小説一覧に戻る
絵の奥の心
「……ん〜…気持ちいね…功司君」
君とあたし、高原にふたりだけ。
もう少し、君といたい。
「……功司君…?」
君は。
「あ〜、寝ちゃってるぅ。」
君は、誰が好き?
「功司君。そんなところでお昼寝してたら、かぜ引いちゃうよぉ」
もう少しで、さよならの時間。
「……功司君」
「…ん、ああ…。」
「もぉ。功司君ったら」
目覚めて。
「私ね、功司君といれて、楽しかったよ」
「…え…」
「…なーんてね」
「なんだ。ヘンなジョーダン言うなよ」
ジョウダンなんかじゃない。
「ね、功司君。」
「え?」
「あたし、もう一回功司君の絵、見たいな」
「…俺、絵はあんまり…。」
「これ、プレゼント」
「ありがとう…」
君に贈る絵。
「けど、何でプレゼントなんか…?」
「…私…、……消えちゃうの…」
「…お、おい…うそだろ?」
「ホントだよ」
「そ、そんな、き、きっぱり、言うなよ…。」
絵は、ケヤキの樹だけど、君に贈るよ。
お、おい、ま、待てよ…。
もう、これしか、描けない…。
…沙夜…。
春日さんのこと、困らせないでね。
そして沙夜がくすっと笑う。
俺のポケットの中の水晶が、光出す。
今までに、見たことのない色。
「…牧村君」
「…春日…」
「…あなたは、璃月さんと、私、どっちが好き?」
「ど、どっちって…」
その顔を見れば分かるわ。
あなたが好きなのは、沙夜さんだものね―――。
ち、違う…。
俺が、好きなのは…。
違わないわ。
あなたが好きなのは、沙夜さんよ。
「…功司君?」
「…沙夜」
「現実に行っても、絵を描いてね」
ああ。
お前(沙夜)のことは、いつまでも…忘れないから―――。
水晶の輝きは、いつもよりまぶしく見えて――。
………。
あの子はいつも笑ってる。
そして、こう言ってる。
「…青って、色の中で一番いい色だと思うの。」
end
小説一覧に戻る