2、(恐れずに戦う勇気を持って戦うことです。)



俺はかばんの中にあった果物ナイフを出した。

そして俺は仮面の男に切りかかった。

「無駄だ・・・。」

その時占い師の男が何か言おうとした。

「黙れ!!!」

仮面の男は白い雷を占い師に直撃させた。

「く、まだだ、娘の仇をとるまで僕は消えない。」

「ほう、あのサキュバスの父親か・・・。」

瑠羽奈の父親なのか!!!と俺は思ったがそんな暇はなかった。

「く、僕が消えればこの世界は無くなるのだぞ・・・。」

「へ、俺が新しい世界を作るさ・・・。こいつと一緒にさぁ。

俺は空から巨大な渦ができているのに気がついた。

「俺とこいつが新しい神だ・・・。さあ、きみもかりんのことなどを忘れるが良い。

それとも新しい人形を作ろうか・・・。」

「だ、黙れ・・・。」

俺はすごく腹が立った。そして渦は回りのものを飲み込もうとした。

俺の私欲のせいでこうなってしまった。かりんに会いたいと思っただけでこうなってしまった。

そして俺は仮面の男に思わずこう言った。

「何故、俺と一緒じゃなきゃいけないんだよ?」

「忘れたのか、俺はお前の心の一部だってことを・・・。」

俺は思い出した。そうか、そうだった。あいつは倒せる。俺の勇気をふりしぼれば倒せる・・・。

俺は果物ナイフを持ち直した。

「ふーん、無駄だよ。」

だが、仮面の男の余裕は一気に消えた。

「や、やめろ、やめるんだ・・・。お前にそんなことする勇気なぞないだろう。」

「もう、瑞希や静野に迷惑をかけたくないんだ。それにはもうこの方法しかないんだ!!!」

俺は目をつぶりながらナイフを自分の心臓に一気に突き刺した。

「いやだ、死にたくない、死にたくない・・・・。」

俺が目を開けた時は仮面の男は砂のように消えていった。

そして、飲み込まれたものは一気に戻っていった。そこには瑞希と静野がいた。

「しっかりして!!!」

瑞希が珍しく大声を出していた。静野も涙を流しながら俺に語りかけていた・・・。

「お兄様、死なないでください・・・。」

俺はにっこり笑ってこうつぶやいていた。

「ごめん・・・な。俺、みんなに迷惑をかけっぱなし・・・・だったわ・・・。本当にありがとう。」

そして俺の意識は一気になくなった。俺は死んだのか?



「お兄様、目を開けてくださいよぉ、お願いですから・・・。」

「牧村君・・・。死なないで、お願い。」

その時、占い師の男が現れた。

「彼を死なせません・・・。」

「あなたは・・・。」

「僕は丹雫夢雲、瑠羽奈の父親。瑞希さん、娘があなたに迷惑をかけてばかりですいませんでした。

僕は牧村君を救うことができます。」

夢雲は背中から白い光の翼が2枚出た。

「彼が目覚めたときは驚くでしょう・・・。とっておきのプレゼントを用意しましたからね・・・。」

「お待ちください。」

静野は夢雲に尋ねてみた。

「なぜ、お兄様を助けたうえにプレゼントまで用意されたのですか・・・。」

「彼は娘の仇をとってくれました。本当はこうなるとは思っていなかったのです。

彼の思っている人を召喚させて彼の心の闇を消す愛という名の聖なる力がなければ奴は完全に消えなかった。

けれど、彼は優しすぎた。みんなのことを思ってあんなことを・・・。本当に申し訳ない。娘が彼を愛した理由がやっと分かったよ・・・。」

「では、あなたは人間じゃないのですね。」

「ええ、でも娘みたいにサキュバスでもありません。人間から呼ばれる神という名の存在です。

もうそろそろ時間みたいですね。私はこの姿では長い時間はいられません・・・。では・・・。」

夢雲は白い閃光を放った。



うん、ここは病院か?俺はなんでここにいるのだろう。

俺は死んだはずじゃあないのか?誰かが俺の手を握っている、瑞希か?それとも静野か?いや、母さんなのか?

俺はそっと横を見た。

「か、かりんちゃん!!!」

かりんの目には涙があふれていた。

俺は自分の頬を引っ張った。すごく痛い。過去の記憶はちゃんとある・・・。

「牧村さん・・・。私、私・・・。」

俺はむりやり体を起こそうとしたができなかった。当たり前だ、心臓にナイフが突き刺さっていたのだから・・・。

俺はにっこり笑っていった。

「かりんちゃん、その制服似合うね。」

そうだった。かりんの着ている服は現実の聖遼学園の制服だった。

「でも、泣かないでくれるかい?笑えばもっと似合うよ。」

「牧村さん・・・、今は泣かせてください。私は牧村さんと再会できて・・・。」

俺は腕に力をいれ無理やり、かりんに口付けをした。

かりんは拒まなかった。

「これからは俺がかりんちゃんを守ってあげるさ・・・。俺は君のことを愛してるから・・・。」

「まき・・・いや、功司さん。私もあなたのことが・・・。」

俺は気がついた。功司さんって呼ばれていることを・・・。

そしておもわずもう一度、俺とかりんは口付けをした。

「フフフ、幸せそうですね、お兄様。」

「し、静野、まさか、一部始終見ていたのか・・・?」

「瑞希先輩もですよ。ほら。」

「うん、元気そうで良かった・・・。」

瑞希は笑っていた。

俺とかりんは顔を真っ赤にした。

でもいいんだ、かりんと俺は本当に愛し合っているのだから・・・。



EDに合いそうな曲   米倉千尋  ―  FEEL ME

もしくは、      アルフィー ― Brave Love



RIVIBEエンド(蘇生エンド)

FIN



小説一覧に戻る