< あとがき >




なぜに、Lの季節のSS? と思った人も、最後まで読めば、「ああ、だから書いたのか」‥と納得して貰えるでしょう。

(それとも、分からなかったかな(^^; 分からない人は、読む前にMBとLをプレイしてクダサイ。(MBはLエンド)
 それでも分からないなら‥自分の表現方法の問題なんで、理解するのをスッパリ諦めてクダサイ(笑))

まあ、きっかけは、Lの季節の幻想世界に、騎士道部も馬小屋もないようだったので(少なくとも、あると表示は無かった‥ハズ‥‥多分<あまり自信なし)。

なので、じゃあ部室と馬小屋なんかは、きっとLエンドの時に、世界から崩れ落ちてしまったのでは無いか‥と、勝手に想像(妄想)して、このお話が出来上がりました。

Lの季節のSSは初めてなので、何かしら設定を間違えてないと良いんだけど‥何かあったら教えて下さい(^^;


エンディングは、星原さんとラブラブなエンドになる筈だったのに、天羽さんが途中で割り込んできました。

なので、エピローグも最初の予定とは随分変わった‥‥言ってみれば‥ハーレムエンドかな?(笑)

実際、どちらも選べない優柔不断な自分なので、判断は、星原有利で読者の判定に任せると‥そーいった具合になりました(笑)

だ、だって、星原さんのあの口調も好きだし、天羽さんはあの髪型が好きだし‥どっちなんて選べません!(どこか間違ってる?(笑)

でも、この二人は良い‥書きやすい。 この後日談でも、書こうかな? 双方の板挟みになる、上岡くん‥楽しそうだ(笑)


と、まあ、それは良いとして。 何故に星原さんをヒロインに選んだのかと言うと‥‥色々ありまして。

最初、ホントは優希が第一候補だったんです。

でも、Lの季節のゲームをやり直してみて、優希がお弁当を作るシーンがあって。 それでこれは、かりんじゃないなと思い、星原さん有利に(笑)

まあ、星原さんも料理が苦手との設定は無かったので、そこら辺は、自分の勝手な想像ですが‥。
(と言うか、かりんを見つける基準は、料理が上手い下手なトコがメインなのか・・?(^^;)

それに、星原は冥界に魂を送る妖精‥らしいので、魂を狩る繋がりでヴァルキリーと似てるじゃないか‥星原、また一歩優勢。
(優希も死神で、似てると言えば似てるけど)

で、最後の一押しとなったのは、ピアノを引くのが苦手‥なシーンでした。 これはもう、かりんは星原さんや!! ってな事で(笑)


まあ、違う意見の人もいるでしょうし、自分もまだ完璧にそうだ‥と言える訳ではありません。

盛さんに聞くしかないのでしょうが‥‥聞いたら、虚ろな笑いだけが返ってくる可能性も、否定出来ませんね(笑)


それにしても、天羽さんと上岡くんの夫婦(笑)漫才は、書きやすいったらありゃしない。

天羽は勝手に、ポンポン会話を始めます。 星原さんがヒロインなので、かなり押さえて貰ったのですが‥そうじゃなかったら、2,3ページは増えてたかも(^^;)
(いつものことですが、最初の予定より、倍以上にふくれ上がってます、ページ数。 さやかも、よー喋るし)

今度、天羽さんメインで、SSを書こうかなぁ‥楽そうだから(笑)

ただ、自分の書く天羽さんは‥大丈夫かな? ちゃんとゲームの天羽さんと同じになっているだろうか‥それはチョット心配です。

でも自分的イメージの天羽さんは、このSSの天羽さんです。

霧島の設定もそうか‥絵を描くのは分かってるけど、楽しいとか、一緒に描く? と言ったかはナゾです。

その方がお話的に有り難かったので、勝手にねつ造してしまいました(笑) ‥で、でも、いいんです!

 「SSは、萌えを伝える物なの。 嘘やでっち上げを書いても、萌えればSSなのよ?」

‥と、天羽さんも言ってますから(言ってナイ(笑) ‥と言うか、自分のSSで萌える人はイナイかも‥(^^;)


最後に‥‥このSSで一番苦労した所、それは‥‥星原さんや天羽さんを、呼び捨てで書く所でした!!(笑)

そこで星原は‥とか、天羽は言った‥とか。 何故か、この二人だけは、呼び捨てに出来ない‥‥自分よりも年下なのに(笑)

だから、所々、さん付けになってますね。 後で読み直して気付きました(直せよ!(笑)


PS>

LとMBの繋がりの、自分の見解は‥。

かりん=星原    魂を狩る&何か(世界や牧村)を守る繋がり

優希=沙夜     ゴメンなさい(笑)&お弁当繋がり

流美音=瑠羽奈  3文字&「る」で始まる繋がり(笑)

天羽=瑞希     何となく雰囲気で(笑) 都市研と新聞部で何か似てるっぽいし



一覧に戻る