『Lの季節』 ドラマCDみたいなもの ~ その7 ~ Lの季節2・開発決定記念SS(?)◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ どのルートでもなく、どのエンディング後でもない…ある時間。 現実と幻想の狭間っぽいドコかにて。 | |
天羽 | 「…メインヒロインの3人とも集まった? それでは、作戦会議を始めます。 題材は…そう! 『Lの季節・2』についてです!!」 |
星原 | 「…エルノキセッツー…ですか?」 |
流水音 | 「なーんかソレだと、ロボットみたいね。 エルノキセッツ発進! …とかさ」 |
星原 | 「ナルホド…ロボットでしたか。 では、『エルノ』と『キセッツ』が合体して、超・強力ロボに…」 |
天羽 | 「…ならないわよ。 ロボットじゃなくて、ゲームの名前よゲームの」 |
星原 | 「…スーパーな、ロボットの大戦ゲームですか?」 |
天羽 | 「だから、ロボットじゃないのっ! 私たちも登場した、ゲームの話!」 |
星原 | 「えっ……私達はいつの間にか、スーパーなロボットの大戦に参加していたのですか?」 |
天羽 | 「なんでそっちに話が行くのよっ!?」 |
流水音 | 「でも、それも楽しそうね。 あたしも、ロボットに乗りたいなー」 |
星原 | 「…流水音さんは、ロボがお好きでしたか。 ちなみに、どの様なロボに乗りたいのですか?」 |
流水音 | 「あたし? あたしはやっぱ王道かなー。 ロボの王道と言えば……やっぱり、マジ○ガーよね!」 |
星原 | 「…流水音さんは、スーパー派でしたか。 ……おっぱいミサイルを撃ちたいのですね?」 |
流水音 | 「んー…うん、そっちでも良いかもね。 マジ○ガーは、碧ちゃんに譲るわ。 そんで優希ちゃんはやっぱ、ガン○ム・デスサイズヘルよねー」 |
優希 | 「は、はぁ……で、ですさいず…ですか?」 |
星原 | 「デスサイズ…つまりは、鎌ですね。 死神の優希さんには、似合っていると思います」 |
流水音 | 「そーそー。 そんで、カマ振り回しながら転んだりして、辺りに大迷惑を与えるの。 んで最終的には、『死神』と呼ばれるワケよ。 …敵だけじゃなく、味方からもね」 |
優希 | 「あ、あうぅ……やっちゃいそうで否定できないのが、悲しいです…」 |
天羽 | 「だから、何でソッチ方面に話が膨らむのっ!? そーじゃなくて、違うゲーム! 私達が登場したゲームと言えば、『Lの季節』でしょ!?」 |
星原 | 「…エルノキセ…」 |
天羽 | 「だから、ロボットみたいなアクセントで言わないのっ!!」 |
流水音 | 「あれ、Lの季節の話なの? …って、今頃になって続編が出るの? てーかもう、10年くらい経つんじゃない、発売してから」 |
優希 | 「正確には8年ですよ、流水音先輩。 1999年発売ですから」 |
流水音 | 「あれ、そうだったっけ? って言うか、8年でもかなり昔だけどね。 生まれた子供が、逆上がりできるよーになるくらいの年じゃない」 |
優希 | 「…う、ううぅ……ご、ゴメンなさい、流水音先輩…。 私、逆上がりできません……」 |
流水音 | 「……あー、うんうん、それはコッチが悪かったわ。 まあ、それは置いといてね。 んで…どんな内容のゲームだったっけ?」 |
天羽 | 「メインヒロインが覚えてないの!?」 |
流水音 | 「ううん、モチロン覚えてるよ。 でも8年前だと、記憶が少しあやふやでさぁ。 えーと、確か……世紀末覇者・アソウを、皆で力を合わせて倒す……んだったよね?」 |
天羽 | 「見事なまでに覚えてないじゃない!! …とゆーか、世紀末覇者アソウってナニっ!!??」 |
流水音 | 「あー、ほら。 1999年なら、見事に世紀末だから。 アソウってのも、なんか語呂的に合ってし、そんな内容だったかなーと思って」 |
天羽 | 「語呂ダケで、勝手に人を世紀末覇者にしないでっ!!」 |
星原 | 「…確かに天羽さんは、世紀末覇者と呼んでも差し支えない暴れぶりでしたが…流水音さん。 それは微妙に違います」 |
天羽 | 「暴れてないっ!!! とゆーか、微妙ドコロじゃなく、全く違うし!!」 |
優希 | 「あ、天羽さん、お、落ち着いて下さい…。 内容的には、全く違うワケじゃないかと…。 皆で力を合わせて戦った…と言う所までは合ってますよね?」 |
星原 | 「…世紀末覇者・アソウと?」 |
天羽 | 「だから、ソコは違うっ!! 世紀末覇者なんて、出てこない!!」 |
流水音 | 「でも、なんかスンゴイのと戦ったよね? スンゴイ、ラスボスが出てきたよーな記憶があるんだけど。 えーと確か、と、ととと、とり、トリ……………『とり・みき』…だっけ?」 |
天羽 | 「なんで漫画家と戦っちゃうのよ!!?? つーか、よわっ!! ラスボス、弱すぎっ!」 |
星原 | 「…そうですね、確かにそれは違います。 ラスボスの名は、『スキトキメキトキス』 憎き敵の名前…忘れるはずもありません」 |
天羽 | 「ソッチも見事に忘れてんじゃない!!! それは恋の呪文ネタ!! 敵の名前は、『トリスメギストス!』 ほら、タコみたいな敵がいたでしょ!?」 |
流水音 | 「ああっ。 あの、お醤油をつけたら美味しそうなヤツね?」 |
天羽 | 「食べるなっ!! とゆーか、ゼンゼン美味しそうじゃなかったわっ!」 |
優希 | 「ご、ゴメンなさい、天羽さん…。 流水音先輩は、敵が出てきた時、ピアノを弾いてトリップしてましたから…。 きっとあんまり、姿を見てないんだと思うんです」 |
流水音 | 「あー、そうそう、そーだったね。 確か、あたしのピアノでやっつけたんだったよね。 その、トリートメントシャプーってタコを」 |
天羽 | 「……もう、突っ込むのも疲れたわ……トリートメントでもリンスでも何でも良いわよ…。 過去の内容は、今は関係ないし。 ワザワザ、こんな狭間の世界に来てもらったのは、新作に対しての作戦会議をするタメだしね」 |
星原 | 「新作…。 私達がロボットに乗って、宇宙戦争をするお話ですか?」 |
天羽 | 「……お願いだから、ロボットからは離れて…」 |
優希 | 「…というか、本当にどんな内容の新作なんですか? Lの季節は、あれはあれで完結してますし…。 続編なんて、作る余地はないと思うんですけど」 |
天羽 | 「そうね、確かにその通りよ。 …と言うか、メインヒロインに優希ちゃんみたいな、真面目な子がいてくれて助かったわ…。 全員が、星原さんやら流水音さんみたいのだったら、話がゼンゼン進まないし…」 |
星原 | 「…私はワリと、真面目な方だと思うのですが…」 |
流水音 | 「あたしもそうかな? とゆーか、碧ちゃんだって知ってるでしょ?」 |
天羽 | 「…あっ、そう言えば…。 流水音さんの転生前は、百合だったのよね。 姿も性格もゼンゼン違うから、忘れそうになるけど」 |
星原 | 「…そうですね。 私の体は、流水音さんのモノです」 |
天羽 | 「……そう言うと、なんか意味深ね」 |
星原 | 「ただし…天羽さんが精神的に追い詰め、自殺に追いやるまでは……の、話ですけどね…」 |
天羽 | 「ち、ちょっと、人聞きが悪いわね…。 別に私、追い詰めてなんてないわよ? ただ、真実を教えてあげたダケじゃない」 |
星原 | 「…真実は時に、最も残酷なんです。 例えるなら……頭髪が薄いコトを悩んでる方に、『○ゲ』と高らかに唱えたようなモノで…」 |
天羽 | 「…な、なんか説得力あるわね、ソレ…。 百合に、とてつもなく悪い事をしたような気分に……」 |
流水音 | 「まあ、今更そんなコトは良いけどね。 あたしはあたしで、ゴースト・ライフを楽しんでるから。 幻想世界は色々あって楽しいし。 お蔭で、優希ちゃんともお友達になれたしねー」 |
優希 | 「あっ、はい。 私も、流水音先輩と出会えて良かったですけど……今更な質問をしても良いですか? …ココって、どう言う世界なんでしょう?」 |
天羽 | 「ん? まあ、深く考えなくて良いのよ。 夢で会ってるって感じだと思ってもらえれば」 |
優希 | 「はぁ…夢ですか?」 |
天羽 | 「そうそう。 それに今は、それよりもっと気にしないとイケナイ事があるでしょ?」 |
星原 | 「……あっ、はい、確かにありましたね。 私がどのロボットに乗るのか、まだ決まっていませんでした」 |
天羽 | 「だから、ロボには乗らない!! そーじゃなくて、新作の話!!」 |
流水音 | 「あー、そうそう。 新作の話だったよね。 確か、エルデカイザー・2とかそんなの」 |
天羽 | 「だから、そんなロボロボした新作じゃなくて!! Lの季節・2!! 学園モノの続編がロボゲーって、どーゆーコトよ!?」 |
星原 | 「…割と、アリのような気はしますが…違うのですね。 『Lの季節・2』 ……これまた今更な質問ですが、この『L』とは何でしょう?」 |
流水音 | 「あれじゃないの? 数々の迷宮入り事件を解決したとゆー、世界一の探偵さんの名前」 |
星原 | 「ああ…目の下にクマがある、変な体育座りの方ですね? ………そう言えば優希さんは、黒いノートを持ってたりしますか?」 |
優希 | 「はい、ノートですか? 一応、持ってますケド……」 |
流水音 | 「うわっ、優希ちゃんマジで持ってんの!? ち、ちょっと見せて!!」 |
優希 | 「あ、ああっ!!?? る、流水音先輩、ダメですーーっ!!」 |
流水音 | 「チョットくらい良いじゃないの。 えーと、どれどれ…………って、こ、コレは…」 |
星原 | 「……中には、『桐生真』と、山ほど書いてありますね……」 |
流水音 | 「……ま、まさか、優希ちゃんってば……き、桐生を亡き者に? しかも、ノートの全部のページを使うホドに、怨んでただなんて……」 |
優希 | 「な、なんですか、亡き者って!? う、恨みなんて、ゼンゼンありませんよっ!?」 |
流水音 | 「んじゃ、コレは何よ? デスノートに、こんだけ名前を書きまくるなんて、よっぽどの恨みがなきゃ…」 |
優希 | 「…ですのーと……ですか?」 |
流水音 | 「うん、死神が持ってるノートだもん。 コレって、デスノートでしょ?」 |
優希 | 「い、いえ…。 それが何だかは知りませんけど…多分、違うと思いますよ? そ、それはその………黒いノート一杯に、好きな人の名前を書くと…恋愛が成就するという、お呪いですから……」 |
流水音 | 「…………あー、ナルホドね。 ソレなら優希ちゃんらしいわ…」 |
星原 | 「…お呪い(オマジナイ)と言うよりは、呪い(ノロイ)と言った方が正しいような、気合の入り方ですけどね…」 |
天羽 | 「…あのねぇ。 なんか盛り上がってるトコロ悪いけど、その『L』じゃないわよ。 そーじゃなくて、ラビリンス。 Labyrinth…その頭文字の『L』ね。 ……多分」 |
星原 | 「多分…ですか?」 |
天羽 | 「ま、まあね…。 ゲームの中でも、明確な説明は無かったと思うから。 …でも少なくとも、デスノートと戦う『L』よりは近いと思うわよ?」 |
流水音 | 「ラビリンス……迷宮……迷宮入り……数々の迷宮入り事件を解決した、世界一の探偵さん…その名も…」 |
天羽 | 「ソコっ!! ムリヤリ接点を作らないっ!」 |
優希 | 「あ、あのぉ…白熱してる所、申し訳ありませんけど…。 その新作が出るコトに、何の相談があるんですか?」 |
天羽 | 「ほら、良く考えて優希さん。 新たな新作じゃなくて、『Lの季節』って名前が付く続編なのよ? それって、私達にも関係した世界が舞台になると思わない?」 |
星原 | 「はい…それは確かに。 逆に言えば、全く別の世界ならば、クレームが来るでしょうね」 |
天羽 | 「そうよね。 それってつまり、次回作でも、私達が登場しそうな気がしない?」 |
優希 | 「はぁ…そうですね。 チョイ役でなら、登場する可能性もあると思いますけど……」 |
天羽 | 「そう、ソコよ問題は!! つまり、私が相談したかったのは…。 次回作でも私達がヒロインになる為には、どーすれば良いかってコトよ!」 |
優希 | 「ひ、ヒロインに? …で、でもですね。 さっきも言いましたが、前作は前作で完結してますし…。 もう私達が、ヒロインとして登場する余地は無いかと…」 |
天羽 | 「そんなの、分からないじゃない。 例えば……上岡君と新たな主人公が、私を巡って対決するストーリーとかは? ほら、それならヒロインとして登場できるでしょ?」 |
星原 | 「確かに可能ですが……そんなストーリーを、一言で現すなら……『最悪』…ですね」 |
流水音 | 「そーよねー。 一途さに欠けるよね、ソレって。 碧ちゃん、人気落ちそー」 |
天羽 | 「な、なによなによ、今と昔の百合が一緒になっちゃって。 と言うか、あなた達から一途とか言われたくありませんっ。 二人とも、好きだった人を乗り換えたじゃない」 |
星原 | 「…そう言われるのは、少し心外です。 私は片思いで…しかも死別しました。 それに、初めてお付き合いした相手は上岡さんですから…。 十分、一途と言えると思います」 |
流水音 | 「そーよねー。 しかも、好きになった相手の魂は一緒っぽいし。 ゴーストのあたしとしては、姿形よりも、魂の在り方の方が重要なワケよ」 |
天羽 | 「うっ……な、なんか、説得力あるわね…。 わ、分かったわよ、それは悪かったわ。 でもそれなら、他のストーリーを考えれば良いんでしょ。 私達も登場できるようなストーリーをね」 |
優希 | 「あ、あのぉ、天羽さん…。 私も、流水音先輩達の意見に賛成です。 やはり新作では、新たなヒロインさんに頑張ってもらうとゆーコトで…」 |
さやか | 「そーそー、そーですよ、天羽さん。 ココは、新たなるヒロイン。 この弓倉さやかに、ばばーんとオマカセ下さい!」 |
天羽 | 「任せられないわよっ! …と、言うか、何でさやかちゃんがココに!? こ、ココは、メインヒロインしか来れない場所なのに…」 |
さやか | 「ふふーん、さやかに抜かりはありません。 ほら、この通り。 星原さんの体に、糸を巻きつけておいたんです。 それを手繰って、ココまで来ました!」 |
天羽 | 「ココって、糸を手繰って来れちゃう場所なのっ!!??」 |
星原 | 「……来れてしまったようですね。 コケの一念、世界も渡る…と言ったトコロでしょうか」 |
亜希子 | 「ほ、ほら、さやか…みんな、なんか忙しそうだから…。 邪魔しないで、帰りましょ?」 |
天羽 | 「弓倉さんまで来てるのっ!!??」 |
鼓 | 「私もいるよー。 こーんな楽しそうなコトを黙ってるなんて、天羽さんも人が悪いよね」 |
天羽 | 「な、何よ…東由利さんに、そんなコトを言われる筋合いはありません。 私達は、前回のヒロインとして、重大な作戦会議をしていただけよ。 メインヒロインじゃない貴女達には、関係ないじゃない」 |
さやか | 「ふふーん、トコロがどっこい。 さやかには関係あるんですよねー。 天羽さんは、重大なコトをを忘れてますよっ?」 |
天羽 | 「な、なによ…。 私が、何を忘れてるって言うの?」 |
さやか | 「続編の発売は、2008年なんですよ? つまり、Lの季節の発売から、9年経ってるってコトなんです」 |
流水音 | 「あっ、『あの人』が作り、『あの人』が絵を描くのだったら、延期はデフォで考えないと。 発売は、2009年と考えとくべきね」 |
星原 | 「ナルホド……過去に前例があるようですし、的確な状況判断ですね」 |
さやか | 「それなら、更に問題ですよっ。 前作の発売から、10年経つってコトは、ゲームの中でも10年経ってるんですよ? ソレはつまり………前作で17歳の天羽さんは、続編では27歳とゆーコトなんですっ!!!」 |
天羽 | 「な……な、なんですってっ!!?? そ、そんなの…そんなの認めないわよ!?」 |
星原 | 「いえ…天羽さんが認めなくても、さやかさんの発言には信憑性があると思います。 確かに、そのようなコトになる可能性は高い……と、言わざるを得ませんね」 |
さやか | 「そーですよー。 女のクリスマスを過ぎちゃった27歳で、メインヒロインだなんて……笑っちゃいますよねー?」 |
天羽 | 「な、なによ、良いじゃない! 前作の草壁先生だって、26歳だったのよ!? それに、女性の適齢期は年々遅くなってるし、27歳でも十分イケルわっ!!」 |
さやか | 「それはそーですけどぉ。 ノベルゲームのメインヒロインと言うには、少しマニアックですよね? でもその点、さやかは24歳でバッチリ、クリスマス前です。 お買い得です!」 |
亜希子 | 「こ、こら、さやかっ。 そんなコト、自分から言わないの! …ご、ゴメンね、天羽さん………って、天羽…さん?」 |
天羽 | 「……に、にじゅうななさい…………ま、まにあっく………」 |
星原 | 「…どうやら、聞こえていないようですね。 かなりのショックを受けたようです…」 |
流水音 | 「まあ、気持ちは分かるけどね。 でも、さやかちゃん。 それなら、あたしはオッケーよ? ほら、あたしってば、ゴーストだし。 ゴーストは年を取らないって設定を後付けすれば、ナンの問題もなく、メインヒロインになれるよ?」 |
さやか | 「むむむっ、そー来ましたか。 それじゃあ、幻想界は流水音ちゃんに任せましたっ。 そして現実界のヒロインは、さやかがオマカセされましたっ」 |
流水音 | 「…まあ別に、誰も任せてないけどね」 |
星原 | 「…にしても、盲点でしたね。 確かに、言われて見ればその通りです…」 |
鼓 | 「まあ良いじゃない、27歳でも。 私は別に、メインヒロインになりたいなんて、思ってないし」 |
亜希子 | 「あれ、そうなの鼓?」 |
鼓 | 「まーね。 私は別に、ヒロインとかはどーでも良いよ。 体育教師としてでも、ちょっと登場できればね。 そんでもって、新たな主人公の初恋の相手が私とかの設定でねぇ…先生と生徒の禁断の愛とかを、少し体験できれば」 |
星原 | 「…どうでも良いと言っておきながら、何気に注文が多いですね」 |
流水音 | 「そーゆー星原さんはどう? ヒロインなんて、どーでも良い?」 |
星原 | 「私は……どうでしょうね。 きっと27歳になっても、進君とラブラブでしょうから…。 新たな主人公との絡みは、有り得ないでしょうね」 |
さやか | 「うわっ!? …な、何気にソレは、『続編は星原ルートの後なんです』的な発言ですよっ!!??」 |
星原 | 「はい…。 パッケージの絵も、私が押さえてますし…メインヒロインの中のメインヒロインは私です。 ですからそれは、当然のコトだと思うのですが?」 |
天羽 | 「ち、ちょっとまったーーっ!! そ、それだけは譲れないわよ、星原さん!! 上岡君は、私のなの!!」 |
さやか | 「…うわぁ。 コッチはコッチで、所有物発言デスヨ? どう思います、鼓ちゃん?」 |
鼓 | 「そーねぇ、ちょっとイタイよね。 …と言うか、天羽さんがこんなに熱い性格とは知らなかったんだけど」 |
天羽 | 「な、なによ! べ、別に熱くなんて、なってないわよ!? …そ、そんな、上岡君のコトなんかで、熱くなったりしないんだからっ」 |
鼓 | 「…なんか、さらに熱くなってる気がするんだけど?」 |
流水音 | 「そーね。 ツンデレだもんねー、碧ちゃんは」 |
天羽 | 「だから、誰がツンデレよ!!??」 |
星原 | 「いえ……見事なまでにツンデレだと思いますが。 ですが困りましたね…。 天羽さんも、上岡さんとラブラブでしたか…」 |
天羽 | 「べ、別に、ラブラブとまでは言わないわよ? た、ただ…ほら。 27歳なら私、きっともう『上岡碧』になってると思うし…」 |
さやか | 「うわー…今度は、妄想癖デスヨ? どう思う、鼓ちゃん?」 |
鼓 | 「そーね、かなりイタイよね。 実際には、27歳OL(独身)で、彼氏いない暦は年の数とゆー、お局サマなのに」 |
天羽 | 「ソコ!! 勝手な設定を捏造しないでっ!!!」 |
優希 | 「…ああっ!? あ、天羽さん、それですっ! つまりは、そーゆーコトだと思うんです!」 |
天羽 | 「な、何よ……優希さんまで、私を罵るの!?」 |
さやか | 「あらら…ツンデレの次は、猜疑心の塊になっちゃいましたね」 |
星原 | 「…さやかさんのお蔭で……ですけどね」 |
優希 | 「い、いえ、ののしるなんて、そんなコトは…。 そ、そうじゃなくて…天羽さんの言ったコトが、きっと正しいんだと思うんです。 『勝手な設定を作るな』…ってコトが」 |
天羽 | 「な、何よ……何が言いたいの?」 |
優希 | 「ですから前作では、みなさんが頑張って、苦労されて……それで、幾つもの幸せな物語を創り上げたんです。 天羽さんが上岡さんとお付き合いするエンディングもあれば、星原さんが幸せになるエンディングもある…」 |
星原 | 「…その代わり、バッドエンドも多かったですが…」 |
流水音 | 「そーよねー。 とゆーか、初回プレイは必ずバッドエンドだし。 アレで力尽きた人も、きっといるよね?」 |
優希 | 「で、でも、それで諦めなければ、幸せなエンディングを迎えられるんですよ? それは、みんなが頑張って……上岡さんも、桐生先輩も頑張って創り上げた物語なんです。 …それなのに、そのホトンドを切り捨てて次回作に続いたんじゃ、悲しいじゃありませんか…」 |
天羽 | 「優希さん……」 |
優希 | 「え、えっと……ですから、何が言いたいかと言うとですね…。 わ、私、あんまり頭が良くないから、まとめられないんですけど……。 え、えっと、えっとですね…」 |
天羽 | 「……ううん、もう良いの。 分かったわ、優希さん…。 次回作でも、ヒロインになろうだなんて……私がバカだったみたいね」 |
優希 | 「い、いえ! そ、そんなコトはゼンゼン……そ、そうじゃなくて、何て言ったら良いか…。 が、頑張った結果を切り捨てるのは、可哀想だし残念だしと言うか……」 |
天羽 | 「…ふふっ。 分かってるから、慌てなくて良いのよ。 前作が、一本のルートしか無いのならともかく…ヒロインの数だけ、幸せなエンディングがあるのですものね。 自分の幸せだけを選んで、他の人の幸せを全て切り捨てようだなんて……そんなの傲慢だわ」 |
星原 | 「…分かってくれましたか。 天羽さんならきっと、その答えに辿り着くと信じていました…」 |
さやか | 「…えっとぉ。 星原さんはさっき、『続編は、星原ルート後が当然』…とか言ってなかったかなぁ?」 |
亜希子 | 「シッ! …い、今は良いシーンだから、そーゆーコトは言わないの!」 |
流水音 | 「んーと、つまり……続編に、あたし達は出ないってコトで良いの?」 |
天羽 | 「まあ、それを決めるのは私じゃないけどね。 でももう、無理して出ようとは思わないわ。 …ううん。 むしろ、出ない方が良いのよね、きっと」 |
星原 | 「…そうですね、それが良いと思います」 |
流水音 | 「まあ、あたしも出ない方が良いかなぁ? もし出たとしたら、20台後半のあたし………うわっ。 見たくないわね、そんなの」 |
さやか | 「えー? 20台前半の私は見たいですよー。 きっとこのツインテールも、すごーく成長してるハズだしっ」 |
亜希子 | 「……さやかは、20歳を超えてもツインテールなの?」 |
天羽 | 「ふふっ。 それは見てみたいけど、未来の話をしてたら鬼が笑うわね。 それじゃ、相談ごとも終わったし…そろそろ帰りましょうか?」 |
流水音 | 「そーね。 久しぶりに碧ちゃんに会えて、楽しかったよ。 これからも元気でね」 |
天羽 | 「ええ、百合も……じゃなくて、流水音さんも元気でね。 …って、ゴーストも『元気』って言うのかしら?」 |
さやか | 「えー、もう終わりですかぁ? 24歳のさやかデビューの話は、どーなったんです?」 |
天羽 | 「……見事なまでに、人の話を聞いてないわね…この子は」 |
亜希子 | 「うっ…ご、ゴメンなさい、天羽さん。 ……こ、こら、さやかっ!! もう、私に恥をかかせないの!」 |
さやか | 「あ、あううぅぅぅぅ……み、耳はダメぇ……耳はダメだってばぁ……。 ひ、引っ張ったら、のーびーちゃーうーかーらー……」 |
亜希子 | 「そ、それじゃ、さやかはこのまま連れて帰るわね。 …ゴメンなさい。 いきなり乱入して、引っ掻き回すだけ引っ掻き回しちゃって…」 |
天羽 | 「ふふっ、いいのよ弓倉さん。 さやかちゃんのお蔭で、気付けた事もあったし…ね?」 |
星原 | 「そうですね。 それでは、優希さんに流水音さん…ご機嫌よう」 |
優希 | 「あっ、は、はいっ! 皆さん、お元気で! また、お会いしましょう!」 |
流水音 | 「こんな機会が、またあるかは分からないけどね。 それじゃ、またねー」 |
『……フッ』 | |
鼓 | 「わっ!? …き、消えた!? ……な、なにアレ、幽霊!?」 |
星原 | 「まあ……そうですね。 幽霊と言うか、ゴーストと死神ですが…」 |
亜希子 | 「…あ、あの……それより、私達はどうやって帰るの? …と言うか私、どうやってこんな変な場所に来れたのかしら…」 |
星原 | 「…深く考えなくても良いんですよ。 ここは、天羽さんの負の意識が創り上げた、狭間の世界…。 次回作でもヒロインになりたいと言う、ドロドロとした暗い情熱が生み出した、怪しげな世界……」 |
天羽 | 「…なんか、イヤな言い方をするわね………ま、まあ、強く否定はできないけど」 |
星原 | 「…ですが、その想いが消えた今……この世界は役目を終えました。 何もしないでも、元の世界に戻れると思います」 |
亜希子 | 「そ、そう…それなら良かったけど…」 |
さやか | 「と、言うか、おねぇちゃぁぁん……み、みみ……みみぃ……」 |
鼓 | 「あーでも、残念だなー。 次回作に、出演はナシかぁ」 |
天羽 | 「まあ、まだ分からないけど…。 作成者が普通の神経をしてれば、出演は無いでしょうね。 なによ。 東由利さんは、ヒロインとかはどうでも良かったんでしょ?」 |
鼓 | 「うん、まあね。 でも、ヒロインとかじゃなくて…そうねぇ。 例えば…。 『これは、オリンピックを目指す陸上選手、東由利鼓の物語である…』 なんてストーリーなら出たいかな?」 |
星原 | 「…それはもう、Lとは全く違う……別のゲームですね…」 |
鼓 | 「まあ、贅沢は言わないよ? Lの季節2じゃなくて、『Lの季節・外伝』で出してくれれば良いしね」 |
天羽 | 「…それって、メチャクチャ贅沢だと思うけどね。 小説でメインっぽかったからって、その気になってるのかしら…?」 |
さやか | 「……み、みみぃぃぃぃぃ………」 |
~ オシマイ ~ オマケ。 別の時代、別の世界にて? | |
唯芽 | 「あ、あははははっ!?」 |
瑠羽奈 | 「…な、なによ、どーしたの、唯芽ちゃん? いきなり笑い出しちゃって…」 |
唯芽 | 「い、いえ…よ、よく分からないんですけど、いきなり笑いたくなっちゃって…。 あ……あはははははははははっ!?」 |
瑠羽奈 | 「あらー…ついに壊れちゃったの? 日本製なのに、モロいわねぇ」 |
沙夜 | 「そ、そんな、達観したよーに見てないで、助けないと…。 ゆ、唯芽ちゃん、大丈夫?」 |
唯芽 | 「ううぅー……は、はいぃ…。 まだスゴク、笑いたい気分ですけど……な、なんとか」 |
瑠羽奈 | 「ふーん、そんなに何が楽しいってーのかしらね。 あーあ、あたしはタイクツー。 何か、面白いコトでもないかなー?」 |
瑞希 | 「…そんなにヒマなら、いつものように、全裸で走り回ってきたら?」 |
瑠羽奈 | 「走り回らないっ!! …つーか、人の日課みたいに言うなっ! ミッシングブルーやってない人は、信じちゃうでしょっ!!??」 |
かりん | 「た、確かに、声を荒げる気持ちも分かりますが……す、少し落ち着いて下さい…。 唯芽ちゃんの調子も悪い事ですし、で、できればお静かに…」 |
唯芽 | 「あ、あははははっ!?」 |
静乃 | 「にしても、何でいきなり笑い出したんですかねー? 誰かが、未来のお話でもしたんでしょうか?」 |
瑞希 | 「…未来の話?」 |
静乃 | 「はい。 未来のコトを話すと、鬼が笑う…って、言うじゃないですかぁ。 ほら、唯芽ちゃんは鬼ですし」 |
瑠羽奈 | 「へぇ、そーなんだ? それは初耳。 にしても、未来かー。 未来のあたしってば、どーなってんのかしらねー?」 |
沙夜 | 「学校を卒業して…その後は、どうするつもりなんですか?」 |
瑠羽奈 | 「さあ? それは教えられませーん。 ミッシングブルー・2が出れば、分かるんじゃない?」 |
瑞希 | 「……瑠羽奈さんは、次回作にも出るつもりなの?」 |
瑠羽奈 | 「うん、もっちろんじゃん。 つーか、ヒロインが出ないでどーすんのよ?」 |
瑞希 | 「…しかも、ヒロインになるつもりだよ……この人は」 |
静乃 | 「あ、あはは…。 まあ、ヒロインはともかく、チョイ役でなら出るかも知れませんね」 |
沙夜 | 「でも、2001年発売のゲームですから……もう、6年以上も昔なんですよ? 今までナンの音沙汰もないのに、幾らなんでも、今頃になって次回作は出ないですよぉ…」 |
瑠羽奈 | 「んなの分かんないじゃん。 やる前から諦めてちゃダメよ、沙夜ちゃん!」 |
沙夜 | 「い、いえ……諦めるもナニも、あたしが出来るコトなんてありませんし…」 |
瑞希 | 「次回作………OPはきっと、全裸で走り回るサキュバスを、退治するミッションからスタートだね…」 |
瑠羽奈 | 「だから、走り回らないっ!! つーか何で、OPからイキナリ退治されてんのよ!!??」 |
瑞希 | 「…ヒロインだって言うから、それらしい扱いにしてあげたのに……怒られた」 |
瑠羽奈 | 「ヒロインは全裸で走り回らないっ!!!」 |
静乃 | 「でも、いきなり全裸で現れるって導入はありますよねー。 別世界からやってきたー…とかで」 |
沙夜 | 「あっ、うん。 映画でもあるよね。 たーみねーたーとか」 |
瑠羽奈 | 「んー…まあ、そーゆー必然性があればヌードも良いけどさぁ。 でも、あたしの美くしーヌードは、お子ちゃま達に刺激的すぎない?」 |
瑞希 | 「うん、確かに刺激的かも…。 ほら……ゲーム中で、全裸でいきなり大股開きだした時は、私もビビったし……」 |
瑠羽奈 | 「開かないっ!!! …つーか、そんなシーン無いし!! 全裸もナイし!!! さもあったよーに言うなっ!!!」 |
沙夜 | 「ま、まぁまぁ、落ち着いてクダサイ…。 で、でも、良いですよね、続編が出ると。 確率は低いけど、無いとは言い切れませんよね」 |
静乃 | 「そーですよねー。 …まあ、私達が出演するとは思いませんけど、それは別にしても嬉しいですよね。 新作の前に、昔の作品をやってみようって思う人も出るでしょうし」 |
瑠羽奈 | 「そーね。 んじゃ、MB2がどんな内容になるか、みんなで考えない? まず、あたしがヒロインなのは当然でしょ。 んで、功司とかモモちゃんとか新キャラの中から、あたしが恋人を選ぶってゲームはどう?」 |
瑞希 | 「…逆ハーレム?」 |
かりん | 「…あ、あのぉ、みなさん…。 楽しそうなのは、見ていてとても微笑ましいのですが…。 こちらに、微笑ましいを通り越して、腹筋が切れそうになってるナマハゲがいますので…。 そ、そろそろ未来のお話は、止める方向でお願いします……」 |
唯芽 | 「あはははははははははははははははははははははははははははははっ!!!!!????」 |
~ ホントにオシマイ ~ ※ MB2の発売に関しては、全くの未定のよーです ◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ |