< 5 >






暗い洞窟を、二人で走る。 だがやはり、かりんは足が速い。 今は、かりんが重い荷物を背負っていると言うのに、俺よりも断然速い。


更にスピードを上げるが、段々と、かりんが持つランプの明かりが小さくなっていく。


全速で走る。 だがやはり、かりんとの差は縮まらない‥‥どころか、開いていく。 息が上がっているので、コッチのスピードが落ちているんだ。




 「はぁ‥‥はぁ‥‥‥‥か、帰ったら、ランニングでも始めるかな‥‥‥」


そんなコトを呟きながら走ったが、ついには、かりんが持ったランプの明かりが見えなくなった。 辺りは、ほぼ完全な闇となる。




‥‥ダメだ。 足元すら見えないんじゃ、歩くコトすら出来ない。


でも、コレ幸いと息を整えていると、前方から明かりが戻ってきた。 ‥かりんだ。



 「も、申し訳ありません‥‥急ぎすぎました」


かりんは、あれだけの大荷物を持って、あれだけのスピードで走っていながらも、息一つ乱していなかった。



‥やっぱ、帰ったらランニングを始めよう‥。 そう誓った俺は、息を整えつつ口を開いた。


 「はぁ‥はぁ‥‥‥い、いや‥‥俺が遅すぎるせいだし、かりんちゃんのせいじゃない。
  はぁ‥‥そ、そんじゃ、行くぞ」


 「は、はい。 足音は、大分近づいています。 今しばらくの辛抱です‥‥頑張って下さい」


答える元気は無かったので、頷くだけにした。 大きく深呼吸をして、俺は再び走り出した。





今度は、スピードを抑えているのか、疲れた俺でも追いつける速さで走る、かりん。 分かれ道では立ち止まり、足音を確認して、方向を決める。


‥ちなみに、俺には何にも聞こえていない。 俺の耳に聞こえるのは、自分の荒い息と、『ドクン! ドクン!』‥と、激しく動く心臓の音だけだった。



幾つかの分かれ道を経て、大分走った後。 分かれ道でもないのに、ふと、かりんが足を止めた。



 「はぁ‥‥はぁ‥‥‥ど、どうした、かりんちゃん? 俺なら大丈夫だから、早く行こうぜ」


‥とまあコレは、強がり半分、本気半分だ。 何度か曲がり角があったので、少し休める機会があった。 息もソレほど上がっていない。



かりんは答えず、目を閉じて耳を済ませた。 そして、不審に形の良い眉をひそませる。 ポツリ、呟くように言った。


 「‥おかしい‥‥。 これは、ヘルハウンドの‥‥四歩足の足音じゃない。
  この足音は‥‥‥人間のモノ?」


 「人間? こんな場所に、俺達以外の誰かがいるってのか?」


‥と言うか、犬と人間の足音の区別が出来るかりんが、凄すぎだと思う。 俺には、未だに足音すら聞こえていない。



目を開け、『キッ』と、前方の闇を睨みつけ、かりんが口を開く。


 「‥はい。 誰だかは分かりませんが、人がいます。 ‥それも複数」


 「複数? こんな場所に‥‥探検してる、騎士か?」


 「いいえ。 この洞窟を探索する依頼は、他には無いはずです。
  ですから、考えられるのは‥‥迷い込んだか、あるいは遊び半分で入ったか‥」


 「でも、入り口には岩があったし。 迷い込んだってコトはないだろ。
  冒険気分で入ったか、あるいは肝試しか‥。 肝試しなんて、暗くて気分出そうだしな」


「‥んで、どうする? このまま追うのか?」 俺が聞くと、少し考えてから、かりんは頷いた。



 「‥はい、追いましょう。 いくらペットとは言え、一般人にヘルハウンドは危険です。
  何をしているのかは知りませんが、ここから出るように忠告しなければ」


 「あ〜、そうか。 そりゃ危ないよな。 ‥‥んじゃ、また走りますか?」


一休みしたので、何とか走れそうだ。 かりんは、「はい」と頷き、荷物を抱え直す。




そして、再び二人で走りだした。 暗闇に足元が見えず、足をとられそうになったり‥‥頭上の、岩の出っ張りに気付かず、頭をぶつけたりしながら。



だけど、結構走ったが、その距離が縮まらない。 どうやら相手も走っているようだった。


 「お、おい、かりんちゃん。 こんだけ走っても追いつかないのは、オカシイぜ?
  ‥もしかして、相手は俺達から逃げてるんじゃないのか?」


 「そうですね‥‥大分近づきましたから、コチラの足音が、聞こえているのかも知れません。
  私達を、化け物の類と思っている可能性がありますね‥‥」


‥ちなみに、いまだ俺に聞こえるのは、俺達の足音と自分の乱れた呼吸のみ。 ‥つまり、逃げる一般人より、レベルが低いってコトか。



チョット落ち込んだが、そんな場合でもない。 ふと閃いて、口を開く。


 「んじゃ、大声で呼びかけてみるか? 『俺達は、危険じゃないぞ〜』‥って。
  やっぱ、女の子の声の方が安心すると思うし‥‥かりんちゃん、呼んでみる?」


 「あっ、それは名案です。 コチラの正体が分かれば、止まってくれるかも知れません」


かりんは頷き、走りながらも大きく息を吸った。 そして、これまた大きく口を開く。





 「そちらにいる方!!! 私達は、怪しい者ではありません!!!
  騎士協会に所属する者です!!! どうか、止まって下さい!!!!





『キーン‥』‥っと、近くにいる俺の耳が鳴ったホドの、大きな声。 そんなかりんの声は、洞窟を反響しながら駆け巡る。


これで、相手が立ち止まってくれれば、走る必要もなくなるんだけど‥。 耳を澄ましたかりんが、「‥‥えっ?」っと、目を見開いた。



 「相手が、スピードを上げました! ‥な、なぜ? 私の声は、届いているはずなのに‥」


 「‥あ〜、良く考えりゃ、こんな場所に女の子の声が聞こえるってのは、逆に怖いかもな。
  オバケかなんかが、騙そうとしてるとか‥‥そんな風に思って、逃げたんだろ。 きっと」


 「そ、そんな! 誰かを騙そうとする者など、騎士協会にはいません!」



 「‥いやまあ、そ〜ゆ〜話でもないんだけど‥‥まあ良いや。
  ‥‥‥んじゃ、またマラソンか?」


「は、はい。 ヘルハウンドに襲われたら、危険ですし‥」 と、かりん。 「やれやれ‥」と、俺は首をすくめた。



そして、また追いかけっこが始まった‥。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


それから結構走ったが、その距離が縮まらない。 相手は、この洞窟に土地勘でもあるのか、裏をかかれるコトがしばしば。



 「‥っと。 行き止まりか‥‥」


そして、今回もそうだ。 行く手には、壁が立ち塞がっていた。


見ると、壁には小さな穴が開いていた。 多分、ココから聞こえる足音を聞いて、この道を選んだんだろう。 ‥でも、俺達が通るには小さすぎる穴だ。



 「‥んじゃ、一個前の分岐まで戻るか。 結構戻るコトになるけど‥しょうがないな」


そう言って、行き止まりに背を向け、元の道へ戻ろうとしたが‥‥明かりがついて来ない。 「‥ん?」 っと、振り返る。


するとかりんは、前方に立ち塞がる壁に手を置き、何やら考え込んでいた。 



『コンコン‥』っと、壁を手で叩き、その音を聞いて小さく頷いた。 口を開く。


 「‥大丈夫、行けそうです。 ここを進みましょう。
  では、破片に気をつけて下さい」


 「‥‥へっ? 破片?」


「それはどう言うコトだ?」‥と、聞く前に、かりんはスッと腰を落とし、槍を構えた。


‥かりんの意図が掴めた俺は、慌てて背中を向けて座り込む。 かりんはそれを確認してから、前方の壁に向かって鋭く槍を放った!



 「やあぁっ!!!!


 『ゴゴンッ!!!!



そんな、かりんの気合の入った‥でも、どことなく可愛さの残った声と、激しい破壊音が、同時に聞こえた。



 「‥うおっ!?」


その衝撃は、俺の想像以上だった。 俺は慌てて、手で頭を隠し、飛んでくる破片から身を守る。



そして、破片も飛んでこなくなってから、恐る恐る顔を上げる。 すると‥‥硬そうな壁に、人一人がゆうに通れる大きさの穴が開いていた。 ‥ポカンと、口が開いた。




 「ふぅ‥。 では、進みましょう。
  ‥‥ん? どうかされました?」


アホみたいに口を開け、大穴を見つめる俺を見て、かりんが小さく首を傾げた。 俺は、ゆっくり首を振る。


 「‥‥‥い、いや‥‥‥‥ホントに、かりんちゃんはスゲェなぁ‥‥と、思ってた。
  この壁‥‥‥厚さが、30センチはあったんじゃないか?」


足元に転がる岩を蹴飛ばす。 ‥それは、30センチどころか、50センチくらいはあった。



 「い、いえ。 30センチの壁など、少し鍛錬した者なら、簡単に砕けますよ。
  それよりも行きましょう。 早くしないと、また距離が開いてしまいます」


照れたように、少し赤い顔をして、かりんが言った。



辺りに散らばる、壁の残骸の一つを拾い上げる。 分厚く、メチャクチャ硬いその残骸を見て‥‥俺では、かなり鍛錬しても、砕くのはムリそうだと思った。




 『‥タッタッタ‥‥』


そんな足音に、俺は顔を上げた。 今まで、俺には聞こえなかった足音。 ‥あれこそが、俺達が追っていた人物だろう。



 「‥っとっと。 止まってる場合じゃないよな。 さあ、行こうぜ」


岩の残骸を投げ捨てて、言った。 かりんは頷く。


 「はい。 このショートカットは大きかったようですね。 大分、差が縮まりました」


 「ああ、俺にもやっと、足音が聞こえたよ」


そう答え、俺達はまた走り出した。





足音は反響しているので、分かりづらかったが‥‥確かに、距離が縮まっているように思えた。


かりんが言った様に、やっぱりさっきのショートカットが効いたんだろう。 確実に、足音は近づいていた。



あと少しで、このマラソンも終わるなぁ‥‥と、考えながら走ると、『ぽふっ』‥っと、何かにぶつかった。 「‥イタタ‥‥」と、ぶつけた鼻を押さえる。




 「‥ててて‥‥‥って、かりんちゃんか? どうしたんだよ、立ち止まって‥。
  もう少しで、追いつきそうなんだろ?」


俺が鼻をぶつけたのは、かりんの背中だった。 かりんは、俺がぶつかったコトすら、気にする余裕もないらしく、通路の前方を見つめ、動こうとしない。 ‥その表情は、かなり厳しいモノだった



‥そう言えば、前方の足音も聞こえなくなっていた。 ついさっきまでは、かなり近くに聞こえていたハズなんだけど‥‥。



 「‥‥な、なあ。 足音が聞こえなくなったけど‥‥どうしたんだ?」


そう聞いてみたが、かりんの反応はない。 相変わらず、前方の闇を見つめるだけ。


首を傾げ、かりんと同じ方を見つめてみるが、その闇の奥に、何かを見つけるコトは出来なかった。





‥数十秒ほど、そうしていただろうか。 厳しい表情だったかりんが、「‥はっ!?」っと、声を上げる。


そして、今までに見たこともないような緊迫した表情で、いきなり俺に抱きついてきた!



 「うぉっ!? ‥な、なんだ!?」


 「黙って!! しっかり頭を抱えて下さい!!」


そんなかりんの声が近い。 俺を抱き寄せたまま、地面へと倒れこむ。




‥一体、ナニがどうなったのか分からないまま、かりんに押し倒される。 すると、その一瞬後。 ‥洞窟が大きくゆれ始めた!!




 『ゴゴゴゴゴゴゴッ!!!!!


 「‥な、なんだぁ!!??



いきなりの大地震!!! 激しく揺れる洞窟の中で、俺は、自分の頭を抱えて小さくなる。 それをかりんが、上から抱き寄せる。



いきなり起こった、大自然の驚異に‥‥さしものかりんも、なす術が無い。 天井から落ちてくる岩の残骸を体で受けながら、ただ、俺の体を抱き寄せ、小さくなっていた。



 ・・・続く