小説一覧に戻る

 

かりんのお弁当



「ふぅ、やっと終わった終わった……あれ?かりん?」

 授業も終わり、昼食を買いに学食へ行こうと教室を出た俺は、ふとかりんの姿を見つけた。

「あ、え、えっと、こんにちわ、牧村さん」

 かりんは俺の顔を見るや、慌てた様子で頭を下げる。

 その様子はどこかよそよそしく、いつもの冷静沈着な姿ではない。

「どうしたんだかりん?こんなところで?」

「え、え、っと、その、あの……」

 かりんはそのまま口ごもってしまい、うつむいてしまう。

 どうやら何かをいいたそうなのだが、はっきりと口にできないようだ。

 はてさて、かりんの言いたいことって……

 ん?

 俺はかりんが何かを後ろに隠し持っているのを発見した。

 ひょっとして……

「かりん、俺のために弁当作ってきてくれたのか?」

「えっ!?」

 かりんは驚いたように顔を上げる。

「やっぱりそうなんだ。何も隠すことないのに」

「え、えっと……」

 かりんは恥ずかしそうに頬を赤らめる。

 かりんが俺のために弁当を作ってきてくれた、かぁ……

 正直気が進まないんだが、まぁせっかく作ってきてくれたんだし、食べなくちゃ失礼だよな。

「ありがとう。とっても嬉しいよ」

「い、いえ、そんな……」

「それじゃあ、屋上にでも行こうか」

「は、はい!」

 かりんは背筋をピンと伸ばして大きく頷いた。



 屋上に出ると、やはりと言うかなんというか、俺達の貸しきり状態になっていた。

 まぁ、毎度のことではあるので驚くこともないのだが。

「それじゃあかりん。ご馳走になろっかな?」

 コンクリートの上に腰掛けた俺は、さっそくかりんの弁当を催促した。

「は、はい!!」

 同じく俺の横に腰掛けたかりんが、少しぎこちない動作で弁当の包みをとく。

 中からはかわいらしいランチボックスが姿を現した。

「どどど、どうぞ!!」

 そしてそれを俺に手渡す。

「どれどれ……」

 弁当を受け取った俺は少し緊張しながらふたを開けた。

 中には歪な形のおにぎりと、真っ黒にこげたから揚げ、それにたくあんが入っている。

 正直言って、お世辞にもうまそうとはいえない。

「なかなかおいしそうじゃないか」

 それでも俺は、違うことを口にした。

「……本当に、そう思いますか?」

 かりんが少し悲しそうな表情を見せ、俺を見つめる。

「当たり前だろ?かりんが俺のために作ってきてくれたんだから、うまいに決まってるじゃないか」

 俺はそんなかりんをじっと見つめ返した。

「牧村さん……」

 かりんは恥ずかしそうに視線を伏せてしまう。

 かわいいなぁ……

 かりんが普通の女の子だと認識する一瞬だ。

「ところで、何で急に弁当作ってきたりしたんだ?何かいいことでもあったのか?」

「え、えっと……牧村さん、この前私のお弁当食べたいっておっしゃってたから……」

 かりんは消え入りそうな声でぼそぼそと話す。

 そういえば……確かにそんなこと言った記憶があるな。

 唯芽の料理勝負こともあったし、俺は社交辞令のつもりで言ったんだが……愚直なかりんは本気にしてしまったらしい。

 まぁ、それはそれで嬉しいんだが……問題は味なんだよな。

 かりんの料理は胃薬無しでは食べられないと言うことは、過去の教訓から既に学習済みだ。

 普通だったら、かわいい後輩の手作り弁当を喜んで食べるんだが……そんなわけで素直に喜べないところがある。

 ああ……今日は胃薬なんか持ってきてないよ……

 俺は覚悟を決めると、おにぎりを手にとって恐る恐る口の中に運んだ。

「…………!」

「ど、どうでしょう……?」

 かりんが不安げな眼差しで俺を見つめている。

「……おいしい」

 俺は正直な感想を述べた。

「ほ、本当ですか!?」

 かりんの顔がぱっと輝く。

「ああ、本当だよ。このおにぎり、形はアレだけどとってもおいしいよ」

 俺は勢いよく頬張りながらかりんに感想を言う。

 唯芽や沙夜のおにぎりに比べればまだまだではあったが、それでも今までのかりんから考えると、信じられないくらい驚異的な進歩であった。

「いやぁ、かりんの想いがいっぱいつまってて、とってもおいしいよ。うん」

「も、もぅ!牧村さんってば……」

 かりんは恥ずかしそうに俺を見つめる。

 でも実際、俺のこと考えながら握ってたんだろうな……

 かりんのようなかわいい女の子にこんなに想われてるなんて、かなり嬉しいかも。

 それじゃあ、次はから揚げでも……

「あーーーーっっっ!!」

 突然場違いな声が背後から飛び込んできた。

「うん……げっ!!」

「あっ!?」

 俺とかりんは背後を振り向き、同時に驚きの声を上げる。

 その声の発せられた場所、屋上の入口には唯芽が立っていた。

 俺達の関係に嫉妬しているのか、頬を膨らませている。

「牧村先輩もお師匠様も、何をなさってるんですか!!」

「何……って、見ての通り昼飯食ってるんだが……」

「二人だけで食べるなんてズルイですぅ!!私もご一緒させていただきます!!」

 唯芽は無理やり俺達の間に割って入るように座ると、持っていた重箱をドンとコンクリートの上に置く。

「それじゃあ牧村先輩、お師匠様。お昼を食べましょう!」

 そして唯芽はにっこりと微笑んだ。

「……そ、そうだな……」

「そ、そうしましょう……」

 俺とかりんは互いに顔を見合わせ、苦笑する。

 そして、俺とかりんの甘い雰囲気をぶち壊した唯芽を交えて、騒がしい昼休みあっという間に過ぎ去っていくのであった。



(終わり)


小説一覧に戻る