< 10 >





僕たちは動けない。 その、あまりにも神々しい姿に、優希ですら目を奪われ‥‥ただ、竜を見つめていた。



だけど、その竜の傍らに、呆然とそれを見上げる天羽さんの姿を見て、僕の体は動いた。



 「あ、天羽さん!!!」


叫んで、駆け寄ろうとする。 だけど、それを星原さんが阻んだ。


 「ど、どいてくれ!! あんな所にいたら、天羽さんが!!!」


 「‥分かっています。 今‥少しだけ、あの竜の動きを止めますから‥‥それまで、待って下さい」


言うなり、竜に向き直り星原さんは目を閉じた。 と同時に、『キーン‥‥』と、耳鳴りの様な音が、辺りに響く。




 『キシャァ〜〜〜!!??


竜の苦しむ様な、声。 動きを止めるドコロか、さらに暴れだす。


隣の星原さんも、苦しげに眉をひそめる。 汗が浮き出るのを見て‥‥竜の動きを止めるのは、想像以上に大変な事だと分かる。



竜は暴れる。 その近くには、呆けた様な天羽さんの姿。 ‥‥駄目だ! これ以上待っていたら、天羽さんが下敷きになってしまう!



僕は駆け出した。 暴れのたうつ竜の傍らを過ぎ、天羽さんを拾い上げる。 そして、抱き上げてもう一度走り出した。



暴れる竜に踏み潰されそうになりつつも、何とか元の位置まで戻る。 星原さんは苦しげに、「‥‥い、今のうちに、建物の影に‥‥」そう言った。



僕はうなずき、天羽さんを右手に抱きかかえたまま、残った左手で優希の手を引き、屋上の入り口の影に隠れた。


そして、星原さんもそれに続く。 その顔色は蒼白で‥息も荒い。 流れた汗の量を見て、大分苦労した事が見て取れた。


僕も、荒い息を吐き‥‥天羽さんは、想像してたのより重かった‥‥星原さんに言った。



 「‥あ、あ‥‥あれは!? あ、あのドラゴンは、や、やっぱり‥?」


星原さんは、苦しげに首を縦に振る。


 「‥はい。 恐らくはあれこそが、優希さんの使い魔の、真の姿‥‥。
  トリスメギストスの欠片が取り憑き、その力を無理やり覚醒させたのでしょう‥」


 「‥や、やっぱり、ポチなのか‥‥あれが」


そう言って、建物の影から、余りにも変わり果てたポチの姿をのぞき見る。




竜は、未だ痛みを感じているのか、激しく体を揺さぶっていた。 この屋上はかなり広いが、それを狭く感じさせるホドの、巨体。


ズシン‥ズシン‥と、圧倒的な重量感で、校舎すら揺れているように感じる。 星原さんも竜を見つめ、口を開く。



 「‥早く何とかしないと、犠牲者が出てしまう‥‥。 あの形態だと、恐らく空も飛べる筈‥。
  屋上から街に飛んでいったら、かなりの被害が出るでしょう」



 「‥な、何とかですって!!?? あ、あ、あ、ああ、あんな化け物相手に、どうしようって言うの!!??」


今まで呆けていた天羽さんが、またもやヒステリックに叫んだ。 その、いきなりの大声にビックリしたのは、僕たちだけじゃない。



竜も、その声に気づき‥体を揺さぶらせるのを止める。 そして、イライラと辺りを見回し始めた。



マズイ‥‥どうやら、僕たちを探している様だ。 自分を、こんなに苦しめた相手を‥‥。




これ以上刺激したら、襲ってくる。 トニカク、天羽さんを止めないと‥‥そう思ったが、簡単に止まる彼女じゃない。


「あ、危ないから、落ち着いて‥」 そう言って、掴んだ僕の手を振り解く。 立ち上がって、更なる大声を上げた。



 「使い魔!!?? ドラゴン!!?? もう止めて!!! そんなトリックは、もう見たくないの!!!
  お願いだから‥‥お願いだから、元の世界に戻してぇ!!!!



 「碧ちゃん!!!


「パンッ!」 ‥っと、天羽さんが叫んだと同時に、そんな乾いた音が響いた。 それは、星原さんが天羽さんの頬を叩いた音。



天羽さんは、自分の少し赤くなった頬を押さえ、信じられないモノを見るように、星原さんを見つめた。



 「‥信じられないのは分かる。 信じたくないのも分かる‥‥でも私は、誓って嘘は言っていません。
  信じろとは言いません‥‥謝れと言うなら、後で謝ります。 私を殴りたいなら、殴っても良いです。
  だから‥‥だから、今だけは落ち着いて下さい‥」


天羽さんの肩に手を置き、星原さんが静かに言った。 天羽さんは、その諭す様な言葉を黙って聞いている。



 「‥今、パニックになるのは危険なんです。
  慎重に行動しなければ‥‥このままでは、必ずこの中の一人は死んでしまうから‥」



 「‥し、死ぬ? って、星原さんが!?」


死ぬという言葉を聞いては、流石に黙っているわけには行かない。 僕が口を挟むと、星原さんは首を振った。


 「‥いいえ、私ではありません。 このままでは、死んでしまうのは‥‥」


そう言って、彼女が見つめた先には‥‥優希の姿。 パチクリと、瞬きをする彼女。



 「‥ま、まさか、優希ちゃんが? ‥な、なんでだよ!?」


 「‥使い魔が暴走しているからです。 舞波さん‥‥あなたは今、強い脱力感を感じていませんか?」


星原さんの言葉に、優希は戸惑いながらも、うなずいた。



星原さんは、沈痛な面持ちで、口を開く。


 「やはり‥‥。 あの使い魔が今まで小さい姿だったのは、恐らく主への負担を少なくする為‥‥。
  あれほどの力を持つ使い魔では、その魔力の消費は桁外れな物となるでしょう‥。
  そして、その魔力の供給源は‥‥」


そう言って、優希を見つめる。 ‥確かに優希は、ただ座っているだけにも関わらず息も荒く、かなり疲労している様に見える。



 「‥‥って事は、このままポチが元に戻らないと、その魔力ってのを全部吸い取られて‥‥この子が死んじまうって事なのか!?」


星原さんは、苦々しく‥‥だけど、確かにうなずいた。




 「そ、そんな!! 何とかできないのか!? ‥あ、あれを元に戻す方法は無いのか!?」


 「私が考え付く方法は、二つだけです。 ‥まず一つ。 舞波さんに、元に戻してもらう方法‥。
  あんな姿になったとしても、使い魔です。 主と繋がっている筈ですから、もしかしたら元に戻せるかも‥‥」


星原さんの言葉に、優希は悲しげに首を振った。


 「‥ダメです。 さっきから呼びかけているんですけど、ポチは答えてくれません。
  今、ポチの意識は、押さえつけられているのかも‥‥」


 「‥‥そうですか。 ならば、方法は一つ‥‥」



 「‥そ、それは?」


僕が尋ねると、星原さんはどこから取り出したか、優希の大鎌を手に取った。 ‥そして、優希に差し出す。



 「‥さっきと同じ様に、死神の力で切るのです。 ‥‥器となった、使い魔ごと‥‥」


目を見開く、優希。 信じられないモノを見るように、星原さんを見上げ、口を開く。


 「‥そ、そんなコト出来ません!! ぽ、ポチとは、子供の頃から一緒だったんです!!
  そ、そんな‥‥あの子を傷つけるなんて‥‥」


 「で、でも、このままじゃ、優希ちゃんが死んじゃうんだぞ!?」


僕が言うと、もう聞きたくないと両耳を手で塞いでしまう。 そして、首を何度も振って口を開く。



 「良いんです‥‥私なんて、死んでも‥。
  私が死ねば、あの子も大人しくなるし‥。 そうすれば、誰も傷つかずに済むんです‥‥」


 「ば、バカ!! 死ぬなんて、簡単に言うな!!」


そう叫んで、無理やり優希を立たせる。 優希は涙に濡れた顔で、首を振る。



 「‥無理です‥‥私には。 誰かを傷つけるなんて‥‥それがポチなら、なおさら‥‥。
  それに、さっきの痛み‥‥あんな痛みを、もう一度味わえって言うんですか? ‥あんな苦しい目に会うなら、このまま死んでしまった方が‥‥」


‥そう言われると、こっちも強くは言えなくなる。 腕が切断される様な痛み‥‥確かに、こんな小さな体で耐えられるモノじゃないだろう。






 『キシャ〜〜〜〜!!!!



いきなり、地響きがするような叫び声が聞こえた。 その声に振り返ると、竜が再び動き出していた。 どうやら、星原さんが与えたダメージから、回復したらしい。



優希は諦めた様に、座り込む。 「‥くっ!」 星原さんは、再び動きを止めようと、竜を目標に力を使おうとした。



だが、今度は竜の方が早かった。 再び叫び声を上げ、その巨体を突進させてきた!




 ドガンッ!!!!





凄まじい音がして、入り口の一部が簡単に崩れ去った。 その衝撃で、僕たちは軽く吹き飛ばされる。





 「‥‥い、いてて‥‥」


破片でぶつけた頭を押さえる。 ‥にしても、なんて馬鹿力なんだ? コンクリートの入り口を、あんなに簡単に壊すとは‥。



でも、これで逃げ道が出来た。 カギの閉まったドアは、入り口ごと吹き飛ばされていた。

このまま階段を降りて、校内に逃げ込めば、あの巨体が中に入ることは出来ない。 きっと、助かるだろう。




‥‥だけど‥‥。






 『カランッ‥』


そんな乾いた音がして、目の前に優希の大鎌が転がってきた。 星原さんも一緒に吹き飛ばされたから、きっと彼女が手を離してしまったのだろう。




‥‥逃げられる。 校内に逃げれば、助かる。 ‥‥‥でもそれは、優希を見捨てる事を意味する。




‥僕は聖人君主でもなければ、伝説の勇者でもない‥‥ただの高校生。 ‥いや。 ケンカに関しては、普通の高校生以下だろう。



大した勇気も無い、ただの高校生。 ‥でも、自分でも驚くくらいあっさりと決断していた。 目の前の鎌を手にして、立ち上がる。



‥そして、竜めがけて駆け出した!




 「‥か、上岡さん!!??」


誰の声かは分からなかったが、後ろで誰かが僕の名を叫んだ。 その声に後押しされるように、スピードを上げ‥‥そして渾身の力で、鎌を振り下ろした!!




 『カンッ!!』


だけど、僕の一撃は、そんな硬い音と共に弾き飛ばされた。 ‥竜のウロコは、まさに鉄よりも硬かった‥‥‥手がしびれた。


そして、ポチ‥竜が僅かに首をひねる。 ただ、それだけ‥それだけで、僕の体は吹き飛ばされた。



 「‥う、うわぁぁっ!!??」


凄まじいスピード!! ほんの少し体を動かしただけなのに、なんてパワーなんだ!?



そのまま、スピードを落とさず、ノンバウンドで屋上のフェンスにぶつかる‥‥その寸前に、誰かが僕のことを抱き寄せた。




 「‥全く‥‥上岡さんは、無茶をしすぎです」


僕を抱き寄せたまま、そう言ったのは星原さん。 胸に抱き寄せられた、恥ずかしい格好のまま、「‥あはは‥」と、照れ隠しに笑う。



 「‥い、いやぁ。 優希ちゃんにやらすのは、酷かと思って‥。 頑張ってみたけど、全然刃が立たなかった。
  ‥‥にしても、良く間に合ったね?」


 「‥念動力です。 私の力は、あまり強くないので、人一人を持ち上げるのがやっとですが‥」


念動力‥? 念じただけで、モノを動かす力‥‥超能力のコトだろうか? まさか、そんな力まであるとは‥。




 「か、上岡さん!!」


そう言って、僕に飛びついてきたのは、優希。 僕の胸に顔を寄せ、口を開く。



 「‥む、無茶です! あんなコトをするなんて‥‥。 ど、どうして? どうしてなんですか!?」


泣いている優希の頭を、苦笑しながらゆっくり撫でる。 そして、優しく口を開いた。



 「‥無茶でもなんでも、何とかしないと、優希ちゃんが死んじゃうじゃないか。
  でも、キミをさっきみたいな目に遭わすワケにもいかないし‥‥だったら、僕がやるしかないと思って‥」


「‥頼りないけど、この場にいる男は僕だけだからね」 そう言って笑うと、優希はスゴイ勢いで首を振った。



 「む、無茶です!! あんな‥‥あんな強い竜に、向かっていくなんて!!
  ‥か、上岡さんの方が、死んでしまいます!!」



 「‥あっ、そうだ。 それで思い出したけど‥‥良かったね、優希ちゃん」


涙があふれた、優希の頬から、そっと涙をぬぐってやる。 優希は、ワケが分からないと、僕の顔を見上げる。



 「ほら。 自分が、死神の落ち零れだって悩んでたんだろ? ‥でも、見ろよ。 あのポチの姿。
  あれが、ポチの本当の姿だって言うなら‥‥きっとポチは、ワイバーンよりも強いと思うよ。
  つまり優希ちゃんは、お兄さんにも負けない死神になれるってことさ」


そう言って笑うと、「‥あっ」っと、優希は複雑な表情を浮かべる。 その頭をポンと叩いて、口を開く。



 「‥でも、ゴメンな。 そのポチだけど‥僕がやっつけるよ。 優希ちゃんを死なすワケには行かないし‥」


 「‥いいえ、上岡さんには無理です。 ‥どうやって倒すつもりなんですか?」


大鎌を構え、ドラゴンに向き合うと、後ろから星原さんの声。 ‥その言葉に、伝説の勇者から、ただの高校生へ引き戻された気分だった。 振り返って口を開く。



 「‥い、いや‥無理だって分かってるけどさ。
  こ〜ゆ〜時のセオリーとして、目を狙ったら良いかな〜と思ったんだけど‥」


 「‥動く標的の目を狙うのは、至難の業です。 それに‥‥目を潰したところで、それは致命傷にはなりません。
  致命打を与える術が無いのなら、結局舞波さんは、魔力を吸い尽くされ死んでしまうでしょう‥」



‥イチイチ、尤もな話である。 とは言え、諦める訳にも行かないけど。



竜は、吹き飛んだ僕たちに気づき、コチラに頭を向けた。 その感情の無い、爬虫類の瞳で睨まれると、強い恐怖を感じる‥体が震える。


でも、怖がっている場合じゃないし‥‥諦めるワケには行かないんだ。 鎌を構え直し、口を開く。



 「で、でも、この鎌なら倒せるんだろ?」


それだけが僕の最後の希望だったのだが、無常にも星原さんは首を振った。


 「‥いいえ。 あの竜の中に入った者を倒せるのは、あくまで死神の力‥‥その鎌は、死神の力を強める道具に過ぎません。
  上岡さんがいくら切りかかっても、傷一つつけられないでしょう」


 「そ、そんな‥‥それじゃ結局、優希ちゃんがやらなきゃダメって事じゃないか!」


うつむく優希を見る。 プルプルと肩を震わす彼女に、そんな事をやれとは、とても言えやしない‥‥。




躊躇っていると、竜が再び僕たち目掛けて突進してきた! ‥あの巨体で、凄いスピード!!


‥‥しまった。 話に集中し過ぎた‥これは避けられない!?



せめて二人の盾となるよう、その前に立って鎌を構える。 ‥とてもそれで守れるとは思わなかったが、反射的な行動だった。


だが、そんな僕と優希を片手づつに抱き、星原さんが飛び上がった。 優に三メートルを超える、大ジャンプ。


竜は僕たちのいた所を通り過ぎ、屋上のフェンスに激突。 フェンスは曲がったが、それに引っかかった竜は、屋上から落ちる事はなかった。




そして僕たちは、竜とは離れた位置に着地。 着地と同時に、星原さんは、苦しげにヒザをついた。


 「‥え? だ、大丈夫!? 星原さん!!」


「はぁ‥‥はぁ‥‥」と、荒い息を吐く星原さん。 小さく、「‥‥‥無理をしすぎました‥」と言った。



そう言えば、人一人持ち上げるのがやっとと言ってたっけ‥。 なのに、3人分の重量で、あれだけの大ジャンプ‥‥今のは、かなりの無理だったんだろう。



竜はと言うと、体に巻きついたフェンスを、体を揺らして吹き飛ばす。 そしてその瞳は、憎憎しげに、僕たちを捕らえた。




‥あれは、また来るな‥‥。 星原さんは動けない。 優希もきっとそうだろう。 ‥となると、まともに動けるのは僕しかいない。


でも、僕が二人を抱えて逃げ回るのはきっと不可能だろう。 ‥意を決し、僕は再び大鎌を構えた。




さっき考えたセオリー通り、この鎌で目を潰すんだ。 ‥そうすれば、たとえ倒せはしなくても、逃げるのは容易になる。


でも‥‥あのスピードで動く竜の目を切るなんて、僕に出来るだろうか?




‥だけど、やらなければみんなが危険にさらされるんだ。 ‥凄く怖いけど、やるしかない!




決意を込め、力一杯鎌を掴んだ僕の手を、誰かがそっと包んだ。 その手を視線で追って行き、辿り着いた先にあった顔を見て、僕は驚いて口を開いた。




 「‥ゆ、優希ちゃん?」



僕の手を掴んだのは、優希。 ‥その瞳には、まだ涙が残ってはいたが、泣いてはいない。 ハッキリとした声で言った。


 「‥私がやります。 鎌を‥貸してください」


 「で、でも、良いのか? 相手は、ポチなんだぞ?」


優希はうなずいた。 竜を見上げるその瞳は決意に満ちていて、さっきとはまるで別人だと思った。



 「‥‥はい。 傷つけたくはないけど、このままじゃみなさんが‥‥。
  ポチも大事ですけど、皆さんの方が‥‥こんな私を命がけで助けて下さった、みんなの方が大事です!!」



「‥‥良いのか?」 もう一度僕が聞くと、優希は力強くうなずく。


その優希の表情には迷いはない。 そう思った僕はうなずき、鎌を優希に手渡した。





そして優希は、自分の使い魔と向き合った。



小さな死神と、巨大なドラゴンが対峙するその姿は‥‥まるで、お伽話の中に迷い込んでしまったかの様。





僕は、星原さんを抱え、屋上の入り口の瓦礫に身を隠す。 そして、優希と竜との対決を見守る。 ‥それは、あまりにも絶望的な戦いに思えた。



方や、10メートルにも及ぼうかという巨大な竜。 方や、小柄な女の子‥‥勝負にもなりはしないだろう。




竜には、ポチとしての意識が残っているのか否か‥。 かつての主をその瞳に写し、竜は‥‥突進してきた!!


それを、意外にも素早い動きで避ける。 避けざま、鎌で切りかかるが、「カン!」っと、乾いた音を立てただけだった。



竜の突進‥それを避け、攻撃する優希。 そんな戦いがしばらく続いたが、その全ては、竜のウロコに遮られた。



 「‥ほ、星原さん。 ゆ、優希ちゃんの攻撃も、効いてないぞ? 死神なら、倒せるんじゃないのか!?」


 「‥はい。 ですが、舞波さんは力の使い方を間違えています‥‥。
  彼女の力は、あんなものでは‥‥‥相手が使い魔なので、まだ躊躇しているのかも‥」


‥躊躇している? ‥‥確かに、優しい子だから。 例え自分を‥そして僕たちを助ける為とは言え、無意識に力をセーブしているのかも知れない。



それが分かっているのか‥‥攻撃が効かない事に、優希は焦ったのか。 不用意に近づいた所を、軽く放った尻尾の一撃で吹き飛ばされた。




 「きゃあっ!!??」


 「あ、危ない!!」


丁度僕たちの方に吹き飛ばされた優希。 咄嗟に飛びついて、その小さな体を抱き寄せた。




「‥はぁ‥はぁ‥」と、激しい息をしているが、大したケガもなさそうだ。 意外な頑丈さにホッとする間もなく、竜がコチラに頭を向ける。




‥‥しまった。 今突進されたら、全員危ない。





‥ここまでなのか? 色々頑張ったけど、やはり竜には勝てずに、ココでみんなやられてしまうのか?




そう思い、ギュッと優希を抱きしめて竜を睨みつけると‥‥その竜めがけて、何かが飛んでいった。




小さな容器。 暗くて良く見えないが、その容器は放物線を描き、見事竜の頭にぶつかる。 そしてその拍子に、中の液体をばら撒いた。




 『‥キシャァァッ〜〜〜!!??



竜の苦しんでいる様な叫び声。 ブルンブルンと、竜が振った頭から撒かれた液体が、僕の頬まで飛んできた。


それを指で拭い、その臭いを嗅いでみる。 ‥それは、どこかで嗅いだ匂い。 ‥‥嗅ぎなれたこの匂いは‥‥‥現像液か?






‥‥まさかと思い、容器が飛んできた方を見る。 するとそこには、何やら道具を色々持った、天羽さんの姿があった。




 「あ、天羽さん!? ‥そ、そう言えば、さっきから姿が見えなかったけど‥‥い、一体、ドコにいたのさ?」



 「ドアが壊れたから、中に入れる様になったでしょ? だから、竜退治の道具をちょっと探しに行ってたの。
  ‥でも時間が無かったから、大したモンは持って来れなかったけどね」


そう言って、天羽さんは笑った。 でも、その後で、ジロリと僕を睨んだ。



 「‥にしても、私の事は忘れてたワケね? 上岡君は。 ‥その二人のコトは、体を張って助けてたクセに」


天羽さんの目は怖い‥‥ナゼか、竜に睨まれた時よりも怖かった‥。 僕は、誤魔化し笑いを浮かべながらも口を開く。



 「い、いや‥‥わ、忘れてたんじゃなくて、きっと天羽さんなら大丈夫だと思ってさ。 ‥あ、あははは‥‥」



 「もうっ! 最初の化け物といい竜といい‥そんな相手じゃ、いくら私でも無事じゃすまないわよ。
  上岡君ってば、冷たいんだから」


「あ、あはは‥」と、もう一度、誤魔化し笑い。 天羽さんは苦笑して、今度は優希の方に向かい、口を開く。


 「‥ほら、優希さん。 あの竜を、死神の力で倒すんでしょ? 現像液は臭うから、今なら目も鼻も使えないはずよ。
  やるなら、早くやっちゃって! そして星原さんに、元の世界に戻してもらいましょう」



 「‥‥信じてくれたんですか?」


天羽さんの言葉に、星原さんが反応。 天羽さんは、少し照れくさそうに笑った。



 「‥‥ええ、信じたわ。 でもそれは、あなたの言葉を信じたワケじゃないからね」


 「‥それはどう言う事でしょう?」


星原さんは、首をかしげる。 すると天羽さんは、僕のほうをチラリと見て、話を続ける。



 「‥私は、星原さんの話を信じた、上岡君を信じたの。
  だから‥‥もし、あなたが嘘をついてたら、上岡君に責任取ってもらうんだから」


そう言って、天羽さんはニヤリと笑った。 ‥‥なぜだか、さっき以上の恐怖を感じた‥‥天羽さんは、竜より怖い‥。



震える僕を見て、星原さんも小さく笑った。 優希も、「ぷっ‥」っと、小さく吹き出した。



 「‥それは責任重大ですね。 上岡さんの為にも、嘘はつけません」

そう言った星原さんに、今度は真面目な顔で、天羽さんは言った。



 「ええ。 ‥でも、ちゃんと全部説明してもらうわよ?
  この騒ぎが終わったら、あなたの知ってる事を全部‥‥ね」


天羽さんの真剣な表情を見て、星原さんも真剣に見つめ返し、うなずいた。



 「‥‥はい。 これが終わったら、全てをお話します。
  私が知っている事は全て‥‥これから起こるであろう、戦いの事も」


星原さんは気になる事を言ったが‥それを詳しく聞いている時間はない。 竜は、激しく首を振り、現像液を振り払った。


それで、少しは視界が元に戻ったのか。 僕たちの方に頭を向ける。 それを見て、天羽さんが一歩前に出て、持っていた道具を竜にかざす。



 「みんな目を閉じて!!」


その言葉に、僕たちが目を閉じると同時に、『パシャパシャ!!』 ‥と、そんな音が幾つも聞こえた。 閉じた目を通しても分かるほど、眩しい光が辺りを照らす。




 『キシャ〜〜〜ッ!!!!???



再び苦しげに、竜が叫んだ。 ‥どうやら今のは、ストロボの光。 幾つものストロボを同時にたいた光で、竜の目を潰したらしい。


目を閉じて暴れまわる竜に、再び天羽さんの投げた容器が襲う。 ‥そして見事命中して、中の現像液が辺りに散らばる。 目に染みたのか、また竜は叫び声をあげる。



 「ほら、もう残りの弾は少ないわ! やるなら、さっさとやっちゃって!」



 「は、はい。 ‥でも、私の鎌は全然効かなくて‥‥」


ショボンと、鎌を抱えて落ち込む優希に、星原さんが優しく言った。



 「‥死神の力は、相手を物理的に切りつけるだけではありません。 恐れずに‥持っている全ての力を込め、鎌を振るいなさい」


 「‥え? そ、それは一体‥‥なぜ、星原さんがそんな事を‥?」

優希の言葉に、星原さんはそっと目を閉じた。 そして‥‥遠い何かを思い出すようにして、口を開く。




 「‥私は、死神の力を見た事があります。
  今と同じように、力に取り憑かれた人を、その器ごと切り裂いた、死神の力を‥‥」


そう言って、星原さんは悲しげに首を振った。 話を続ける。



 「‥そうなったのは、私のせい‥‥。 だから、その死神を責める権利は、私にはありません。
  それを止める事が出来なかった事は、私が一生背負わなければならない罪ですから‥‥」


そう辛そうに言ってから、目を開く。 そして、優希の小さな肩に手を置き、優しく言葉を紡ぐ。



 「ですが、あなたなら‥‥優希さんになら、出来るかも知れません。 誰も傷つけずに、敵だけを倒すことが‥。
  あなたのお兄さんにも出来なかった事ですが、優希さんくらいの力があれば、きっと‥‥」



 「‥私の兄にも‥できなかった事? ‥‥も、もしかして、あなたは?」


星原さんは答えず、小さく微笑んだだけだった。




 「‥さあ、行きなさい。 倒すにしろ、救うにしろ‥‥優希さんにしか出来ない事なんですから‥」


優希は鎌を胸に、コクンとうなずいた。 そして、いまだ暴れる竜へと鎌を構える。




‥だが、その両腕は小さく震えていた。 無理もない‥‥こんな小さな体に、全てを背負いこまされたのだから。


しかも、今もまだ、竜へ魔力が流れて行っているはずだ‥。 それでも健気に、竜と対峙する、優希。




その姿を見てられなくて、僕はその鎌を持つ手に、そっと自分の手を添えた。 「‥え?」っと、不思議そうに僕を見上げる。



 「‥優希ちゃんは、今も力を吸い取られてるんだろ? だから、僕も手伝うよ」


 「手伝う‥‥ですか?」



 「‥うん、鎌を持つのも辛そうだから。 僕が支えるから、キミは力を込める事だけに集中するんだ。
  ‥‥って、やっぱり一人の方が、やり易いかな?」


ブンブンと首を振る優希。


 「いいえ、とても心強いです! 今、こうして立ち向かえるのは、上岡さんのお陰なんですから」


 「‥あれ? ぼ、僕‥‥何かしたかな?」


主に優希を助けたのは、星原さんだったけど‥。 そう考えていると、優希は少しだけ表情を柔らかくして、口を開いた。



 「‥上岡さんは、言ってくれました。 あんなスゴイ使い魔を連れているなら、それはきっとスゴイ死神なんだって‥。
  その言葉を信じたから、今、立っていられるんです。 ‥あれは、ウソではないんですよね?」



 「ああ、あれかぁ。 ‥うん、モチロン本当のコトだよ!  優希は、スゴイ死神だって、僕が保障する!
  星原さんだって、優希はスゴイって言ってるし‥‥ゼッタイ、間違いない!! きっと、ポチも救うコトが出来るさ!!」


優希は嬉しそうに微笑み、そして口を開いた。


 「‥ありがとうございます。 では、上岡さんの力を貸して下さい。 そうすれば私‥‥もっと力を出せる気がします」


 「うん、一緒にポチを助けよう。 そして帰るんだ。 君がいた、元の世界へ‥‥」



「‥桐生先輩も待ってるしね」 そう言って笑うと、優希は少し頬を赤く染め、うなずいた。





 「‥準備は良いですか? 少し‥ほんの数秒程だとは思いますが、竜の動きを止めてみます。
  その時間を有効に使って下さい‥」


星原さんが言った。 僕と優希はうなずく。 そして、苦しげに暴れる竜に対峙し、口を開く。



 「はい!! お願いします!」


 「こっちもOK! ‥それじゃ、いくぞ優希!!!」


「はい!!」 答える優希と共に、地を蹴る。 それと同時に、星原さんが力を使う。 竜は動きを止めた‥ほんの一瞬ではあったけど、確かに。




これは、みんなで作った一瞬のチャンスだ。 天羽さんも、星原さんも‥‥そして、優希と僕とで、作った一瞬。 ‥それを無駄にする事なんて出来ない。




そして僕たちは大鎌を大きく振りかぶり、そして、一瞬動きを止めた竜めがけて‥‥‥渾身の力で振り下ろした!!!





鎌は竜のウロコに弾かれる事なく、その体に進入していく。 ‥だが、血が出ない。 その体を傷つける事なく、鎌は竜の体内への潜り込んでいく。


水を切る様な感触‥。 だが、共に鎌を持つ僕には分かった‥‥途中でその感触が変わり、少し硬い物へと到達する。



すると、鎌を通して激痛が走る。 ‥‥って事は、コレが敵の本体か? 星原さんが言っていた、ダメージが戻ってくる、シンクロしたって状態なのだろうか。



激しい痛みに気が遠くなる。 鎌を持つ手が震える。 ‥今まで感じた事のない程の痛みに、涙すら浮かんでくる。



‥こんな‥‥こんな痛みに、優希は耐えていたのか? こんな痛みを感じると知っていてなお、自分が戦うと決めたのか?



体は小さいけど、もう立派な死神だな‥‥。 僕と同じように、痛みに震える優希に、歯を食いしばりながらも笑いかける。




そして‥‥自分が出せる全ての力を振り絞り、その鎌を振り切った。




・・・続く