『Missing Blue』 ドラマCDみたいなもの◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ 数時間後……夜の、矢城神社。 地下倉庫の入り口にて | |
瑠羽奈 | 「みんな、集まったー? そんじゃ、早速始めるよー。 題して…『祝・沙夜ちゃん、誕生日記念! 納涼、キモ試し大会ーーーぃっ!!』 」 |
静乃 | 「わーわー、ぱふぱふーーっ」 |
沙夜 | 「…あ、あのぉ……とても盛り上がってるトコロ悪いんですけどぉ…。 なぜイキナリ、キモ試しですか?」 |
瑠羽奈 | 「…ん、なにが不思議よ? 誕生日って言ったらキモ試し。 キモ試しって言ったら誕生日でしょ?」 |
沙夜 | 「いえ、イキナリ意味不明ですけど…」 |
静乃 | 「ほら、アレですよアレ。 沙夜さんは今日で、18歳になったんですよね?」 |
沙夜 | 「あっ…うん。 一応、そーなるけど…」 |
瑠羽奈 | 「18歳ってーのは、特別でしょ? エロが見れるし、エロにも出れるし。 つまり沙夜ちゃんは、今日からR18なの! D指定なの!! エロスなのよ!」 |
沙夜 | 「…いえそれ、色々と間違えてる気がするんですけど… それだと、あたしが『18歳未満お断りなエロス』って感じになってますし…」 |
瑠羽奈 | 「んーで、そんなエロスな沙夜ちゃんに、大人の試練を与えるワケよ。 それがすなわち、キモ試し。 分かった?」 |
沙夜 | 「いえですから、人の話を……と言うか、全部聞いても、やっぱり意味不明ですし…」 |
瑠羽奈 | 「コレでも分かんないの? マッタク、物分りが悪いんだから…。 他の子は、みーんな分かってるのよ?」 |
沙夜 | 「いえそんな、あたしが特別ドンクサイみたいに言われても…」 |
瑠羽奈 | 「しょーがないじゃん、ドンクサイんだし。 ほら、神瞳かりん。 あんたは分かったでしょ?」 |
かりん | 「あっ、はい。 何となくですが、分かった気がします」 |
沙夜 | 「…って、アレで分かったの!?」 |
かりん | 「え、ええ…つまりこれは、瑠羽奈さんなりの、成人の儀なのですね?」 |
唯芽 | 「せいじんのぎ……って、ナンですかぁ?」 |
かりん | 「その人が成人に相応しいか、調べる儀式…って所かな? 有名な物だと、バンジージャンプがそうだね」 |
瑞希 | 「…バンジーって言うと、崖から飛び降りる、アレ?」 |
かりん | 「はい。 今でこそ娯楽として有名ですが。 その元は、とある部族の成人の儀式だったそうですよ。 高い場所から飛び降りる勇気がなければ、成人として認められない……そう言う事ですね」 |
唯芽 | 「ナルホドぉ…。 つまりこれから、沙夜さんの勇気を試すワケですね?」 |
瑠羽奈 | 「まあ、そーゆーコトね。 キモ試しの試練を潜り抜ければ、沙夜ちゃんも立派な、R指定のエロスとして…」 |
沙夜 | 「…認められたくナイですから…」 |
静乃 | 「まあ、エロスはともかく、キモ試しはやりましょうよぉ。 せーっかく沙夜さんのタメに、時間をかけて準備したんですから」 |
沙夜 | 「そ、その気持ちは嬉しいけど…。 でも、キモ試しはチョット怖いし…」 |
瑠羽奈 | 「だいじょーぶだって、そんなに怖がんなくても。 単に、この地下倉庫を通り抜けるダケだし。 ここって暗くて、怪しげなモノがテンコ盛りだから狭いけどさー。 入るのは沙夜ちゃん一人だから、問題ナシよ」 |
沙夜 | 「……それを聞いて、さらに不安になりましたけど…」 |
瑞希 | 「…と言うか、キモ試しをやるのは沙夜さん一人なの?」 |
瑠羽奈 | 「うん、そーよ。 誕生日の試練だって言ったじゃん。 今日が誕生日なのは、沙夜ちゃんだけでしょ?」 |
かりん | 「建前から言うのなら、そうなるのでしょうが…。 折角、静乃ちゃんが頑張って準備をしたのです。 どうせなら、みんなでやりませんか?」 |
沙夜 | 「そ、そうそう、そうですよ瑠羽奈さん。 あたし一人じゃ怖すぎる……じゃなくて。 …も、勿体無いですしっ」 |
瑠羽奈 | 「そー言われてもねぇ。 沙夜ちゃん以外は、キモ試し程度じゃ、ビビリそーもナイじゃん」 |
瑞希 | 「…それはそうかもね。 特に神瞳さんは、ナニをどうしても、全くビビらないし…」 |
静乃 | 「そうなんですか? …まあ、オバケに驚くかりん先輩なんて、想像も出来ませんけど」 |
瑞希 | 「うん……実はこの前、神瞳さんとオバケ屋敷に入ったんだけど…。 いきなり出てきたオバケの人に、『お仕事、ゴクロウ様です』…って、頭下げてたし」 |
かりん | 「あ、あの……その件は、もうお忘れ下さい…。 その後、お化け役の方が、とても落ち込んでいたので……私も反省しているんです」 |
瑞希 | 「そして私は、オバケはそれほどニガテじゃないしね…。 …と言うか、サキュバスのワガママの方が、よっぽど怖いし…」 |
瑠羽奈 | 「…ナンか言った?」 |
静乃 | 「私は、準備した側ですからねぇ。 ネタを全部知ってますし…」 |
唯芽 | 「私は、脅かすのがお仕事ですから。 そーゆーのは、ゼンゼン大丈夫ですぅ」 |
瑠羽奈 | 「…ほーらね? 結局、ビビってくれんのは、沙夜ちゃん一人なのよ」 |
沙夜 | 「う、うぅ……確かにそうですけどぉ…」 |
瑞希 | 「と言うか……それだと単に、瑠羽奈さんが、ビビってる人を見たいダケっぽく聞こえるけど…」 |
瑠羽奈 | 「うん。 ぶっちゃけ、そのとーりよ」 |
瑞希 | 「……一瞬の迷いもなく、ぶっちゃけたね。 ある意味、清清しい…」 |
沙夜 | 「あたしとしては、あんまり清清しくないけど…。 と言うか、この倉庫…なんか凄く怖いんですけど」 |
かりん | 「確かに、なにやら冷気漂う倉庫ですね。 悪霊やらが巣食っていても、おかしくない雰囲気です」 |
静乃 | 「と、言われても…単なる倉庫ですよ?」 |
瑞希 | 「…でも、神社の地下倉庫って、チョット怖くない?」 |
唯芽 | 「そう言われると…チョット不気味ですね。 髪が伸びる人形とかありそうですぅ」 |
静乃 | 「あはは…心霊特集じゃあるまいし。 そんなモノ、ここにはありませんよ」 |
沙夜 | 「う、うん……それなら良かったけど…」 |
静乃 | 「ええ、ご安心クダサイ。 …………ココにあるのは、血の涙を流す人形ですし…(ボソッ」 |
沙夜 | 「……今なにか、小さく言わなかった?」 |
瑠羽奈 | 「まあ、あたしも下見で入ったけど、何の問題もなかったよ。 ゼンゼン大丈夫だって」 |
静乃 | 「そうですよ、単なる倉庫です。 私、子供の頃はココで、隠れん坊とかしましたし」 |
沙夜 | 「…そ、そうなの?」 |
静乃 | 「はい。 実は私には、弟がいたんですけどぉ…良く一緒にやりました。 弟は小さかったので、ココが怖いらしく…。 私が倉庫に隠れると、見つけられなかったんですよ」 |
沙夜 | 「な、ナルホド…。 確かに子供だと怖いよね、ココ…」 |
瑞希 | 「…18歳の沙夜さんだって、滅茶苦茶ビビってるけどね…」 |
静乃 | 「でも、そんなある日…。 その日も、弟と隠れん坊をしたんですけど、私が『もう良いかーい』…って言っても、何の返事も無かったんです。 いつもなら、『もういいよー』…って返ってくるんですけど…。 いつまで経っても、声は聞こえてきませんでした…。 最後に聞こえてきた、かすかな音は……この倉庫と思しきドアが、開く音だけでして…」 |
沙夜 | 「…そ、そんなに雰囲気出して言わなくても……。 |
で、でも結局は、見つかったんでしょ?」 | |
静乃 | 「…いいえ、ドコを探しても弟は見つかりませんでした。 倉庫もモチロン探しましたが、陰も形も…。 警察に捜索願いも出しましたが、何の音沙汰もなく…。 1年が過ぎ…2年が過ぎ…。 5年が過ぎた今でも、弟は見つかっていません…」 |
沙夜 | 「5、5年も過ぎちゃったの?」 |
静乃 | 「はい…。 そして、つい最近のコトですけど……夜、この倉庫を通りがかりまして。 そうしたら、中から何か聞こえてくるんですよ。 誰もいないはずの倉庫から……人の声が…」 |
沙夜 | 「…こ、声……が?」 |
静乃 | 「気のせいかとも思ったんですが、少し気になったので、私は倉庫に入りました。 …その声は、とても小さかったんですが、何となく分かったんです。 ……それは、行方不明の弟の声に、良く似ていたと…」 |
沙夜 | 「………そ、それで? う、うん……た、単なる聞き間違いなんでしょ?」 |
静乃 | 「……ええ、私もそう思いました。 倉庫を見回しても、何も無かったので……外に出ようとしたのです。 すると……背後から、また声が聞こえてきたんです…」 |
沙夜 | 「………(ご、ゴクリ…)」 |
静乃 | 「それはそう……弟の声で、こう言ったのです…。 私のすぐ後ろで……吐息が耳にかかるほど近くで………。 『……もう、いいよー…』……と」 |
(…フゥ) | |
沙夜 | 「う、うきゃーーーーーーーっ!!!!!????」 |
瑠羽奈 | 「わっ!!??」 |
静乃 | 「きあゃっ!!??」 |
唯芽 | 「……び、びっくりしたぁ………か、壁が揺れましたよ、今…」 |
かりん | 「う、うん…。 さ、さすが、沙夜さんのココロの叫び……だね…。 流石に今のは、私もビックリしました」 |
瑞希 | 「…うん。 静乃ちゃんの怪談より、沙夜さんの声の方が怖いかも…」 |
沙夜 | 「…で、でもでも、い、今、あたしの首元に吐息がぁ!! な、なんか、生暖かいモノが、首元にぃ!!」 |
瑠羽奈 | 「ああそれ、あたし。 あたしが、沙夜ちゃんの首元に、『フー』ってやったの」 |
沙夜 | 「ナンでそんなコトするんですかぁっ!!??」 |
瑠羽奈 | 「お蔭で、涼しくなったでしょ? てーか、沙夜ちゃん、ビビリすぎ」 |
静乃 | 「そうですよ、沙夜先輩。 今のは全部、ウソですから」 |
沙夜 | 「…う、ウソ? ……ほ、ホントにウソ?」 |
瑞希 | 「……難しい日本語だね」 |
静乃 | 「ええもう、全部大ウソですよ。 私には、弟なんていませんし。 ちょーっと、脅かそうと思ったんですけど……あはは、予想以上の大成功でしたね」 |
沙夜 | 「…だ、大成功じゃないよぉ……。 し、死ぬかと思ったくらい、怖かったよ…」 |
静乃 | 「ご、ゴメンなさーい…。 でもこれ、瑠羽奈さんにやれって言われてまして…」 |
瑠羽奈 | 「ん、そーよ。 怪談で盛り上がってからの方が、キモ試しが楽しくなるでしょ?」 |
沙夜 | 「…あたし的には、ゼンゼン楽しくないですよぉ……」 |
瑞希 | 「…と言うか、楽しいのは瑠羽奈さんの方だよね」 |
かりん | 「にしても、さすがは巫女さんだね。 今の話、まるで本当にあったかの様に聞こえたよ」 |
静乃 | 「あはは。 かりん先輩にそう言ってもらえるなら、大成功ですね。 でも、ご安心クダサイ。 私には、ホントに弟なんていませんから。 …………………昔いたのは、妹ですし…(ボソッ」 |
沙夜 | 「今また、小さく嫌なコト言わなかった!!??」 |
静乃 | 「あはは、今のも冗談ですよー。 さて……盛り上がったトコロで、さっそくキモ試しを始めましょー」 |
沙夜 | 「だから、あたし的にはゼンゼン盛り上がってないぃぃぃ…。 も、もう十分ビックリしましたし、今日のトコロはオシマイにしませんかぁ?」 |
瑠羽奈 | 「と、言われてもねぇ。 もう準備は終わってるし。 ゴールでは、プレゼントを持った功司が待ってんのよ?」 |
かりん | 「牧村さんが? お姿が見えないと思ったら、いつの間に…」 |
静乃 | 「もうかれこれ、20分以上は経ちますね。 沙夜さんが怖がってる間、ずーっと待ってますから」 |
沙夜 | 「うっ…。 それはナンか、悪いコトをしてるよーな気分に…」 |
瑠羽奈 | 「てーか、功司が持ってるのって、みんなで選んだプレゼントなのにさー。 それを取りに行かないってーのは、沙夜ちゃん的にはどーよ?」 |
沙夜 | 「ううぅ……そ、それはぁ…」 |
静乃 | 「ああ、可哀想なお兄様…。 このまま沙夜さんが行かないと、私の弟のように倉庫の怨霊の一人に……」 |
沙夜 | 「…う、うぅぅぅ………分かりましたよぉ…。 行きますぅ……行けば良いんでしょぉ……?」 |
瑞希 | 「…まるで、沙夜さんの方が怨霊みたいな声だね…」 |
瑠羽奈 | 「怨霊を隠すなら、怨霊の中ってワケね? 沙夜ちゃんも、分かってきたじゃん」 |
沙夜 | 「…それはもう、ナニからナニまで間違ってますから…」 |
静乃 | 「あー、そうだ。 沙夜先輩、まずはおトイレ行っといた方が良いですよ?」 |
沙夜 | 「………漏らすホドに怖いの…?」 |
静乃 | 「いえいえ、特に何にもナイですけどね。 一応、年の為にです」 |
瑠羽奈 | 「そーそー。 沙夜ちゃんってば、何にもなくても、一人で盛り上がってそーじゃん」 |
沙夜 | 「うっ……そう言われると、否定は出来ませんけど…。 …分かりました。 それじゃ、おトイレに行ってきます…」(…トボトボ) |
唯芽 | 「……何とも哀愁が漂う、後姿ですねー」 |
かりん | 「…うん、売られて行く子牛のようだね。 折角の誕生日なのに、お気の毒に…」 |
瑠羽奈 | 「いーんだって、最終的に楽しめれば」 |
瑞希 | 「…だから、楽しんでるのは瑠羽奈さんの方だと思うけど…」 |
瑠羽奈 | 「外野の声なんて、聞こえませーん。 んーじゃ、沙夜ちゃんも行ったコトだし。 あたし達も、中に入るわよー」 |
唯芽 | 「…はい? 中にって、この倉庫ですかぁ? でもでも。 キモ試しは、沙夜さんお一人でやるって、さっき…」 |
瑠羽奈 | 「そーよ。 沙夜ちゃんは、キモを試される側。 あたし達は、キモを試す側。 どーゆー、あたっくちゃーんす?」 |
瑞希 | 「…それを言うなら、『ドゥユー、アンダスタン』…だと思う」 |
かりん | 「えぇと……つまり、我々で沙夜さんを驚かすのですか?」 |
静乃 | 「はい、つまりはそーゆーコトです。 ここって単なる倉庫ですし、怖いモノなんて無いんですよぉ。 中にあるのは、血の涙を流す人形くらいですからねー」 |
瑞希 | 「……ソレって、ものスゴク怖いと思うけど…」 |
瑠羽奈 | 「ほら。 折角のキモ試しで、なーんも無かったらツマんないでしょ? だから、あたし達で、最高の誕生日にしてあげないとってコトよ」 |
瑞希 | 「…だから、何にもなかったらツマらないのは、瑠羽奈さんの方だと…」 |
かりん | 「ナルホド…お話は分かりました。 ですが、それでも驚かすのは沙夜さんに悪いと思いますが…」 |
唯芽 | 「そーですよねー。 沙夜さん、入る前からビビりまくりでした。 これ以上驚かしたら、ショック死して、誕生日が命日ってコトに……」 |
瑠羽奈 | 「そー思うなら、あんた達も来なさいよ。 あたしと静乃ちゃんだけだと、それこそ沙夜ちゃんの命日になっちゃうくらい、脅かすかもよ?」 |
かりん | 「…そ、それは……確かに、瑠羽奈さんと静乃ちゃんでは、加減をしそうもありませんね…」 |
瑞希 | 「…神瞳さん。 そんなに心配しなくても大丈夫。 私も一緒に行くから…。 最後の良心である私が、しっかと瑠羽奈さんの暴走を止めてみせるよ」 |
かりん | 「………瑠羽奈さん、私も一緒に行きます。 と言うか、行かざるを得ないようです…」 |
瑠羽奈 | 「そう? まあ、いなくてもイイケド、人手は多い方が楽だしね。 んじゃ、みんな行くよー」 |
瑞希 | 「………私……何気に、信用ナイ?」 |
〜 続く 〜 ◆一覧へ戻る ◆前のページ ◆次のページ |