『Missing Blue』 ドラマCDみたいなもの 〜 その20 〜◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ 1学期最終日。 終業式の放課後、聖遼学園校舎にて。 | |
唯芽 | 「はぁ…はぁ……あ、あーーーっ! み、見つけました、お師匠さま!! おーししょーーーさまーーーっ!!」 |
かりん | 「…ん? あっ、唯芽ちゃん。 どうしたの? そんなに慌てて」 |
瑞希 | 「風紀委員が廊下を走るのは、あまり誉められないけど…」 |
唯芽 | 「す、スミマセンっ! でもでもっ、どうしても今日中に、お伝えしたいコトが……って、春日先輩も一緒でしたか」 |
かりん | 「うん。 任務達成の為に、一緒に作戦会議を……で、ではなくてね。 な、夏休みをどう使うか、相談していたの」 |
唯芽 | 「ああ、ナルホドぉ! ご旅行ですか? ご旅行ですね!? 夏のご旅行の予定を決めてたんですねっ!?」 |
かりん | 「う、うん…。 旅行と言えば旅行…かな? 行きたいのは、電車でも飛行機でも行けない場所だけど…」 |
瑞希 | 「…まあ、旅をさせるのは牧村君だけどね。 どうやってその気にさせるか、相談してたの」 |
唯芽 | 「そうでしたか。 先輩までご一緒に旅行なんて楽しそうですねっ。 でもでも! それならコレは、お二人にも関係する話かも知れませんっ!!」 |
かりん | 「あっ、そう言えば話があるって言ってたね。 一体何があったの?」 |
唯芽 | 「そ、それがタイヘンなんですっ! よ、妖怪ですっ! 妖怪が出たんですぅっ!!」 |
かりん | 「よ、妖…怪?」 |
瑞希 | 「…『妖怪 バンダナ・サキュバス』が現れて、ハダカで走り回ってご迷惑を?」 |
瑠羽奈 | 「走り回らない!! つーか、露出狂かあたしゃ!!」 |
瑞希 | 「わっ……いきなり現れた…? 悪口に関しては、地獄耳だね…」 |
かりん | 「本当に、凄いタイミングで現れましたね…。 こ、こんにちは瑠羽奈さん。 一体どうされました?」 |
瑞希 | 「だから…悪口を聞いて、文字通り飛んできたんでしょ? 瑠羽奈ウイングは空を飛ぶし、瑠羽奈イヤーは地獄耳だから…」 |
瑠羽奈 | 「サキュバスは、デーモンでもないしっ!! つか、悪口を聞いたのは偶然っ。 あたし、あんた達を探してたのよ」 |
かりん | 「そ、そうでしたか…。 それは本当に、ナイス…ではなく、バッドタイミングでしたね」 |
瑞希 | 「…まあ、瑠羽奈さんの悪口は、割といつも言ってるし…。 いつ現れたトコロで、バッドなタイミングになる確率は高いけど…」 |
瑠羽奈 | 「威張って言うな! …つーか、人の悪口言うなぁっ!!」 |
かりん | 「い、いえ、今のは瑞希さんの冗談ですよ。 瑠羽奈さんの悪口など、それほどは言って……。 …………と、トコロで瑠羽奈さんは、どの様なご用で私達を探していたのですか?」 |
瑠羽奈 | 「あからさまに話を変えた!!??」 |
瑞希 | 「…神瞳さんは正直だから。 でもホントに、そんなに多くないと思う…。 悪口なんて、政治家が不適切な発言をするくらいの確率でしか言ってないから…気にしないで」 |
瑠羽奈 | 「…それって、メッチャ多いよーな気もすんだけど…まあ良いわ。 あたしもヒマじゃないし。 それより、あんた達を探してたのは、お休みのコトよ。 あんた達、夏休みの予定ってどーなってんの?」 |
かりん | 「予定ですか? 私は毎日、部活ですね」 |
瑠羽奈 | 「毎日っ!?」 |
かりん | 「はい。 …ああ、強制ではありませんから、何か用がある日はお休みしますが。 それ以外は、毎日出ますね」 |
瑠羽奈 | 「つーか、あんた…枯れてるわ……ソレは枯れまくってるわ。 あんた、ホントに高校生?」 |
瑞希 | 「…ソレは、瑠羽奈さんには一番言われたくない言葉だと思うけど…」 |
瑠羽奈 | 「うっさいっ!」 |
瑞希 | 「……と言うか、本当に貴女は高校生なのでしょうか?」 |
瑠羽奈 | 「改めて聞くなっ!! つーか、敬語になるなっ!!」 |
かりん | 「い、いえ、瑠羽奈さんは最上級生ですから、敬語で良いと思いますよ。 それと、部活が毎日あるのは仕方ないんです。 騎士道部には馬がいますから、その世話もありますので」 |
瑠羽奈 | 「あー、ナマモノがいんのか。 それならしょうがないわねー。 小学校の世話係が、毎日学校に通ってウサギにエサを与えてるよーなモンね」 |
かりん | 「…ま、まあ、そう言うコトですね。 基本的に、自分が乗る馬は自分で世話をする決まりなんです」 |
瑠羽奈 | 「ふーん…。 んじゃ、あんたは出かけらんないの? つーか、折角の夏だってーのに。 あんたんトコの部員、泊まりで旅行にも行けないじゃない」 |
かりん | 「あっ…いえ。 泊まりで出かける時は、他の部員に世話を頼みます。 私も頼まれるコトがありますし、皆さん割とお出かけになりますよ?」 |
瑠羽奈 | 「あらそう。 なら、お出かけもOK?」 |
かりん | 「はい。 ただ、いきなりでは世話を頼む事も出来ませんので。 前々から分かっていれば大丈夫です」 |
瑠羽奈 | 「そっ、なら良かった。 実はさぁ、功司と沙夜ちゃんと一緒に、遊びに行こうって話になってんのよ。 そしたら、あの子達。 アンタとかも誘わないと駄目だろーなんて言うのよ? んで、しょうがないからあたしが誘いに来たの」 |
かりん | 「あっ、そうでしたか。 お誘い頂けるとは嬉しいですね。 では、出かけるのは泊まりなのですか?」 |
瑠羽奈 | 「んーん。 泊まりだと、沙夜ちゃんがダメなんだって。 だから日帰りで、そんなに遠くにも行かないよ。 あんた、明日の予定空いてる?」 |
かりん | 「はい、私は大丈夫です。 日帰りなら、馬の世話は出かける前に済ませます」 |
瑠羽奈 | 「そっ、んじゃ決まりね。 唯芽ちゃんも、明日はOKよね?」 |
唯芽 | 「えっ? わ、私もメンバーに入ってるんですか?」 |
瑠羽奈 | 「んなの、あったりまえでしょ? 人数は多い方が楽しいしね」 |
瑞希 | 「……なのにナゼ、私の予定は聞かないんだろう…?」 |
瑠羽奈 | 「…あたしが呼びたくないからじゃない?」 |
瑞希 | 「……あんなコト言ってるよ? 妖怪・バンダナサキュバスが…」 |
かりん | 「…そう言うコトを言うので、呼ばれないのでは?」 |
唯芽 | 「あーーーっ!!! …よ、妖怪で思い出しましたぁっ!! 妖怪ですよ、妖怪!! 妖怪が出たんですぅ!!」 |
瑞希 | 「そんなに大騒ぎしなくても…。 バンダナ・サキュバスなら、さっきから目の前にいるけど」 |
瑠羽奈 | 「だから、サキュバスは妖怪じゃないっ!!」 |
唯芽 | 「そ、そうですぅ、瑠羽奈さんじゃありません!! 妖怪は他にいるんですっ!!」 |
瑞希 | 「他に…と言うと…。 今も割と目の前にいる……ナマハゲの方?」 |
唯芽 | 「そ、それも違いますっ! ナマハゲは、日本古来の由緒正しい鬼ですから、妖怪じゃありませーーんっ!!」 |
瑞希 | 「…鬼は妖怪じゃないの?」 |
かりん | 「さ、さぁ…難しい問題ですね。 鬼も妖怪とされるコトはありますが…ナマハゲは、何かしら違うのでしょう」 |
瑞希 | 「あっ、そっか…。 ナマハゲは、普通の人がお面をつけてるダケだし……確かに妖怪じゃないね。 ……と言うコトは、唯芽ちゃんの顔も、カパッと取り外しが可能…?」 |
かりん | 「…それを聞いたら、また唯芽ちゃんが怒り出しそうですね」 |
唯芽 | 「良いですか? 本来ナマハゲとは、秋田を聖地とする土着の神様みたいな存在なんです。 『わるいごいねがー』とか、『泣くごはいねがー』とか暴れるのも、子供の健やかな成長を願ってのコトでして…」 |
かりん | 「う、うん。 ナマハゲの由来は、また今度ユックリ聞くから…。 そ、それよりも、大変なコトがあったんでしょ? ナマハゲじゃない、妖怪が関係しているとか…」 |
唯芽 | 「あぁっ!! そ、そうでした、ですからタイヘンなんですぅ! ゼヒゼヒ、お師匠さまのお力をお借りしたいんですぅっ!」 |
かりん | 「う、うん…分かったから、落ち着いて説明して。 詳しい事が分からないと、力の貸しようがないから。 それで、妖怪がどうしたの?」 |
唯芽 | 「そ、それがですね、海に妖怪が現れたんですぅ! その妖怪が、悪さをしてるんですぅっ!!」 |
かりん | 「海なの? 確かに、海に住む魔物は多いと聞くけど…悪さって何かな?」 |
瑞希 | 「…サキュバスが、全裸で走り回ってるとか?」 |
瑠羽奈 | 「だからシツコイ!! つーか、なんであたしはいつも全裸かっ!?」 |
瑞希 | 「…キャラ的に」 |
瑠羽奈 | 「そんなキャラじゃ無いし!!」 |
瑞希 | 「じゃあ……海にナマハゲが大繁殖して、養殖貝を食い荒らしてる方かな?」 |
唯芽 | 「ですからっ! ナマハゲも妖怪じゃ、あーりーまーせーーーーんっ!! …と言うか、ナンですか大繁殖って!?」 |
瑞希 | 「…ナマハゲお母さんと、ナマハゲお父さんが頑張り過ぎて、大繁殖…とか? まあ、10ヶ月に一匹のペースが限度だろうけどね…」 |
かりん | 「み、瑞希さん…そのような繁殖方法を語るのは、女性としてどうかと思うのですが…」 |
唯芽 | 「と言うか、ナマハゲを『匹』で数えないでクダサイ!! 人権もありますから、『人』で数えてクダサイ!!」 |
瑞希 | 「……あるの? ナマハゲにも基本的人権が」 |
唯芽 | 「ありまくります! 税金だって払ってますぅっ!!」 |
瑞希 | 「そう…。 納税の義務を果たしてるなら、『人』で数えてあげる。 じゃあ、今年の夏は……何人のナマハゲが大繁殖して、貝を荒らしてるの?」 |
唯芽 | 「ですから大繁殖なんてしませんし、それ以前にナマハゲは、貝なんて荒らしませーんっ!!」 |
瑞希 | 「…ナマハゲは、貝を食べないの? アサリとかシジミとかサザエとか…」 |
唯芽 | 「うっ……そ、それは食べますけどぉ。 …と言うか、大好物ですけどぉ」 |
瑞希 | 「そう…やっぱりね。 じゃあ、貝を荒らす、大繁殖したナマハゲを倒すのが目的らしいから…。 神瞳さん……取り合えず、ココにいるナマハゲから間引いちゃって…」 |
唯芽 | 「ええっ!? お、お師匠様が、ナマハゲジェノサイドに乗り出しましたっ!?」 |
かりん | 「…乗り出さないから、大丈夫。 それより瑞希さん…唯芽ちゃんをからかうのは、その辺にしてあげて下さい。 素直な子ですから、全部真面目に受け取ってますよ?」 |
瑞希 | 「…そうだね、この辺で止めとく。 あんまり素直すぎるから、ちょっと楽しくて…」 |
唯芽 | 「楽しまれてましたっ!!??」 |
かりん | 「ま、まあ、瑞希さんはこう見えて、お茶目な方ですから…。 ゴメンね、唯芽ちゃん」 |
瑞希 | 「……こう見えて?」 |
瑠羽奈 | 「つーか、ホントにいい加減にした方が良いわよ、アンタ。 あんたのは、冗談が冗談になってないんだから」 |
瑞希 | 「あっ……海で大繁殖して養殖貝を荒らしてる、妖怪・全裸サキュバス…。 神瞳さん、取り合えず目の前の一匹を倒して…」 |
瑠羽奈 | 「だから、そーゆーコトを言うなって言ってんのっ!! つーか、全裸じゃないしっ! 服着てるしっ!!」 |
かりん | 「お、落ち着いて下さい、瑠羽奈さん…。 瑞希さんには、また後ほどジックリと話をしておきますので。 えーと、それで………何のお話でしたっけ?」 |
唯芽 | 「ですから、海に妖怪が出たんですぅ! それを退治して欲しいって、頼まれたんですっ」 |
瑞希 | 「…何で唯芽ちゃんに頼むの? いくら風紀委員でも、海なら校内じゃないし…」 |
唯芽 | 「ああ、はいっ。 それは、今週の『街の治安維持班』が、我が美角家だからですぅ」 |
瑞希 | 「……治安維持班? ……って、ナニ?」 |
唯芽 | 「地域の人が集まって作る、組合みたいなモノですね。 ほら、冬に『火の用心』って言いながら、カンカン鳴らしながら歩いてる人がいますよね? それと同じよーなモノですぅ」 |
かりん | 「な、なるほど…それはご苦労様。 それじゃ私は、その妖怪退治を手伝えば良いのかな?」 |
唯芽 | 「はいっ、宜しくお願いしますっ! それでは明日の朝、海でお待ちしてますぅ」 |
かりん | 「うん、分かった……って、明日? 明日じゃないとダメなの?」 |
唯芽 | 「はいっ。 この街の海開きは、少し遅くて明後日の日曜ですから。 その前に退治しないとダメなんですぅ」 |
かりん | 「そ、そう…それならしょうがないね。 …と、言う訳ですので、瑠羽奈さん…。 折角のお誘い、とても嬉しいのですが…明日は用事が出来てしまいました」 |
瑠羽奈 | 「つーか、あんた。 あたしと功司と遊ぶより、妖怪退治を選ぶんだ?」 |
かりん | 「はい…本当に申し訳ありません…。 ですが、悪さをする妖怪となれば放っては置けません。 海から街にまで進出し、牧村さんに危害を加える可能性もありますから」 |
瑠羽奈 | 「あー、そーゆーコトね。 ホント、あんたってば真面目なんだから。 …にしても、海で妖怪退治ねぇ。 ふーん……なんかソレって、楽しそうじゃない?」 |
唯芽 | 「楽しくなんてありません! 浜辺の人は大迷惑ですぅ!」 |
瑠羽奈 | 「ん、そーね。 そんじゃ、しょーがない。 あたし達も、その迷惑防止に一肌脱いであげるよ。 明日の予定は、みんなで妖怪退治に行くってコトで、けってーい!!」 |
かりん | 「ええっ!!?? ま、まさか、牧村さんも巻き込むつもりですかっ!?」 |
瑠羽奈 | 「あったり前じゃん。 と言うか、仲間ハズレにする方が可愛そうでしょ?」 |
かりん | 「そ、そんな、危険です!! どんな魔物が巣食っているか分からない、魔の海ですよっ!? そんな危険極まりない場所に、牧村さんを連れて行くなんてっ!!」 |
唯芽 | 「い、いえ…そこまで、スゴイ状況じゃないんですけどぉ…」 |
瑠羽奈 | 「でもねぇ、神瞳かりん。 そんな魔界な海が近くにあんのよ? もうこの街に、平穏な場所なんて無いの。 あたし達が海に行ってる間に、一人になった功司が襲われたら、どーすんのよ?」 |
かりん | 「あっ……そ、それは確かに…。 この街の半分は、すでに魔界に堕ちたと考えるべきですね…。 そ、そのような場所に、牧村さんを一人残すワケには行きません!!」 |
唯芽 | 「え、えーと、ですからぁ…。 現れる妖怪は、二匹くらいとゆー話なのでぇ…。 ぜ、ゼンゼン、魔界とかそんなコトは…」 |
瑠羽奈 | 「とゆーコトで決まりね。 明日はみんなで、海に海水よく……じゃなくて。 魔界と化した街を守りに行くってコトで、けってーい!」 |
かりん | 「はい……どちらにしろ危険ならば、側に居てもらう方が守りやすいです。 どの様な凶暴な魔物が現れようが、一命に代えても、牧村さんをお守りしますっ!!」 |
瑞希 | 「と言うコトは……危険になっても、私たちはワリと放置?」 |
唯芽 | 「と、言うかですねぇ…。 ゼンゼン、凶暴とかじゃないんですけどぉ…海の妖怪さん。 悪さはしますけど、怪我人とかはゼンゼン…」 |
瑠羽奈 | 「ってーコトで、決定になったワケだけど。 明日の朝、海に集合で良いワケ? 詳しい場所と時間は、どーなってんのよ」 |
唯芽 | 「あっ、は、はい。 時間は、朝の9時で良いんじゃないかと。 セラさんって方が経営してる浜辺の喫茶店を、本拠地としてお借りしますので。 ソコに集合してクダサイ」 |
瑠羽奈 | 「あー、あそこね? うん、場所は分かるわ。 9時ってーのは、チョット早いけど……まあ、カンベンしてあげるわ」 |
瑞希 | 「…かなり上から視線でモノを言うね。 と言うか、私も参加……で、良いのかな?」 |
かりん | 「はい、是非に! 近くに居て頂いた方が守りやすいですから! 他にも、静乃ちゃんなども一緒だと良いんですけど…」 |
瑠羽奈 | 「ああ、そこらは大丈夫よ。 多分、沙夜ちゃんと功司が……って、メッチャ丁度良いトコに現れたじゃん。 おーい、沙夜ちゃーん!」 |
沙夜 | 「…あっ、瑠羽奈さーん。 他のみんなも。 こんにちはー、みんな」 |
唯芽 | 「こんにちはです、沙夜先輩っ」 |
かりん | 「はい、こんにちは沙夜さん。 遊びに行く仲間に、私の名前も挙げて下さったそうで。 ありがとうございます」 |
沙夜 | 「あっ、ううん。 神瞳さんの名前を挙げたのは、功司君なの。 あたしは賛成したダケだから、お礼を言われると困っちゃうな」 |
かりん | 「そうでしたか。 ですが、賛成して頂いただけでも嬉しいですよ」 |
沙夜 | 「そう? ふふっ、神瞳さんは忙しそうだから、誘ったら迷惑じゃないかって心配だったけど。 喜んで貰えたなら、あたしも嬉しいな」 |
かりん | 「はい。 忙しい事はありませんので、これからも気軽にお誘い下さい。 …ですが、申し訳ありません。 明日は、遊びではなくなりました」 |
沙夜 | 「えっ、な、なになに? そんな真剣な顔しちゃって……何かあったの?」 |
瑠羽奈 | 「あーっと、詳しく説明する前に確認しとくけど。 そっちは、チャンと誘えたの?」 |
沙夜 | 「あっ、はい。 取り合えず、静乃ちゃんだけは誘えました。 今も功司君が、他に参加者を探してますけど、もうみんな帰っちゃいましたから。 ここにいる人と、静乃ちゃんダケになりそうですね」 |
かりん | 「そうですか…それは良かった。 少なくとも、そのメンバーだけはお守り出来そうですね」 |
沙夜 | 「…えっ、ま、守るの? …って、ナニからナニを? と言うか、何でそんなに悲壮感を背負ってるの?」 |
瑞希 | 「…魔界らしいから……すで半分、堕ちてるらしいから…この街」 |
唯芽 | 「で、ですから、そんなコトはゼンゼン……」 |
沙夜 | 「え? え? …ま、まかいって、何の話?」 |
瑠羽奈 | 「まー、色々あってね。 明日は、海に行くコトになったのよ。 朝の9時に、浜辺の喫茶店に集合だから。 場所、分かるよね?」 |
沙夜 | 「あっ、は、はい。 そこなら分かります。 …あっ、でも、明日は土曜ですよ。 この街の海開きは、日曜からじゃありませんでした?」 |
瑠羽奈 | 「バッカねぇ、沙夜ちゃん。 海開き前だからこそ、楽しめるんじゃない。 誰もいない砂浜なんて、まるでプライベートビーチでしょ?」 |
沙夜 | 「そ、それはそうですけどぉ…。 でも、怒られちゃいますよ?」 |
瑠羽奈 | 「その辺は大丈夫よ。 あたし達は言ってみれば、デビルバスター・チームなんだから」 |
瑞希 | 「…魔界だけに? …仲魔でも見つけるのかな?」 |
沙夜 | 「……で、でびる………ばすたーびーむ?」 |
瑠羽奈 | 「ビームは出ないけどね。 って言うか、唯芽ちゃん。 チャンと許可は出てんでしょ?」 |
唯芽 | 「ああ、はいっ。 海に入る許可は、市長さんに。 治安維持班は、市も認定の組織ですから」 |
瑠羽奈 | 「だーってさ、沙夜ちゃん。 これで安心でしょ?」 |
沙夜 | 「……魔界とかデビルとかビームとか治安維持とか……そんなコト言われたら、ゼンゼン安心出来ないんですけど…」 |
瑞希 | 「…ビームは、沙夜さんが言い出したんだけどね」 |
かりん | 「いいえ、ご安心下さい!! 沙夜さんも、私が一命に代えてもお守りしますからっ!!」 |
沙夜 | 「……その気合の入り方で、さらに不安度アップしたんだけど…。 い、一体どういうコトなんだか、説明してクダサイよぉ…」 |
瑠羽奈 | 「しょうがないなぁ……んじゃ、簡単にね。 んーと、海に妖怪が現れたらしいの。 んで明日は、それを退治しに海に行くコトになったのよ。 …分かった?」 |
沙夜 | 「…は、はぁ。 何をしに行くのかと、神瞳さんが張り切ってる理由は分かりました…。 ……でも、遊びに行くって話が、ナゼ妖怪退治になったのかがサッパリですよ?」 |
瑠羽奈 | 「そんなの、この街に住む者として当然のコトでしょ? 妖怪が現れて悪さしてんのに、色んな技能を持つあたし達が立ち上がらないでどうすんのよ!?」 |
瑞希 | 「……本音は?」 |
瑠羽奈 | 「海開き前の、しかも妖怪が出る海になんて、誰も近づかないでしょ? 明日は快晴らしいし。 みんなでプライベートビーチを満喫できるチャンスを、みすみす逃すワケないじゃん!」 |
瑞希 | 「……はい、良く出来ました」 |
沙夜 | 「そ、それは確かに、空いてそうですけどぉ…。 で、でも、危険だから人がいないんですよ? それに、特殊技能とか言われても…。 瑠羽奈さんや神瞳さんはトモカク、あたしはゼンゼン…」 |
瑠羽奈 | 「んなコトないって。 沙夜ちゃんには、切れ味バツグンのツッコミがあるじゃんっ」 |
沙夜 | 「じゃんっ…とか言われても…。 ツッコミじゃ、妖怪さんは切れないし…」 |
瑞希 | 「……切れ味バツグンは否定しないんだね」 |
瑠羽奈 | 「まあ、大丈夫だって。 妖怪なんて、神瞳かりん一人で何とかなるよ。 さっさと妖怪を倒して、海で遊ぼーよー」 |
瑞希 | 「…妖怪をナメきってるね。 これは、映画なんかだと……死ぬね。 二・三人、食べられるシーンかも…」 |
沙夜 | 「…うっ、こ、怖い……春日さんが言うと、さらに怖さ倍増だし…。 魔界な海なんて、行きたくないよぉ…」 |
唯芽 | 「い、いえ…ですからぁ。 魔界でもなければ、食べられたりなんかもゼンゼン…。 海に行くと、イタズラされる程度らしいんですけどぉ…」 |
瑞希 | 「…そうなの? と言うか、どんなイタズラを?」 |
唯芽 | 「あっ、はい。 海に近づこうとすると、不思議なコトが起こるそうなんですぅ。 海に行ったはずが、いつの間にか家に戻っちゃってたとか…。 道路で寝てたりとか」 |
瑠羽奈 | 「あら、そりゃまたショボイ悪さねぇ。 てーか、ソレだけなの?」 |
唯芽 | 「はい。 釣り人さんなんかが、何人かそんな目に遭ったそうですぅ。 でもでもっ、ショボくても立派に大迷惑ですよぉ」 |
沙夜 | 「そ、そうだよね。 知らない場所で目が覚めたら怖いし…。 それに後遺症とかも怖いよね。 目が覚めたら、頭が悪くなっちゃうとか…」 |
唯芽 | 「いえ、それはナイそうですよ。 みなさん、目が覚めたらスッカリ元通りだって話ですぅ。 …と言うか、サスガに問題があったら、警察とかが動くと思いますし」 |
瑠羽奈 | 「だーってさ。 ほら、怖くないでしょ?」 |
沙夜 | 「ま、まあ、それなら…。 神瞳さんもいますし、多少は安心ですけどぉ…」 |
瑠羽奈 | 「ってーコトで、決定ね。 んじゃ沙夜ちゃんは、功司と静乃ちゃんに伝えといて。 …んー! なんか明日は、楽しそうじゃないっ?」 |
かりん | 「瑠羽奈さん、それは不謹慎です! どんな危険が待ち受けているか分かりません! 遊び半分では困りますっ!」 |
瑠羽奈 | 「あー、はいはい、そーだったわね。 うんうん、チャンと分かってるって。 あたしも明日は、マジで行くから。 遊び半分なんて、トンでもないって」 |
かりん | 「そ、そうですか? …それならば良いのですけど」 |
瑠羽奈 | 「うん、マジもマジ。 大マジよ。 …ってーことで、折角の海だしね。 新しい水着も買わなきゃイケナイから、あたしはもう行くわねー。 あー、どうせなら功司と一緒に行こうかな? あたしの水着、あの子に選ばせてあげよーっと」 |
『バササッ!!』 | |
沙夜 | 「あっ、瑠羽奈さんっ? ………って、飛んで行っちゃった…」 |
瑞希 | 「……と言うか、確かにマジだね。 …遊び半分なんて、トンでもない。 アレは、『遊び全開』だね……明日は」 |
かりん | 「ううぅ…不安ですが、空を飛べる瑠羽奈さんでしたら大丈夫でしょう。 それよりも、他の皆さんが心配です。 …ああっ、それよりも! 明日よりも、これから夜の方が危険では!?」 |
唯芽 | 「え、えっとですね、お師匠さま。 妖怪は、夜には出ないそーなので…。 で、ですから、大丈夫ですよ」 |
かりん | 「えっ…そうなの?」 |
唯芽 | 「はい。 朝から夕方までしか被害はありませんから。 大丈夫だと思いますよぉ」 |
かりん | 「そ、そう…それなら良かった。 …でも、安心はしきれない。 夜のパトロールが必要だね。 この危険な魔界都市で牧村さんをお守りするには、毎晩、徹夜も辞さない覚悟がないと…」 |
唯芽 | 「え、えっとぉ……ですから、ゼンゼンそんなコトは…。 今のところ、海でしかイタズラは起こりませんしぃ…」 |
沙夜 | 「……と言うか、まかいとし? ……菊池さん?」 |
瑞希 | 「それは、SF小説……ってまあ、コッチも似たようなモノだけどね」 |
〜 続くらしい 〜 ◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ |