< 12 >
「…か、かりーーーーーーーんんっ!!!」
壁に強く叩きつけられ、動かないかりんを見て、駆け寄ろうとした。 だが、役立たずの体は一歩も動かない。
苛立ち、唯一動く首だけを動かして、何とか近寄ろうと、もがく。 そんな必死な俺の頭に、男の声が響いた。
『…ははは……ご苦労さん。 オマエのお陰で、邪魔なヤツを倒すことが出来たよ…』
そんな嘲るような声に、怒りで強く歯を食いしばる。 そして、叫んだ。
「な、何すんだよ、テメェ!!! か、かりんちゃんを……な、何で、こんなコトをしたぁっ!!??」
『怒るなよ…仕方ないだろ? 俺だって、こんな手荒な事はしたくなかったけど…邪魔するんだもんなぁ』
『…ははは』 言葉の最後に、声はもう一度笑った。 俺は、怒りで視界が赤く染まったような気がした。 口を開き、叫んだ。
「あ…当たり前だ!! テメェがやってるのは、タダの八つ当たりじゃないか!!
そんなの、止められて当然だろ!!??」
『…八つ当たり? 違うな……コレは、必要なコトさ。 俺の望む世界を創るタメには…全部、壊すしかない。
…ほら。 全部壊しちまえば、俺を縛るモノも無くなるだろ? その時俺は、本当の意味で自由になる。
肉体に縛られることもなくなり…永遠に生きるコトが出来るのさ…』
「え、永遠に? そ、そんなコト、あるワケが……。 だ、大体、全部無くなった後に、どうやって生きてくんだよ!?
何も無い……誰もいない世界で、お前はどうやって生きてくってんだよ!?」
『ははは…』 男の笑い声が頭の中で木霊する。 本当に楽しくて仕方が無いと、そんな嘲笑だ。
「な、何だよ……何がおかしい!!??」
『…そりゃおかしいさ。 だってな……コレは、オマエが望んだコトなんだぜ? なのに、何で怒るんだよ?』
「…なっ!?」 その言葉に絶句する。 この声の主が、本気で言っている事が何故か分かって…更に混乱する。
「…そ、そんなハズない。 ……お、俺は、そんなコトを望んだりは…」
『…いや、強く願ったハズだ。 俺みたいのが生まれるホド、心の奥底から強くな……。
思い出せ……オマエが望んだコトを。 オマエは……この世界も、現実の世界も消し去りたいと思ったんだろ?』
「……あっ…」
その言葉で思い出した…。 確かに俺は、強く…心の底からそう願った。
…俺は誰も殺したくない…消したくはない。 かりんも、沙夜も…唯芽や他の人たちも。 だが俺が死ねば、全てが消え去る…。
それはもう、回避不能な罠。 幸せの絶頂にいたはずの俺は、その罠にはまり…一瞬で不幸のどん底へと蹴落とされた。
そのショックが大きすぎて…受け入れられなくて、俺は想った…。 こんなのは、あり得ない……あってはいけない。 全部消えてしまえ…と。
力なく、首を振る。 ホトンド動きはしなかったが、それでも俺は首を振った。 恐ろしくて…その事を、無かった事にしたくて。 そして、震える声で言った。
「……ち、違う……違うんだ。 た、確かに、消えてしまえと想ったかも知れない……。
で、でも俺は、この世界を消したいワケじゃないんだ……」
『…いや、違わない。 俺は確かに、強い願いの声を聞いた。
こんな世界…そして、現実の世界もいらない……全部消えちまえと。 だからこそ、俺が生まれたんだ』
…それに反論するコトは出来なかった。 …確かに俺は願った。 消したくないから、消えてしまえ……そんな矛盾した願いを。
願ったのは俺なのに、それを叶えようとするコイツを責める権利なんて、俺にはない…。
…ここは、俺の想いが作った世界だと……春日は、そう言った。
ならば、この醜悪な化け物もまた、俺の願いなんだ…。
醜く、破壊する事しか出来ない化け物……この姿も、俺の心の一欠片。 …俺に、この存在を否定するコトなんて出来なかった。
打ちのめされ、言葉を無くした俺に、化け物の嘲笑が響く。 勝利の雄たけびだ。
この化け物は、世界の全てを壊すだろう。 消したくないと願った世界を…消えてしまえと願ったこの世界を。
俺はそれを、この場所で見つめる事になる。 …それはとても辛かったが、これこそが俺への罰だ…。
『はははははっ!!』 化け物の嘲笑が続く。 その声に、更に打ちのめされていると……その笑い声を、鋭い声が遮った!
「…違う!!!」
その声は、化け物を突き刺すがごとくに鋭かった。 だけど、少し幼さの残った、可愛い声。
勝利の余韻を邪魔され、苛立ち、声のした方を向く化け物。 必然的に、その表面にある俺も一緒に、その声の主へと顔を向けるコトとなる。
そして…そこにいた。 傷つき、痛みに耐えつつヒザを付く、かりんの姿が。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
かりんは、吹き飛ばされても放さなかった槍を杖代わりに、ヨロヨロと立ち上がる。 その間も、化け物を睨み続ける。
傷だらけになりならがも、その戦意は全く衰えていない……否。 更に強く、瞳に宿る。 化け物を睨みつけ、口を開いた。
「…牧村さんは、全てを壊そうなんて……そんな願いを想う方ではない。
お前は、牧村さんの優しい心に付け込んだだけの、タダの化け物だ!!」
『…願ってない? …ははっ。 ホントにそうなのか、コイツの顔を見れば分かるだろ?』
そう言って、触手の一本で、俺の顔を軽く叩いた。 …軽くとは言え、かりんを吹き飛ばすホドの力がある触手。 口の中が切れ、血の味が口に広がった。
…だがそれでも、反論の言葉は俺にはない。 確かに、この化け物の言う通りだったから。
だが、かりんは違った。 俺が血を流すのを見て、『…ギリッ!!』 …っと、ココまで聞こえてくるほど、強く歯を噛み締めた。
そして、強く首を振り、口を開く。
「…違う……違う!! 確かに、そう口にしたのかも知れない……でも、違う!!
それは、ほんの一瞬の気の迷い。 すぐにそれは間違いだと…牧村さんなら、気付かれた筈です!!」
かりんはそこで言葉を止め、口の端から流れていた血を、手で荒っぽく拭い去った。
体は痛むだろうに…そんな事は億尾にも出さない。 化け物を睨み続け、そして言葉を続ける。
「…私は知っている。 牧村さんが、どれだけこの世界を愛しているのか。
毎朝、遠乗りに出る度に、私は想った。 この世界は、なんて美しいのだろうと…。
整然とした街並みは、とても美しくて…。 そして、自然は優しく芽吹いていた。
それがお互い、打ち消される事無く、調和された街。 …あの優しい景色こそ、牧村さんの優しさが現れたものだと、私は想った。
…こんなにも美しい世界を壊したいなんて、牧村さんが想うはずがない!! こんなにも美しい世界が創れる方が、お前みたいな化け物を許すはずがない!!」
かりんはその言葉と同時に、突き刺すように化け物に槍を向けた。 そして、傷だらけの体を伸ばして、叫んだ。
「私は、牧村さんを……その優しさの詰まった世界を守る騎士として、お前を倒す!!」
体はボロボロのはずだが、そんな事は感じさせないほど、力強く…凛々しい姿。 そのかりんに俺は、全てを忘れて見とれてしまった。
『はははっ……』 化け物が笑った。 とても楽しそうに。
『…美しい街並み? …はっ。 キレイなのは、上っ面だけさ。 そうだ…お前も見たんじゃないのか?
その後ろに広がる…闇が蠢く、汚い路地裏を。 アレも美しいと言うのか?』
「…確かに私は、暗い路地裏で毎晩戦った……だがそれでも、私の気持ちは変わらない!!
この世界は守るに値すると!! 牧村さんは命に代えても、お守りするに値すると!!
そして…その全てを壊そうとする、お前の存在を受け入れることなど出来ないと!!!」
『ふん…ナルホドな…。 俺は壊すために生まれて、お前は守るために生まれたワケか。
なら、どっちの想いが強いのかは……』
「…戦えば分かる事。 さあ…構えなさい」
かりんが化け物の言葉を引継ぎ、槍を構えた。 化け物も同じく、怪しく触手をなびかせる。
そして……再び激しい戦いが始まった…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
化け物の攻撃は変わらない。 相変わらず、触手による直線的な攻撃のみだ。
最初から比べると、体も大分小さくなった。 その分、スピードも威力も落ちている。
だがそれ以上に、それを避けるかりんの動きは、最初と比べると、かなり精彩を欠いていた。
やはり、さっきのダメージが大きすぎるんだ…。 チラッと体育館を見て、それは当然だと思った。
さっき、かりんが突き飛ばされた壁。 そこは大きくクレーターとなっていた。 一体、どれだけの力で叩きつけられたのか、想像も出来ない。
ただ、俺にも分かったのは…それが常人なら、原形も留めずに即死して当然の破壊力があったと言う事。
そして、その攻撃を食らったのは……他ならぬ、俺のせいだと言う事だ…。
俺が、後悔の念に責められている間も、戦いは続く。 化け物の触手が、かりんに襲い掛かる。 それをかりんは、紙一重で避けた。
「……やめてくれ」
通り過ぎた触手に、かりんが槍を突き刺した。 だがそれは、表面を軽く傷つけただけで終わった。 そこに別の触手が襲い掛かる。
「……や、止めてくれ…」
それも何とか紙一重で避ける。 後ろから…横から襲い掛かる別の触手も、ギリギリの距離で避ける、かりん。
「………た、頼む……や、止めてくれ!」
全ての攻撃を、紙一重で避けるかりん。 …いや違う。 それしか動けない事に、俺は気付いた。
かりんは多分、体がホトンド動かない。 実際、かりんの攻撃は……一撃で触手を切り落としたかりんの槍は、触手の表面を撫でるのみで終わっている。
それでも、敵の攻撃を読み、自分に出来る最小限の動きで、何とか…本当に紙一重で避けているに過ぎない。
…だが、そんな無理が続くワケがない。 やがて、やられてしまうのは分かりきっている。 俺にも、化け物にも……そして恐らく、かりん自身にも。
それでも、かりんは戦いを止めない。 瞳に宿る戦意は、消え去りはしない…いや。 また強く光り始めている。
…それを俺は、この場所でその闘いを見続けていた。 化け物の正面と言う、最高の特等席でだ。
「………や、止めて……止めてくれ……お願いだから……」
化け物と、かりん。 どちらへとも無く、俺は呟いた。 違う……違うんだ。 俺はこんなのを、僅かにでも望んだワケじゃない…。
俺が望んだのは、ただただ、かりんと一緒に居たかったと言う事。
一緒に学校へ行って、一緒に食事して……たまに遊びにでも行ければ最高だ。 …そんな、小さな願い。
…だが、その願いが叶う事はない。 俺のタイムリミットが、もう次の瞬間にも訪れるかも知れない、今…。 その願いは遠すぎる。
なら…それが無理ならば。 死にかけた俺が最後に望んだのは、かりんの幸せだ。
学校へ行って勉強したい……部活をやりたい、たまに俺と食事が出来たら最高だと…これまた小さな願いを言った、かりん。
そんな、かりんに……今まで、俺のせいで自分の時間など、全く無かったかりんに……最後くらい、自分のやりたい事をやらせてやりたかった…。
そして……できれば最後の瞬間くらい、笑顔でいて欲しかった…。
『ドンッ!!!』
激しい音がした。 振り回された触手が、木の一本を根こそぎ吹き飛ばした音。
…そう。 だが俺のそんな願いは、やはり叶う事は無く…。 かりんは、最後の最後まで戦う事を選んだ。 …俺の為に。
「…も、もう…止めてくれぇぇっ!!」
涙で視界を揺らしながら、俺は叫んだ。 もうこれ以上、かりんが傷つくのは見たくなかった。
もちろん化け物は、俺の言葉なんか気にしていない。 聞いてもいない。 ただ触手を振り回す。
だが…かりんは、俺の声を聞いて、足を止めた。 ジッと、俺を見つめる。 涙で揺らぐ視線は、確かにかりんのそれと合った。
「……え?」
自分の願い通りに、かりんは止まってくれたのに……俺は、感謝の言葉も出す事も出来ずに、そんな間抜けな声を出しただけだった。
だって、無謀すぎる。 化け物は止まっていない…触手は動きを止めていない。 振り回された触手は、無数にかりん目掛けて襲い掛かっているのに!!
『…ドンッ!!!』
…さっきと同じような音がした。 さっき、校庭の木が一本、根こそぎ吹き飛ばされたのと同じ音。
だが、今度吹き飛んだのは木ではない。 吹き飛ばされ…再び体育館の壁にクレーターを作ったのは……かりんの体だった。
…その時俺には、何が起こったのか分からなかった。 脳が、今の事実を受け入れられない。
だが、化け物の『…ははははっ』 …そんな苛立たしい笑い声に、正気に戻る。
「………か、かりんっ!!!」
俺は叫んだ。 かりんは、今回は意識も残していたようで、俺の声に顔を上げた。 頭から…口の端から血を流す、その顔を。
「…か、かりんっ!!!???」
再び叫んで、駆け寄ろうとした。 だがやはり、俺の体は一歩も動かない。
涙を流しながら、それでも動こうともがく俺に、男の声が響く。
『…ははっ、お前は良く戦ったよ。 だけどなぁ……お前の戦いは無意味だったのさ。
ほら……コイツの絶望は、お前のお陰で、ココまで成長したんだぜ?』
化け物の声と同時に、小さな脱力感を感じた。 力を吸い取られるような感じ。
すると…かりんがあれほど頑張って吹き飛ばしてきた影が……霧状になって漂っていた影が、再び化け物の方へと集まってきた。
その影を取り込み、化け物は元の大きさへと戻る。 …いや、違う。 その姿は、最初よりも一回り以上大きくなっていた。
『…ははっ、これで分かったろ? やっぱり、俺の……破壊する願いが強かったってコトさ。
…まあ、コイツを取り込んでなかったら、チョット不味かったろうけどさ』
そう言って、その体を更に醜悪に…巨大に変えた化け物は、再び高笑いを始めた。
こいつは…俺のせいだと言うのか? かりんが傷つき倒れたのは…俺のせいだと?
…いや、間違いじゃない。 全部俺のせいだ。
この化け物が生まれたのも、こいつとかりんが戦う事になったのも……かりんが吹き飛ばされ、動けなくなっているのも……全部、俺のせいだ。
駆け寄ることも…動くことすら出来ない俺は、ただ涙を流すだけだった。 強い後悔と、慙愧の涙。
「ゴメン…ゴメン、ゴメン、ゴメン…」 泣きながら、そう謝り続ける俺に……ふと、声が届いた。
「……覚えていますか? さっき、言ったコトを…」
「……え?」
その声は、かりんの声だった。 驚いて視線を上げる。
涙で揺らぐ視線…その先にいるかりんは、俺を見つめていた。
傷だらけの体で…でも、優しい笑顔を浮かべながら、俺を見つめていた。 そして口を開く。
「…私が消えても……死んだりはしない。 それは……そう。 あなたの中に、戻っていくだけだと……」
そう言ってかりんは、ニッコリ笑った。
…かりんまでの距離は遠い。 そして、傷つき倒れているかりんの声が、聞こえるはずもない。
だが…確かにその声は、俺に届いた。 優しいその声は、確かに俺の所まで届いていた。
そんな、小さな奇跡に驚いていると、化け物が笑うのに飽きたと言わんばかりに、体を振るわせた。
そして、かりんの心休まる声とは違う…苛立たしく思える声で言った。
『…っと、まだ生きてたのか? ホント、頑丈なヤツだな。
んじゃ、しょうがない……やりたくは無いけど、トドメを刺すか』
やりたくはない…そう言いつつも楽しげに、化け物は体を振るわせた。
体が巨大になった分、触手も大きくなっている。 あんなモノに攻撃されたら、人の体など一溜まりもない…。
だが、化け物は更に凶悪なコトを考え、その触手の先をうねらせ、尖らせた。 そして、槍の先のような触手を……かりんに向ける。
「…や、止めろ!!! 止めてくれぇっ!!!
か、かりんは、もう動けない!!! 殺す意味なんてないだろ!!??」
『…い〜や、コイツはやっかいだからな。
例え動けなくても、何をしでかすか分からないから…確実にトドメを刺しておかないとマズイだろ?』
そう言って、触手の先を更に尖らせる。 螺旋を描くその触手は、槍と言うよりもドリルに近い。
…だ、ダメだ……あんなモノに貫かれたら、かりんだって絶対に……。
「…や、止めろ!!! 止めてくれ!!!
な、何でもする…俺、何でもするから、止めてくれぇぇっ!!!」
激しく首を振って、俺は叫んだ。 そんな俺の姿が面白くてしょうがないと、化け物が嘲笑する。
『あはははっ!! 何でもするのか? …それじゃ、ずっと見てろよ。
かりんが死ぬのを、最後まで見てたら…この攻撃を止めてやるよ』
「…なっ!?」 バカな…そんな矛盾があるか! かりんが死んだ後に止めても意味がない!!
化け物は、尖らせた触手に力を込めた。 その間も、かりんはピクリとも動かない……いや、動けない。
次の瞬間には死ぬと…分かっているのに。 かりんのその顔は笑顔だった。
その笑顔…。 何も、思い残す事はないと……そう言っているかの様な、晴れ晴れとしたその笑顔を見て、俺には分かってしまった。
そうだ……かりんは、俺の最後の願いを聞いてくれたんだ。
残された僅かな時間は、かりんが、自分でやりたい事をやって欲しいと…。 そして、最後の瞬間は、笑顔でいて欲しいと……俺が言った通りに!
触手が唸る! 化け物はついに、触手をかりん目掛けて発射させた!
「…や、やめろ、やめてくれっ!! か、かりーーーーーんんっっ!!!!!」
喉が千切れても構わない…そんな俺の絶叫!! だがしかし、触手は動きと止めず…そのまま、かりんに襲い掛かった!!
触手は、かりんを突き刺したまま後ろの体育館の壁を突き破り、その中へと入り込んだ。
そして、それが最後のトドメとなったのか……ついに壊れかけた体育館は、崩れ去った。
そして、触手だけは戻ってきた。 …かりんを、崩れた体育館の下に残したまま。
「…かり〜〜〜〜〜〜〜〜〜んんっ!!!!」
俺の絶叫が、校庭に響く。 …だが、それに答えるのは、化け物の嘲笑だけだった。
触手が襲い掛かる、その瞬間まで……体育館の中に吹き飛ばされる、その時まで……かりんは最後まで、俺に願いのまま…笑顔でいてくれた…。
・・・続く