『Missing Blue』 ドラマCDみたいなもの 〜 特別編4 〜 エピローグ◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ < 暗黒の桃太郎侍 〜 エピローグ 〜 > ロリダルキア、神殿にて。 | |
稚晶 | 「う、ううぅーー………も、モモーちゃああぁぁん………」 |
瑠羽奈 | 「…敵ながら、哀れな姿ねー。 あーは、なりたくないわ」 |
瑞希 | 「うん……なにせ、重要度でハチマキに負けた女だものね…」 |
稚晶 | 「うっさいっ!! てーか、あんたのせいじゃん!!」 |
かりん | 「まあ、何はともあれ……お前の負けです、バズスの稚晶とやら。 時空の門が閉じた今、邪神が再び現れるのは不可能でしょう」 |
稚晶 | 「…ふ、ふんっ、そーはいかないわっ。 閉じたのなら、もう一度開けば良いだけよ! 今度こそ、絶対に閉じない門を…」 |
かりん | 「させません!! 残る敵は、あなた一人!! たった一人で、我々に勝てるとでも?」 |
稚晶 | 「そっちだって、マトモに戦えるのあんた一人じゃない!! まだ互角よ、互角!」 |
瑞希 | 「……痛いトコを突かれたね」 |
瑠羽奈 | 「…って、唯一の仲間が認めていーわけ?」 |
かりん | 「…そうですか。 まだ諦めないのなら、最後の勝負を始めましょう。 互角と言うのならば……こちらも、手加減の必要はありませんね?」 |
(…ゴ、ゴゴゴゴゴゴゴッ!!) | |
沙夜 | 「…わ、わぉーん… (うわっ、スゴイ……さ、さっきの邪神さんと同じくらい、スゴい力を感じない?)」 |
静乃 | 「は、はい…さすがは、かりん先輩っ。 さっきまでは、ゼンゼン本気じゃなかったんですねっ」 |
稚晶 | 「…って、それは反則じゃないっ!!?? 伝説の槍まで持ってるし……こ、こんなの、勝てるワケないじゃん!」 |
かりん | 「諦めたのなら、投降しなさい。 沙夜さんを元に戻し、二度とこの様な騒ぎを起こさないと誓うのならば…今、この場では槍を納めましょう。 ただし、後に正当な裁きを受けてもらいます。 …どうしますか?」 |
稚晶 | 「……わ、分かったわよ。 あたしだって、死にたくないし…。 しょうがないから、誓うわよ…」 |
かりん | 「そうですか…。 ではまず、沙夜さんを元に戻しなさい」 |
稚晶 | 「…分かったわ。 それじゃ、この変化の杖を…………えいっ!!」 |
かりん | 「なっ!!??」 |
(…ぼわんっ!!) | |
沙夜 | 「わ、わぉーん!? (あ、ああっ!? …い、今、神瞳さんに変化の杖を使ったよっ!?)」 |
瑠羽奈 | 「てーことは、あの子も何かに変化しちゃうわけ?」 |
瑞希 | 「ケムリに包まれてるし……タブン、変化中だと思う。 …今度は一体、何になるのかな?」 |
沙夜 | 「わぉん? (…え? 犬になるんじゃないの?)」」 |
瑞希 | 「ううん…何に変わるか分からないから、変化の杖…。 ……あっ、変化終わったみたい。 アレは……」 |
静乃 | 「……スライム…ですかね? 青くって、プヨプヨしてますから」 |
稚晶 | 「あはははーーーっ! 油断したわね、騎士道娘!! そんな、最弱モンスターになっちゃったら、もーあたしには勝てないわよっ!?」 |
瑠羽奈 | 「…まあ、神瞳かりんなら、アメ玉になったって世界最強っぽい気がするけどねー」 |
瑞希 | 「……それって、ドコのゴジータ?」 |
稚晶 | 「ふんっ、そんな強がり言っても無駄よ! さっきも言ったけど、そっちの戦力はソコのスライムだけ! 形勢逆転よ! これで……あんた達をイケニエに、もう一度邪神を呼び出してやるー!」 |
沙夜 | 「わ、わんわん… (そ、そんなぁ……し、神瞳さん! 神瞳さん、起きてぇ!?)」 |
瑞希 | 「…返事がナイ。 どうやらスライムは、気絶しているらしい…」 |
沙夜 | 「わ、わぉーん… (うう…スライムになったショックで? それは確かに、犬よりショックだけど…)」 |
瑞希 | 「ううん……そうじゃなくて。 サスガは、中ボスと言うのか…。 『ザキ』って、体中の血液を凍らせるのに……死なずに、気絶で済んでたみたい…」 |
沙夜 | 「……わん? (…え? …そ、それってどう言うコト?)」 |
稚晶 | 「じゃあまずは……そこの勇者の孫、二人! あんた達から倒すわよ!」 |
沙夜 | 「わ、わんっ!? (え、ええぇぇっ!!?? …そ、そんなあたし、しがない子犬ですしっ! た、倒したって、ゼンゼン良い事ないですよぉっ!?)」 |
瑞希 | 「…私も、しがないスク水だし。 それに……アナタがまず倒すのは、神瞳さんでしょ?」 |
稚晶 | 「ふんっ。 お望みなら、スライムなんて一撃で倒してやるわよ。 そりゃもう、プチって一瞬でねっ」 |
かりん | 「……仲間を踏み潰す気ですか? 人を騙まし討つのに、何のためらいも無かったようですし……あなたには、心など無いようですね」 |
稚晶 | 「ふーんだっ。 どーせあたしは、魔物のボスだしー。 心なんてないわよ。 …てか、仲間ってナニよ、仲間って?」 |
かりん | 「名前は、ベリアルだかアトラスだか……忘れてしまいましたが。 このスライムは、あなたの仲間なのでしょう?」 |
沙夜 | 「……わ、わんわんっ? (……え? も、もしかして……し、神瞳さんっ!?)」 |
稚晶 | 「…って、ナンであんたがいるのっ!!?? ……じ、じゃあ、このスライムは一体、誰よ!!??」 |
かりん | 「ですから、あなたの仲間です。 瑞希さんが『ザキ』で倒した、尾振君の姿の魔物ですね。 丁度、足元に転がっていたので……盾に使わせてもらいました」 |
稚晶 | 「ヒドッ!! …てーか、よーしゃ無く人を盾に使う時点で、アンタも立派にココロが無いじゃんっ!!??」 |
かりん | 「騙まし討ちした人に、言われたくありませんっ! 最早、言葉で解決は出来ませんね。 …一気に決めさせてもらいます!」 |
稚晶 | 「くっ!! …へ、へんげの…」 |
かりん | 「遅い!!! …霞三連!!!」 |
(バキッィ!!!!) | |
稚晶 | 「う、うきゃーーーーーっ!!!???」 |
(……ヒューー……………(キラッ)) | |
沙夜 | 「わ、わぉーん! (や、やった…。 つ、ついに、倒したよ!?)」 |
瑞希 | 「壁をブチ破って、思いっきり吹き飛んで行ったね……。 そして、勢い余って……変化の杖も、真っ二つ…」 |
かりん | 「………あっ」 |
沙夜 | 「………わん」 |
静乃 | 「えーとぉ…。 私、途中参加で良く分からないんですけど…。 つまりこれで……沙夜さんは、ずっと犬のままってコトですかぁ?」 |
瑞希 | 「まあ……大まかに、そんな感じ?」 |
かりん | 「…も、申し訳ありません、沙夜さん!! 杖を使うポーズをしたので、思わず反射的に……」 |
沙夜 | 「……く、くぅーん… (う、ううん…しょうがないよ、アレは。 神瞳さんまで、犬になっちゃったら……あたし達、イケニエにされちゃったしね…)」 |
瑞希 | 「…と、健気なコトを言いつつも、残念そうな沙夜さんでした……まる」 |
沙夜 | 「……く、くぅーん……」 |
瑠羽奈 | 「まあ安心して、沙夜ちゃん。 魔物のボスも倒したし、邪神も倒した……ってーか、追い払ったし。 多分コレで、クリア条件を満たしたハズよ」 |
プログラム : 丹雫瑠羽奈 ディレクター : 丹雫瑠羽奈 | |
唯芽 | 「…あっ。 空中に文字が?」 |
静乃 | 「コレって、どこかで見たような……」 |
瑞希 | 「…アレでしょ。 前回もあった、エンディングのスタッフロール…」 |
アシスタント : 丹雫瑠羽奈 キャラクターデザイン : 牧村功司 マップデザイン : 牧村功司 | |
沙夜 | 「…わんっ (…相変わらず、スタッフのホトンドが瑠羽奈さんですね)」 |
瑠羽奈 | 「まーね。 でも今回は、チャンとキャストも載っけたわよ?」 |
唯芽 | 「…きゃすと……って、ナンですかぁ?」 |
かりん | 「登場人物の割り振り…かな? この物語に登場した人の事だね。 …あっ、出てきたみたいだよ」 |
絶世の美女の魔女(孫) : 丹雫瑠羽奈 ローキシアの王子 : 神瞳かりん カスガトリアの王子 : 春日瑞希 ムーンペタンの王女 : ワンコ | |
沙夜 | 「………くぅーん… (王女がワンコって……)」 |
瑠羽奈 | 「だぁーって沙夜ちゃん、最後まで、ずーーっとワンコだったじゃん。 しょーがないって」 |
瑞希 | 「…それより、主役の私達より、敵の魔女(孫)の方が上って、一体……」 |
唯芽 | 「…あのぉ。 私達は名前すら無いんですけどぉ…」 |
瑠羽奈 | 「それも、しょーがないって。 あんた達、結局何にもやってないじゃん」 |
静乃 | 「えー? イロイロと大変だったんですよぉ? 巫女服で撮影があったり、スクール水着で撮影があったり」 |
唯芽 | 「次は、スパッツでの撮影予定だったモノね。 ホント大変でしたっ」 |
瑞希 | 「…マニアックだったんだね……あの三人は…」 |
プロデューサー : 丹雫瑠羽奈 スペシャルサンクス : 丹雫瑠羽奈 …… & You | |
かりん | 「……この、最後の『You』とは誰の事ですか?」 |
瑞希 | 「…そっか。 神瞳さんは、前回見てないんだ…」 |
瑠羽奈 | 「アレは、この作品を見てくれた人達、全員のコトよ。 みんな……今日は、あたしのタメに集まってくれて、ありがとー…って意味ね」 |
沙夜 | 「……わぉーん (…ソレは、何かが違いませんか?)」 |
次の日。 元の世界の、学校にて。 | |
かりん | 「…る、瑠羽奈さん、瑠羽奈さーーーんっ!!??」 |
瑠羽奈 | 「…ん、ナニよ神瞳かりん。 そんなに騒いで廊下を走ったら、みんなにメーワクでしょ?」 |
かりん | 「も、申し訳ありませんが、緊急事態です!! …と、トニカク、これを見て下さい!!」 |
(…バッ!) | |
瑠羽奈 | 「…んー? ナニよそれ、ワンコ? 学校に、ペットなんて連れて来て良いと思ってんの?」 |
かりん | 「ぺ、ペットではありません!! よ、よー…く、見てクダサイ!!」 |
瑠羽奈 | 「だから、ナニをそんなに慌ててんのよ? ワンコは、何度見てもワンコ…………って、ドッカで見たよーな、ワンコね…?」 |
沙夜 | 「……わぉーん… (…る、瑠羽奈さぁーん……あたしですよぉ……)」 |
瑠羽奈 | 「…………あら? 最近のワンコって、人語を解すのね? そんじゃま、あたしはこの辺で……」 |
かりん | 「逃避しないでクダサイ!! 元の世界に戻ったら、呪いも解けると言っていたのに……こ、これは一体、どう言うコトなんですか!?」 |
瑠羽奈 | 「んー…まあ、『変化』は肉体じゃなく、精神のほーにかかる呪いだった……ってコトみたいねー。 …ナルホド。 そー言えば、呪いだもんね。 魂は、アッチの世界に行ってたワケだし……呪いはそのままなんだ…」 |
かりん | 「げ、原理はこの際、どうでも良いです! そ、それで、元に戻す方法はないのですか!?」 |
瑠羽奈 | 「そう言われてもねぇ…。 変化の杖は、あんたが折っちゃったし。 もう無理なんじゃないの?」 |
沙夜 | 「く、くぅーん…… (う、ううぅぅ……瑠羽奈さぁーん…)」 |
かりん | 「あ、ああ……沙夜さんが、CMに出れそうなホドに、悲しげな顔に……。 な、何とかならないんですか、瑠羽奈さん?」 |
瑠羽奈 | 「んー、そうねぇ…。 犬から変化する方法が、あるっちゃーあるけど…」 |
かりん | 「ほ、本当ですかっ!!?? い、一体、ソレは!?」 |
瑠羽奈 | 「実はねー、もう次の世界の準備をしてたのよ。 そーしたらソコが、面白い世界でさー。 そこでは、王女様が呪いで『馬』になっちゃうのよ。 そんで、それを元に戻す旅に出るんだけどね。 しょうがない……その王女様役は、沙夜ちゃんに譲ってあげるから。 この世界に行ってみる? ほら。 犬から馬なら、確実にバージョンアップって感じよねー?」 |
沙夜 | 「く、くぅーん…… (……る、瑠羽奈さあぁぁぁーーーん……)」 |
かりん | 「……ど、どうやら、本気で言っているようですね……。 コレは、頼る所を間違えました…。 沙夜さん…。 私も付き合いますから……これから100万歩、一緒に歩きましょう…」 |
沙夜 | 「………わ、わおぉぉーーーーん……」 |
〜 オシマイ 〜 - オマケ - 同じく聖遼学園の、中庭にて。 | |
桃太郎 | 「………んで? こいつぁ一体、どーゆーコトだってんだ?」 |
稚晶 | 「さ、さぁ、あたしに聞かれても…。 あたしだって、ナンでこんなコトになってるのか、サッパリだし…」 |
猿怒 | 「あ、朝、起きたら、こうなってたって……わ、わし、そう聞いた」 |
桃太郎 | 「…はぁ? 起きたら、こうなってたって……どんな寝相で寝てたんだよっ!?」 |
稚晶 | 「も、モモちゃん……寝相で、どーこーなる問題じゃないから……コレは」 |
猿怒 | 「……はっ!? そう言えば昨日、わしに隠れて、一人でゼリーを食ってたのねっ!」 |
稚晶 | 「…食い物の問題でもないでしょ……って言うか、プルプル繋がりで、ゼリーってコト?」 |
桃太郎 | 「…まあ、何にせよだ。 こーなっちまったモンは仕方ねぇ。 せめて、仲間の俺達がトドメを刺してやるべきだろーな…」 |
稚晶 | 「治すじゃなくて、成敗のほーに話が進んじゃうのっ!!??」 |
尾振(スライム) | 「うぅぅー……ぷるぷるっ。 ぼ、ボクぅ、悪いスライムじゃないよぉー………うぇーーーん…」 |
〜 ホントにオシマイ 〜 ◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ |