『Missing Blue』 ドラマCDみたいなもの 〜 その18 〜 P2



◆一覧へ戻る  ◆前のページ  ◆次のページ



まずは売り子担当組。




かりん「いらっしゃいませ、何をお探しでしょうか?
 …家内安全のお守りですね? お値段は、1000円となっています。
 
 えー…はい、確かに。 ありがとうございます。 ご家庭が安らかであることを、私もお祈りしておきます」



沙夜「いらっしゃいませぇ。 何をお求めでしょう?
 はいはい…恋愛祈願ですか。 えーと、お値段は1200円になってますね。
 
 …はい、確かに。 ありがとうございますー。 上手くいくといいですねー」



かりん「いらっしゃいませ。 …はい、安産祈願のお守りですね? お値段は、800円となっております。
 
 …はい、確かに。 おつりは200円です、ありがとうございました。
 元気な赤ちゃんが生まれると良いですね」






瑞希「……お守り…大繁盛だね。
 さすが、『金髪美少女巫女』と、『ツインテール美少女巫女』が揃ってるだけあって…」



かりん「わ、私は、美少女ではありませんが…」


沙夜「あ、あたしも、そんなコトを言われるホドじゃ…。
 か、春日さんの方が美人だと思うけどな」



瑞希「…私は、顔が地味だから……」


かりん「そ、そんなコトはないと思いますよ?」


沙夜「そ、そうだよ、春日さんはかなりイイ線行ってると思うよ。
 …あっ、そうだ。 次は、春日さんが売り子さんしてみる? きっと、あたしなんかより大人気だよ」


瑞希「…良いの?」



沙夜「うん。 色んな人と話せて、ちょっと楽しいよ。
 …あっ、ほら。 またお客さん来たから。 お願いします」



瑞希「…うん、分かった。 やってみる。
 ……よしっ♪」



かりん「…え? お店に出たとたん……表情が変わった?」






瑞希「いらっしゃいませー、何をお求めですか? …はい、恋愛祈願のお守りですね?
 ご一緒に、安産祈願のお守りもいかがですか? 今なら、セット価格で2000円となっておりますぅ。
 
 …え? 少し気が早いですか? いえ、いずれは必要になりますし、今買っておいた方がお得ですよ?
 
 はい、ありがとうござますっ。 ではこれを。 スマイルは、ゼロ円にオマケしておきますね」







沙夜「……な、なんか、スゴイね春日さん……色んな意味で。
 いっぺんに、2つも売っちゃったし…」


かりん「た、確かに…。 手馴れている印象を受けました。
 い、今までに、何かご経験でも?」



瑞希「…まあ……ね。 某・ハンバーガーショップで、少しバイトをしたコトあるけど…」




沙夜「…な、ナルホド…。
 と言うか、テンション変わりすぎ……恐るべしだね、マニュアル対応…」


かりん「…それよりも、セット価格でも、普通の値段と同じなんですね…」








迷子対応組。




唯芽「あー…ボクも迷子になっちゃったの? でも大丈夫っ。 きっと、お母さんが迎えに来てくれるからっ。
 …え? お母さんはいない? ……お家のお金を持って、逃げちゃった?
 
 ………そ、それはまた、お正月に重い話を……で、でもでもっ。 それならお父さんが迎えに…」




沙夜「あっ、唯芽ちゃんご苦労さま。
 実は、もう一人迷子になった子がいるの。 この子もお願いします」


唯芽「あっ、はいっ。 任されましたっ」



沙夜「うん、お願いします。 大変だったら、あたしも手伝うけど…大丈夫?」



唯芽「はい、モチロンですっ! 折角、私の能力を見込んで頼まれた、迷子の相手ですからっ。
 見事、果たし切ってみせますぅ!」


瑞希「…精神年齢が近い…って能力だけどね」


沙夜「シーっ。 …そ、そーゆーコトは言わなくて良いから…。
 そ、それじゃ唯芽ちゃん、頑張ってね」



唯芽「はい、ガンバリマスっ!

 …とは言ったモノの、泣いてる子の相手なんてしたコトないんですよね…。 私、ドッチかって言うと、泣かせる方がお仕事だし。
 
 …ああ、ゴメンねっ! だ、大丈夫だからね?
 きっと、お母さんが迎えに……って、ボクにはお母さんが、チャンといるよね?
 
 …え? いるけど、お家で寝てる? …いつもすまないねぇ…って、病弱なお母さんなの?

 ……うううぅ…なんでもっと普通の迷子さんが来ないんだろうぅ……」




沙夜「…あっ、唯芽ちゃん。 ゴメン…また迷子みたいなの」

瑞希「…しかも2人……兄弟みたい」




唯芽「ううぅ……わ、分かりましたぁ…。 不肖、この美角唯芽…全力を持って迷子の相手をいたしますぅぅ…」



沙夜「ご、ゴメンね? 今、売店の方もスゴイコトになっちゃってて…」


瑞希「…美少女巫女が二人もいるって、ウワサになったみたいでね。
 お客の数がスゴイの……主に♂の」



沙夜「…春日さんの、『スマイル0円』目当てのお客さんも多いけど……って、急がないと、神瞳さんが大変だね。
 ご、ゴメンね、唯芽ちゃん。 向こうが一段落したら、こっちを手伝うから!」




唯芽「ううー……ワカリマシタぁ……お待ちしてますぅ…。
 …って、あうっ。 迷子が全員、コッチ見てるぅぅ……。
 
 え、えっとぉ……と、トニカク大丈夫だからっ!
 お母さんもお父さんもいなくても、き、きっと大丈夫だからねっ!?」




子供A「…う、うわーーーんっ!」

子供B「うえーーーんっ!!」



唯芽「わわっ! …ご、ゴメンなさいっ!! そ、そーゆー意味じゃなくてっ!
 え、えっとえっと………ですからっ!!」



子供C「びえーーーんっ!!」

子供D「うわーーーんっ!!」



唯芽「わわわっ!? 泣きの連鎖が、ばよえーんっ!?
 み、みんなっ! だ、大丈夫だから、泣きやんでクダサーイっ!!」



 
子供E「うわーーーんっ!!」

子供F「このおねぇちゃん、こわーーーいっ!!」





唯芽「あ、あううううううぅぅ…………………こ、こーゆー時は、一体どうすればいいのぉ!?
 
 わ……………わ、わるいごいねがーーーーーーっ!!!???



 『ベシッ、ベシッ!!』




静乃「ああっ!? 子供が泣いてると思って来てみれば、ど、どうしちゃったの、唯芽ちゃん!
 札束で、子供のホホを叩いちゃダメでしょっ!? ……って言うか、ドコから取り出したの、その札束!?」




唯芽「あ、あはははは……わ、わるいごいねがーーーっ?」




静乃「…こ、コレは……完全に壊れてる…?」



瑞希「…心配で来てみたら、やっぱり……」


静乃「あっ、春日先輩っ? こ、これは一体、どーゆーコトなんですか?」



瑞希「タブンだけど……ナマハゲは、子供を泣かしてナンボだから。
 泣いてる子供をあやすのは、ある意味、アイデンティティの崩壊を意味するのかも…」




静乃「な、ナルホド…。
 それは知らぬコトとは言え、罪な役目を押し付けちゃいましたね」



瑞希「…過ぎたコトは仕方ないよ。 トニカク、唯芽ちゃんはもうダメっぽいから…。
 さっき、札束でホホを叩かれた子のケアをお願い…」



静乃「ああ、はいっ。 えーと……ぼ、ボク、大丈夫?
 怖い鬼は、お姉ちゃんが退治したから。 もう大丈夫だよー?」


瑞希「…さすがにソコまで言われると…唯芽ちゃんが可愛そうな気がするけど」




子供A「…ハァ……ハァ…・…も、もっとぶって……」





静乃「………………ぼ、ボク? ……な、なんでそんなに、呼吸が荒いの?」



瑞希「……手遅れだったね。 新たな自分に目覚めちゃったみたい…その子。
 ナマハゲ一族……やっぱり、色んな意味でオソロシイかも…」






おみくじ組。



瑠羽奈「『への3組』は……なんと、大吉よ!? しかも、恋愛運バッチリだってっ。
 さあどーする? このおみくじ、いくらで買うー?」



お客A「500円!」
お客B「1000円!」
お客C「2000円!!」




瑠羽奈「あーら、ソレっぽっちなの? 瑠羽奈さんのおみくじも、舐められたもんねぇ。
 しょーがないなぁ……んーっと、ほら。 あたしのキスマーク入りよ? これならどーお?」



お客C「5000円!!」
お客D「1万円!!!」
お客E「に、2万円!!」
お客C「5万円!!!」

お客E「じ…10万円っ!!」



 『……オオオオッ』




瑠羽奈「はーい、10万円出ましたー。 10万円で、みんないーい?
 …いいみたいね。 はい、おめでと。 コレはあなたのよ。 そんじゃ、次いくよー。
 
 
 …ふぅ。 自分の才能がオソロシイわねぇ……この調子なら、全部売り切れるわよ、ココのおみくじ」






静乃「………ですから、そーゆーモノでもないんですけどぉ…………おみくじって…」


瑞希「…でも、例年にない売り上げは出そうだね」






参拝客も一段落した、夕方にて。




静乃「やーっと、お客さんも少なくなりましたねぇ…。 今日はもう、大体こんなモンでしょう。
 ふひぃー……つーかれーたー…」



沙夜「う、うん…ホント疲れたね。
 毎年、こんなに疲れるコトをしてたんだから……静乃ちゃんを、尊敬するよ…」


静乃「…いえ。 今年の忙しさは、ナニかがちょーっと違う気もしますけどぉ…」



かりん「でも、疲れた分、その結果も出たんじゃないかな?
 ほら。 恋愛祈願だけは、お守りが売り切れたんだよ」


静乃「あっ、ホントですかぁ?」



瑞希「…うん。 美人巫女との恋愛祈願に、買ってった人が多かったみたい…」


沙夜「…『スマイル0円』目当てで来た人に、無理矢理買わせてたよーな気もするけど…」



瑠羽奈「あら、そっちも頑張ったのね。
 こっちは惜しかったなー。 静乃ちゃんが止めなかったら、もうチョットでおみくじ売り切れてたのに」


静乃「…いえ、ですから……あーゆーのは、おみくじじゃないと思うんですけどぉ…」




瑠羽奈「でもまあ、これで十分でしょ? 今日はもう、お客もそんなに来ないって。
 そろそろみんなで、ガラガラしない?」

瑞希「……だから、ワニグチ…」



沙夜「あっ…そうですね。 そう言えばあたし達、まだお参りしてませんでしたね。
 それじゃ、みんなでガラガラしましょうか?」

瑞希「……ワニグチ…」




かりん「あっ…待って下さい。 それならば、牧村さんもお呼びしないと。
 どこで、何のお仕事をされているの?」


瑠羽奈「そーいや、一回も見なかったね、あの子。
 どっかでサボってんのかしら?」



静乃「いえ、お父様のお手伝いをしてたハズなんですけど……あっ。 丁度良いトコロに、お父様が。
 おとうさまーっ!!」




桂介「ん? …おお。 お助け戦隊、巫女レンジャーじゃないか。
 かかか、今日はご苦労さんじゃったな」



沙夜「……なんか、変な名前付けられてるし」


瑞希「…と言うか、巫女レッドと巫女ホワイトしかいないよね…」


瑠羽奈「あら、神瞳かりんが『巫女ゴールド』じゃないの?
 んであたしは、巫女ブラックで。 静乃ちゃんが巫女ブルーで、唯芽ちゃんが巫女ピンクね」


かりん「…みこごーるど……?」




「あら、呼んだかしら?」


かりん「い、いえ…『みこと』ではなく、巫女ゴールドで……って、命先生ですか?
 あ、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します」



「うん。 あけましておめでとう。 見事に、みんな揃ってるのね。
 …と言うか、なんでみんな巫女服なの?」


瑞希「…巫女レンジャーだから」



沙夜「…あれ? そう言えば命先生は、全国・初詣行脚じゃなかったんですか?」


「ええそうよ。 この矢城神社で、ちょうど300箇所目なの」



瑞希「…それを全部、その自転車で回ったんですか?」


「ええ、そうよ。 何か問題があった?」



沙夜「いえ別に、問題はありませんけど…。
 …300も神社を回ってる間に、卒論が書き終わってるかも…ってコト以外は」




静乃「それよりも、お兄様ですよぅ。 お父様、お兄様を知りませんか?
 確か一緒に、お仕事してましたよね?」


桂介「ああ、それがなぁ…。 さっきまでは元気じゃったんだが…ほれ。
 この通り、さっき倒れてしまってなぁ」



かりん「ああ、牧村さんっ!!??」

沙夜「こ、功司君っ!? だ、大丈夫っ!!」



桂介「かかかっ。 功司君も、果報者じゃなぁ。 こんな可愛い子に慕われて。
 でも、大丈夫。 疲れて寝てるだけじゃよ」



かりん「た、確かに、寝顔は安らかですね……よ、良かった…」




静乃「そう言えばぁ…昨日の朝から、ずーーーーーっと、お手伝いさせてましたっけ。
 それは疲れますよねぇ。 あははっ」


瑞希「……何気に容赦ないね、この親子」




瑠羽奈「んじゃ、どーする? お参りするなら、この子も起こす?」


かりん「いえ。 これほど安らかにお休みなら、寝かせておきましょう。
 ですが、折角ですから…参拝には一緒に来て頂きましょう。 私が背負います」



瑠羽奈「そーね。 折角だし、功司の手を取って、一緒にガラガラしよーっと。
 初めての共同作業ってヤツね」


沙夜「…いえ、ソレは何かが違いますけど…」


瑞希「……と言うか、ワニグチ……」




かりん「…よいしょっと……よし。 それでは参りましょう」



沙夜「うん。 …あっ、折角だし、みんなで一緒にガラガラしない?」


瑞希「…みんなで、初めての共同作業?」


「あら、良いわねそう言うのっ。
 みんなで、一つのコトに取り組むなんて……うーんっ! 燃えるわぁ!」



沙夜「…そ、ソコまで燃えるコトでもないと思いますけど………じ、じゃあ、そーゆーコトで」



静乃「はーいっ、私も大賛成ですっ。
 瑠羽奈さんだけ、お兄様と共同作業されたら、ちょーっと焼けちゃいますもんねー」




瑠羽奈「やれやれ…しょーがないから、あたしもソレでいーよ。
 んじゃみんな、ヒモ握った? ガラガラするよー」


かりん「はい。 牧村さんのお手も、ちゃんと握らせました」



沙夜「それじゃあ、みんなで、『いっせーの』で、お参りしましょうか。
 
 ……いっせーのっ!!」






全員「「「今年も良い年でありますよーに!!」」」





 『ガラガラッ!!』










唯芽「……あ、あはははは…………わるいごいねーがーー?」






 〜 オシマイ 〜



◆一覧へ戻る  ◆前のページ  ◆次のページ