『Lの季節』 ドラマCDみたいなもの 〜 その5 〜◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ 現実世界。 放課後、校庭の一角にて。 | |
さやか | 「んー、いないなぁ。 んもう、ドコにいるんだろう………って、天羽さん発見っ。 あそーーさーーーん!!」 |
天羽 | 「…ん? あら、さやかちゃんじゃない。 こんにちは。 私に、何か用かしら?」 |
さやか | 「はい、こんにちはっ! そして、用ありですっ。 ありまくりですよーっ」 |
天羽 | 「そ、そう……ありまくりなの。 …と言うか、いつもながら高いテンションを保ってるわね…さやかちゃんは」 |
さやか | 「はい、モチロンですっ! さやかは、元気がウリですからっ」 |
天羽 | 「そ、そうね…。 『元気』がトレードマークって感じね……確かに」 |
星原 | 「『無駄に』…と言う枕詞が付きそうですけどね」 |
天羽 | 「ま、まあそうだけど、それを言ったら可愛そう…………………って、ほ、星原さんっ!? い、いつの間に背後に……」 |
星原 | 「たった今です。 さやかさんに気を取られている隙に、コッソリと近づきました…」 |
天羽 | 「……ナゼ、コッソリ近づかなきゃならないのかが、サッパリなんだけど?」 |
星原 | 「私…奥ゆかしいので」 |
天羽 | 「自分で言う!?」 |
さやか | 「あー、ズルイですよ、二人ともっ。 マンザイなら、さやかも仲間に入れてくださいよーっ。 今、時代は、コンビよりもトリオですよ?」 |
天羽 | 「…別に漫才じゃないし。 それに、トリオは遠慮しておくわ…」 |
星原 | 「…そうですね。 むしろ、今熱いのはコンビです。 ですから、残念ですが…私たちのコンビに、さやかさんの入る余地は無いようです」 |
天羽 | 「そうそう。 私たちのコンビは、もうコレで完成してるから………って、違うでしょっ!? 私、お笑いコンビなんて、組んだ覚えはないし!! それ以前に、お笑いなんかに興味はないわよっ!」 |
星原 | 「…その割には、見事なノリツッコミでしたが」 |
さやか | 「切れ味バツグンでしたよねー」 |
天羽 | 「あなた達がやらせたんでしょっ!? 大体、あなた達の方が、息ピッタリじゃない。 コンビを組むなら、お二人でどうぞっ」 |
星原 | 「そう言われても、さやかさんとではムリですね…」 |
さやか | 「そーそー。 さやかと星原さんは、ツッコミですからねー。 天羽さんみたいな立派なボケがいないと、コンビにはならないんですよ」 |
天羽 | 「ドコをどうとっても、ボケはソッチでしょ!!??」 |
星原 | 「いえ…私は、見事なまでにツッコミです。 その証拠に、一つツッコミをお見せしましょう…」 |
天羽 | 「べ、別にいいわよ。 そんなの、見たくないから」 |
星原 | 「…南米かっ」(ペチッ) |
天羽 | 「それを言うなら、『欧米かっ!』 …ってまあ、欧米ドコロか南米ですらない会話だったけどねっ!」 |
星原 | 「…欧米かっ」(ペチッ) |
天羽 | 「言い直しても遅いからっ! …と言うか、ソレが星原さん自慢のツッコミ!? メチャクチャ、パクリじゃないっ!!」 |
さやか | 「…やっぱり天羽さんって、お笑いに詳しいと思いません?」 |
星原 | 「…はい、確かに。 お笑いに詳しくないと、『欧米か』は、なかなか出ませんね…」 |
天羽 | 「た、たまたま、知ってたダケじゃないっ。 別に詳しくないし、お笑いは好きじゃないのっ!」 |
星原 | 「…全米が泣いたのかっ」(ペチッ) |
天羽 | 「いきなり、ドコのアカデミー映画の話よぉっ!!??」 |
さやか | 「…やっぱり、お笑いの素質は十分だと思いませんか?」 |
星原 | 「はい、それはもう…。 大分前から、目をつけてましたから…。 天羽さんのツッコミは、かなりのレベルです」 |
天羽 | 「…はぁ……つ、疲れるわね、ホント……。 …そ、そんな話よりも、二人とも私に何の用なのよ!?」 |
星原 | 「私の用はですね…。 そろそろ、コンビ名を決めないといけないと思いまして…」 |
天羽 | 「だから、あなたとコンビなんて組まないからっ!!」 |
星原 | 「…別に、照れなくても良いですよ?」 |
天羽 | 「照れてるワケじゃないわよっ!」 |
さやか | 「あーっ! それは今流行りの、『ツンデレ』ってヤツですね? やっるー、天羽さん。 流行の最先端ですよー、それっ」 |
天羽 | 「…な、なによ、その……つ、つんでれって」 |
さやか | 「んー、さやかもあんまり詳しくはないんですけどぉ。 『アンドレ』みたいな、何かの役名じゃないですか?」 |
星原 | 「アンドレ……ベルバラですね? その歳で、宝塚に詳しいとは…なかなかやりますね」 |
さやか | 「えへへ、実は詳しくないんですけどね。 お姉ちゃんは、ちょっと好きみたいですけど」 |
天羽 | 「…はぁ……。 もう、アンドレでも、ツンデレでも何でも良いわ……好きにして」 |
星原 | 「…そうですか。 では、私たちのコンビ名は、『ツンデレーズ』にしましょう」 |
天羽 | 「だから、コンビは組まないっ!!!」 |
さやか | 「それじゃあ、さやかと、『アンドレーズ』を結成しましょうか?」 |
天羽 | 「それも遠慮しとくっ!! …と言うか、そのコンビ名は意味が分かんないしっ!」 |
星原 | 「なるほど…意味のあるコンビ名なら良いのですね? では、『天羽』と『星原』から、一文字づつ取って…………コンビ名、『ア・ホ』…などは、どうでしょう?」 |
天羽 | 「それだと、最悪な意味も付属されちゃうしっ!! せ、せめて、『天星』とか、『星の羽』とか、そーゆーカッコイイ方が思い浮かばなかったの!?」 |
星原 | 「…それがカッコイイかは微妙ですが……分かりました。 では、私たちのコンビ名は、『天星』と言うコトで…」 |
天羽 | 「だから、コンビは組まないわよっ!!!」 |
さやか | 「んもー。 天羽さんは、ほーんと、ツンデレですよねぇ。 もっと正直に生きないと、ダメですよー?」 |
星原 | 「そうですね…。 流行とは言え、ツンデレすぎるのもどうかと思います」 |
天羽 | 「…二人とも、意味も知らずに使うのやめてくれる? それより…そろそろ、ホントの用事を話してよ…。 星原さんは、私に何の用なの?」 |
星原 | 「私ですか? 私は…別に、用はありません」 |
天羽 | 「無いのっ!!?? …と言うか、用も無いのに、ココまで話を引っ張ったの!?」 |
星原 | 「はい…特には。 姿を見かけたので、挨拶をしようかと思っただけなので…」 |
天羽 | 「…挨拶するのに、何故コッソリ近づかなきゃならないのかが…やっぱり分からないんだけど?」 |
星原 | 「私…奥ゆかしいので」 |
さやか | 「あーっ、さやかは用ありますよーっ。 ありまくりですっ!!」 |
天羽 | 「はぁ……そうだったわね。 さやかちゃんは、ありまくりって言ってたっけ…。 それで、私に用って何かしら?」 |
さやか | 「はいっ…って、正確には、天羽さんに用じゃないんですけどね。 …あれ? でも、天羽さんに聞きたいコトがあるんだし、用と言えば用ですよね?」 |
星原 | 「はい…聞きたい事があるのは、立派な用だと思います」 |
天羽 | 「…なんか、頭が悪くなりそうな会話ね……まあ良いけど。 それで、聞きたいコトって何かしら?」 |
さやか | 「あー、はいっ。 実はさやか、上岡さんを探してるんです。 でも、ドコにも姿が見えなくて。 それで、天羽さんなら知ってるんじゃないかと思いまして」 |
天羽 | 「ああ、何だ。 上岡君に用だったの? それなら残念、一足遅かったわね。 上岡君、ついさっきまでココにいたのよ」 |
さやか | 「えー? もう帰っちゃったんですかぁ? 放課後は、さやかと約束してたのにーっ」 |
天羽 | 「いいえ、帰ってないわよ。 忘れ物を取りに、チョット行っただけよ」 |
星原 | 「…渡米かっ」(ペチッ) |
天羽 | 「忘れ物を、ドコまで取りに行かせる気よっ!?」 |
さやか | 「『渡米』ですから、やっぱりアメリカじゃないですか?」 |
天羽 | 「そーゆー話じゃなくてっ!! 上岡君が行ったのは、普通に部室よっ!」 |
星原 | 「…うるち米かっ」(ペチッ) |
天羽 | 「もはや、『米』の読みすら変わっちゃったしっ!! …と言うか、うるち米がある部室って、どんなのよ!!??」 |
さやか | 「やっぱり、『お餅つき同好会』とかじゃないですか?」 |
天羽 | 「だから、そーゆー話じゃなくてっ!! …って、それ以前に、そんな部活は聞いたコトもないしっ!!」 |
星原 | 「そうですね……違いますよ、さやかさん。 うるち米は、粘り気のないお米で…。 もち米とは、逆の性質を持つお米ですから」 |
天羽 | 「そーゆー違いを言ってるんでもないのっ!! 忘れ物は、カメラ!! カメラを取りに行っただけだから、しばらくすれば戻ってくるわよっ」 |
星原 | 「…特撮かっ」(ペチッ) |
天羽 | 「ガメラじゃなくて、かーーめーーらーーーっ!! …と言うか、ついに『米』の文字すら無くなっちゃったじゃないっ!!」 |
星原 | 「…いえ、ガメラではありません。 欧米ですから、『ガメラ』ではなく、『ゴズィラ』の方で……」 |
天羽 | 「そんなのドッチでもいいし、無駄に発音良く言わなくてもいいからっ!! と、トニカク…ガメラでもゴジラでもモスラでもミニラでもメカゴジラでもキングギドラでもなくて、普通の、かーーめーーらーーーっ!!!」 |
星原 | 「……何気に詳しいですね」 |
さやか | 「ああ、カメラですかぁ。 と言うコトはぁ……まだまだ、取材は続くんですね?」 |
星原 | 「…新聞の締め切りが近い、追い込み時期ですからね。 こんなに早い時間に帰っている場合ではないと…そう言うコトらしいです」 |
天羽 | 「ま、まあ、その通りなんだけど……何気に、新聞部の動向に詳しいわね。 …トニカク、そう言うコトだから。 上岡君が帰るのは、結構遅い時間になると思うわよ?」 |
さやか | 「んー、それも困ったなぁ…。 あんまり遅くなると、晩御飯になっちゃうし」 |
星原 | 「トコロで……上岡さんと、どの様なお約束を?」 |
さやか | 「あっ、はいっ。 上岡さん、さやかにアイスをオゴるって言ってたのに、それから音沙汰がないんですよー。 ですから、今日こそはと思って探してたんですっ」 |
天羽 | 「アイスって……こんな木枯らし吹く11月に? もう、アイスって季節でもないでしょ?」 |
さやか | 「もうっ、天羽さんは、女の子の気持ちが分かってないなぁ。 例え雪が降ろうが槍が降ろうが、女の子にとっては365日がアイスの季節なんですよーっ」 |
天羽 | 「…私も一応、女の子ではあるけど……その気持ちは分からないわ…」 |
星原 | 「私もですね…。 槍が降ってきたら、アイスを食べるよりも、避難してしまいそうです…」 |
天羽 | 「…だから、そーゆー話じゃないの。 大体、11月なら焼き芋とかタイヤキとか、暖かいのが食べたくならないのかしら?」 |
さやか | 「いーえ、食べたくなりますよ? 右手にアイス、左手にタイヤキが、冬のスタンダードなスタイルですねー」 |
天羽 | 「……そのうち、おなかを壊すわよ? にしても、アイスをオゴルなんて……上岡君はホンッと、女の子に甘いんだから…」 |
さやか | 「いーえ、甘いのはアイスだけですよ、天羽さん。 上岡さんの財布のヒモは、ワリとキツメですから」 |
星原 | 「…ですが、その財布のヒモの固い上岡さんに、オゴらせる約束をさせたのですから…。 何か、特別な事があったのですね?」 |
さやか | 「あー、スルドイですね、星原さん。 ピンポーンですっ。 上岡さんには、貸しが一つあるんですよー。 そのお礼ってコトで、アイスをオゴル話になったんです」 |
天羽 | 「はぁ…。 年下の女の子に貸しを作るなんて……。 上岡君ったら、もう…」 |
星原 | 「…ですが、さやかさんの実力も侮れません。 その社交性の高さ故に、情報網が発達していそうですし…。 新聞の取材で協力したと…その様なことでは?」 |
さやか | 「あー、星原さん、おしいっ! 情報を提供したってトコまでは、合ってます」 |
星原 | 「なるほど……新聞は関係ないのですね? では、弓倉亜希子さんのスリーサイズを提供したとか…」 |
天羽 | 「…なんでそーなるのよ?」 |
星原 | 「いえ…姉妹ですから、その様な情報も得やすいかと思いまして…」 |
天羽 | 「…んなワケないでしょ?」 |
さやか | 「いえいえ。 ソレ、スゴクおしいですっ」 |
天羽 | 「惜しいの!!??」 |
さやか | 「はい、ニアピンですっ。 お姉ちゃんの情報をリークしたってトコロまでは、バッチリですね」 |
星原 | 「そうですか…また一歩、真実に近づいたようですね。 では……弓倉さんの、足のサイズなどでしょうか?」 |
天羽 | 「ナンに使うのよ、そんな情報っ!」 |
さやか | 「あーっ、スゴーイ! イキナリ当たりですよ、星原さんっ」 |
天羽 | 「って、当たりなのっ!!??」 |
星原 | 「…当たりでしたか。 あまりの洞察眼の鋭さに、自分でも驚きです…」 |
天羽 | 「…ボケたら、たまたま当たっただけでしょ? ま、まあ、ソレは良いとして……ほ、本当に足のサイズなの?」 |
さやか | 「はい、そうですよ。 …ああ、足と言っても、長さじゃなくて、靴のサイズの方で」 |
天羽 | 「ま、まあ、ソレくらいは分かるけど……で、でも、靴のサイズを知って、どうしようって言うのよ?」 |
星原 | 「普通に考えれば、靴を買うのでは?」 |
さやか | 「はい、そーですね。 実はこの前、お姉ちゃんの誕生日だったんですよ。 それで、上岡さんが靴をプレゼントするって話になったんです」 |
天羽 | 「そ、そうなの? …弓倉さんの誕生日に……上岡君が?」 |
さやか | 「はいっ。 お姉ちゃんの靴、もう古くなっちゃったんで。 さやかが、プレゼントしたら良いんじゃないですかーって、言ったんですよー」 |
星原 | 「…それで、靴のサイズも教えてあげたのですか。 女性モノの靴を買うのは、恥ずかしかったでしょうに……上岡さんは優しいですね」 |
さやか | 「んー…実は、靴を買う時は、さやかも一緒だったんですけどぉ……でも、そーですね。 上岡さんは、すごーく優しいですよ」 |
天羽 | 「………そ、そう……そうなの……弓倉さんの誕生日に、プレゼントを………」 |
星原 | 「…? 天羽さん……何やら、落ち込んでいますか?」 |
天羽 | 「…え、ええっ!? …そ、そそそ、そんなコトないわよっ!!?? ゆ、弓倉さんの誕生日はお祝いしたのに、私の誕生日はスルーだったとか……そ、そんなの、ぜ、ゼンゼン気にしてないんだからっ!!」 |
星原 | 「……………何と言うのか……天羽さんは、正直な方ですね」 |
さやか | 「ツンデレですけどねー。 と言うか、天羽さんもお祝いしてもらえば良いじゃないですかー」 |
星原 | 「そうですよね……同じ新聞部ですし。 天羽さんの誕生日は、いつでしょうか?」 |
天羽 | 「………………7月19日……」 |
さやか | 「あらー…それはまた…」 |
星原 | 「…豪快に過ぎてますね。 その日に、上岡さんから何かありませんでしたか?」 |
天羽 | 「………いいえ。 マッタクのスルーだったわ……」 |
さやか | 「……ま、まあ、誕生日を知らなかったってコトなんですよ、きっと。 さやかは7月生まれですけど、やっぱりスルーでしたしっ」 |
星原 | 「…お二人が出合ったのは、確か10月頃では?」 |
天羽 | 「…上岡君は、私の誕生日……知ってるハズなのよね…。 ……プレゼントとか、そう言うのがキライなのかと思って、気にもしなかったけど……そう。 ……弓倉さんの誕生日には、プレゼントしたのねぇ……?」 |
星原 | 「………どうやら、『ツンデレ』が、『オンドレ』に、クラスチェンジしたようですね…」 |
さやか | 「『アンドレ』じゃなくて、『オンドレ』ですかぁ?」 |
星原 | 「はい…『怨怒冷』…と言った所でしょうか?」 |
さやか | 「ナルホドぉ…。 でも、クラスチェンジしちゃったのって……もしかして、さやかのせいだったりします?」 |
星原 | 「そうですね……5割ほどは。 残り5割は、プレゼントしなかった、上岡さんの自業自得と言う事で…」 |
天羽 | 「……フフフ……上岡君は、私のコトなんてどうでも良いのねぇ……」 |
さやか | 「え、えっと……天羽さん? そ、そんなに気にするコトじゃないですよ? 実は、さやかがムリヤリ、誕生パーティーに誘っただけですから。 …ほ、ほらっ。 パーティーに誘われたのに、プレゼントも無しってワケには、いかないですよねー?」 |
天羽 | 「……あら、そうなの?」 |
さやか | 「はい、そーですよ。 それに、靴のプレゼントだって、さやかと折半でしたから。 …あー、詳しく言えば、さやかが3割くらいでしたけど」 |
天羽 | 「そ、そう……そうなの? ………そ、それなら、プレゼントもアリよね? パーティーに呼ばれて、プレゼントも無しじゃ……ねぇ?」 |
星原 | 「…はい。 トンだ甲斐性ナシ…と言うコトになりそうですね」 |
さやか | 「そーですよー。 だから、天羽さんも来年はパーティーしたらどうです? チャンと、上岡さんを呼んで……あー、さやかもお呼ばれしたら、プレゼント持っていきますしっ」 |
星原 | 「…私も、粗品などを……」 |
天羽 | 「ま、まあ、パーティーなんてする気はないけどね。 …そ、それに、上岡君のプレゼントなんて、ゼンゼン気にしてないしっ」 |
星原 | 「……………何と言うのか……天羽さんは、本当に正直な方ですね」 |
さやか | 「ツンデレに戻ったみたいですしねー。 でも、誕生日パーティーは楽しいですよー。 …あっ、星原さんは、いつなんですか?」 |
星原 | 「…私の誕生日ですか? ……12月の…2日ですね」 |
さやか | 「ええっ! それって、もうスグじゃないですかっ!! た、タイヘンっ!! そろそろ誕生日パーティーの準備を始めないと、間に合わないですよっ!?」 |
星原 | 「…いえ……その予定はありませんが…」 |
さやか | 「星原さんに無くても、コッチにはあるんですっ。 それじゃあ早速、誕生日の作戦会議をしましょうっ! ほら、天羽さんも行きましょうよー」 |
天羽 | 「さ、作戦会議って……星原さんの誕生パーティーの? でも、新聞の取材が残ってるのよ。 まだ、どんな記事にするかすら決まってないし…」 |
さやか | 「あー、それなら、渡る世間は船ばかりですっ。 さやかに、ナイスアイディアありですよーっ」 |
星原 | 「ナルホド……船多くして山の如しですね」 |
天羽 | 「…二人とも違うわよ。 タブンだけど……さやかちゃんが言いたいのは、『渡りに船』じゃないの?」 |
さやか | 「じゃあ、渡りに船のほうでっ。 トニカク、良い取材ネタを持ってるんです。 その名も…『恐怖っ! 新しく駅前に出来たアイス屋さんっ!!』」 |
星原 | 「……アイスなのに、『恐怖』なのですか?」 |
さやか | 「はい、それはもうっ! 例えばぁ……今まで誰も完食できてないとゆー、『20段重ねアイスの怪』とかは、すっごい恐怖っぽいですよね!?」 |
天羽 | 「……それは確かに恐怖ね。 食べる前に、崩れ落ちそうだし…」 |
星原 | 「…値段的にも、恐怖な気がしますね。 上岡さんにとっては…ですけど」 |
天羽 | 「ああ、そう言えば、アイスをオゴルとか言ってたわね。 …ふふ。 上岡君も災難ね」 |
さやか | 「…あー…アイスの話をしてたら、モノスゴク食べたくなってきちゃったぁ…。 ほ、ほら、二人ともっ。 早く行きましょう!」 |
天羽 | 「ふぅ…しょうがないわね。 それじゃ、今日はさやかちゃんに付き合いましょうか?」 |
星原 | 「…私は構いませんが……取材は良いのですか?」 |
天羽 | 「ええ。 今回は、さやかちゃんの案に乗るコトにするわ。 たまには、アイスの記事も良いでしょ?」 |
星原 | 「そうですね…。 いつもの虫の記事よりは、女性受けしそうですけど…」 |
天羽 | 「悪かったわねっ、虫の記事しか書かなくてっ」 |
さやか | 「二人とも、はやくー……って、あーっ! 上岡さんだっ。 上岡さんを発見っ! かみおかさーーーん!! |
上岡 | 「…あ、あれ? さ、さやかちゃん?」 |
さやか | 「んもう、『あれ、さやかちゃん?』…じゃ、ないですよーっ。 さやか、ずーーっと上岡さんを探してたんですからっ」 |
上岡 | 「あ、あははは………も、もしかして、この前オゴルって言った、アイスの話?」 |
さやか | 「ええ、そうですっ。 この前言ってた、駅前のアイス屋さんですよっ! そこに、みんなで行くコトになりましたから……お勘定は、ヨロシクですっ」 |
星原 | 「……やはり、上岡さんにとっては恐怖のアイス屋になりそうですね」 |
天羽 | 「…と言うコトは、星原さんも払う気はなさそうね?」 |
〜 オシマイ 〜 ◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ |