『Missing Blue』 ドラマCDみたいなもの バレンタインSS?



◆一覧へ戻る  ◆前のページ  ◆次のページ



2月13日の放課後。 家庭科室にて。





沙夜「し、神瞳さん! あ、危ないから、危ないからぁっ!!」


かりん「止めないで下さい、沙夜さん! 女には……女には、やらねばならない時があるのです!!」



 (ズズズーーッ!!)



瑞希「……と言うか、マッタク止めれてナイけどね。
 羽交い絞めしてる沙夜さんの方が、見事に引きずられてるし…」



静乃「そ、そう思うなら、春日先輩も手伝ってクダサーイ!!
 …か、かりん先輩! いくらなんでも、それは危険すぎますよーっ!!」


唯芽「そ、そうですぅ! いくら、お師匠さまでも、相手はドラゴンですよ……って、わーーっ!?」




 (ズズズズーーッ!!)




瑠羽奈「……てーかさ。 ナニ騒いでんの、あんた達?」


沙夜「あっ! る、瑠羽奈さん、丁度良いトコロに!
 瑠羽奈さんも、神瞳さんを止めてクダサイっ!」



瑠羽奈「止めんのはいーけど……どらごんって、ナニよ?
 今日は、バレンタインチョコを作るんで集まったんでしょ?」



かりん「その通りです! 最高のチョコレートを作るため……まずは、ドラゴンと対峙する必要があるのです!!」


瑠羽奈「…力説されても、サッパリ分かんないんだけど」




エリス「ソコは、アタシが説明してやろーか? チョコとドラゴンの関係を、ジックリとナ」


瑠羽奈「…そーね。 あんま関わりたくナイけど、一人で知らないのも気分悪いわね。
 てか、エリスもチョコ作りに集まるんだった?」



エリス「イヤ。 アタシは、かりんに用があったから、ココに来たダケだゾ。
 んで…まずナ。 みんな知ってのとーり、この学校の地下には、礼拝堂があるんだケドさ」


瑠羽奈「マッタクの初耳だけどね、そんなの」



エリス「その礼拝堂の奥には、地下ダンジョンの入り口がある…ってウワサくらいは、聞いたコトがあると思うんだけど」


瑠羽奈「いやだから。 それ以前に、れーはいどーってのを知らないって」



エリス「でだ。 ウチの常連の探検部が、そのダンジョンに潜ったそーなんだケド……そん時、見たらしいんダヨ。
 最奥地に眠る、あまりにも巨大な影………ドラゴンの姿を!!」




瑠羽奈「…人の話を聞かない妖精ね………まっ、面白くなってきたし、いーわ続けて。
 んで、地下のドラゴンと、バレンタインチョコの…ドコに接点があるワケ?」



エリス「イヤイヤ…ココまで言えば分かるだろ?
 そいつ等の話だと、ドラゴンから生えてたんだとサ。 最高級の、カカオの木がナ」




瑠羽奈「………んなの、分かるワケないっての。
 てーかそれ以前に、ナンでドラゴンから、カカオが生えんのよ?」



エリス「サア? 体に付いた種が、良い感じで芽吹いたんダロ。
 そのダンジョンは、かなり熱い場所らしいし。 それも一役買ったんだろーナ」


瑞希「…ナルホド。 カカオは熱帯地域に育つ植物だし……理に適ってる」


瑠羽奈「……そーゆー問題?」




かりん「理屈など、どうでも良いのです!!
 そこに、最高の材料があるのなら……例え火の中、地の底までも!!」


沙夜「だ、だから、そんな場所は危ないし、ドラゴンさんなんて無茶だよぉっ!
 ほ、ほら、瑠羽奈さんも春日さんも、見てないで止めて……って、きゃーっ!?」



 (ズズズズーーッ!!)




瑞希「…スゴイね。 合計110キロを抱えて、なお止まる気配がナイよ」


瑠羽奈「…そーゆーあんたは、止める気が無いワケね?」



瑞希「まあ…相手がドラゴンだろうが、神瞳さんなら何とかなるだろうし…。
 カカオのお裾分けがもらえれば、私的には良いかなと…」


瑠羽奈「しかも、命がけで手に入れたカカオは、もらう気マンマンなワケね」



静乃「私も、かりん先輩なら大丈夫だと思いますけどぉ。 でも、やっぱり危ないですよっ。
 そんなカカオが無くても、チョコは作れますよ、かりん先輩ー!」



かりん「…いいえ。 皆さんは良いです…普通に作っても、美味しいチョコレートになるのですから…。
 ですが私は……自慢ではありませんが、チョコを美味しく作る自信が全くありません!!」


瑠羽奈「そりゃ確かに、自慢じゃないわね」




沙夜「そ、そんなコトないよ、神瞳さん! チョコなんて、どうやっても美味しくなるからっ。
 ほ、ほら! それにあたし、チャンと作り方を教えるよ!」


唯芽「そうですぅ、私もお手伝いますっ。
 それに、そのカカオを使っても、チョコが美味しくなるとは限りませんよぉ?」



瑞希「…そう言われれば、そうだね。 ドラゴンから生えたから、どうだって話だし…。
 ……エリスさん。 ソコの所はどうなの?」



エリス「そー言われてもナァ…。 あたしも、チョコは作ったコトないし。
 ただ、最高の材料ってコトは間違いナイぞ? ドラゴンに生えてたからか、スゴイ魔力を感じるしナ。
 …ホラ。 これが探検部の唯一の戦利品、カカオの葉っぱダ」



瑠羽奈「ふーん。 …って、確かに感じるわね、魔力」


瑞希「…と言うか、魔力が強いと、チョコに影響するの?」



エリス「マーナ。 そのカカオで作ったチョコなら、滋養強壮とかに効くと思うゾ。
 それと、チョコを作る材料と手順を考えると……タブン、ホレ薬的な効果もあるハズだ」



 (…ピタッ)




瑠羽奈「…あら? なんかアッチ、静かになったわね?」


瑞希「それより……ホレ? …惚れた腫れたの、ホレ薬?」


エリス「アア、そのホレ薬。 惚れると言うか、そーゆー感情を高めるクスリだナ」



瑠羽奈「ふーん…。 まっ、ハッキリしない功司には、ピッタリの薬かもね」


瑞希「…そうだね。 気分が高まって、思わず告白とか始めそう…。
 それは、この葉っぱじゃ効果ないの?」



エリス「チョコの材料は、葉じゃなくて実の方だろ? 採りに行かないと無理だって。
 でもまあ…レアな材料だしナー。 今頃は、探検部のヤツ等が採りに行ってる頃か…」



静乃「…かりん先輩!! ナニをボサっとしてるんですか!?
 私も手伝いますから、急いでドラゴン退治に行きましょーーっ!!」


瑞希「殿(しんがり)は、私が引き受けるから……神瞳さんは、安心してドラゴンを倒しちゃって…。
 ホレぐ……じゃなくて。 …最高級カカオは、山分けで構わないから」



かりん「は、はぁ…。 あ、ありがとう、ござい……ます?」


沙夜「って、ホレ薬目当てに、二人も裏切ったっ!?」




瑞希「…裏切ったと言うか、私は最初から推進派だし…」


瑠羽奈「なーんて言いつつ、沙夜ちゃんも実は気になったんじゃないのー?
 ホレ薬って聞いた時、動きが止まってたじゃない」



沙夜「そ、それはその…。 そ、そんな効果もあるんだ…って、驚いただけで。
 欲しいとか、チョコに入れようとか、そ、そんなコトはゼンゼン…」


唯芽「そ、そうですよぉっ。
 そんな薬で、人のココロをどうこうしようだなんて……人として間違ってますっ!」




瑠羽奈「あー、それなら問題ナシよ。 あたしってば、サキュバスだし」


瑞希「そして唯芽ちゃんは、ナマハゲ……人じゃないし。
 …だから、コッチに来ても良いんだよ?」



唯芽「…はっ? そ、そう言えば、私はナマハゲ…。
 ……わ、分かりましたっ。 ナマハゲ代表として、私も一緒に行きます!」


沙夜「説得されるの、はやっ!?」




瑠羽奈「うんうん。 人間……てーか、ナマハゲも正直が一番よ。
 残るは、沙夜ちゃん一人だけど…まっ。 戦力外だし、一人で残っても良いけどね」


瑞希「ううん、それじゃダメ…。
 自慢じゃないけど、私……カカオからチョコを作る方法、知らないから」


静乃「あっ…そー言えば、私も知らないですね。 唯芽ちゃんは?」


唯芽「私もチョコは、溶かしたコトしかないですぅ」



瑠羽奈「そっか…。 エリスも作ったコトないって言ってたし、神瞳かりんは問題外だし……ナルホド。
 沙夜ちゃんも、必要な戦力ってワケね」




かりん「…確かに、私も知りませんが……聞かれすらしないのは、とてもショックですね…」


沙夜「と言うか…あたしもチョコは、作ったコトないですよ?」



瑠羽奈「でも、このメンバーの中じゃ一番役に立ちそーじゃん。
 よーし! そんじゃ、沙夜ちゃんもムリヤリ拉致って! ダンジョン攻略に行くわよ、みんなっ!!」




唯芽「おーーーっ!!」

静乃「おーーーっ!!」

瑞希「…おーっ」



かりん「お、おーー……と言うか、皆さんまで来なくても良いのですよ?
 カカオなら、ちゃんと分けますから…」



エリス「まっ、良いんじゃないか? ダンジョン攻略には、色んな能力が必要だしナ。
 アタシが罠を外して。 敵が出たら、かりんが倒す。 んで、他のメンバーは……」


かりん「…メンバーは?」




エリス「……イザという時、4回限定の盾になりそーだナ?」


かりん「………盾が必要にならないよう…まずは私達が頑張ろうね…」







数十分後、学校の地下ダンジョンの入り口にて。




沙夜「わぁ……ホントに、礼拝堂があったんだ。 しかも、かなり立派な…」


エリス「ふふーん。 なんでも、どんなに強力な魔物でも封じ込める場所だって話だゾ。
 学園の、秘中の秘だナ」


瑞希「…その、秘中の秘を知ってるエリスさんは…一体、ナニモノ?」



エリス「まっ、人の口にも妖精の口にも、戸口は立てられないってコトだナ。
 今じゃ、公然のヒミツだ」



瑠羽奈「んで、ココがダンジョンの入り口なワケね。
 やっぱ、危険なモンスターが一杯いるの?」


エリス「さあ? でも、ドラゴンがいたくらいだし、居てもオカシクないナ」



沙夜「うっ…やっぱりそうなの? それはチョット怖いかも…」


瑞希「…大丈夫。 どんな敵がいても、コッチにはそれ以上のバケモ……もとい。
 …最強の神瞳さんがいるし…」



かりん「は、はぁ…。 最初に言いかけた言葉は気になりますが…全力は尽くします。
 ですが、皆さんまで入らなくても構いませんよ? 私とエリスで行ってきますから」



瑠羽奈「ダメよ、そんなの!
 二人で行かせたら、『見つかりませんでしたー』って嘘ついて、独り占めされるかも知んないじゃん!」


かりん「そ、そんな事はしません!! 騎士の名にかけて、絶対にしないと誓います!」



瑞希「……それは、エリスさんも含めて? …しないと誓える?」


かりん「…はい? そ、それは、どう言う意味ですか?」




静乃「ほら、エリス先輩が一人で見つけて、ナイショで持ち帰らないかって話ですよぉ。
 なにせ、レアな材料みたいですしねー。 高く売れそうです」


瑞希「うん…。 その可能性も、絶対にナイと……騎士の名にかけて誓える?」


かりん「そ、それはその…」


瑞希「…もしあったら、一生牧村君に会わないとか……そーゆーコトでも良いけど?」




かりん「……み、皆さん! ダンジョン攻略、一緒に頑張りましょう!!
 え、ええ、ご安心クダサイ! 皆さんの事は、私が全力でお守りします!!」





エリス「……エート。 ココはアタシ、怒っても良いトコロだよナ?」


瑞希「…日頃の行いって大切だな…って。 反省するトコロかも知れない…」




瑠羽奈「んじゃま、話が決まったトコロでさっさと行くわよー。
 まずは、カメラさんと照明さんを決めないとね」

沙夜「…カメラさんって」



唯芽「でもでも、照明さんは重要ですぅ。 ダンジョンの中は真っ暗ですし、灯りがないと一歩も進めません!」


静乃「そうだね。 足元を照らすんだから…やっぱり、背の低い人が良いのかな?」


かりん「普通なら、先頭の人が持つべきだね。 だから、私になるのかな?」



沙夜「あっ…でも、神瞳さんは戦ったりするんでしょ?
 灯りを持ってたら、戦い辛くない?」


かりん「いいえ、私の槍は軽いですから。 片手で操る事も可能です」



瑞希「…とは言っても、やっぱり別の人が良いと思うけど…」


瑠羽奈「それなら、エリスに持たせれば?
 灯りを持って神瞳かりんの肩にでも座って。 バトルになったら、離れれば良いでしょ?」



沙夜「あっ、それは良いかも。 エリスさん、お願いできます?」


エリス「…ん? いや、何の話ダ?」



唯芽「ですから、灯りの話ですぅ。 ダンジョンの中は暗いのに、灯りが無いと進めませんよ?」



エリス「ああ、イヤ。 その心配はナイぞ。 ま、入ってみれば分かるって。
 ホラ、さっさと行くゾー」



 (…バタンッ)




沙夜「あっ…一人で入ってっちゃった」


かりん「…仕方ありません。 エリス一人にしては危険ですし、我々も入りましょう」


沙夜「う、うん、そだね。 ライバルもいるみたいだし、急がないとっ」


瑞希「…と言うか、いつの間にか乗り気マンマンだね、沙夜さん…」







ダンジョンの中にて。




 (…パチッ)



エリス「…ナ? 心配無かったろ?」


瑞希「……そうだね。 道沿いに…見事に、蛍光灯が並んでるし…」



瑠羽奈「てーか、めっちゃ舗装されてんじゃん!
 ココって、ドラゴンが出る危険な洞窟じゃなかったの!?」



エリス「ん? いやアタシ、洞窟なんて一言も言ってないゾ?
 ココは、ダンジョンだ。 ダーンージョーンー」


瑠羽奈「んなの、ダンジョンも洞窟も同じよーなモンじゃんっ!」




エリス「ナンだ…そんなコトも知らないのか? ダンジョンってのは、色んな意味があるんだゾ?
 地下墓場もダンジョンだし、牢屋もダンジョンって言うしナ。
 
 ちなみにココは、墓場…ってのが一番近いかな?」



唯芽「こ、ココって、墓場なんですかぁ?」


静乃「…そう言えば、そこの扉の奥…。 棺オケが並んでますね…」


沙夜「きゃっ、ホントだっ!?
 …し、ししししし、死体があるのぉ、ここっ!?」



エリス「いや、それはベッドだナ。
 ココを管理してるヴァンパイア族が、昔。 宿直室代わりに使ってたらしいゾ」




瑞希「……カプセルならぬ、カンオケ・ホテル?
 礼拝堂に寝泊りするヴァンパイアってのも、斬新だね…」


沙夜「と言うか、ヴァンパイアが管理する礼拝堂って…」


静乃「違和感はありますねぇ。 お経を読む巫女さん…って感じでしょーか?」


かりん「…それは何かが違うような気がするよ?」




瑠羽奈「まっ、ソコは何でもいーけどさぁ…。 ナンで、宿直室にドラゴンがいるのよ?」


エリス「そりゃ、アタシが聞きたいくらいダ。
 安全だと思って入った探検部のヤツ等も、ビビって逃げ出したんだからナ」



かりん「…つまり、ココが宿直室であろうが、危険な場所に変わりはないのですね…。
 皆さん、気を引き締めて行きましょう」




瑠羽奈「…なーんか、色々と釈然としないけど……まっ、カカオさえ見つかれば、後はどーでも良いわ。
 んじゃ、さっさとドラゴンのトコロまで案内して」


エリス「そーダナ。 ココは一本道だし、タブンコッチだ」



かりん「では、先頭は私が。 唯芽ちゃんは、殿を頼める?」


唯芽「はいっ! 任されましたっ」






沙夜「…釈然としないのは、あたしもかな…。 これから、どーなっちゃうんだろうね?」


瑞希「まあ、明るいのは良いコトだし…。 葉っぱがあったんだから、カカオがあるのも間違いないよ。
 ホレ薬を作るタメに、頑張ろうね…」


沙夜「だから…作るのは、バレンタインチョコ…だよ?」





・・・続く




◆一覧へ戻る  ◆前のページ  ◆次のページ