戻る  

ドラマCDみたいなもの−その6 おまけ





最後も放課後、ゲームセンターにて。



瑠羽奈  「‥ふ〜ん。 あたし達をほっぽっといて、二人で楽しんじゃうんだ?
       試合に負けて、勝負に勝ったってコトかしらぁ? 神瞳かりん」


かりん  「あっ、る、瑠羽奈さん? ‥‥お、お早かったですね‥‥あと1時間は、カラオケではなかったのですか?」


沙夜   「ううっ‥ゴメンね、神瞳さん。 瑠羽奈さんの追求に負けて、つい喋っちゃった‥‥‥」


瑠羽奈  「そ〜ゆ〜コト。 ビリのクセに、功司と二人っきりになろうなんて‥‥抜け駆けは許さないよ?」


かりん  「ぬ、抜け駆けなど、その様なつもりは‥‥」

沙夜   「そ、そうですよ。 あたしが勝手にやった事ですし‥‥。 でも、ゴメンね? 楽しそうなトコ、邪魔しちゃって‥」


かりん  「‥いいえ。 私には、このプリクラだけで十分です。 これ以上を望んだら、バチが当たります」


沙夜   「ふふっ。 神瞳さんみたいな良い子に、バチを当てる神様なんて、居るわけないよ。
       ほらほら。 今日は神瞳さんがメインなんだから、功司君、ちゃんとエスコートしてあげて?」


牧村    「‥ん? 今日は、かりんちゃんがメインなのか?」


瑠羽奈  「ん〜まあ、一応ね。 今日の目的は、この子にゲーセンの楽しさ教え込んで、堕落させるコトだから」


かりん  「‥‥やはり目的は、堕落なのですか?」


瑞希   「‥でも、あまり楽しんでる様には、見えなかったケドね‥‥謝ってばかりで」



沙夜   「うん。 だから功司君が、ちゃんと楽しめる様に、エスコートしてあげないとね。
       神瞳さんが楽しい思い出を作れるかどうかは、功司君次第なんだから。 ガンバッテね」


牧村    「お、おう。 ‥んじゃ行くか、かりんちゃん。
       かりんちゃんは、どんなゲームがしたいんだ?」


かりん  「は、はい。 先ほども言いましたが、私はどの様なゲームがあるのか分かりませんので‥。
       ですから、牧村さんが面白いと思う物を、やってみたいです」



牧村    「まあ、そりゃ分かんないか‥。 んじゃ‥‥かりんちゃんって言えば、やっぱ馬だよな?
       ほら、あそこ。 馬の形をしたゲーム台があるだろ? あれをやってみようぜ」



かりん  「‥‥え? ‥あ、あの、ジョッキーとなって馬に乗るゲームですか?」


牧村    「ああ、知ってるのか? ホンモノの乗馬じゃ負けるけど、あれならかりんちゃんにも勝てるかもな。 ははっ。
       俺、結構上手いんだぜ。 俺のレコードがトップだ‥‥‥‥‥‥ったハズなのに、一位が変わってる‥‥」



かりん  「‥‥そ、そうですか? ‥ま、牧村さんの記録を、超えるなどと‥‥よ、余程運が良い方なのですね」


牧村    「‥‥‥でも、トップの人の名前‥‥『KARIN』‥って、なってるけど。 ‥‥‥‥‥‥‥‥も、もしかして?」


かりん  「そ、それは偶然‥ですね! で、ですが世の中には、ざらにある名前ですよ、かりんなんて!!」


瑞希   「‥‥馬に乗るのが上手い、かりんって人は、一人しか居ないっぽいけどね‥」


かりん  「そ、その様な事はありません! き、きっと探せば、乗馬が趣味のかりんさんが他にもいるはずです!!」



牧村    「‥‥ま、まあ、そりゃいるかも知れないけど‥‥。 ‥‥んで、このゲーム‥‥‥やるか?」


かりん  「‥‥あ、あの‥‥‥ほ、本当に申し訳ありませんが、他のゲームにしませんか?
       馬に乗りたいのでしたら、今度、ベアトリスにお乗せしますから‥」



牧村    「‥ああ、そっか。 本物に乗れるんじゃ、ゲームする気にもならないか。 ‥んじゃ、本物に乗れない車のレースゲームにすっか。
       あれならボタンもないし、かりんちゃんにも出来るだろ?」


かりん  「‥‥‥え? ‥れ、レースゲームですか? ‥‥‥も、もしかして、あのゲームも、お得意‥なのですか?」


牧村    「ああ。 一応、俺のベストラップがトップに入ってた‥‥‥‥‥‥ハズなんだけど、また消えてる‥‥。
       ‥‥昨日まで、俺の名前がトップだったハズなのに、2位になってる‥‥」


かりん  「‥‥‥そ、そうですか。 ‥‥き、機械の故障でしょうか?」


牧村    「‥‥いや、故障じゃ順位は変わらないと思うケドな。
       ‥‥てか、ココの一位の名前も、『KARIN』になってるけど‥‥」

かりん  「そ、それは凄い偶然ですね!! ‥び、ビックリです!!」



瑠羽奈  「‥‥偶然ねぇ。 あたしとしたら、あんたの言い分にビックリだけど」



かりん  「‥あ‥‥あ、あのあの‥‥ほ、他のゲームでは駄目でしょうか?
       ほ、ほら! 私、免許を持ってませんので、車の運転なんてした事はありませんから!」


静乃   「ドリフトを駆使する、無免許さんですけどねぇ」


かりん  「ああ! し、静乃ちゃん!?」





牧村    「‥‥どりふと? ‥ま、まあ良いや。 んじゃ、そうだな‥‥ダンスゲームにするか?
       ボタンは一杯あるけど、別に考えないで同じマークを押すだけだし。 かりんちゃんにも、出来ると思うぜ」


かりん  「‥‥‥え゛? ‥‥‥‥だ、ダンスゲーム‥‥‥・。
       ‥‥‥‥と、とても聞き難いのですが‥‥‥もしかして、あのゲームも、一位は牧村さんでしたのでしょうか?」


牧村    「ああ、まあ瑠羽奈に付き合わされて、結構やったからな。
       ホトンド、パーフェクトじゃないと抜けない記録‥‥‥だったんだけど、やっぱコレも抜かれてる‥‥‥『KARIN』に‥」


かりん  「‥‥あ、あうぅ‥‥‥」


瑞希   「‥‥でも、途中で止めて、その点数だったんだけどね。
       ‥最後までやってたら、もっと点数が高かったハズ‥‥」


牧村    「‥ん? 春日さん、この記録を出したヤツを知って‥」

かりん  「あ、ああ!!! ま、牧村さん、あれは何ですか!!??」



牧村    「‥‥ど、どうしたんだよ? いきなり大声出して。 あれって‥‥ああ、あれは格ゲーだな」


かりん  「‥かくげぇ? ‥‥隠し芸‥‥の略でしょうか?」


牧村    「‥‥ち、チョット違うな。 格闘ゲームの略で、格ゲー。
       ほら。 あの画面にいる二人が殴り合って、相手の体力を無くした方が勝ちってゲームだよ」


かりん  「そ、それはまた、随分と荒々しいゲームなのですね‥‥。
       それでは、あの画面に出ている騎士の様な方も、戦われるのですか?」


牧村    「様だ‥じゃなくて、ホントに騎士だよ。 そんな設定のキャラだな。
       んじゃ、あれをやってみるか? ただ、ボタンが一杯あるから、かりんちゃんには難しいかも知れないけど」


かりん  「は、はい、なんとか頑張ってみます。 あれにしましょう」



牧村    「ああ、んじゃ格ゲーにしよう。 俺が操作を教えるから、一人でコンピューター相手に頑張ってくれ。
       んで、負けそうになったら、俺が対戦者で入るからな」


かりん  「‥‥対戦者? ‥‥も、もしかして、牧村さんとも戦うのですか?」


牧村    「ああ、まあ、そーゆーゲームだしな。 でも、大丈夫だよ。 ちゃんと手加減するから」


かりん  「‥‥そ、そうですか? ‥‥そ、それでは‥‥」



瑠羽奈  「‥‥い〜の? どっちかって言うと、手加減するのはあんたの方でしょ?
       ‥てかまあ、初心者じゃ、加減の仕方も分からないでしょ〜から、功司のヤツ、ボロボロになるだろうけどさ」

静乃   「そうですねぇ。 格ゲーは、いわばお兄さまの最後の砦ですから‥。
       ‥もしこのゲームで、かりん先輩に手も足も出なかったら‥‥お兄さま、立ち直れるかなぁ?」




かりん  「‥‥や、やはり、このゲームは止めましょう!!」


牧村    「‥ん? なんでだ? ボタンが一杯あるからって、そんなに怖がる事ないぜ」


かりん  「‥‥そ、それは、そうなのですが‥‥。 で、ですが‥‥‥そ、そう!
       いくらゲームとは言え、牧村さんと殴り合うのは気が引けます。 ‥‥で、ですから、本当に申し訳ありませんが‥」


牧村    「‥別にゲームなんだし、そんなコト気にしなきゃ‥‥って、かりんちゃんは、そんな割り切れる方じゃないか」



かりん  「は、はい‥。
       ‥そ、そう言う訳なので、牧村さんと対戦する様なゲームは、なるべく避けて頂けると有り難いのですが‥‥」




牧村    「う〜ん‥‥となると、かなり限定されるな。 ゲーセンにあるのって、ホトンド対戦がメインのヤツだし‥‥。
       ‥‥‥ああ、そうだ。 あれなら、対戦しないし、かりんちゃんにも出来るな」


かりん  「‥‥‥あれ? あれとは一体?」


牧村    「このゲーセンには、パンチゲームってのがあるんだ。 ‥知ってるか? パンチゲーム」


かりん  「‥‥‥‥エ゛゛? ‥‥‥‥‥ぱ‥‥‥‥ぱんちげーむ‥‥‥‥デスカ?」


牧村    「そう、パンチゲーム。 ただ的を殴るってダケの単純ゲームだから、誰にだって出来るぜ」



瑞希   「‥‥誰でも出来るのも、ゲーム台が壊れてなければ‥‥の話だけどね。
       例えば‥‥誰かが、999キロ出して壊したりしてなければ‥‥」

かりん  「わぁ!! み、瑞希さん!!??」




牧村    「‥‥ど、どうした、かりんちゃん? ‥春日さんが、どうかしたのか?」


かりん  「‥い、いえ、別に気になさらないで下さい。
       ‥‥そ、それよりも、パンチゲームも私にはちょっと‥‥」


牧村    「なんでだよ? きっとかりんちゃんなら、良い記録が出ると思うんだ。
       俺も、結構凄いんだぜ? 確か‥200キロくらいで、記録の5位以内に入ってるんだから」


瑞希   「‥‥200キロじゃ、もう記録がないね。 5位以下の、ランク外‥‥。
       まあ、ゲーム機自体が、もうないんだけど‥‥」

唯芽   「そうですねぇ。 200じゃ、お師匠さまの999キロはモチロン、私の記録ですら抜けてませんよぉ」



牧村    「‥ん? 二人とも、何か言った‥‥」

かりん  わぁ〜〜っ!!!!! な、なんでもありません!!!」




牧村    「‥‥ど、どうしたんだよ、さっきから‥‥。
       かりんちゃん、今日はちょっと様子がオカシイぜ? ‥もしかして、体調でも悪いのか?」



かりん  「‥‥はぁ‥‥‥は、はい。 はぁ‥‥どうやら、その様です‥‥はぁ‥。
       少し、頭がクラクラしてきました‥‥」



牧村    「‥‥確かになんか、顔色悪いな‥‥。 んじゃ無理せず、今日はココでお開きにするか?」


かりん  「‥‥い、いえ‥‥‥わ、私は少し休んでますから‥。 みなさんは、どうかゲームを楽しんで下さい‥‥」


牧村    「‥でも、ホントに大丈夫か? 無理そうなら、遠慮とかしないで言って良いんだぞ?」


かりん  「は、はい。 遠慮もしていませんし、私は大丈夫です。 少し休めば、なんとか‥‥」


瑠羽奈  「まあ、この子もこう言ってるし。 あたし達が楽しまないと、この子も気にしちゃうんじゃない?
       ほら、だからあたし達だけでも遊ぼうよ」


牧村    「‥う〜ん‥‥そうだな。 んじゃ、かりんちゃんには悪いけど、遊んでくるな」


かりん  「‥はい、行ってらっしゃい‥‥」



沙夜   「あっ。 あたし、もう十分遊んだし、ちょっと疲れちゃったから‥‥神瞳さんと一緒に、休んでるよ」



牧村    「ああ、沙夜がいてくれりゃ安心だな。
       ‥‥いいか、かりんちゃん。 ヤバそうなら遠慮せずに、沙夜に言うんだぞ?」


かりん  「はい、分かりました。
       折角の放課後ですから、どうかみなさん楽しんで下さい」


唯芽   「は〜い! お師匠さまも、元気出たら遊びましょうね? それじゃ行きましょ〜!」

静乃   「それじゃ、私も行ってきますね。
       遊びながら、探しておきますよ。 ‥‥かりん先輩が、全力を出しても大丈夫そうなゲームを」


かりん  「‥‥う、うん。 ‥‥ありがとう‥‥静乃ちゃん」


瑞希   「‥‥そんなゲームが、あるかどうかは微妙だけどね‥‥」


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



沙夜   「‥‥みんな、行っちゃったね。
       ‥‥‥‥‥え、えっとぉ‥‥‥‥‥‥初めてのゲームセンターは、どうだった?」






かりん  「‥‥‥‥‥‥はい。 とてもスリリングな場所だと、記憶しました‥‥‥。
       ‥もし、また来る機会がありましたら‥‥‥プリクラだけ撮って、後は静かにしていようかと思います‥‥‥」





沙夜   「‥‥‥そ、そう‥‥‥‥。 ま、まあそれも、オツなゲームセンターの楽しみ方ではある‥‥‥‥かなぁ?」



・・・おしまい



戻る