『Missing Blue』 ドラマCDみたいなもの◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ 5分後、同じく地下倉庫前にて。 | |
沙夜 | 「…ふぅ、神社のおトイレって、何気に怖い……って、あれ? 誰も…いない? …みんなー、どこー? …るうなさーーん?」 |
(……シーン…) | |
沙夜 | 「……あれ? みんな、帰っちゃったのかな? それなら、あたしも帰っていいのかな…って、壁に紙が貼ってある……」 |
『 沙夜ちゃんへ 今、間違いなく帰ろうとしてるだろーけど、帰っちゃダメよ。 あたし達は、ちゃーんと遠くから監視してるから。 もし、あたし達を置いて帰ったら、『学校の屋上からバンジージャンプ、パンツ丸見えの刑』 だからヨロシク 』 | |
沙夜 | 「み、見切られてる……行動を、カンペキに見切られてる…。 さ、さすが瑠羽奈さん…。 …モノスゴク嫌だけど、瑠羽奈さんなら、ホントに『パンツ丸見えの刑』とかやりそうだし……はぁ…。 ……う、うぅぅ……こ、怖いよぉ……」 |
『……ギギギギギ……』 地下倉庫。 隠し部屋の中にて。 | |
静乃 | 「…目標補足! 瑠羽奈隊長、目標が内部に侵入しましたっ!」 |
瑠羽奈 | 「よーし、計画通りね。 静乃上等兵は、引き続き監視を続けよっ」 |
静乃 | 「さーっ、いえっさー!」 |
瑞希 | 「……想像以上に楽しそうだね、あの二人…。 すごくノリノリ…」 |
かりん | 「は、はぁ…。 ノリが良いと言うのか、悪ノリが過ぎると言うのか……微妙ですが」 |
瑠羽奈 | 「そんじゃ、作戦の第一段階に入るわよ。 静乃ちゃん、準備は良い?」 |
静乃 | 「はいっ、もう連絡済みです! 外で唯芽三等兵が、任務を実行中でありますーっ」 |
かりん | 「…唯芽ちゃんの方が、階級が下なんだ…」 |
瑞希 | 「静乃ちゃんも……ノリノリで、いい気になってるみたいだね…」 |
倉庫の入り口にて。 | |
唯芽 | 「えーとぉ…まずドアを閉めて、ココをこうすると……うん、鍵がかかりましたぁ。 …ご武運をお祈りしてますぅ、沙夜先輩」 |
再び、倉庫の通路にて。 (…バタンッ!) | |
沙夜 | 「ひいいっ!? …い、今、後ろで何か音がしなかったっ!? ……だ、誰かいるんですかー? …だ、だだだ、だ、誰かいるんですよねーーっ!?」 |
倉庫、隠し部屋にて。 | |
瑠羽奈 | 「…よしよし。 良い感じで、テンパってきたわねー。 そんじゃ、作戦第二段階よ。 マイクの準備は完了してる?」 |
静乃 | 「さー、いえっさーっ。 これがマイクでありまーすっ」 |
かりん | 「マイク? …を、何に使うのです?」 |
瑠羽奈 | 「ふっふーん。 ココで、さっきの静乃ちゃんの仕込みが生きるワケよ。 ってーわけで、静乃上等兵! 作戦第二段、開始せよ!」 |
静乃 | 「さー、いえっさー! 作戦第二段、開始しまーすっ」 |
かりん | 「だ、第二段……い、一体、何が始まるのでしょう?」 |
瑞希 | 「…さあ? 二人のノリ具合からすると、沙夜さん的には面白くないコトが起こりそうだけど…」 |
沙夜 | 「…な、何にも起こらない…。 聞き違いだったのかなぁ? う、うん…きっと外で、瑠羽奈さんが暴れてたんだよね。 そ、そうと分かったら、さっさと……」 |
??? | 「……フフフフフフフ」 |
沙夜 | 「ひいっ!!!?? …い、今、スゴク近くで笑い声が!!?? …だ、誰かいるのー!? …る、瑠羽奈さん? し、静乃ちゃーん!? ……し、ししし、神瞳さぁぁーんん!!??」 |
??? | 「……フフフフフフフフフ」 |
沙夜 | 「ひひいぃっ!!!?? …や、やっぱり、声が聞こえた!!? し、しかも…さっきよりも近いぃっ!!?? ……だ、誰!? 誰なんですかーーっ!!??」 |
??? | 「……フフフフフフフフフ……。 ……………もう、いいよぉ……」 |
沙夜 | 「で、ででででで、出たあぁぁぁっ!!!??? ……で、でたでたでたでた、ついにでたーーーーー!!!??」 |
瑞希 | 「……ドコの、ファ○コンウォーズ?」 |
瑠羽奈 | 「ふっふっふー、作戦大成功ね。 名づけて、『マイクでドッキリ。 5年越しの隠れん坊』ってトコロねー。 静乃ちゃん、名演技だったよ。 軍曹に昇進させてあげるわ」 |
静乃 | 「さー、いえっさーっ。 ありがたき幸せですっ」 |
かりん | 「な、ナルホド…。 先程の、静乃ちゃんの怪談は、ここまで見越してのモノだったんですね」 |
瑞希 | 「…用意周到だね。 アレは確かに怖いかも…。 沙夜さん、トイレに行っておいて正解だったね…」 |
沙夜 | 「で、出た出た出たよ、ホントに出たーーっ!!! し、静乃ちゃんの、妹だか弟が、出たよおぉぉっ!! こ、声も静乃ちゃんに似てたし、間違いないーーー…………って、何でドアが開かないの!!?? …あ、開けて、開けて!! こ、ココ開けてーーーー!!!!」 |
(ドンドンドンッ!!) ドアの外。 | |
唯芽 | 「ううぅ…ゴメンなさい、沙夜先輩…。 ココを開けると、『ドキッ。 豆だらけの水泳大会の刑』らしいんですぅ…。 …な、なんてオソロシイ響き……(ガクガク) ……ご、ご武運をお祈りしてますぅ、沙夜先輩……」 |
沙夜 | 「…あ、開かないよぉ……お、お化けが来るよぉ…。 う、うえぇぇん………だ、誰かぁ助けてぇ……って、そうだ! こ、この先で、功司君が待ってるって言ってたっけ! お、オバケの道を突っ切らないと、辿り着かないけど……あ、あたし、足速いし、大丈夫だよね?」 |
瑠羽奈 | 「…あら、突っ切るつもり? 沙夜ちゃんにしては、勇気出したわねー」 |
瑞希 | 「…と言うか、ソコまで追い詰められてるんだと思うけど…。 さっきの、ホンキで怖いし…」 |
かりん | 「あのぉ…流石に、お気の毒なので…。 そろそろ、助けに行っても良いですか?」 |
静乃 | 「まーまー、かりん元帥。 沙夜特攻兵も、ヤル気を出したよーですし。 あと少しだけ、見守りましょうよ」 |
かりん | 「…私が、最高司令官だったの?」 |
瑠羽奈 | 「んーん。 最高指令は、あたしに決まってんじゃん。 ちなみに、あたしは将軍ね。 将軍さまよ、瑠羽奈将軍様」 |
瑞希 | 「……うん。 それはかなり、ピッタリっぽい気はするけど…。 暴れん坊将軍ならぬ、『裸ん坊将軍』…」 |
瑠羽奈 | 「なんでよ!? てーか、ナンであんたは、あたしを脱がしたがる!?」 |
瑞希 | 「…サキュバスのイメージ的に? ほら……サキュバスって、モンスターで出てくると、大体ハダカだし…」 |
瑠羽奈 | 「あたしを、モンスターと一緒にすんなーーー!!」 |
かりん | 「あ、あのぉ……そこまでの大声だと、さすがに外に漏れますよ?」 |
一方、地下倉庫の廊下では… | |
沙夜 | 「ひ、ひいぃっ!!?? …さ、さっきとは違う、なんかヘンな声が!? れ、霊が集まってるのかも……も、もう、一刻の猶予もない!? そ、それじゃ、スゴク怖いけど…………せーのっ!!」 |
(ダッ! ダダダダダッ!!) | |
瑠羽奈 | 「うわ、はやっ! メッチャ早いわよ、あの子! メダルが狙える足じゃない、あれ?」 |
瑞希 | 「…沙夜さんは、元から足が速いから…。 恐怖でパワーアップしてるし、今なら銀メダルは取れるかも…」 |
静乃 | 「と言うか、早すぎですよぉ。 他にもイロイロ、恐怖ポイントを準備してたのに…。 ああぁ……血の涙を流す人形、完全スルーされてますー」 |
瑞希 | 「………ホントにあったんだ、ソレ……」 |
(ダダダダダッ!!) | |
沙夜 | 「ふぅ…はぁ……う、うえぇーーん、こ、功司くん、功司くん、こうじくぅぅぅぅーーーん!! ………って、いた!!?? ご、功司ぐーーん!!!」 |
(ボスッ!) | |
牧村 | 「うおっ!? …そ、そんなにスゲー勢いで走ったら危ないって、沙夜」 |
沙夜 | 「で、でも、怖かったんだよぉ…、 も、もう、死ぬかと思ったくらい! あ、あっちで、静乃ちゃんの妹が弟になって、それで………って、功司君の顔がないぃーーーーーーっ!!!!???」 |
瑠羽奈 | 「……うん、本日最高の悲鳴が出たわねー。 最後の最後、助けを求めた相手がノッペラボウだったってゆー、ベタな落ちだけど。 見事にハマったみたいねー」 |
静乃 | 「はいっ。 他が、スルーされたのは残念ですけど…取り合えず、成功ですねー。 のっぺら坊のお面、頑張って作ったかいがありましたぁ」 |
瑞希 | 「…沙夜特攻兵……見事、撃沈したみたい…」 |
かりん | 「…ですね。 あの悲鳴からすると、恐らく気絶しているでしょう…。 遅ればせながら、助けに行ってきます…」 |
< エピローグ > 後日、学校の登校日。 通学途中にて。 | |
沙夜 | 「…あっ、神瞳さんに、春日さんだ。 おはよー、二人とも」 |
かりん | 「…ん? あっ、沙夜さんでしたか。 おはようございます」 |
瑞希 | 「…おはよう」 |
沙夜 | 「うん、おはよ。 今日は二人で、一緒に登校なの?」 |
かりん | 「はい、そこで偶然に会いまして。 あっ……沙夜さん。 髪を結えているのは、プレゼントのリボンですか?」 |
沙夜 | 「あっ、分かった? 可愛くて、とっても気に入ったから、早速つけてみたの。 似合う…かな?」 |
かりん | 「はい、それはもう。 とても良くお似合いです。 そのリボンは、瑞希さんと静乃ちゃんの二人で買いに行かれたそうですよ」 |
沙夜 | 「あっ、そうなんだ。 ありがと、春日さん」 |
瑞希 | 「…ううん、お金はみんなで払ったから…。 気に入って貰えて良かった…」 |
沙夜 | 「うん、スゴク気に入ったよ。 春日さん、センス良いね?」 |
瑞希 | 「センス……と言うか、一目見て、コレだって思ったの…。 そのリボンをすれば、まるで廉価版のパッケージだなって……」 |
沙夜 | 「……れんかばん?」 |
かりん | 「ああ、そうそう。 沙夜さん、体調の方は大丈夫でしょうか?」 |
沙夜 | 「ん、ナンで? あたし、元気だよ?」 |
かりん | 「いえ、この前のパーティーでは、気絶なされていましたから…。 問題が無ければ良いのです。 にしても、あれほど驚いた誕生日も無かったでしょう」 |
沙夜 | 「あ、あはは……う、うん。 確かに、凄くビックリしたけど…。 でも、お誕生日を祝ってくれる、みんなの気持ちは嬉しかったし……うん。 今では、良い思い出だよ」 |
瑞希 | 「…私なら、軽くキレて暴れてたかも知れないのに…。 アレを『良い思い出』って言える沙夜さんは、相変わらず聖母のようだね…」 |
沙夜 | 「そ、そんな大したモノじゃないし…。 ほ、ほら、キモ試しが終わった後、境内で花火大会をしたでしょ? とっても楽しかったし、あれで帳消しだよ」 |
かりん | 「ふふっ、確かにあれは楽しかったですね。 ただ……瑠羽奈さんに、ロケット花火を持たせてはいけないと、教訓も得ましたが…」 |
沙夜 | 「あ、あはは……確かにそうだね」 |
瑞希 | 「…アレは、ヒドかったね。 縦横無尽にロケット花火が飛び交う光景は、まるで戦場だったし…」 |
かりん | 「え、ええ…。 …ですが、瑞希さんにネズミ花火を持たせてはいけないと、そんな教訓も得ましたが…」 |
沙夜 | 「う、うん…。 上からはロケット花火…下からは、ネズミ花火の地獄だったもんね。 ……何気にあの二人、似た者同士なのかも」 |
静乃 | 「……ん、あれ? かりん先輩? それに、瑞希さんと沙夜先輩まで! みなさーん、おはよーございますーーっ!」 |
かりん | 「あっ、静乃ちゃん。 おはよう」 |
瑞希 | 「…おはよう」 |
沙夜 | 「うん、おはよう静乃ちゃん。 静乃ちゃんは、いつも元気だね」 |
静乃 | 「はい、元気が売りですから。 こうして顔を合わせるのは、沙夜さんの誕生日以来ですねー」 |
沙夜 | 「うん、そだね。 パーティーを開いてくれて、ありがとうね」 |
静乃 | 「いえいえ、トンでもないですっ。 それより、気絶するホド脅かしちゃってゴメンなさい…。 瑠羽奈さんに煽られて、ちょーっとやり過ぎちゃいました」 |
沙夜 | 「ふふっ。 さっきも、その話をしてたんだよ。 パーティーも花火大会も楽しかったから、それで帳消し。 気にしなくて良いよ」 |
静乃 | 「そう言ってもらえると嬉しいですっ。 まあ、それはそうと……リボン、とーっても良くお似合いですよ」 |
沙夜 | 「あっ、うん。 ありがとう。 これ、静乃ちゃんが選んでくれたんでしょ?」 |
静乃 | 「はい、春日先輩と一緒に。 沙夜さんがそのリボンをしたら、まるで廉価版のパッケージですねーって。 一瞬で決まりました」 |
沙夜 | 「……また、れんかばん?」 |
かりん | 「あっ、そうだ。 静乃ちゃん、ご両親に怒られなかった? パーティーでは、ずいぶんと騒いでしまったけれど…」 |
沙夜 | 「うっ……そう言えばあたし、ものスゴク騒いだ気がする…」 |
瑞希 | 「…騒いだと言うより、叫んだって感じだけどね。 まあ…沙夜さんが悪いワケじゃないけど」 |
静乃 | 「ああ、いえいえ。 文句なんて言われてませんから、気にしないでクダサイ。 文句ドコロか、感謝したいくらいなんですよ」 |
かりん | 「感謝を? …何に対する感謝なの?」 |
静乃 | 「はいっ。 あの日の沙夜さんの怖がりようは、もう伝説に残るほどでしたから。 それを見て、お父様がちょーっとヤル気を出してしまいまして」 |
沙夜 | 「うう……伝説に残るビビリと言われてる気がして、少し恥かしいかも……」 |
瑞希 | 「まあ……確かに、狙いをハズさない人だけどね、沙夜さんは…」 |
かりん | 「…でも、それとヤル気がどう関係するのかな?」 |
静乃 | 「それがですねぇ。 お父様は、人を驚かすのが大好きな人なんですよ。 お兄様も、いっつも驚かされてますし。 沙夜さんの悲鳴を聞いて、血が騒いだらしく……あの地下倉庫を使って、キモ試しを始めようってコトになりまして」 |
沙夜 | 「き、キモ試しを? …あ、あれを、イベントにするの?」 |
静乃 | 「はい、そうです。 一回、500円で」 |
瑞希 | 「……お金、取るんだ…」 |
静乃 | 「はい、準備にそれなりのお金もかかりますから、しょーがないんです。 ……ああ。 モチロン沙夜さん達でしたら、タダでご案内しますよ?」 |
沙夜 | 「…それは、心の底から遠慮しとくけど……」 |
かりん | 「でも……私は、宗教関係にあまり詳しくないから、良く分からないけど…。 神聖な神社でキモ試しなんて、やっても良いの?」 |
静乃 | 「ええ、問題ないと思います。 ファンサービスの一環ですし」 |
瑞希 | 「……参拝客は、ファンなの?」 |
静乃 | 「まあ、似たようなモノかと。 お父様、張り切ってますよー。 それはもう、沙夜さんの時とは比べ物にならないほど、怖いキモ試しになりそうです」 |
かりん | 「それが、一回500円…。 それはもう、オバケ屋敷のノリだね」 |
瑞希 | 「…でも、怖さが違うかも。 静乃ちゃん家は、ワリと本物だから…。 ……血の涙を流す人形……かなり無造作に置いてあったし…」 |
沙夜 | 「そ、そーゆーの、あんまり言わないで欲しい…。 ま、また怖くなってくるから…。 キモ試しが終わる頃には、イロイロ呪われてそうだね…」 |
静乃 | 「いえいえ。 その点も、ちゃーんと考えてあります。 キモ試しの出口には、こんなポスターを貼ることになってるんです」 |
(バッ!!) | |
沙夜 | 「なになに、ポスター? えーと…。 『霊に関する相談、お祓いを承ります お布施は、5000円から』」 |
瑞希 | 「……また、お金取るんだ…」 |
かりん | 「…しかも、出口に張るのが狡猾です。 何と言うのか……商売上手ですね」 |
沙夜 | 「商売上手と言うより、もう詐欺だと思う…」 |
静乃 | 「これで、私のお小遣いもアップしそうな予感です!」 |
瑞希 | 「……しかも、確信犯だね…」 |
〜 オシマイ 〜 ◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ |