ドラマCDみたいなもの 〜Missing Blue 10周年記念〜とある日、ヒロイン全員集合した、とある場所にて。 | |
静乃 | 「わぁ…すごい! こうやって集まると、さすがに凄いメンバーですねー」 |
瑞希 | 「…『濃い』って意味では、確かに凄いね。 こんな濃いメンバーを相手にしてた牧村君…大変だったね…」 |
沙夜 | 「…人事みたいに言ってるけど、春日さんもトップを狙えるくらいに濃いと思うし…」 |
瑞希 | 「……何か言った?」 |
沙夜 | 「う、ううんっ、別に何もっ! え、えっと…も、もう、みんな集まったのかな?」 |
かりん | 「はい、全員集合したようですね。 そろそろ始めましょうか? では、開会のお言葉を。 年長者でもある、瑠羽奈さんからお願いします」 |
瑠羽奈 | 「ん、あたし?」 |
唯芽 | 「…あのぉ、お師匠さま。 年長者でしたら、命先生じゃないんですか?」 |
命 | 「でも丹雫さんって、サキュバスなんでしょ? それなら、見かけ通りの年齢とは限らないんじゃないのかしら?」 |
瑞希 | 「瑠羽奈さんの、見た目年齢……と言うと、30台半ば?」 |
瑠羽奈 | 「いくらなんでも言いすぎでしょ、ソレっ!!?? そこまで老けてナイし!!」 |
沙夜 | 「そ、そうですよね。 あたしも、そう思いますから…少し落ち着いて…」 |
静乃 | 「そーですよ。 瑠羽奈さんは老けてるんじゃなくて、大人びて見えるんです。 私からすると、すごーく羨ましいんですけどねー」 |
かりん | 「ええ、瑠羽奈さんは風格があるのだと思いますよ。 その分、実年齢よりも上に感じてしまうのでしょうね」 |
瑠羽奈 | 「…あんた達。 あたしを褒め殺して、春日瑞希の問題発言を流そうとしてない? あたし、そんな単純な女じゃないよ?」 |
かりん | 「いいえ、私はそう言った事は苦手ですから。 それに私は、『年長者』と言いましたが、それだけではなく。 開会のお言葉は、この作品…ミッシング・ブルーの立役者でもある瑠羽奈さんに、お願いしたかったのです」 |
瑠羽奈 | 「あらそう? まあそりゃねー、あたしがいなけりゃ、ミッシングブルーは無いワケだしねー? まっ、あんたがそーやって頼むなら、しょーがない。 やってあげるよ」 |
かりん | 「はい、ありがとうございます」 |
瑞希 | 「…見事なまでに単純な女だよね?」 |
沙夜 | 「春日さん…そーゆー個人の感想は、もっと小さな声で…と言うか、ココロの中でだけで…。 …で、では、瑠羽奈さん! 開会の言葉、お願いします!」 |
瑠羽奈 | 「ん、分かった。 そんじゃ、開会のコールするわよー。 んじゃ、これより……えー……んと…」 |
唯芽 | 「…ん? どうしました、瑠羽奈さん?」 |
瑠羽奈 | 「んー、それがさぁ。 …今日のコレって、なんの集まりだっけ?」 |
(ズルッ) | |
瑠羽奈 | 「…なによ? なんで皆してズっこけてるの?」 |
瑞希 | 「…開会の言葉を述べようとする人に、あんなコト言われれば…誰だってコケると思うけど」 |
命 | 「と言うか、丹雫さんは、何でココまで来たのよっ!?」 |
瑠羽奈 | 「ん? そりゃまあ、羽で飛んで?」 |
花乃香 | 「『ナニ』で、じゃなくて…。 『なん』で、ね。 アナタは、何をしにココに来たの?」 |
瑠羽奈 | 「そりゃ、おいしいモノ食べて、おいしいモノ飲みに来たに決まってんでしょ? 沙夜ちゃんが、なんかのパーティーだって言うしさー」 |
静乃 | 「ま、まあ、パーティーではありますけどね。 お祝いパーティーですから」 |
瑞希 | 「と言うか、緋山さん…いたんだ?」 |
花乃香 | 「…なによ。 私がいたらイケナイの?」 |
瑞希 | 「ううん、良いと思うけど…。 今までセリフ、無かったから…来てないのかと思ってた」 |
花乃香 | 「はぁ…あのねぇ。 あんな馬鹿げた会話に、私が入れるワケないでしょ?」 |
沙夜 | 「そ、そうですよね。 緋山さん、幻想界の人たちと、あんまり接点ないですし」 |
花乃香 | 「確かにそうだけど…それだけじゃないけどね。 と言うか、セリフが無いのならアッチの方が上だと思うわよ?」 |
シーナ | 「……なに?」 |
唯芽 | 「あっ、シーナさんです! シーナさんもいらしてたんですね?」 |
シーナ | 「まあ…一応。 呼ばれたから仕方なく…ね」 |
瑞希 | 「…呼んだの?」 |
沙夜 | 「うん、そうだよ? だって、10周年の記念パーティーだもん。 ヒロインさん達は、全員呼ばないとって思って」 |
瑞希 | 「でも良いの? シーナさんの中の人……きっと、お高いよ? ギャラ的な意味で」 |
沙夜 | 「ま、またそーゆー、身もフタもナイ事を…」 |
静乃 | 「大丈夫ですよー、春日先輩。 この10年で、皆さんの中の人も大躍進してますから。 だからシーナさんだけじゃなくて、皆さんお高くなってます。 ギャラ的な意味で」 |
沙夜 | 「だから、そーゆ身もフタもナイ事も…」 |
瑠羽奈 | 「…てーか、全員なの? そりゃ活躍した人もいるけど、中には最近聞かない人も…」 |
沙夜 | 「はいっ!!! その話、そこでオシマイですっ!!!」 |
瑞希 | 「…さすが、中の人が大活躍な人は元気だよね…」 |
沙夜 | 「うう…元気と言うか、気を使って大変と言うか…。 って言うか、中の人なら、春日さんの方が大活躍じゃ…?」 |
瑞希 | 「…元気な方は名義が違うから……少し微妙な気分かも」 |
唯芽 | 「めいぎ?」 |
静乃 | 「と言うか、コレ。 ドラマCD『みたいなモノ』ですから。 声、入りませんし。 この作品には、中の人とかいないんですよー」 |
沙夜 | 「そ、そうだよね!? 静乃ちゃん、良いコト言ったよ!!」 |
命 | 「はいはい、それじゃそろそろ始めましょうよ。 私、お腹ぺっこぺこよ?」 |
かりん | 「そうですね。 では、瑠羽奈さん…今日が、何の集まりだか分かりましたか?」 |
瑠羽奈 | 「ふぉ? ふぁふぃふぁ?」 |
沙夜 | 「って、まだ始まってないのに、何で口いっぱい頬張ってるんですかっ!?」 |
瑠羽奈 | 「ふぇー? ふぁっふぇ、ふぁふぁふぁふぁふぁふぁ…」 |
花乃香 | 「…喋るのは、口の中の物を飲み込んでからにしてくれないかしら?」 |
瑠羽奈 | 「…ムグムグ……んぐっ。 ふぅ…んでナンだっけ? ああ、そうそう。 だって、なかなか始まんないんだもん。 あたし、お腹空いたってーの」 |
瑞希 | 「…なかなか始まらないの、思いっきり瑠羽奈さんのせいだと思うけど…」 |
沙夜 | 「…はぁ……もういいです。 瑠羽奈さん…今日は、ミッシングブルーの10周年記念なんですよ…。 そのパーティーなんです…」 |
瑠羽奈 | 「あら、そーなの?」 |
沙夜 | 「『そーなの?』ってっ!? あ、あたし、チャンと言いましたよね!?」 |
瑠羽奈 | 「あー、ゴメンゴメン。 言ったかもしんないけど、その後の『おいしい食べ物、いっぱい用意しますからねー』って言葉しか覚えてなかったわ」 |
瑞希 | 「ああ、それは沙夜さんが悪いと思う…。 瑠羽奈さんじゃ、ソコしか覚えないの…しょうがないし」 |
沙夜 | 「そ、そうなのっ? って言うか、ゲームじゃ瑠羽奈さん、そんな腹ペコキャラじゃないしっ」 |
瑠羽奈 | 「まあまあ、沙夜ちゃん。 あたしも10年で、成長したってコトよ」 |
沙夜 | 「それ…成長と言うより、退化だと思うし…」 |
瑞希 | 「はいはい…それじゃ瑠羽奈さんは『横に』成長したと言う事で、一件落着しとこうね…」 |
瑠羽奈 | 「するなーっ!! てーか、横にはしてないからっ!! 10年前と同じ、ないすばでぃーよ!!」 |
かりん | 「…あ、ああ……もの凄い勢いで脱線している…。 パーティーが始まる前に、全てが終わってしまいそうな勢いで…」 |
静乃 | 「あはは、そーですね。 でもまあ、それもこのメンバーらしくて、良いんじゃないですか?」 |
唯芽 | 「ゼッタイ、良くはないと思うけどぉ?」 |
花乃香 | 「…はぁ。 やっぱり来なきゃ良かったかしら?」 |
シーナ | 「…右に同じ。 幹事がアレじゃ…ね」 |
沙夜 | 「…はっ!? …な、なんか、凄く蔑まれた目で見られてる気が…。 る、瑠羽奈さん! と、トニカク、そろそろ始めましょう!!」 |
瑠羽奈 | 「だから、ナニをよ?」 |
かりん | 「…そうですね。 そこをキチンと伝えなかった、こちらの落ち度ですね…。 瑠羽奈さん。 先ほど沙夜さんも仰いましたが、今日はミッシングブルー、10周年記念パーティーなのです」 |
瑠羽奈 | 「ん、ああそうそう。 そんなコト言ってたわね」 |
かりん | 「はい。 それでまず、瑠羽奈さんからパーティー開始のお言葉を頂きたいのですが」 |
瑠羽奈 | 「ふーん…まあ、それは良いけどさー。 コレって、10周年記念なんだ?」 |
沙夜 | 「はい、そうですよ…って、もう何回も言ったんですけどね…」 |
瑠羽奈 | 「ふーん。 でも、ぶっちゃけさぁ…。 10周年って別に、お祝いするよーなコトでもナイんじゃない?」 |
瑞希 | 「………主賓とも言える人から、爆弾発言…頂きました」 |
命 | 「って、何でよ、丹雫さん!! 10周年よ!? 1年が10回で10周年!! 凄いコトでしょ、10年って!!?? 生まれた子供が、小学校上級生になるのよ!?」 |
瑠羽奈 | 「んー、まあ10年は凄く長いけどさぁ。 でもさ、なーんにもしなくたって、10年経てば10周年でしょ? 別に、凄くもなんともなくない?」 |
瑞希 | 「…瑠羽奈さん……ぶっちゃけすぎ」 |
静乃 | 「でも、そう言われるとぉ…確かに、凄くもナンともなく思えてきますね?」 |
沙夜 | 「お願いだから、思わないでぇ…」 |
命 | 「なんでなの!? 凄い事なのよ!? 10周年よ!? 逆に『10執念』と言えば、ホントにもの凄く感じるでしょ!!??」 |
瑞希 | 「まあまあ……命先生、落ち着いて。 ナニが『逆に』なのか、サッパリ分からなくなってるから…」 |
かりん | 「…瑠羽奈さん。 確かに何事も、10年経てば10周年ですね。 間違ってはいません」 |
瑠羽奈 | 「でしょ? 別に、お祝いするコトじゃないよね?」 |
かりん | 「はい。 確かに…ただ無意味に10年過ぎただけなら、そうかも知れません。ですが、瑠羽奈さん。 10年と言う長い年月を経て尚、忘れていない人がいる…好きで居続けてくれる人がいる…。 そんな想いが続いた事は、お祝いするに値しませんか?」 |
命 | 「そ、そうよ!! 私が言いたかったのも、そーゆーコトなのよぉっ!!!」 |
沙夜 | 「み、命先生…さすがにソレは…」 |
瑞希 | 「…命先生は、『10執念』…だったモンね」 |
瑠羽奈 | 「…ふーん。 まあ、神瞳かりんの言うとおりかもね。 10年も想いが続くのって、結構大変だと思うし」 |
かりん | 「はい。 10年経っても忘れず、お祝いしようとする気持ちが続いている事…。 その心を祝うのが、10周年パーティーなのですよ、きっと」 |
唯芽 | 「ううぅ…さ、ざずがおじじょうざま…いいごといいまずぅ…」 |
静乃 | 「うんうん、そうだね。 だから唯芽ちゃんは、まず鼻をかもうね?」 |
花乃香 | 「…上手く話はまとまったの? それじゃ、そろそろ始めて欲しいんだけど。 …私だってヒマじゃないし」 |
沙夜 | 「そ、そうだね!! そ、それじゃ瑠羽奈さん、お願いします!」 |
瑠羽奈 | 「そーね。 納得もしたし、始めよっか。 みんな、コップ持った?」 |
かりん | 「あっ、はい。 大丈夫…ですね」 |
瑞希 | 「うん…もうとっくに配り終えてる…。 そろそろヌルくなってるかも」 |
沙夜 | 「…長くかかったモンね…ホントー…に、長く……」 |
かりん | 「…ご苦労様でした、沙夜さん。 では瑠羽奈さん、準備は良いようです」 |
瑠羽奈 | 「そっ、じゃ行くよー。 ミッシングブルー、10周年を祝って……かんぱーーいっ!!」 |
みんな | 「「「かんぱーーーーーいっ!!!」」」 |
(カンッ、カンッ、カンッ!) | |
沙夜 | 「…ふ、ふぅ…やっとパーティーが始まった…。 な、長かったよ…」 |
かりん | 「そうですね…。 ここまでで、気力の大半を使い果たした気がします」 |
瑞希 | 「…ページの大半もね。 書いてる人もビックリだよ…」 |
沙夜 | 「あ、あはは…。 にしても、発売からもう10年も経ったんですね。 あたし達って、10年後は何してるのかな?」 |
瑠羽奈 | 「そりゃ沙夜ちゃんは、10年後でも貧乳してるでしょ?」 |
沙夜 | 「うぐっ……って言うか、そんなピンポイントの話じゃ…」 |
瑞希 | 「…でも、ナニをしてると言っても…ルート毎に違うと思うし…」 |
静乃 | 「ですねー。 でもまあ、どのルートとか関係なく。 あのまま、何ゴトもなくノンビリと過ぎてったら、どうなるんでしょうね?」 |
唯芽 | 「はいはーい! でしたら私は、スゴーク簡単です! ナマハゲとして、わるいごを探して旅に出てますぅ!!」 |
かりん | 「た、旅に…出るの?」 |
唯芽 | 「はい、旅に出ます! きっと10年で、近所のわるいごは全滅してるハズですからっ」 |
瑞希 | 「…唯芽ちゃんのご近所さんには、あんまりなりたくないね…」 |
静乃 | 「あはは、唯芽ちゃんらしいね。 私は…10年後でも、神社で巫女さんかなぁ?」 |
沙夜 | 「ふふっ。 静乃ちゃんって、10年後は凄い美人さんになってそうだよね? 日本風の、ヤマトナデシコみたいな」 |
瑞希 | 「…だね。 言い寄る人も多そう…」 |
静乃 | 「えへへ、そーなると良いんですけどねー。 じゃあ、かりん先輩はどうです?」 |
かりん | 「私? 私はもちろん、牧村さんをお守りしているよ?」 |
瑞希 | 「…ナニから?」 |
かりん | 「何からと言うか、全てにおいてですね。 何事があっても直ぐに駆けつけられるよう、お守りしています」 |
沙夜 | 「え、えーと……それって、どうなのかな? …お仕事なの?」 |
花乃香 | 「と言うか、給料は誰から出るのよ?」 |
かりん | 「勿論、そんな物はありません。 これは仕事ではなく、私の使命ですから」 |
瑠羽奈 | 「てーか、給料が出なくてどーやって暮らしてくのよ?」 |
かりん | 「そこは……気合と根性で何とかっ」 |
瑞希 | 「…ならないと思うけどね…」 |
花乃香 | 「はぁ…って言うかソレ。 使命とか仕事とか言う前に、単なるストーカーみたいな気がするけどね…」 |
命 | 「そう言う花乃香さんは、10年後なにをしてるのかしら?」 |
花乃香 | 「私…ですか? そうですね……その頃には、小説家になれていれば良いんですけど」 |
沙夜 | 「あっ、緋山さんは、小説家さんになるんだ?」 |
花乃香 | 「え、ええ、そうよっ。今でも努力しているし、じ、10年もあれば大丈夫よ! ……た、多分…きっと……」 |
瑞希 | 「…現実的な性格って、損するよね。 こんなトコロですら夢を見れないし…」 |
花乃香 | 「な、なによ、私の勝手でしょ!? そう言う春日さんはどうなのよ?」 |
瑞希 | 「…私? 私は……お嫁さん?」 |
瑠羽奈 | 「…誰のよ? 誰のかによって、トコロにより血の雨が降るわよ?」 |
瑞希 | 「…それはご想像にオマカセします…にしとく。 折角のお祝いの席で、血みどろはカンベンだし…」 |
沙夜 | 「ま、まあ、それはそれとしてっ。 る、瑠羽奈さんはどうです?」 |
瑠羽奈 | 「あたし? あたしもお嫁さんー…って言いたいけど、多分違うわね。 この美貌とナイスボディーを、世の中が放っておかないと思うのよねー」 |
唯芽 | 「ってコトは、アイドルさんですかぁ?」 |
瑠羽奈 | 「そーね、そんなトコじゃない? もー、グラビアとか引っ張りダコよ、きっと」 |
かりん | 「そうですね。 瑠羽奈さんなら、確かにそれはありそうです」 |
瑞希 | 「…で、年をとるゴトに売れなくなって……最後はAぶ…」 |
沙夜 | 「…だ、だから、春日さん…。 そーゆー個人の感想は、もうちょっと小さな声で…」 |
静乃 | 「でもいいなー、アイドル。 瑠羽奈さんなら…って言うか、ココにいる全員、なれそうな気がしますけどね。 美人揃いですから」 |
花乃香 | 「…それって実は、自分自信も褒めてない?」 |
静乃 | 「あはは、バレました? 特にシーナさんなんて、グラビアに出たら大騒ぎになりそうですよ。 瑠羽奈さんのライバルですね」 |
シーナ | 「…そんな予定は無いから大丈夫よ。 私はきっと、喫茶店で手伝いをしているわ」 |
命 | 「海の近くの喫茶店だったわよね? 海、私にも良く行くから、今度寄らせて貰うわね!」 |
シーナ | 「…良いけど。 あまり騒がしくしないでくれればね…」 |
沙夜 | 「あっ、命先生は10年後も、やっぱり先生ですか?」 |
瑞希 | 「10年前は、教育実習中だったよね…。 教員免許があっても、先生になるって難しいって聞くけど…」 |
命 | 「そうね、確かに難しいわ。 でも諦めたらそこまでよっ、何年頑張ってもなってみせるわっ! 何事も、最後までやり遂げなきゃね!?」 |
瑞希 | 「…うん、そうだね。 これくらいの覚悟がナイと駄目なのかも…」 |
花乃香 | 「…コッチを見ながら言うの、止めてくれないかしら?」 |
かりん | 「ふふっ。 みなさん、素敵な夢をお持ちですね。 これで全員…ではなく、沙夜さんの夢をまだお聞きしていませんでした」 |
沙夜 | 「ん、あたし?」 |
瑠羽奈 | 「そーね、そー言えばまだね。 10年後も貧乳してるって話しかなかったわ」 |
沙夜 | 「うぐっ! …だ、だから、そーゆーピンポイントな話は…」 |
瑞希 | 「うん…確実に10年後も貧しい乳とゆー話は、取り合えず置いといて…」 |
沙夜 | 「…なんか、貧乳が決定事項になったみたいでイヤなんだけど…」 |
静乃 | 「沙夜さんは確か、美術部に入ってましたよね? やっぱり将来は、美術家さんですか?」 |
沙夜 | 「え? あっ、うん…絵を描くのは好きだけど、お仕事にしてるか…って言われると。 きっと10年後も、絵は趣味だと思うよ」 |
唯芽 | 「じゃあじゃあ、OLさんですかぁ?」 |
瑞希 | 「…あるいは、やっぱりお嫁さん?」 |
沙夜 | 「あ、あはは…それは、トコロにより血の雨が降るから、何とも…。 で、でもね。 10年後でも、一つだけ確かなコトがあるよ?」 |
静乃 | 「えー、なんですか、それ?」 |
沙夜 | 「…ふふっ、それはね。 10年後でも…きっと、20年後でも。 こうやって……やっぱり皆で、ワイワイやってる気がするの」 |
〜 オシマイ 〜 ◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ |