『Missing Blue』 ドラマCDみたいなもの 〜 その14 〜◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ 昼休み、学校にて。 | |
かりん | 「…はっ!? こ、これは………ま、牧村さんに、危険が迫っている!?」 |
瑞希 | 「…どうしたの? ……電波でも来た?」 |
かりん | 「い、いえ、電波ではなく……って、瑞希さん? い、いつの間に背後に…。 私の背後を取るとは、腕を上げましたね」 |
瑞希 | 「……と言うか、スキだらけだったし。 少し前から、後ろにいたのに…」 |
かりん | 「そ、そうでしたか…面目ありません。 殺気がなかったので、気づきませんでした。 それに今は、少し立て込んでまして…」 |
瑞希 | 「そうそう…何かあったの? 廊下で座り込んじゃって。 ……電波?」 |
かりん | 「で、ですから、電波ではありません。 今、牧村さんが危険な目に遭われてると、そんな気がしたんです!」 |
瑞希 | 「………それってやっぱり、電波だと思うけど?」 |
かりん | 「電波ではありません! 騎士として、主の危機を察知するのは当たり前のスキルです!」 |
瑞希 | 「……どう考えても、ソレは電波な気もするけど…。 …それとも、牧村君に発信機をつけてあって、それで分かったとか?」 |
かりん | 「ち、違います! た、確かに、発信機はつけていますが……あれは、操作が難しくて使えません!」 |
瑞希 | 「…そんな、切れられても。 ……と言うか、発信機はつけてるんだ」 |
かりん | 「…え? …え、えっと………そ、それよりも、大変なんです!! 騎士の感によると、重度の危険が牧村さんに迫っています!!」 |
瑞希 | 「……誤魔化した?」 |
かりん | 「誤魔化してません!! み、瑞希さんも、心配ですよね!? 牧村さんが危機なのですよ!?」 |
瑞希 | 「…それは確かに心配だけど。 ……でも電波じゃ、当てにならないし……」 |
かりん | 「で、ですから、電波ではありませんと何度も…。 ほ、ほら、聞いて下さい!! 牧村さんにつけた盗聴器から、悲鳴が聞こえるんです!!」 |
瑞希 | 「……盗聴器もつけてたの?」 |
かりん | 「……コホン。 ……い、いえ、間違いました。 『騎士(ナイト)・シックスセンス』の情報によると、かなりの危機が迫っている様なのです!!」 |
瑞希 | 「………なに? ナイト・せっく…」 |
かりん | 「ナイト・シックスセンスです!!」 |
瑞希 | 「…わっ。 突っ込み、早すぎ……。 良く分かったね……私がナニを言おうとしたか」 |
かりん | 「……少し、危険な香りがしたモノで……。 こ、このサイトのSSは、上品にしたいらしいのです。 あまり不適当な発言は、控えてもらえると有難いのですが…」 |
瑞希 | 「…うん、分かった。 …お上品ってのは、手遅れだとは思うけど。 …それで? 『騎士・シックスセンス』ってのは、ナニ? ……盗聴器の名前?」 |
かりん | 「はい。 税込み、9800円でした。 エリスも、もう少し安くしてくれれば………ではなくて!! と、特技です!! 主の危機を感じ取れるスキル、『騎士・シックスセンス!!』 …そ、そーゆーコトにしておいてクダサイ!!!」 |
瑞希 | 「………分かった。 牧村君には、黙っててあげる……」 |
かりん | 「……そ、そう言う理解のされ方は、先走りが過ぎていると言いますか……。 少し、微妙な気分になるのですが」 |
瑞希 | 「…じゃあ、牧村君に話した方がいい?」 |
かりん | 「……い、いえ。 黙っていて頂けると幸いです……って、いけない! こうしている間にも、牧村さんの身に危険が……。 で、では、行きましょう!!!」 |
瑞希 | 「……って、私も?」 |
かりん | 「はい!! 牧村さんの危機ですよ!? 気にならないのですか!?」 |
瑞希 | 「…確かに、気になるけど……。 でも私、これからお昼だから」 |
かりん | 「って、牧村さんは、お昼ご飯以下ですか!!??」 |
瑞希 | 「…まあ、今はね。 お昼休みだし。 あえて、図式化してみると……。 Aランチ > 牧村君 > 日替わり定食 > 神瞳さん …ってトコロかな?」 |
かりん | 「Aランチの株が急上昇!!?? …と言うか、瑞希さんの中で私は、日替わり定食以下の存在なのですか!?」 |
瑞希 | 「…お昼休みの間はね。 時価だから、時間によって変わるけど。 例えば、お腹が一杯の時は…。 牧村君 > Aランチ > 神瞳さん > 日替わり定食 …の順かな?」 |
かりん | 「それでも私は、Aランチ以下!?」 |
瑞希 | 「Aランチ……好きだから」 |
かりん | 「そ、そうですか…。 そうハッキリ言われると、辛いモノが……って、いけない!! 牧村さんが危険だと言うのに、カルチャーショックを受けている場合ではなかった!!」 |
瑞希 | 「…カルチャーかなぁ? …食は文化?」 |
かりん | 「さ、さあ、戯れはそこまでにして、行きますよ!! 瑞希さんは照れているだけで、本当は牧村さんが心配なのでしょう!?」 |
瑞希 | 「だ、だから…。 今、私のココロを捕らえて放さないのは、Aランチなんだけど……」 |
かりん | 「分かっていますから、皆まで言わないで下さい!! …ベアトリス!!!」 |
ベアトリス | 「ヒヒーン!!!!」 |
瑞希 | 「……わっ。 は、早い………と言うか、廊下で馬はどうかと……」 |
かりん | 「緊急事態ですから!! …さあ、飛ばしますから、しっかり捕まって!!」 |
瑞希 | 「…だ、だから、私は行くなんて一言も……」 |
かりん | 「大丈夫です!! 瑞希さんのお心は、しかと分かっています!! さあ、ベアトリス!! 最高速度でお願い!!!」 |
瑞希 | 「…絶対、分かってないと思うけど………って、聞いてないし。 ああ……景色が、スゴイ勢いで変わって行く…………学食とは逆の方向に……」 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 学校、校舎裏にて。 | |
瑞希 | 「…馬が走れるくらい天井が高い学校で、良かったのか悪かったのか……」 |
かりん | 「どう! ベアトリス、どうどう! …ん? 瑞希さん、どうされました?」 |
瑞希 | 「……ううん、何でもない。 チョット、学校を設計した人を恨んでただけ……。 それより……ココに、牧村君がいるの?」 |
かりん | 「いいえ! 場所は分からないので、人気の無い場所を、適当に走っているだけです!」 |
瑞希 | 「…そんな、威張られても。 場所が分からないなら、発信機の方も使えば?」 |
かりん | 「そ、それが……先ほども言ったように、使い方が分かりません!! コチラは、12800円もしたのに……」 |
瑞希 | 「…今度は、泣きそうな顔をされても…」 |
かりん | 「…くっ! 機械オンチがここまで障害となるとは! もっと、機械の勉強しておくべきでした。 リモコンが怖くて、テレビのチャンネルを変えるのも手動でやっていたツケが、こんなトコロに……」 |
瑞希 | 「……発信機までの道は、果てしなく遠そうだね」 |
かりん | 「ああぁ……こうしている間にも、牧村さんが!! 盗聴器からの悲鳴は、ずっと続いてますし……ああ、どうしましょう!?」 |
瑞希 | 「……盗聴器で良いの? 確か、『ナイト・せっく……」 |
かりん | 「シックスセンスです!!! ふ、不穏な発言は、どうか控えて下さい!!」 |
瑞希 | 「…うん。 今のは、ワザとだけどね。 そんなに心配なら…私が使ってみようか? その、操作が難しい発信機」 |
かりん | 「…え? み、瑞希さんも、普段、発信機をご愛用しているのですか?」 |
瑞希 | 「……してないし。 私も、機械は得意じゃないけど……神瞳さんよりは、マシかなぁと…。 早く終わりにして、Aランチを食べたいしね」 |
かりん | 「…わ、分かりました。 一刻を争いますし…瑞希さんにお任せします! どうぞ、お使い下さい!」 |
瑞希 | 「…うん、コレだね? って、コレ………ド○ゴンレーダーみたいだね」 |
かりん | 「…ドラ○ンレーダー……ですか?」 |
瑞希 | 「…うん。 色々問題あるから、詳しい説明は避けるけど。 でも、大体の人は分かってくれてると思う」 |
かりん | 「そうですか…。 それで、どうでしょう? 途方にくれているようですが……瑞希さんにも、使い方は分かりませんか?」 |
瑞希 | 「……ううん。 途方に暮れたのは、別の意味で……。 だって、ホラ……ドラゴ○レーダーだよ? これ、ボタンが一個しかないし…。 ドコが難しいのかなぁって、悩んでた……」 |
かりん | 「はい。 エリスに、操作が一番簡単なモノをと言って、買ったのです。 ボタンが二つ以上ある機械は、敵ですから」 |
瑞希 | 「……敵なんだ。 テレビチャンネルを、手動で変えるワケだね。 でもそれだと、学食の食券も買えないと思うけど……」 |
かりん | 「は、はい…あれも強敵でした。 ですがなんとか、日替わり定食のボタンを押せば、食事が頂ける……と言うコトだけは、分かりました」 |
瑞希 | 「……それは快挙だね。 でも、コレの使い方が分からないのは、ある意味才能かも。 …………って、あれ? ……ホントだ。 ボタンを押しても動かないね。 他に、ボタンは無いの?」 |
かりん | 「はい…。 以前に買った発信機は、電源ボタンが別にあったのですが、これは一つしかありません。 そのボタンが、電源と起動のボタンになっているそうです」 |
瑞希 | 「そう……。 でも、オカシイね…ホントに動かない。 ……故障かな?」 |
かりん | 「分かりません…。 エリスに診て貰おうにも、今日はお休みでして…」 |
瑞希 | 「…そっか。 じゃあ、最初から動かなかったの?」 |
かりん | 「いえ、数日は動いていました。 ですが、しばらく使っていたら、動かなくなってしまいまして…。 『騎士・セブンセンシズ』などと大層な機械も、こうなっては、タダの……いえ。 12800円の鉄塊ですね」 |
瑞希 | 「……コッチは、『第七感』なんだ。 宇宙が見えそうな名前だね。 …ちなみに、コレの動力は何なの?」 |
かりん | 「どう……りょく…ですか? ……さ、さあ、分かりません…。 で、ですが、そ〜ゆ〜小さい機械は、自力で頑張って動くのでは?」 |
瑞希 | 「……動力は、努力だった……ってオチ? 太陽電池ならそうだけど、コレは違うみたいだし。 …もしかして、タダの電池切れじゃないかな?」 |
かりん | 「……電池…で、動いてるのですか? コレは」 |
瑞希 | 「…私に聞かれても。 でも、ココにそれらしいのが………あった。 中に電池が入ってるね。 多分、コレが切れてるだけだと思う」 |
かりん | 「そ、そんな……私は入れてないのに、いつの間に電池が? なんとも不思議なコトがあるものですね」 |
瑞希 | 「……ただ単に、オマケで最初から入ってただけだと思うけど。 じゃあ、私のウォークマンの電池が使えそうだから、ちょっと入れてみるね。 えっと…………あっ、動いた」 |
かりん | 「あっ、本当に!! …み、瑞希さん、スゴイです!! 機械の天才ですね!?」 |
瑞希 | 「…私も、機械はニガテな方だけど……神瞳さんを普通レベルとするなら、天才かもね。 えっと……この、光点が牧村君?」 |
かりん | 「あっ、はい。 この前、隙を見て体に発信元を埋め込んでおきました。 間違いありません」 |
瑞希 | 「………色々、突っ込みたいトコロだけど……怖いから、聞かないでおく。 えっと、発信機の反応は………アッチだね」 |
かりん | 「あちら……と言うと、校舎ですね!? 分かりました!! では、早速行きましょう!! いくぞ、ベアトリス!!!」 |
ベアトリス | 「ひひーんっ!!」 |
瑞希 | 「あっ……一人で行っちゃった。 騎士・コスモ…じゃない。 『騎士・セブンセンシズ』を置いて……。 ………………やっぱり、私も行かないとダメ?」 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 学校、校舎内にて。 | |
かりん | 「あっ、遅いですよ、瑞希さん!!」 |
瑞希 | 「……はぁ……はぁ………ど、ドチラかと言うと、神瞳さんが速すぎだと思う。 と言うか、私……一緒に行くなんて、一言も言ってないんだけど…」 |
かりん | 「そんな!! 牧村さんの危機なんですよ!? 瑞希さんは、心配ではないのですか!?」 |
瑞希 | 「…ホントに危機なら心配だけど。 でも…頼りが、『騎士・せっく……」 |
かりん | 「シックスセンスです!!! …い、いい加減、そのネタはよしましょう!!」 |
瑞希 | 「…そうだね。 お上品はともかく、私のイメージに関わるし……ってワケで。 その、『ナイト・シックスセンス』から聞こえた声だけが頼りって言うのが……ね。 どうせ、瑠羽奈さんにイジメられてたとか、そんなオチだと思うし…」 |
かりん | 「もしそうだとしても、お助けしなければ!! さ、さあ瑞希さん! 発信機はどこを指していますか!?」 |
瑞希 | 「…あっ、えっとね……ソコ。 多分、その教室に、ドラゴンボー………じゃない。 牧村君がいると思う」 |
かりん | 「ここですね!? 分かりました!!」 |
ガララッ!!! | |
かりん | 「そこまでです!!! それ以上の狼藉は、私が許しません!!!」 |
瑞希 | 「………何にも確認せず、イキナリ押し入っちゃった……。 無鉄砲と言うか、漢らしいと言うか……」 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 牧村の教室にて。 | |
沙夜 | 「……え? え? ろ、狼藉? …って、あたし? え、えっと、えっと…………………ご、ゴメンなさい……」 |
瑞希 | 「…スグに謝るのは、悪いクセだと思う」 |
沙夜 | 「あっ、春日さんもいたの? 確か、学食に食べに行ったはずなのに……ズイブン早かったね?」 |
瑞希 | 「……うん、イロイロあってね。 Aランチは、お預け…」 |
沙夜 | 「そっか、それは残念だね。 Aランチ、好きだったもんね」 |
かりん | 「Aランチはどうでも良いのです!! そ、それよりも、牧村さんは!? 牧村さんは、ご無事なのですか!?」 |
沙夜 | 「こ、功司君? 功司君なら……ほら。 自分の席で寝てるよ?」 |
かりん | 「ご、ご無事なのですね!? ああ……本当に、良くご無事で……。 何とも安らかに、お眠りしています」 |
瑞希 | 「…うん。 さっきまで悲鳴を上げてたとは思えないくらい、安らかだね…」 |
沙夜 | 「……悲鳴?」 |
かりん | 「はっ! そ、そうです! さ、沙夜さん!! 先ほど、牧村さんが悲鳴を上げていませんでしたか!?」 |
沙夜 | 「功司君が? う〜ん…どうかなぁ? さっき、買って来たパンを食べ終わってからは、ズット寝てるみたいだけど…」 |
瑞希 | 「……だって。 ナイト・シックスセンスも、電池切れ?」 |
かりん | 「い、いえ。 そんなハズはありません。 今だって、悲鳴は聞こえていますから…」 |
瑞希 | 「…そうなの? ちょっと、聞かせてもらっても良い?」 |
かりん | 「あっ、はい。 どうぞ……」 |
瑞希 | 「…ココから声が聞こえるのかな? えっと………ホントだ。 悲鳴……聞こえるね」 |
かりん | 「……ですよね?」 |
発信機 | 『…きゃ〜〜〜っ!!!』 |
女性 | 「きゃ〜〜〜っ!!!」 |
瑞希 | 「……と言うか、声がステレオで聞こえない?」 |
かりん | 「…そう言えば、盗聴……コホン。 『ナイト・シックスセンス』から耳を離しても、悲鳴が聞こえるような…。 この声は……外から?」 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 窓の外にて。 | |
猿怒 | 「キスキスキスキスキスぅぅぅぅぅ!!!!」 |
瑠羽奈 | 「う、うぎゃ〜〜っ!!! い、いい加減にしなさいよ、あんた!!」 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 再び教室にて。 | |
発信機 | 『…う、うぎゃ〜〜っ!!! い、いい加減にしなさいよ、あんた!!』 |
瑞希 | 「………………………」 |
かりん | 「………………………」 |
瑞希 | 「………………………」 |
かりん | 「………………………」 |
瑞希 | 「………………神瞳さん。 一つ、聞きたいんだけど………いい?」 |
かりん | 「………………は、はい。 何なりと……」 |
瑞希 | 「……ナイト・シックスセンスは………二つ買ったの?」 |
かりん | 「……は、はい。 ……二つ買うと、お買い得価格だったモノで……」 |
瑞希 | 「そう………分かった。 それじゃ私、Aランチを食べに行くから……」 |
かりん | 「あ、あのぉ………き、今日は私がオゴリます。 そ、そうさせてクダサイ……」 |
瑞希 | 「…そうだね、オゴってもらおうかな。 このままだと…。 Aランチ > 牧村君 > 日替わり定食 > 学食のパン > 神瞳さん …に、なっちゃいそうだから」 |
かりん | 「……ううぅ………ついに、小麦粉を練って焼いたモノ以下の存在まで堕ちましたか……私」 |
瑞希 | 「…泣かないで。 オゴってくれれば、パン以上の存在に繰り上がるから…」 |
かりん | 「……それでも、日替わり定食以下なんですね……」 |
瑞希 | 「……日替わり定食も好きだから」 |
沙夜 | 「………泣きながら行っちゃった。 ……い、一体、何だったんだろう…?」 |
牧村 | 「……グゴ〜…」 |
窓の外。 | |
猿怒 | 「キスすきすきすきすキスぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっ!!!!!」 |
瑠羽奈 | 「い、いい加減にしなさ〜〜〜いっ!!! ……てか、コッチは放置プレー!!!???」 |
〜 オシマイ 〜 ◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ |