「 風子アフター? 」
これは、クラナドのSSです。 お話は、風子ルートのエンディング後、数週間経った頃から始まります。
なので、風子ルートをクリアしてからお読みクダサイ。 では、どうぞっ!
薄暗い部屋に、風が吹き込む。 それが目の前の少女の髪を、なびかせた。 背後にある入り口から差し込む光が、薄っすらとその姿を浮かび上がらせる。
それは…あるいは、幻想的な光景だったのかも知れない。
俺…岡崎朋也は、床に座ったまま、黙ってその光景を見つめていた。 目の前の少女に対して、何と言葉をかければ良いのか分からない。
すると、沈黙を守っていた彼女がその口を開く。 薄紅色の唇から、冷たいとも感じる声を発した。
「…問います。 あなたが風子のマスターですか?」
「 Fate Star-Fish 」
「…いや、タイトル変わってるし」
つーか、『運命のヒトデ』ってのもイヤ過ぎるが…。 ヒトデが運命なんて、俺の人生に何があったんだって話だし。
俺が首をすくめると、目の前の少女…モチロンそれは、伊吹風子のワケだが…が、首を傾げた。
「タイトルって何ですか?」
「…気にすんな。 つーか、他に気にしなきゃならんトコロが、山ほどあるし」
「気になるトコロ……つまり、ヒトデがナゼあれほど魅惑的なのか議論ですねっ?」
「……俺、ヒトデなんて一言も言ってないけどな」
心の中では思ったけどさ。 そう考えつつ、辺りを見回す。 薄暗いココは、伊吹家の土蔵だったりする。
…まあ、ワリと普通っぽい伊吹家に、土蔵があるのがまずビックリだが……ソコは、お約束とゆーことで置いておこう。
「んじゃ…取り合えず最初に、状況確認からいくな。
俺はナゼ、お前ん家の土蔵に呼ばれて、イキナリ突き飛ばされたのか…ソコが知りたいんだけど?」
「それはモチロン、雰囲気作りのタメです」
キッパリと即答する風子。 …いやそんな、『ナニを当然のコトを聞くんですか?』 …みたな顔をされても困るんだが。
「雰囲気作りって…ナンのだよ? 土蔵で雰囲気作ってどーするつもりだ。
ナンか、エッチなコトでもして欲しいって話か?」
「な、な…なっ?」 風子の顔が、真っ赤になって行く。 ああ…こんな所は可愛いと思うんだけどな。
「お、岡崎さんは、ハレンチですっ。
どちらかと言えば大人な風子を、こんな誰もいない土蔵に連れ込んで……な、ナニするつもりですかっ?」
「呼んだのも連れ込んだのも、押し倒したのもお前だけどな」
それより、お前のドコが大人なんだと問い詰めたいトコロではあるが…。 その話は、色々と悲しくなりそうなので止めておく。
「まあ、確かにココは誰もいないし。 色んなコトが出来るだろーな」
「い、色んなコトですかっ?
…ま、まさか、『初めての人』は岡崎さんで、『始めてのヒトデ』も岡崎さんになってしまいますかっ!?」
「…いや、意味不明だし。 つーか、意味が分かって言ってんのか?」
「モチロンです。 『初めてのヒトデ』とは、初めてヒトデになった人で…」
…俺はいつか、ヒトデになってしまうのだろうか? 改造か。 改造人間、ヒトデー…とかか?
「そして『初めての人』は、『初めて恋人になった人』という意味……ですよね?」
「…まあ、ニアピンだな。 ビミョーに違うから、それ」
「え…では、『初めての変人』の方…?」
「それはOBな」
「ファー」って叫ぶぞ、このヤロウ…ってくらいに。 と言うか、俺が変人なのは認めるけど、自分の恋人を『変人』呼ばわりしないで欲しい。
…そう。 実は俺達、恋人同士になっていたりするのだ。 数週間前。 突然、風子に告白された、あの日から…。
初対面で、イキナリ告白されたのには驚いたが…それよりも、俺がそれを受けてしまったコトに驚いた。
もしかしたら俺は、ロリコンだったのか…なんて、しばらく悩んだっけ。
でも、付き合い始めて数週間が経つが、未だ初めての人にも、初めてのヒトデにもなるコト無く。 清い関係であるトコロを見ると、どうやら俺はノーマルだったらしい。
まあ…子供料金で、電車にバッチリ乗れてしまう小柄ボディに欲情するようでは、サスガに色々と終わりだし。 トウゼンと言えば当然なのだが。
「…今、岡崎さんが、とても失礼なコトを考えている気がしますっ」
「それは気のせいだ。
つーか、エッチなコトじゃないなら、何でこんなトコロに呼んだんだよ?」
「ですから、雰囲気作りのタメです。
風子の魅惑ボディに興奮する、岡崎さんの気持ちは分かりますが……今は耐えてクダサイ」
「…まあ、耐える必要なんて、カンペキに無いんだけどさ」
つーか、『魅惑』ならぬ『未熟』なボディだと思うんだが。 後頭部に顔を描いたら、ドッチが前か後ろか分からなくなるホドに。
「…また岡崎さんが、失礼なコトを考えている気がしますっ」
「だから気のせいだ。 それより、話を先に進めろっ。
雰囲気作りは分かったから。 ココに呼んだ用件を、簡潔に5文字以内で述べよっ」
「短すぎです!」
速攻、見事に5文字で答えられた。 まあ、話はゼンゼン進んでないワケだが。
「分かった…んじゃ、5文字を超えても良いから。 チャンと用件を説明してくれ…」
「そう言われても…用件は最初に言いました。
岡崎さんが風子のマスターか、確認するタメに呼んだんです」
…そう言えば、さっきもそんなコト言ってたっけ。 その後の、怒涛のボケで忘れていたが。
でも残念ながら、俺の家は喫茶店じゃないので、俺はマスターではナイ。 そう、マスターではナイのだが……何かが引っかかる。
風子のマスター……略して、『風子マスター』 そんな単語に、魂を揺さぶられるのを感じた。
「……ま、まさかお前……マスターって、風子マスターのコトか?」
「はい……昨日、風子は聞いてしまいました。 …岡崎さんが、風子マスターであるとっ!」
薄暗い土蔵の中で、風子の目が『キュピーンっ』と光った気がした。 それはまさに、獲物を狙うヒトデの如く!
…いや、ヒトデに目があるのかは知らないが、トニカク何かを狙う目だ。
風子マスター…風子への数々のイタズラをマスターした『風子使い』を経て……最後に辿り着く、それは境地である。
そして俺は昨日、確かにその言葉を口にした。 …言われるまで忘れていたが。
あれは、昨日の昼休み。 風子と古河と一緒に、昼食を食べていた時のコトだ。
「…えっ!? ぼ、ボクもいましたよねぇっ!?」 なんて、回想の中でもウザイへタレは、取り合えず無視するコトにする。
その時、風子が何かの拍子で、ヒトデの可愛さ(?)にトリップしてしまったのだ。 一応、彼氏とゆー立場にある俺は、それを少し腹立たしく思った。
未だに俺は、ヒトデを超えられないのかと…。 『ヒトデ>岡崎>ウミウシ』の法則は、恋人となった今でも破るコトは出来ないのかと。
そんな怒りが後押しして……いや、『オモシロそうだから』なんて理由は、マッタクコレっぽっちも無かったワケだが……俺はトリップした風子を、おもむろに体育倉庫へと押し込んでみたのだ。
しばらくして、「…わーっ!? いきなり世界が停電ですっ!?」 なんて聞こえた声に、爽やかな笑顔を浮かべていると、古河に叱られた。
「ふぅちゃんをイジめちゃ駄目ですっ」…とかなんとか。
怒る古河に、俺は首を振り。 そして真剣な表情で言った。
「…スマン古河。 これは、風子マスターたる俺の責務なんだ…。 逃げるワケにはいかないんだよっ」
頭に『?』マークを山ほど浮かべた古河だったが、真剣な俺を見て、「そ、そうだったんですか…」なんて、最後は納得してくれた。
…いや、納得してしまった古河のこれからの人生が、少し心配だったりするが。
だが納得はしたモノの、古河はとても不思議そうだったし。 あの後で、風子に聞いたのかも知れない。
「ふぅちゃん。 風子マスターって何ですか?」…とでも。
そして、そこからバレてしまったのだろう…俺の『風子マスター』としての、数々のイタズラが。
「…オカシイとは思ったんです。 いきなり鼻が変な感じになったと思ったら、喉が潤ってたりとか…。 気付いたら、マッタク知らない場所にいたりとかっ。
昨日の体育倉庫事件で、疑惑は確信に変わりましたっ」
「つーか、確信に変わるの遅すぎっつー話もあるけどな」
『風子をどこかに置いてくる』は、昨日の体育倉庫で、記念すべき二桁突入だったハズだ。 つまり、10箇所目。
『鼻からジュースを飲ませる』に関しては、飲み物だけでなく、早苗パンを食べさせるコトにまで成功していた。
…まあ、その後の復帰はとてつもなく遅かったのだが。 食べさせたのがヒトデパンだったのが、色んな意味でマズかったのかも。
これからも風子マスターとして、色んなコトを試したかったのだが…バレてしまっては仕方が無い。
…と言うか、こんな場所に連れ込んだのは、もしや復讐のタメか?
確かにココなら、目撃者はいない。 家族ぐるみで隠蔽すれば、完全犯罪も可能だろう。 風子は相変わらず、怖いくらいに俺を睨んでいた。
「…ま、まあマテ。 風子の気持ちも分かるが、少し落ち着け」
「とても落ち着いてなんていられませんっ。
岡崎さんには、こんな……こんな過酷な運命を背負わされた、可愛い美少女の気持ちなんて分かりませんっ」
「いや、意味かぶってるし。
それに、ソコまで自信満々に言うほど、美少女じゃないと思うぞ」
他にもツッコミ所が山ほどあったが、面倒なので一番気になったトコロだけ突っ込んでおいた。
「…と、言うワケで。 風子マスターの岡崎さんにも、協力してもらいますっ」
「ツッコミ無視して、本題に入るなっ。 …つーか、協力ってナンだよ!?」
俺を殺害する作業を、俺に手伝えと言うのか? それはもう、自殺と言えるシロモノだと思うが。
「ですから、風子の能力アップのタメに協力するんです。
いきなり目覚めてしまった……風子の超能力のっ!」
「………はぁ?」
…俺、しばしブラックアウト。
おおよそ1分、脳の機能が停止したが……何とか復帰。 そして、風子の言葉を脳内で反芻した。
「……風子の……ちょうのーりょく?」
「はい。 風子の超能力…その名も、『ヒトデ・センシズ』ですっ」
「…いや、ヒトデ全然関係なくねーか?」
つーか、どこの世界の『コスモ』だ、ソレは。 第七感を超えた、人類の八番目の力は、ヒトデなのか?
「略して、『HS』です」
「いきなり略されても。 それ以前に、略す前が間違ってる気がするし」
「『ビクトリー・ヒトデ・センシズ』、略して『VHS』でも可です」
「…それだとナンか、違うモノになってるし。 つーか、どーしても、ヒトデは入るワケな?」
「トウゼンです。 コレまでを振り返ると……超能力は必ず、風子がヒトデのコトを考えてる時に発動してます。
コレはもう、『ヒトデ・コスモ』と呼ぶしかないですっ」
「……名前、さっきと違くね?」
まあ、死ぬほどドッチでも良かったが…。
と言うか、全然バレてなかった。 数々のイタズラは、超能力と言う名に昇華されたようだ。
「…んじゃ昨日の、いつの間にか体育倉庫に入ってたのも、VHSとやらか?」
「はい。 ヒトデ奥義の一つ、テレホーダイです」
「それを言うなら、テレポートな。 あるいは、テレポーテーションとか。
…つーか、ヒトデすげーな、おい」
「岡崎さんにも、やっとヒトデの偉大さが分かりましたかっ」 なんて、俺の手を取る風子。 …いや、偉大さはサスガに分からんが。
「…まあ、ヒトデ・センシズで納得する風子の方が、スゴイっちゃスゴイけどな。
んじゃまあ…その力で、アテナだかヒトデだかを、ガンバッテ守ってくれってコトで。 俺、そろそろ行くな」
手を振り、土蔵から出ようとすると、「待ってクダサイッ」と、服の裾を掴まれた。
「…なんだよ? 公子さん、紅茶を入れてくれるって言ってたし。 そろそろ行かないと、冷めちまうぞ?」
「そんな理由で行かないでクダサイっ!
紅茶と、ヒトデの脅威の力! ドッチが大切だと思ってるんですかっ?」
「10対0で、紅茶が大切」
「完全敗訴!?」 風子がショックを受けていた。
「つーか、超能力とやらは風子とヒトデの問題っぽいし。 部外者の俺に、立ち入るスキは無いしなぁ」
「岡崎さんは、部外者じゃないですっ。 コスモを発揮するには、岡崎さんの存在も必要なんですっ。
風子にとって、アテナとも言える……風子マスターの、岡崎さんがっ!」
『どどんっ!』と、俺を指差す風子。
「…いやそんな、指を指されても。 ヒトデの力なら、俺は関係無いだろ?」
「そこが、風子も盲点だったんですっ。 家でも発動していれば、どちらかと言えば聡明な風子は、もっと早く気付いたハズです。
でも、ヒトデの力が発揮されるのは、主に学校…。 それも、岡崎さんが近くにいる時だけなんですっ!!」
『どどどんっ!!』と、俺を指差す風子。
…まあ確かに、風子の言う通り。 ヒトデのコスモとやらは、俺と風子とヒトデが一つとなって、生み出される現象ではあるけど。
「…スゲーな、風子。 良く気付いたじゃないか」
「トウゼンです。 ご近所でも、風子ちゃんはとても名探偵ねーと、評判ですから」
それって絶対、『迷』探偵とか、ベタなオチの方だと思うが。 つーか、『とても迷探偵』とゆー言い回しも変だし。 …まあ、今更だが。
「つまり、岡崎さんの欲情やら劣情やら人情やらが、風子のパワーを増大させてるんだと思うんです」
「そんだけあっても、愛情は無いワケな」
まあ、愛情があるのか…と、訊ねられたら、少し悩むトコロではあるが。
「そして、岡崎さんの欲情やら劣情やら人情やらが、もっともっと増大すれば……風子のパワーも、アップすると思うんですっ」
「…劣情がアップしても良いのか?」
「具体的には、ハワイにテレホーダイするくらいにはっ」
「それってある意味、不法入国だからな。 それに、テレホじゃねーって言ってんのに」
「ああ…ハワイのヒトデに、カミングスーン……」
「意味不明だし。 …つーか、結局はヒトデに行き着くのかよっ」
そんな俺の数々のツッコミは、全て流され……そして風子は、またもやトリップしてしまった。
ほわわーん…イってしまわれた風子に、やれやれと首を振る。
「…ふぅちゃーん、岡崎さーん、ドコですかー? 紅茶、冷めちゃいますよー?」
ため息を吐くと、外からそんな声が聞こえてきた。 そよ風に揺れる風鈴のような、心地よい声。 公子さんだ。
土蔵に入ってから、何だかんだで結構経った。 心配して、様子を見に来てくれたんだろう。
俺は、しばらく悩んでから…トリップしている風子を背負って、土蔵を出た。
「……わっ!? …い、いつの間にか、土蔵じゃないですっ!?」
そう叫びつつ風子が目覚めたのは、おおよそ5分後。 伊吹家のリビングでだ。
目の前に置かれた紅茶のカップを見て…まあ、もう紅茶は冷めてるんだが……風子は、やっと現状を理解したようだ。
「ふ、風子、またヒトデ奥義を発動しちゃいましたかっ!?」
「…まあ、俺と風子とヒトデが織り成した奥義なら、発揮してたな」
『ズズー…』と、紅茶を飲みながら言った。 ちなみに俺のは、二杯目だ。 そんな俺を見て、風子は二度びっくり。
「わわっ!? 今度のヒトデ・センシズは、岡崎さんまでテレホーダイですっ!」
「…まあもう、テレホでいーけどな」
もう、テレホだろうがテレポだろうがどうでも良いと思うくらいに、公子さんが淹れてくれたアロマ入り紅茶は、俺の心を癒していた。
…つか、突っ込むのにも疲れたし。
「なに? ふぅちゃんと岡崎さんが、電話でお話するの?」
小首を傾げて、公子さんが言った。 風子はブンブンと首を振る。
「違いますっ。 風子、スゴイパワーに目覚めてしまったんですっ」
「そーそー。 後頭部に顔を描いたら、ドッチが前か後ろか分からなくなるパワーな」
「それも違いますっ。 …と言うか、モノスゴク失礼ですっ!
手の指とか足の向きとかで、分かりまくりですっ」
「ソコで判断するのかよ」
「他のドコで判別するんですかっ?」 と、逆ギレっぽい風子に、「胸で」…なんてショックな告知をするホド、俺は子供じゃなかった。
「分かった分かった…。
つまり、後頭部に顔を描いても、ドッチが前か後ろか分かりまくるパワーに目覚めたワケな」
「そんな、使いドコロがイマイチ分からない能力じゃナイですっ!
風子、テレホーダイの能力に目覚めたんですっ!」
「えーと……深夜に電話する能力のコト?」
コッソリと俺に聞いた公子さんに、「…いやアイツ、夜遅くまで起きてらんないから無理っすね」と、答えておいた。
「しかも、岡崎さんまで一緒に、テレホーダイできるコトが判明しましたっ。
これなら、ハワイ帰りも安心です」
「…そーいや、俺が一緒じゃないと発動しないんだったよな。
それなら、一人でハワイにテレホした後…帰りはどうするつもりだったんだよ?」
「岡崎さんに、実費でハワイに来てもらおうかと…」
「…んな金があるなら、普通にハワイ行こうぜ…」
風子とハワイに行く…それ自体は、ワリと良いかも知れないと思う。
例え恋人が、綺麗な海よりもヒトデに感動していようが…。 例え恋人が、ビキニよりもスクール水着の方が似合いまくるボディだろうが…。
「…またまた、岡崎さんが失礼なコトを考えている気がしますっ」
「またまたソレは気のせいだから。
ただ単に、風子にはスクール水着が似合うだろうなーと思っただけだ」
「岡崎さんはとても失礼ですっ。 風子、ビキニとか似合いまくりですっ。
ご近所でも、風子ちゃんは海辺のシャーロックホームズねーと、評判です」
「…迷探偵、引きずってんなー」
きっと恐らく、シャロン・ストーンとかの間違いだとは思うけどさ。
「あっ…でも、ふぅちゃん、水着なんて持ってないでしょ? ハワイに行くなら、買っておかないとね」
「…いえ、行く予定も金も無いですから…本気にしないでクダサイ」
ワリと本気で言っている公子さんに、軽くツッコむ。 だがそれを制し、風子がノリノリで立ち上がった。
「いいえっ。 水着、買いましょうお姉ちゃん! 風子、ずっと寝たきりでしたから。 水着、持ってないです」
「いや、買わなくても良いんじゃないか? 風子なら、中学時代のスクール水着が普通に着れると思うぞ」
「そんなの、着れるワケないですっ。 腰とか胸とか、ピッチピチですっ」
「いや、絶対に着れると思うが…特に胸なんかは、ナンの抵抗も無く」 なんて俺の言葉は、風子には届かなかった。
姉妹で仲良く、水着の話が始まる。
「ふぅちゃんなら、可愛いワンピースとかが良いかしらね?」
「いいえ、お姉ちゃん。 どちらかと言えばセクシー系の風子は、ビキニ希望です」
「あっ、そう言えばね。 この前、ヒトデ柄の水着を見つけたの。
でも、ワンピースだったから…。 ビキニを着たいのなら、コレはダメよね」
「お姉ちゃんがソコまで言うなら、今回は清純派でイキマスっ!」
ああ…風子の目が、ヒトデになっている…。 どうやら今年の夏は、ヒトデ・ワンピース水着で、浜辺の視線を釘付けのようだった。 …色んな意味で。
にしても、想像するに、かなりマニアックな水着である。 恐らく一緒に行くであろう俺としたら、ナンでそんなの売ってるかなぁ…と、思わないでもない。
でも、楽しそうな姉妹に文句を言うコトも出来ず…。 楽しいのなら、それはそれで良いかと、ムリヤリ思うコトにした。
「では、岡崎さんっ! 風子のヒトデ水着のタメに、特訓を開始しましょうっ」
「目的変わってるし。 つーか、ヒトデ水着が着たいダケなら、市民プールでも良いだろ?」
「プールではダメですっ。 ナゼなら…」
「「 プールにはヒトデがいない(です)からっ! 」」
俺と風子の声が重なった。 …悲しくなるホドに、想像通りの答えだった。
「なら、山ほどヒトデを買って、プールに放流すりゃ良いだろ?」
「ああっ! 岡崎さんらしからぬ、グッドアイディアですっ」
「ヒトデ……塩素で死なないかしら…?」
そんな、少しズレたコトを心配する公子さんに、風子がグッと親指を立てた。
「大丈夫です、お姉ちゃんっ。 海の塩辛さに耐えるヒトデなら、塩素くらい余裕ですっ」
「まあ、マッタク別物だと思うけどな。 塩素と塩分とは」
と言うか、『山ほどヒトデを買う金があったら、普通に海に行こうぜー』…と、突っ込んで欲しかったんだが…。
まさか、グッドアイディアと言われるとは思わなかった。 サスガは風子…いつでも、俺の想像の斜め上を行くヤツだ。
「…山ほどのヒトデの中に、ヒトデ水着の風子……か、カンペキですっ! 今の風子、カンペキに可愛いですっ!
むしろもう、ヒトデ女王ですっ!!」
そんな意味不明なコトをのたまいながら、ヒトデ女王陛下は再びトリップ。 その目の輝きから察するに…復帰には、さっきの倍はかかりそうだった。
でも、楽しそうなその顔を見ると、怒りやら呆れやらよりも、微笑ましさを強く感じた。 …むしろ、これでこそ風子ってなモンだ。
目の前にいる公子さんも、優しい瞳でトリップした風子を見つめていた。 ふと俺と目が合うと、「…可愛いですよね?」と、微笑んだ。
俺は苦笑しながら、口を開いた。
「まあ、そーっすね。 可愛いと思わなきゃ、付き合ってないっすから」
「ふふっ。 岡崎さんみたいなステキな彼氏がいて、ふぅちゃんは幸せですね」
そう言って公子さんが笑った。 シッカリ者の姉に、変わり者の妹。 似てない姉妹だと思っていたが、その笑顔は風子に良く似ていた。
ふと俺は、外を見た。 段々と夏らしさを帯びてくる景色。 夏まで、あと1ヶ月…と言ったトコロか。
俺は風子を、海に連れて行きたいと思った。 …プールにヒトデ放流は、色々と無理だろうから、今回は海で我慢してもらおう。
夏までの1ヶ月バイトをすれば…まあ、ハワイは無理だろうが。 近場の海なら、二人分の旅費くらいは稼げるだろう。
彼氏として、風子の為に……そしてそれは、俺の為でもある。 風子と一緒に海に行ければ、きっと楽しいから。
…風子の幸せそうな顔を見つめながら、俺はそんなコトを考えていた。
〜 オシマイ 〜
「…えーと、何をしてるんですか?」
トイレから帰ってきてた公子さんが、風子の鼻から紅茶を飲まそうとする俺を見て、首を傾げた。
ナニと言われても……さすがに、トリップして10分が経過すると、色々とムズムズしてくると言うのか。
具体的には、鼻から暖かい飲み物を飲ましたコトが無かったなぁ…なんて感じで。
公子さんがトイレに立った瞬間を狙ったのだが…少し時間がかかりすぎたようだ。
俺は、おもむろに紅茶を置き。 真剣な表情で公子さんを見つめ、そして言った。
「これは、風子マスターとしての俺の責務なんです…。 逃げるワケには行かないんですっ」
< あとがき >
公子さんも、「そ、そうだったんですか…」と、納得してくれたとさ…ってワケで。
杏アフターに続いて、風子アフターです。 ただ単に、「問おう…貴方が風子のマスターか」 …ってのがやりたくて書いたSS(ぇ)
風子をクリアした人、チャンとみんな、風子マスターになってるのかな? 上手くやらないと、なれないんですよねー。
それに、恋人にもね。 風子の前に恋人を作ってると、告白されないので。 まだの人は、もう一度どーぞ。
ちなみに自分、風子シナリオが一番好きです。 怒涛の笑いの後に、号泣モノのストーリー……か、カンペキですっ。
風子の素直になれないトコも好き。 微ツンデレ? 電車に子供料金で乗れても良いじゃないかーっ(ぇぇ)
・・・小説一覧へ戻る