< プロローグ >









 『ピピピピ…』 『ジリリリリ…』



鳴っている二つの時計を止めた。 目を開けると、目に飛び込むのは真っ白な光景。

真っ白な天上…そして、窓から差し込む光が、部屋を白く染めていた。


その場で、『…んー!』っと伸びをして、俺…牧村功司は目覚めた。




止めた時計を見る。 そこに表示されていた文字は、『 10/16  AM 7:00 』


今、俺の10月16日が始まったようだ。 『ふわぁ……』なんて、大あくびと共に。




俺は、お世辞にも『朝が強い』なんて言えないが、今日の目覚めはワリと良い。 一つアクビをした後は、もうスッキリと目が覚めた。


時間は…まだ7時5分。 普段なら、まだ布団の中でうだうだしている時間だが、今日はもう起きるコトにする。

ベッドから降りて、台所へと向かった。



珍しく時間に余裕がある。 こんな日は優雅に、コーヒーでも飲もうかね…と、お湯を沸かす。

そしてその間に、顔を洗っていると、『ピンポーン…』 …と、チャイムが鳴った。



 「…ん、誰だ?」


時計を見れば、7時10分。 来客にしては早い時間だ。

瑠羽奈がイタズラしに来た…ってコトもないか。 アイツ、俺に輪をかけて朝が弱そうだし。




 『…ピンポーン』



控えめに、もう一度チャイムが鳴った。 「はいはい…今出るよ」と、パジャマのままで玄関に向かう。 そしてドアを開けた。


すると……そこにいたのは、確かに瑠羽奈ではなかった。 沙夜が『一緒に行こう』と誘いに来たワケでもなく、静乃が、お裾分けを持って来たワケでもない。




…と言うか、そこには誰もいなかった。




いや…良く見れば、何かが視界に入る。 『ピコピコ』と動く、棒の様なモノ。

その棒の出先を辿って、視線を下に向けると……そこには、想像外の人物が俺を見上げていた。




子供・神瞳かりん




 「………あーと……誰?」



年の頃は、5、6歳ほどだろうか? もう少し上かも知れないが、少なくとも一桁の歳だろう。 小学生、低学年くらいの女の子。


俺の知り合いに、こんなに小さな女の子はいなかった。 だけど……ナゼか、どこかで会ったような気がした。

見覚えがある顔立ちなのに、誰だか思い出せない。



必死に脳の引き出しを開ける俺に。 その小さな女の子は、澄んだ可愛い声で言った。




 「朝早くからお邪魔して、申し訳ありません。
  私……私は、神瞳かりんなんでしゅ!」



言い終えてから、『…コホン』と、小さく咳払いをする女の子。 『ペチペチ』と、柔らかそうなホホを、自分の手で軽く叩く。


…あまりの仰天発言に、硬直する俺に向かって。 その女の子はもう一度、さっきと同じポーズで言った。




 「私……私は、神瞳かりんなんでっ!」

 「…いや、言い直されても」



…結局、とても信じられない話だった。





・・・続く