戻る
次のページ
ドラマCDみたいなもの−その6 P3
放課後、ゲームセンターにて。
かりん 「これが、ゲームセンターですか‥‥。 まるで、お祭りのようですね」
沙夜 「ふふっ、確かにそうだね。 神瞳さん、入ったコトなかったの?」
かりん 「はい。 外から見た事があるだけで、中に入ったのは初めてです。
薄暗く、煙草やポマードの匂いで、充満している場所だと思っていたのですが‥‥店内は、綺麗なのですね」
瑠羽奈 「‥何時の時代のゲーセンよ、それって‥。
今は、禁煙とかのゲーセンもあるし。 女の子だって、ソコソコ来るのよ」
かりん 「はい、確かにその様ですね。 女性の方も、ちらほら見かけます」
静乃 「私も、たまに唯芽ちゃんと来ますしね。 この前も来ましたし」
沙夜 「あっ。 もしかして、二人で対戦するって言ってた時のコト? 結局、どっちが勝ったの?」
唯芽 「それが、大変だったんですよぉ?
鬼さんが、「がぉ〜」って言う、的当てゲームがなかなかなくて‥。 随分、遠くまで探しに行きました」
沙夜 「そ、そう‥‥。 探してたんだ‥ホントに」
静乃 「はい。 アッチの温泉町に、まだ存在するらしい‥なんて、未確認情報をゲットしては、行ってみたりしたんですけどね」
瑞希 「‥‥温泉町まで行ったの?」
静乃 「はい。 お土産に、温泉卵を買ってきました」
沙夜 「‥ゲームセンターのお土産が、温泉卵って一体‥‥‥」
唯芽 「でもでも、それは結局ガセネタだったんで、まだ見つかってません。 勝負は、持ち越されたままなんですぅ」
瑠羽奈 「‥‥なんてゆ〜のか‥‥その根性は、別のトコロで使った方が、良い気もするけどね。
でもまあ、ちょーど良いじゃん。 今日の勝負で、決着つければ?」
唯芽 「でもでもっ! ダンスゲームとかじゃ、英才教育を受けた静乃ちゃんには勝てないですよぅ」
静乃 「‥だ、だから、別に英才教育は‥‥。 ただ、巫女として、舞いの練習をしてたくらいで‥」
瑠羽奈 「ん〜。 じゃあ、得意なゲームを一人一つづつ選んで、六回戦勝負にする? 一回ごとに、ポイントつけてさ」
唯芽 「ポイントですかぁ?」
瑠羽奈 「そっ。 1位の人が5ポイント。 2位が4ポイント。 3位が3ポイントって減って、最下位はポイント無し。
その合計が一番多い人が優勝で、功司をゲットってコトにしない?」
沙夜 「六回もゲームするんですか‥ちょっと、大変ですね」
瑠羽奈 「でも、そんくらいじゃないと、公平じゃないでしょ?
じゃあ最初は、今日メインの神瞳かりんにしよっか。 あんた、得意なゲームってなによ?」
かりん 「そ、そう言われましても‥‥ゲーム自体が、初めてなので‥‥」
沙夜 「そうですよ、瑠羽奈さん。 いきなり言われても、ドレがどんなゲームかすら分かりませんよ」
瑠羽奈 「じゃあ、やったコトは無くても、知ってるゲームってないの?」
かりん 「初めて来る場所なので、恐らく無いと思いますが‥‥‥‥あっ。 あれなら、見たことがあります」
瑠羽奈 「ドレドレ? ‥‥って、あれは、プリクラじゃん」
かりん 「そう言う名前なのですか? 確か、写真を撮って、その場でシールにするとか‥‥」
沙夜 「うん、そうだよ。 神瞳さん、やった事あるの?」
かりん 「いいえ。 その様な話を聞いただけで、やった事はありません」
瑠羽奈 「ふ〜ん‥‥ってか、まだあったんだ、プリクラって。 もう、廃れて無くなったかと思ってたけど」
唯芽 「でもでも。 誰も寄りつかずに、ガラガラですよぉ」
瑞希 「‥ホントだ。 折角だし‥一枚撮ってみる?」
瑠羽奈 「そうね。 それも良いけど、功司が来てからにしようよ。
でもまあ、いくらなんでもプリクラじゃ対戦できないし。 他に見たことあるのは、ないの?」
かりん 「そうですね‥他にはありませんが‥‥‥。
‥‥あっ!! あ、あれは何ですか!?」
瑠羽奈 「ん? ドレのコトよ?」
かりん 「ほ、ほらあれです! あの、馬がそのままゲーム台になった様な‥」
瑠羽奈 「‥ああ、あれ? あれは、競馬のゲームよ。 あの馬にまたがって、ジョッキーになってレースするゲーム」
かりん 「その様なゲームまであるのですか‥。 侮れませんね、ゲームセンターも」
瑞希 「‥うん。 出来の良いフライトシミュレーターなんかは、学校でも使われてるらしいしね‥」
かりん 「なるほど‥。 それはもう、ゲームとは言っては失礼ですね」
唯芽 「あのあの。 その、ふらいとしみれーたー‥‥ってのは、なんなんですかぁ?」
瑠羽奈 「文字通り、フライを揚げるゲームよ。 ジュージューね」
沙夜 「‥違いますから‥‥。 真顔で、大ウソ言わないでクダサイ‥」
唯芽 「ナルホドぉ。 フライトじゃなくて、『フライとぉ! シミュレーター』‥だったんですね?
じゃあ、学校で使ってるのは野球部さんで、犠牲フライで一点取るとか‥‥そんなゲームなのかな?」
沙夜 「‥‥そっちのフライでもないし‥‥」
瑞希 「‥というか、フライとぉ‥って、スゴイネーミングだね‥‥」
かりん 「‥ふむ。 騎手の動きで、馬の走るスピードが変わるのですか‥。
説明文を読む限りですと、この乗馬ゲームも、なかなかの出来の様ですね」
瑠羽奈 「んで? このゲームで良いの? 神瞳かりん」
かりん 「はい、是非に。 本物の乗馬とどれだけの違いがあるのか、試してみたいです」
静乃 「あ〜そうですね。 かりん先輩は、毎日ホンモノの馬に乗ってますもんね。 あんなの楽勝ですよ、きっと」
瑠羽奈 「ゲームだから、ホンモノとは結構違うと思うけどね‥‥まあ、良いけど。
じゃあ一回戦は、アレで決定ね」
唯芽 「はい、分かりましたぁ」
静乃 「乗馬は初めてですけど、お兄さまの独占権がかかってますし、負けられませんね」
かりん 「そうでした‥。 確かに、負けられない試合ですね、これは‥。
皆さんには申し訳ありませんが、全力で行かせて頂きます!」
沙夜 「‥あれ? そう言えば騎士道部さんって、勝負に勝ったりしちゃ、いけないって言ってなかった?」
かりん 「はい。 騎士以外の方との試合では、相手に華を持たせるのが、騎士道部の教えですね。
ですがそれは、あくまで試合の話‥。 真剣勝負の戦場では、全力で相手を叩き潰せとも教えられています!」
瑞希 「‥‥たった今から、このゲームセンターは、戦場になったみたい‥」
瑠羽奈 「‥まあ、戦場でもなんでも良いけどさ。 競馬ゲームじゃ、ケガもしないし。
んじゃ、早速始めましょうか」
沙夜 「んと、ハンデとかなしですか?
あたしはこのゲーム初めてだし、神瞳さんは、ゲーム自体が初めてなんですけど‥」
瑠羽奈 「ないない。 女は黙って、一発勝負よ。 大体、あたしだって、このゲームはやったことないしね。
それに、ゲームが初めてでも、馬に乗ったことある神瞳かりんなら、丁度良いんじゃない?」
かりん 「はい。 私も、それで構いません」
沙夜 「うわ、即答‥。 男らしい‥‥じゃないね、女の子だし。 ‥‥相手が女の子の場合、なんて言うんだろう?」
唯芽 「じゃあ、順番はどうするんですかぁ?
コレ、一人乗りですから、みんな一緒にってワケには行きませんよね?」
瑠羽奈 「まあ、一人ずつやって、タイムが早い人が1位で良いんじゃない?
じゃあ、神瞳かりん。 あんた一番手ね」
かりん 「はい、分かりました」
沙夜 「うわっ、また即答‥。
ね、ねえ、神瞳さん。 初めてやるゲームなら、一番より、他の人がやってるのを見れる後の方が有利だと思うよ?」
かりん 「確かに、そうですね。 ですが、このゲームを選んだのは私です。 私が最初にやるのは、当然だと思います」
沙夜 「‥またまた即答‥。
自分の不利を知っても、引かないなんて‥。 ホント、神瞳さんって‥‥‥‥‥女らしい?」
瑞希 「‥それはタブン、間違ってる‥‥」
瑠羽奈 「んじゃ、他の人は、ジャンケンで順番決めよっか。
かりんは、さっさと始めちゃって。 やり方、もう分かったでしょ?」
かりん 「‥えっと‥‥はい。 説明文は、読み終わりました。
かなり忠実に、乗馬を再現しているようですね。 これなら、何とかなりそうです」
沙夜 「ほ、ホントに大丈夫? 最初の人は、練習が出来るとか‥そうしませんか?」
瑠羽奈 「それじゃ、公平じゃないじゃん。 あたし達だって、初めてのゲームなのにさ」
かりん 「瑠羽奈さんの仰る通りです。 では、始めますね」
沙夜 「あう〜、またまたまた即答だし‥。 ホント、神瞳さんって‥‥‥‥‥男女らしい?」
瑞希 「‥‥ドッチかって言うと、侮辱の言葉だね、それは‥」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
‥‥そして、20分後‥‥
瑠羽奈 「‥え〜、それでは、結果発表しま〜す。
まず、ビリは沙夜ちゃん。 4分25秒で、0点。 次に静乃ちゃんが、4分20秒で、1点ね」
沙夜 「あ〜、おしい。 あと5秒で、同点だったのに」
静乃 「そうですね、危ないトコロでした。
でも、みなさん速いですね。 私、結構上手く走れたと思ったのに‥」
瑠羽奈 「てか、あんたらが遅すぎ。 このゲームの平均タイムは、3分くらいよ?
じゃあ、順位の続き。 4位は唯芽ちゃんで、4分19秒。 3位は春日瑞希で、3分53秒ね」
唯芽 「やた!! 静乃ちゃんに勝ちました!」
瑞希 「‥1秒差だったけどね。 おめでとう‥」
瑠羽奈 「って、なんでみんな平均以下なのよ‥。 レベル、低すぎ」
沙夜 「そう言われても‥。 あたし、こ〜ゆ〜ゲームは初めてで‥‥」
瑞希 「‥そう言う瑠羽奈さんは、何分だったっけ?」
瑠羽奈 「あたし? あたしは、3分12秒。 一応、平均以上よ」
静乃 「あ〜、スゴク速いですね。 じゃあ、瑠羽奈さんがトップですか?
まあ、ゲームは慣れてますから、当然ですね」
瑞希 「‥まだ、神瞳さんがいるよ」
瑠羽奈 「ああ、そう言えば。 ジャンケンで白熱しちゃったから、見てなかったけど‥あんたのタイムは?
あれだけ豪語してたんだから、3分台なんでしょうね?」
かりん 「い、いえ‥‥3分では、なかったのですが‥‥」
瑠羽奈 「なに? 4分切れなかったの? 大したコトないね、騎士ってのも。
毎日馬に乗ってるから、こんなゲーム、楽勝でチョチョいのチョいよって言ってたのにさ〜」
瑞希 「‥‥言ってなかったと思うけど」
沙夜 「え、えっと、あたし見てましたけど‥‥神瞳さん、スゴク速かったですよ?」
瑠羽奈 「そなの? じゃあ、沙夜ちゃんよりは上かぁ。 それで、何分だったの?」
かりん 「えっと、その‥‥1分18秒でした‥」
瑠羽奈 「ふ〜ん。 18秒ってコトは、ギリギリ唯芽ちゃんよりも上で2位か。 結構やるわね」
瑞希 「‥‥チガウよ?」
瑠羽奈 「‥ん? なんでよ。 唯芽ちゃんが19秒だったから、その上でしょ?」
沙夜 「た、確かに上ですけど、桁が違いますよ?」
瑠羽奈 「桁ってなによ。 神瞳かりんは、1分18秒だったから‥‥‥‥‥って、いっぷん!!??」
かりん 「は、はい。 その様に、表示されていましたが‥」
唯芽 「うわぁ〜。 さすが、お師匠さま!! 2位の瑠羽奈さんより、倍以上速いじゃないですかぁ」
かりん 「う、うん。 運が良かったみたいだね」
瑠羽奈 「てか、運とかの話じゃないって! 1分なんて、有り得ないじゃない!!
ウソは、もうちょっと上手く言いなさいよね!? せめて、3分台に!!」
かりん 「そ、そんな‥‥私は、嘘なんて言いません」
沙夜 「そうですよぉ。 あたしも見てましたから、ウソじゃないですよ。
ほ、ほら。 このゲームの最高記録なんですよ? 神瞳さん、名前入れてましたから」
瑞希 「‥‥ホントだ。 1位 Karin:1分18秒‥‥ってなってるね」
瑠羽奈 「‥な、なんで、3分が平均のゲームで、1分前半とかが簡単に出ちゃうワケ!?
あ、あんた、このゲームやり込んでたでしょ!!」
かりん 「そ、そんな‥本当に初めてです。
それに、馬にムチを入れる機能を使うのを忘れていました。 やり込んだのなら、1分を切れる筈です」
瑠羽奈 「って、まだ記録を伸ばすつもり!? あんた、どんだけ容赦ないのよ!」
瑞希 「‥‥ほら。 ここは戦場だから‥」
沙夜 「ま、まあまあ‥‥。 やっぱり神瞳さんは、乗馬の経験がありますから。 速くて当然ですよ」
瑠羽奈 「‥でも、あんなゲーム初心者に負けたってのが、スンゴク悔しいんだけど‥‥ゲームの達人としてはさ」
かりん 「お、恐らく、ビギナーズラックだと思います。 次やれば、この様な記録は出ないかも知れません」
瑞希 「‥次は、ムチも入れて、1分を切るから?」
かりん 「そ、それはその‥‥。 で、ですが、私はムチを入れた事がありませんから、やり方が良く分かりません。
ですから、あまり記録は伸びないのではないかと‥」
沙夜 「‥あれ? 実際の乗馬じゃ、ムチは使わないんだ?」
かりん 「そうですね。 少なくとも、私は使った事はありません。 全て、手綱のみの操作ですね。
それに、他の部員の方がムチを使っているのを、見たこともありません」
沙夜 「へぇ〜、そうなんだ‥。 やっぱりムチなんて使ったら、お馬さんが痛いもんね?
ふふっ。 優しいんだね、騎士道部の部員さん達は」
かりん 「‥そ、そうですね。
‥‥‥拍車をつけてる方は、いたのですが‥‥沙夜さんには、言わない方が良いですね‥」
唯芽 「‥ん? ハクシャ‥‥って、なんですかぁ?」
瑞希 「‥ほら。 「拍車をかける」‥って言うでしょ? ‥あれの、語源となった物だよ」
唯芽 「『ハクシャをかける』‥? 確か意味は、更に頑張る‥とか、そんなコトでしたっけ?
‥ガンバレ〜って、馬さんを応援でもするんですかぁ?」
瑞希 「‥まあ、そうかな? ‥‥トゲトゲで、痛々しい応援だけどね」
かりん 「え、えっと‥‥。 で、では気を改めまして、次のゲームを始めませんか?」
沙夜 「あっ、そうだね。 六回戦もあるんだから。 次は、誰がゲームを選びましょうか?」
瑠羽奈 「‥‥そうね。 若い順からにする? 静乃ちゃんか、唯芽ちゃんね」
唯芽 「ん? 私ですかぁ? 私は、あのゲームが良いなぁって思ってました!」
沙夜 「あれって‥‥パンチゲーム?」
唯芽 「はい! あれなら、気分爽快、スカッと簡単です!」
瑠羽奈 「‥てか、あれこそ、神瞳かりんの独壇場じゃない‥。 あの子を、連続トップにさせるつもり?」
かりん 「私が得意なゲームですか? ええと‥‥あのゲームは、何をすれば勝ちなのですか?」
沙夜 「うんとね‥。 あそこにある的を、思いっきり殴るの。 それで、その威力を測るってゲームなんだよ」
かりん 「なるほど‥‥それはまた、豪快なゲームですね」
沙夜 「うん、そうだね。
あたしはやったコトないけど、殴るだけって単純なゲームだから、タブン誰でも出来るよ」
瑠羽奈 「そっ、単純なの。 あんたの為に、あるよ〜なゲームでしょ?」
かりん 「は、はぁ‥。 確かに、私でも出来そうですが、得意かどうかは分かりません。
それであれは‥‥全力で打っても、壊れない物なのでしょうか?」
瑠羽奈 「‥‥んなコト聞いてる時点で、あんたの一人勝ちは決まったよ〜なモンよ‥」
唯芽 「そんなコトありません!
ナマハゲ一族の名誉と誇りにかけて! 例えお師匠さまが相手でも、パワー勝負で負けるワケには行きません!」
沙夜 「あっ。 確かにナマハゲさんは、力が強そうだね。 神瞳さんとも、良い勝負かも」
瑞希 「‥頭を使わない、腕力に物を言わすゲームは得意そうだしね‥‥唯芽ちゃん」
静乃 「そうですね。 唯芽ちゃんは、小難しいコトが無い単なるパワー勝負なら、かなり強いですよ」
唯芽 「‥なんか、バカにされてますぅ?」
瑠羽奈 「んなコトないから、気にしないの。 んじゃ始めましょ。 まずは、言い出しっぺの、唯芽ちゃんからね」
唯芽 「はい、分かりましたぁ。 行きますよぉ‥‥‥‥え〜い!!!」
ドガン!!!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
‥‥‥そして、15分後‥‥‥
瑠羽奈 「‥‥んじゃ、結果発表するね。
ビリは沙夜ちゃん。 2キロ。 次は静乃ちゃんで、17キロ」
沙夜 「また、ビリだった‥‥結構、頑張ったんだけどなぁ」
瑞希 「‥‥と言うか、本気で打って2キロしか出ないって、逆にスゴイかも‥‥」
瑠羽奈 「んで次が、春日瑞希の32キロね。 そんで、次があたしの47キロ。 まあ、ココまでが人間のレベルね」
沙夜 「‥瑠羽奈さんは、サキュバスさんですよね?」
瑠羽奈 「い〜の。 残りの二人と、一緒にされたくないし。 んで、唯芽ちゃんが、328キロ。
大きなコト言うだけあって、この記録が、このゲーム機でのレコードだったワケよ」
唯芽 「はい、頑張りましたぁ!!」
瑞希 「‥‥レコードだったのは、ホンの数分の間だったけどね」
唯芽 「‥‥はいぃ。 ‥しょぼ〜ん‥‥‥」
かりん 「あっ‥。 えっと‥‥その‥‥‥ご、ご免ね、唯芽ちゃん‥」
瑠羽奈 「‥まあ、勝負なんだし、謝るコトはないけどね。
999キロを叩きだした、バケモノ神瞳かりん」
かりん 「‥ば、バケモノ呼ばわりですか‥‥」
静乃 「‥にしても、出そうと思えば出るモンなんですねぇ、999キロなんて‥‥」
沙夜 「‥え、えっと‥出そうと思って、出るモンじゃないと思うけど‥‥。 店内、震度3くらいな勢いで揺れてたし‥」
瑠羽奈 「まあ‥‥最後があんたで、正解だったね。
勝負の面白さとか、ナマハゲ一族の名誉と誇りだとか‥‥あとはゲーム台すらも、全部同時に一瞬で叩き壊した、バケモノさん」
かりん 「うぅ‥も、申し訳ありません‥‥。
店員さんに伺った所、全力で打っても、壊れないと仰るもので‥」
唯芽 「ああ、あの、お師匠さまの腕の細さを見て、なんか苦笑してた店員さんですねぇ?
失礼しちゃいますよね? 人のコト見て、笑うなんて。 そのうちバチが当たりますよ、きっと」
瑞希 「‥‥バチなら、もう当たってると思う‥‥。
あの後、壊れたゲーム台を見て泣いてたから‥‥あの定員さん。 きっと店長に怒られる‥」
瑠羽奈 「まあ、こんなバケモノがいるなんて、誰も思わないからしょうがないけどね。
パンチゲームの台を、数メートル、ノンバウンドで吹き飛ばす、破壊神の存在なんてね」
かりん 「‥‥今度は、破壊神呼ばわりですか‥‥」
静乃 「でも、先に店員に聞いておく辺りが、かりん先輩は狡猾ですよね?
聞かないで壊したら、弁償ってコトになってたかも知れませんよ」
かりん 「こ、これでも、加減したんだけどな‥。
壊れないとは言っていたけど、ちょっと華奢な作りに見えたから‥‥」
瑠羽奈 「‥‥‥どこをど〜見ても、華奢には見えなかったけどね。 あたし達には」
唯芽 「加減して、あれだけのパワーだったんですか‥‥‥か、完敗ですぅ‥‥。
まだまだ、お師匠さまのレヴェルは果てしなく高く‥‥遠く険しいってコトが分かりましたぁ‥」
瑠羽奈 「まあ、唯芽ちゃんは今のままでも、強いって。 あんな筋肉バカに、なるコトないよ」
かりん 「‥‥こ、今度は、筋肉バカ‥ですか?」
沙夜 「でも、そう言うホド、神瞳さんは筋肉ないと思うけどなぁ? どっちかって言うと、細い方だよね?」
かりん 「はい。 細いかどうかはともかく、動きの邪魔になるので、筋肉をつける鍛え方はしていませんね」
瑞希 「‥じゃあ、どうやってあんなスゴイ力が出せるの?」
かりん 「ちょっとした、コツがあるんです。
全身の力を一点に集め、無駄な動きでそれを拡散しなければ、筋力が無くとも普段に倍する力が出せるんですよ」
唯芽 「そ、そうなんですかぁ? そ、それって、私にも出来るようになりますかぁ!?」
かりん 「うん、大丈夫だと思うよ。 トレーニングさえしっかりやればね」
唯芽 「は、はい! やりますぅ! ‥そ、それで、一体どんなトレーニングを!?」
かりん 「私は、逆立ち指立て伏せを、毎日千回、三セットやって、その術を学んできたよ。
ほら。 指立て伏せをすると、嫌でも指先に力が集中するでしょう? あの感覚が、良いみたいだね」
瑠羽奈 「‥‥‥んなコト出来るの、あんたくらいよ‥」
静乃 「でも、唯芽ちゃんならナマハゲですし。
もしかしたら、指立て伏せが出来るくらいの力は、あるんじゃないですか? ‥まあ、三千回は無理でも‥」
唯芽 「‥‥‥‥その前に、私‥‥‥逆立ちが出来ないんですぅぅ‥‥‥」
瑞希 「それは‥‥残念だったね、唯芽ちゃん。 ‥やっぱり、高く険しい所か、たどり着けない道だったみたいね‥」
唯芽 「‥‥うぅぅ‥」
瑠羽奈 「‥まあなんにせよ、これで神瞳かりんが、10点でダントツトップか‥。
次が、あたしで7点、 唯芽ちゃんが6点。 春日瑞希が5点、静乃ちゃんが2点。 んで、ビリは‥」
沙夜 「‥あたしですね。 まだ、1点も取ってませんから」
瑠羽奈 「てコトは、最大得点差10点か‥‥結構、差がついたわね〜。 勝負方法、間違えたかな?」
かりん 「‥も、申し訳ありません。 私のせいで、あまり盛り上がっていない様ですね‥」
沙夜 「ううん。 あたしは楽しいし、タブンみんなも楽しんでると思うよ?」
瑞希 「‥うん、結構楽しいかも。 神瞳さんの、新しい伝説が生まれていくのを見ると‥。
ほら‥。 さっきの店員さんが、泣きながら、神瞳さんの顔写真を貼ってるし‥‥‥ブラックリストに」
かりん 「‥それはそれで、素直に喜べません‥‥」
唯芽 「でもでも。 真剣勝負なんですから、構わないんですよ? お師匠さま」
静乃 「そうですよぉ、かりん先輩。 真剣勝負で手を抜かれる方が、負けるより屈辱的だと思います」
かりん 「そ、そうだね。 あなた達の言う通り。 みなさんに、その様な侮辱をする訳には行かないね」
沙夜 「そうそう。 神瞳さんがニガテなゲームもあると思うし。 勝てる時に勝っとくのは、アリだと思うよ?」
かりん 「はい、分かりました!
これからは、ここのゲーム台を、全て破壊し尽くすくらいの全力で行きたいと思います!!」
沙夜 「‥さ、サスガに、ソコまでは‥‥‥。 チョットは、加減した方が‥‥」
瑞希 「‥ブラックリストどころか、出入り禁止になりそうだね‥‥」
・・・続く
戻る
次のページ