませんね‥」
さやか 「ほら! ライバル二人が、友達と恋人の狭間で悩んでる今がチャンスよ、お姉ちゃん!
早速押し倒して既成事実を作っちゃえば、もうコッチの勝ちよ。 上岡さんは気が弱そうだから、付き合うしかなくなっちゃうし」
亜希子 「さ、さやか!! 冗談でも、そう言うコトを言わないの!!」
天羽 「‥‥な、何気に怖いわね、この子‥‥。 中学生でコレってコトは‥‥末恐ろしいわ‥」
さやか 「え〜? 冗談じゃなくて、本気だもん。 例えばぁ‥登校途中に倒れたふりして、保健室に運ばせるの。
そこで、胸が苦しい‥とか言って胸元を少しはだければ、向こうから襲ってくるよ。 奥手なお姉ちゃんでも、これくらいできるでしょ?」
亜希子 「で、できるワケないでしょ!!??」
天羽 「‥確かに、それが出来たら奥手とは言わないわね‥。
で、でも、保健室でって‥‥学校で一体、ナニをさせるつもりよ‥?」
さやか 「そんなの決まってますよ〜。 押し倒されてやるコトなんて、き‥‥」
天羽 「ち、ちょっとぉ!!! い、いいのよ別に、解説しなくても!!
お、女の子がそんなコト言うモノじゃないの! ほら、ソコの変態が喜んじゃうじゃない!」
部長 「‥こんな時だけ、引き合いに出される僕って‥‥‥」
さやか 「あ〜、天羽さん照れてるんですね? 可愛いなぁ、キスなんかで照れちゃうなんて」
天羽 「‥‥え? 押し倒されてするコトって‥‥‥キス‥なの?」
さやか 「そうですよ〜。 他に何があるんですか?」
天羽 「べ、別にナニも無いわよ?
そ、そう‥‥キスなのね。 ‥‥‥なんか少し、安心したわ。 ‥やっぱり中学生なのね‥」
さやか 「え〜? なんですかぁ? 少しバカにされた気分ですよ、それって」
星原 「‥馬鹿にしては、いないと思います。 それ所か、なかなかの策士ですね、さやかさんは‥‥。 ですがまだ、性格認識が甘いですね。
上岡さんなら、その場合‥‥押し倒さずに、謝って保健室を出てしまう可能性が高いでしょう」
さやか 「うっ‥確かに、それはありそう‥‥。 お姉ちゃんのペチャパイじゃ、色気が足りないかぁ‥」
亜希子 「‥‥ぺ、ぺちゃ‥‥‥‥‥」
部長 「‥‥あ〜、その‥‥‥モノスゴク落ち込んでるトコロ悪いんだけど‥‥。
ココには、上岡君攻略法を探りに来たんだったかい?」
天羽 「そ、そうでしたね。 それじゃあ、弓倉さん。 上岡君がドコに行きそうか‥それも分からないかしら?」
亜希子 「‥え? う、うんと‥えっと‥‥学食とか、新聞部の部室とか‥それくらいしか思い浮かばないけど‥‥」
星原 「‥残念ながら、その両方とも見てきました」
亜希子 「そ、そう‥‥。 あっ、それなら図書室はどうかな? 昼休みに、見かけたコトがあるけど」
星原 「‥図書室も見てきました。 残念ながら、上岡さんの姿は見えませんでしたね」
亜希子 「あっ、そうなんだ‥‥。 後は‥‥ゴメンなさい、思い浮かばない‥」
天羽 「あっ、ううん良いのよ。 気にしなくても。
でも、これだけ探してもいないなんて‥‥上岡君、ドコへ行ったのかしら?」
亜希子 「あ、あの‥ホントに、上岡君がどうしたんですか?
天羽さんが血相変えて探すなんて‥‥もしかして事故にでも?」
天羽 「け、血相なんて変えてないわよ? ただ、用があるのに姿が見えないから、探してただけで‥」
部長 「いやいや‥‥こうやって照れているけど、天羽君は、それはそれは心配しているんだよ?
さっきまでは、半狂乱になって上岡君を探して‥‥」
天羽 「ません!! 真顔で、嘘を言わないで下さい!!」
星原 「では、心配していないのですか?」
天羽 「だ、だから‥‥少しは心配してるけど‥‥。 でも絶対、無事でいると思うし‥」
部長 「うんうん、そう思いたいんだよね?
愛する人が無事じゃないと分かっていても、無事であるコトを祈らずにいられない乙女心‥‥おお! なんと絵になるコトだろうね?」
天羽 「別に、愛してませんし祈ってもいません!!
大体、上岡君みたいな凡人の代表に、どんな危険が待ち受けているって言うんですか!?」
星原 「‥プールで溺れたりでしょうか?」
天羽 「星原さんは、黙ってて!!」
部長 「う〜ん‥じゃあ、トラックに撥ねられて意識不明の重態とかはどうだい?」
天羽 「そ、それは‥‥‥な、何故だか、否定出来ないわ‥‥。 上岡君なら事故を起こしそうな、そんな気も‥‥」
星原 「‥私も、そんな気がします。 ‥困りましたね。 交通事故では、人工呼吸も役に立たないでしょうし‥」
さやか 「でも人工呼吸で、目を覚ますかも知れませんよ?
乙女のキッスで、目を覚ます王子様‥‥うん! ロマンチックで良いじゃないですか」
天羽 「‥そんなのは、物語の中だけのお話よ。 大体、上岡君は王子様ってタイプじゃないでしょ?」
さやか 「もう、天羽さんはロマンがなさすぎですよぉ」
星原 「‥天羽さんは、リアリストの様ですからね。 ‥仕方ありません。 ここは私が、人工呼吸を‥‥」
天羽 「だ、だから、事故で意識不明の人に、人口呼吸をしても‥‥って言うか、トラックに撥ねられたのは決定事項!?」
亜希子 「‥あ、あの、私も手伝う! 天羽さん! 私も一緒に探しても良いですか?」
さやか 「あ〜。 お姉ちゃん、やる〜。
そうよね〜? やっぱり目覚めのキッスは、お姉ちゃんがブチュっとやって、既成事実を‥」
亜希子 「そ、それはしないの!! ‥でも、みんなの話を聞いてたら、心配になっちゃって‥‥」
天羽 「でも、弓倉さんは、さやかちゃんとお昼なんでしょ?
みんなはあんなコト言ってるけど、きっと上岡君は無事でいると思うし‥」
亜希子 「ううん‥それでも、無事だって確認してからじゃないと、心配でお昼ドコロじゃないから‥。
さやかも良いわよね? お昼なら、一人で食べてて良いから」
さやか 「い〜え、さやかも探します。 良いですよね? 天羽さん。
義理のお兄ちゃんになるかも知れない人ですからね〜。 他人事じゃないですし」
亜希子 「さ、さやか!!??」
天羽 「だ、だから、そんなに心配することも‥‥」
部長 「まあまあ、良いじゃないか。 人手が多いに越したことはないし」
星原 「‥そうですね。 これだけ人数が集まれば、手分けして探すコトも出来ます‥」
部長 「おお、そうだね。 これだけ探して見つからないとなると、上岡君は移動してるのかも知れないしね。
ココは手分けして、色々探し回ったら良いんじゃないかな?」
天羽 「‥確かにそれは、効率的ですね。
それじゃ、弓倉さんに、さやかちゃん。 悪いけど‥手伝ってくれる?」
亜希子 「はい。 ありがとう、天羽さん」
さやか 「さやかも、モチロン良いですよ。 それで、ドコを探すんですか?」
天羽 「そうね‥部室と教室‥それと、学食と屋上辺りに、よく行くらしいから。 まずは手分けしてソコを回りましょう」
星原 「最初に探した時から、大分時間が過ぎましたから‥‥確かに今なら、見つかる可能性もありますね」
部長 「うんうん、そうと決まったら早速行こうか。 各人、担当の場所を見終わったら、この中庭に集合にしよう」
天羽 「はい。 それじゃあ、分担を決めましょうか。
部長は一応は男の人ですから、一番遠い屋上を‥‥」
亜希子 「‥‥倒れたフリして、保険室‥‥かぁ‥‥」
星原 「‥‥? どうしました、弓倉さん。 気分でも悪いのでしょうか?」
亜希子 「ええ!? ‥う、ううん!! そ、そんなコトないですよ!?」
星原 「ですが今、保健室と‥‥。 気分が悪いのでしたら、付き添いますが‥」
亜希子 「ほ、ホントに大丈夫だから!! え、えっと‥‥‥そ、それじゃ私、早速担当場所へ行ってきます!!!」
星原 「‥あっ。 ‥‥確かに、体は大丈夫みたいですね。 凄いスピード‥」
さやか 「‥‥あれは‥‥ヤルね。 長年一緒に暮らしてる、さやかには分かるわ‥‥お姉ちゃんは、いつかやる!!
お姉ちゃん、ガンバレ!!」
星原 「‥‥それは、何に対してのブイサインなのですか?」
――――――――――――――――――――――――――
10分後の中庭にて。
天羽 「部長、遅いですよ! 部長が最後です」
部長 「‥そ、そんなコト言ったって‥‥屋上に行って帰ってくるだけでも、結構な重労働だよ?」
天羽 「それは、部長の体が鈍っているだけです。 ほら、御託はいいですから、結果だけ教えて下さい」
部長 「はいはい‥。 いつもながら、お嬢はキビシイなぁ‥‥」
天羽 「部長!!!」
部長 「は、はい! ‥ざ、残念ながら、屋上にはいなかったよ。 そっちもダメだったのかい?」
天羽 「はい、全滅です。 こちらで見つけていたら、部長には聞いていません」
星原 「‥屋上もダメでしたか。 ‥‥やはり、プールも探すべきだったのでは?」
天羽 「‥‥お願いだから、そこは最後の最後ってコトにして‥‥」
部長 「そうかぁ、ドコにもいなかったのか。 さてさて‥‥これで、ホントに心当たりはなくなったワケだ。
もう学校中、しらみ潰しに探すしかないね」
天羽 「そう‥ですね。 他に手がかりもないですし‥‥」
さやか 「そ〜ゆ〜時は、聞き込みですよ、天羽さん。 ほら、丁度良いコトに知り合いが向こうから。
お〜い、鼓ちゃ〜ん!!」
鼓 「ん? なに、さやかちゃん。 亜希ちゃんと、お昼じゃなかったの?
‥‥って、うわ! な、何よ、このメンバーは。 亜希ちゃんに、さやかちゃんに、天羽さん‥‥星原さんまで!?」
部長 「‥‥やっぱりボクは、スルーですか‥‥‥」
天羽 「はぁ‥‥東由利さんが知ってるとは思わないけど‥‥でも、ダメ元で聞いてみましょうか。
ねぇ、東由利さん。 私達、上岡君を探してるんだけど、どこかで見かけなかった?」
鼓 「進君? 進君なら、ついさっき会ったよ」
天羽 「そう、知らないなら良いの‥‥‥‥‥‥‥‥って、会ったの!!!???
ど、ドコで見たの!!?? 無事!!?? 無事なの、上岡君は!!??」
鼓 「わっ。 ‥あ、天羽さんがこんなに熱くなってるトコなんて、初めて見たわ‥」
部長 「うんうん。 やっぱり心配で、半狂乱になってたんだねぇ」
星原 「無理に、必死さを隠していたのですね。 ‥意地らしいです、天羽さん」
さやか 「むむむっ‥。 やっぱり、お姉ちゃんの最大のライバルは、天羽さんみたいね‥」
亜希子 「‥だ、だから、ライバルとかは‥‥」
天羽 「べ、別に必死になってません!! ‥そ、それで!? 上岡君をドコで見たの!?」
鼓 「教室だよ。 ついさっき、忘れ物したから取りに来たって‥。 でも、もうドコかへ行っちゃったけどね」
天羽 「教室‥と言うコトは、行き違いになったのね。 ‥そ、それで、ドコへ行くとか言ってなかったかしら?」
鼓 「う〜ん、それは聞かなかったなぁ。 でも、何か道具を持って上の階に行ったから、部活じゃないかな?」
天羽 「そ、そう、有難う! それじゃみんな! 早速部室へ向かうわよ!!」
部長 「あ、天羽君‥‥そんなに急がなくても、上岡君は逃げないよ?」
星原 「‥逃げるかも知れませんよ? 色々、移動してる様ですから」
部長 「‥‥確かに。 はぁ‥やれやれ‥‥。 屋上へ行って戻ったと思ったら、今度はマラソンですか‥‥」
さやか 「ほら、お姉ちゃん!! このままじゃ、天羽さんに上岡さんを取られちゃうよ!? 急がないと!!」
亜希子 「だ、だから、取るとか取らないとかは、関係ないのよ? ‥‥い、急ぐけどね」
鼓 「ち、ちょっとぉ。 なに? なんなの? ‥‥と言うか‥‥私の出番って、これだけ!?」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新聞部、部室にて。
天羽 「上岡君!!?? ‥‥って、誰もいない‥」
部長 「‥はぁ‥‥はぁ‥‥い、居たのかい? 上岡君は‥‥」
さやか 「どうやら、居ないみたいですね。 本が一冊、机の上においてあるだけで。
えっと‥‥『自分で自分を知的に思ってる女性の扱い方』‥‥?」
天羽 「そんな本は、どうでも良いの!!!」
亜希子 「でも、部室にいないなんて‥‥鼓の勘違いだったのかしら?」
星原 「‥いいえ。 東由利さんは、道具を持って上の階へ行った‥‥そう言っていた、だけですから」
部長 「うん。 となると、何の道具を持っていったかで、行く先も変わるだろうね。 道具を使う場所だと‥‥理科室かな?」
さやか 「‥理科室? 何か実験でもするんですか? ‥こんな、お昼休みに?」
亜希子 「ほら、さやか。 次の新聞に載せる記事で、何か実験が必要なのかも知れないじゃない」
天羽 「いいえ、それはないと思うわ。
新聞記事はホトンド書き終わってて、後は写真を選ぶだけだもの」
部長 「‥‥おや? そう言えば、新聞は今日までに完成させる予定だったね?」
天羽 「はい‥‥って、締め切りを決めたのは、部長じゃないですか」
部長 「ま、まあ、そうだけど。 でも、多少は余裕を持たせてあるからね。
‥だけど天羽君は、一度決めた締め切りを伸ばすのは、良しとはしないだろうねぇ?」
天羽 「当たり前です。 締め切りは、守る為にあるんですから」
部長 「うんうん‥‥ナルホド。 ‥‥と、言うワケで分かったよ。 上岡君が、今ドコにいるのか」
星原 「‥? 今の会話に、ヒントがあったのですか?」
部長 「ヒントと言うか‥‥もう、答えだね」
さやか 「‥答えなんて、あった? お姉ちゃん、分かる?」
亜希子 「さ、さあ‥‥」
天羽 「私にも分かりませんけど‥‥ホントに分かったんですか? 部長」
部長 「うんまあ、ボクにしか分からないかもね。 同病相哀れむ‥‥ってトコかな?
さあ、コッチだから付いてきて」
天羽 「同病って‥‥ドコへ行くんですか?」
亜希子 「‥もしかして上岡君、病気? 保健室にでも行くんでしょうか?」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
暗室にて。
部長 「恐らくココだよ、上岡君がいるのは」
天羽 「ココって‥‥暗室ですか? でも写真の現像なんて、お昼休みにやらなくても、放課後にやれば‥」
部長 「まあまあ。 トニカク、いるか確認してみようよ。 ‥お〜い、上岡君。 いるか〜い?」
上岡 「‥部長ですか? チョット待って下さい‥コレだけ終わらせちゃいますから‥」
星原 「‥‥本当にいましたね、上岡さん」
さやか 「へぇ〜、スゴイ! 伊達にヘンタイとは言われてないですね、部長さん!」
部長 「‥い、いや、ヘンタイとコレとは関係ない気もするけど‥‥」
亜希子 「そ、そうよ、さやか!! 人のコトを、ヘンタイだなんて言うもんじゃありません!!
例え本当のコトでも、相手の人が傷つくでしょ?」
部長 「‥‥い、いやぁ、サスガに姉なんだねぇ‥‥。 妹さんよりグサっと来るよ、その言葉は‥」
さやか 「そっか。 お姉ちゃんにペチャパイって言ったら、落ち込むのと同じね?」
亜希子 「‥‥‥‥‥‥ぺ、ぺちゃ‥・‥‥」
星原 「‥‥確かに、真実は鋭利な刃物の如く‥の様ですね」
上岡 「‥っと、やっと終わった。 ‥それで、何の用ですか? 部長‥‥‥って、わっ!?
‥‥な、なんでみんなして集まって‥?」
星原 「‥皆さん、上岡さんを心配して、探していたのですよ?」
上岡 「し、心配? ぼ、僕‥‥心配される様なコトしたかな?」
星原 「‥はい。 みなさん、上岡さんがプールで溺れてるのではないかと、それは心配を‥」
上岡 「‥‥‥‥‥‥ぷーる?」
天羽 「‥‥話がややこしくなるから、星原さんは黙ってて。
それで、上岡君。 あなたなんで、お昼休みに写真の現像なんてしてるのよ?」
上岡 「え? だ、だって、放課後の部活で使うんだったよね?
結構な数があるから、今のうちに現像しておかないと‥」
天羽 「それなら、私に言いなさいよ。 数が多いのなら、私だって手伝うんだから」
上岡 「‥い、いやだって‥‥今、現像してるのは、天羽さんの撮った写真だし‥。 僕に現像しろって押し付けたのは、天羽さんだし‥‥」
天羽 「‥なにか言ったかしら? 上岡君」
上岡 「‥‥い、いえ、別に。 ‥‥‥次から、気をつけます‥‥」
天羽 「はい、宜しい」
星原 「‥‥成る程。 同病、相憐れむ‥ですね?
部長さんが上岡君の居場所が分かった理由‥‥分かった気がします」
部長 「おお、分かってくれたかい?
あの、普段ノンビリとした上岡君が急いでるってトコで、オカシイと思ったんだ」
上岡 「‥‥ほっといて下さい」
部長 「ノンビリした人が急ぐ理由‥それは、恐怖にかられた時だよ。 ‥と言うワケで、天羽君が関係してると思ったんだ。
なにせ、新聞部を恐怖で支配している女帝だからねぇ、お嬢は」
天羽 「‥‥部長。 なにか言いましたか?」
部長 「い、いや別に! ‥そ、それで上岡君。 現像は終わったのかい?」
上岡 「あっ、はい。 使いそうなのだけは、なんとか終わりました」
天羽 「そう。 なら見せてくれる?」
上岡 「はいはい‥それじゃ、星原さん。 スイッチ押してくれるかな?」
星原 「スイッチ‥ですか?」
上岡 「うん、そう。 星原さんが、一番近いから」
星原 「‥私が一番近い‥‥それは以前、屋上で言ったスイッチの事ですね? ‥分かりました、では押します。
‥それにしても上岡さんが無事で良かったです。みなさんそれは心配していたのですよ?トラックに撥ねられたやプールで溺れたなどそれは様々な憶測が飛び交いみんな不安になりましたがきっと上岡さんは無事だと信じて探し続けたたのが良かったのですね。まさか暗室で天羽さんの尻拭いをやらされているとは知らず色々探しました。途中で部長さんが変態であるとか天羽さんが切れやすいとか弓倉さんがペチャパイだとかさやかさんだって人の事を言えないくらいペチャパイで更には腹黒い策士であるなど色々な事が邪魔をしましたが今まで役立たずだった部長さんの活躍により何とか上岡さんも見つかり無事な姿を拝見できた時には本当に‥‥‥」
上岡 「‥‥あ〜、ゴメン‥そうじゃないんだ。 星原さんがお喋りになる、脳内スイッチのコトを言ったんじゃなくて‥。
‥星原さんの後ろにある、物理的なスイッチのコトを言ったんだけど‥‥この部屋の、電気のスイッチ‥」
星原 「‥そうでしたか、失礼しました。 ‥これですね?」
ポチッ
上岡 「‥‥う、うん、ありがと。 ‥‥でもまあ、お喋りスイッチをオフにするコトもないんだけど‥」
天羽 「‥‥と言うか、早口で良く分からなかったけど‥‥何か、聞き逃せないコトを言ってなかった?」
亜希子 「‥私もそんな気が‥‥」
さやか 「‥さやかにも、少し引っかかるモノが‥」
部長 「‥‥まあ、僕は慣れたもんだから良いけどね‥」
星原 「‥気のせいです。 ‥そういえば、天羽さんは上岡さんに用があって探していたのですよね?」
天羽 「え? ‥え、ええ。 だから、写真よ。 写真を現像したのか聞きたくて探していたの」
部長 「‥‥それなら、スグに分かりそうなモノだけどねぇ‥‥上岡君が、暗室にいるのは。
変なトコロで鈍いなぁ、お嬢は」
天羽 「‥何か言いました? 部長」
部長 「い、いやいや! 無事、上岡君が見つかって良かったなぁと言ったんだよ!
‥そ、それじゃ僕はこれで。 まだ、お昼を食べてないモノでね。 それでは失礼!」
亜希子 「あっ‥‥じゃあ、私達も失礼しましょうか。 上岡君達の邪魔になるしね。 ほら、行きましょう。 さやか」
さやか 「は〜い。 それじゃ上岡さん。 お姉ちゃんが、スッゴク心配してた事だけは忘れないで下さいね?」
亜希子 「さ、さやか!! ‥そ、それじゃ、失礼します‥‥」
天羽 「ええ、協力してくれてありがとう。 さてと‥‥じゃあ私達は、お昼でも食べながら、写真の吟味でもしましょう
か。
上岡君は、お昼食べたの?」
上岡 「ううん、まだだよ。 パンを買ってあるから、現像が終わったら食べようかと思ってたけど」
天羽 「そう。 なら私、お弁当持ってくるから、一緒に食べましょうか?」
上岡 「うん、別にいいけど」
天羽 「そう。 それじゃ部室で待っててね。 それじゃ行って来るわ」
バタン。
上岡 「ふぅ‥‥じゃあ僕も写真を持って‥って、星原さんは行かないの?」
星原 「‥私も、まだお昼を頂いてませんので、行きます。 ですが、その前に‥‥はい。 お借りしていた本です」
上岡 「‥ん? ああ、貸してた昆虫図鑑ね。 どうだった? 役にたったかな?」
星原 「‥はい。 興味深い事が、沢山書かれていました。
それと‥‥はい。 これが、頼まれていた本です」
上岡 「‥‥あれ? 僕、本なんて頼んだっけ?」
星原 「はい。 この間‥『天羽さんに振り回されぱなしで困る、なんとかならないか』‥‥と、仰ってましたよね?
ですから、役に立ちそうな本を探して持って来ました」
上岡 「‥‥そ、そんな事、言ったかなぁ?
で、でもゴメン‥‥それ、天羽さんにはナイショにしてくれないかな?」
星原 「‥心得てます。 ですが、申し訳ありません‥‥その本、どうやらあまり役に立たない様で‥」
上岡 「そうなの? 星原さん、もう読んだんだ?」
星原 「‥いいえ。 私は読んでいません‥‥。 ですが、役に立たない事が、今日判明しました‥」
上岡 「‥‥時々、星原さんの言うコトって難しいよね。 読んでないのに、役に立たないって分かったんだ?
『気難しい女性の扱い方。 その3・自分で自分を知的と思っている女性編』‥か。
‥タイトルは、天羽さん対策にピッタリの本だと思うけどなぁ?」
〜 おしまい 〜
戻る