『Missing Blue』 ドラマCDみたいなもの 〜 その1 〜 P2



◆一覧へ戻る  ◆前のページ  ◆次のページ


放課後、学食にて。


瑠羽奈「遅いよ、沙夜ちゃん」

沙夜「ご、ゴメンなさい‥‥はぁ‥‥走って‥はぁ‥来たんだけど・・はぁ‥」

瑠羽奈「まあ、他に誰も来てないから、そんなに急がなくってもいいけどさ。 んで、シーナはどうだったの?」

沙夜「それがですね、日曜は他に誰かと会う約束があって、ダメだそうです」

瑠羽奈「そっか。 まあ、期待してなかったケドね。 市販のドラマCDにも、あの子は出てなかったし」

沙夜「・‥・しはんのどらましーでー‥‥って、何ですか?」

瑠羽奈「まあ、気にしないで。 あの子は特殊だから。 ‥あっ、エリスは気が向いたら来るって」

沙夜「特別‥ですか。 ‥って、気が向いたらって、どういうコトですか?」

瑠羽奈「日曜行くか、行き場所しだいって言ってた。 今日も、時間があったら来るってさ」

沙夜「そうですか‥。 あっ、誰か来ましたよ。 走って」

瑠羽奈「ホント、スゴイ勢いね。 ‥あれ、神瞳かりんじゃない?」

沙夜「あっ、ホントだ、神瞳さん。 でも、唯芽ちゃんは一緒じゃないですね。
 ‥‥あっ、コッチに気付いた」

瑠羽奈「ち、ちょっと! あの子、あの勢いのまま、コッチに走ってくるよ!? わ、わっ!」

沙夜「ちょ、ちょっと、危ない! きゃあっ!


  『キキィィッ!!』


かりん「はぁ、はぁ‥。 ま、牧村さん! 牧村さんは何処に!? ご無事なんですか!?」

沙夜「ち、ちょっと、神瞳さん。 お、落ち着いて‥」

瑠羽奈「そうよ。 功司はココには居ないから‥‥って、なんであたしを睨むのよ!」

かりん「‥丹雫‥‥瑠羽奈? ‥お前だな? お前が牧村さんを!!

瑠羽奈「え? ま、ちょっと待って! わっ! 槍はやめなさいっての!」

かりん「黙りなさい!! お前さえいなければ、牧村さんは‥‥くっ!
 やはりお前は、もっと早くに倒しておくべきだった! やぁあっ!!


  『ブオンッ!』


瑠羽奈「‥か、かすった‥‥って、あ、危ないじゃない!! もう少しで当たってたわよ!?」

かりん「当然です、当てる為に撃ったのですから!
 今の一撃を避けたコトは褒めましょう‥‥ですが、次は本気で行きます!!」

瑠羽奈「‥って、めっちゃ殺る気の目ぇ!!?? な、何であたしが、こんな目に‥‥」

かりん「あっ! 卑怯だぞ、空に逃げるなんて! 降りて来なさい!」

瑠羽奈「じょ、ジョーダン。 そんな槍でつつかれたら、か細いあたしなんて、真っ二つ‥‥って、唯芽ちゃん!」


唯芽「はぁ、はぁ‥‥お、お師匠さま、は、速すぎます‥‥。 つ、疲れたぁ〜‥」

瑠羽奈「ち、ちょっと、唯芽ちゃん! この騎士道娘に、なんて言ったのよ!?」

唯芽「あれ? 瑠羽奈先輩‥‥そんな天井で、何してるんですかぁ?」

瑠羽奈「何してるじゃな〜い! その子に殺されかけたの! 一体、なんて言って誘ったのよ!?」

唯芽「そ、そうなんですか?
 私は、牧村先輩が大変なコトになってるんで、お師匠様の力が必要だって言いましたけど‥‥」

かりん「そうだ! 最近、お元気がないようには感じてはいたが、まさかそんな大事になってるなんて‥‥不覚!!
 まず、元凶であるお前を成敗する!!」

瑠羽奈「だ、だから、なんであたしが元凶なのよぉ!?」

かりん「他に誰がいる!!」

唯芽「‥そう言えば、確かに一番元凶っぽいですね」

瑠羽奈「ゆ、唯芽ちゃんまで、ナニ言い出すのよ!」

沙夜「そ、そうですよ? 神瞳さん。
 確かにあたしも、最初は瑠羽奈さんが何か吸い取ってるのかなって思ったけど、違う雰囲気だったし‥」

瑠羽奈「ち、ちょっと、沙夜ちゃん!? それ、微妙にフォローになってないって!」


かりん「す、す、す‥吸い取る!!?? ‥な、なんて、いかがわしい事を! 覚悟ぉっ!!

瑠羽奈「いかがわしいって‥‥わっ! こ、ココまで届いた!?
 ‥さ、沙夜ちゃん、何とか言ってよ!!」

沙夜「あっ、だ、だから、そうじゃないから! 神瞳さん、もうやめてぇ!!」


静乃「遅れました〜‥って、あれぇ? 何だか賑やかですね。
 どうしたんですか? 瑠羽奈さん。 そんな所に登っちゃって」

瑠羽奈「好きで登ってるワケじゃないの! 静乃ちゃんも、その人間凶器を何とかしてぇ!」

静乃「人間凶器? ‥って、かりん先輩の事ですか? 一体どうしたんです?」

瑠羽奈「知らないよ!
 その子が、功司が元気ないのは、あたしがなんか吸い取ったからって、言いがかりをつけるの!」

静乃「え〜? 瑠羽奈さん、生気とかを吸い取ったりするんですかぁ? かっこいぃ〜」

瑠羽奈「カッコ良くないし、吸ってないっての! あ〜もう! 誰か助けてぇ!」


静乃「そうですかぁ‥。 かりん先輩? なんだか違うみたいですから、槍を納めてください。
 とにかく、話を聞いてみましょうよ」

かりん「し、しかし‥‥」

静乃「取り合えず話を聞いて、それでホントに吸い取ってるようなら、その後で思う存分つついてください」

瑠羽奈「あ、後でって‥‥静乃ちゃん、それはヒドイでしょ?」

静乃「じゃあ、今つつかれたいんですか?」

瑠羽奈「うっ‥‥」


かりん「‥‥分かった‥。 静乃ちゃんがそう言うのなら、話を聞きましょう」


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


沙夜「え〜と‥‥じゃあまず、集まってもらった理由から話すね?
 最近の功司君、元気がないみたいだから、みんなで遊びに行って、元気になってもらおうってコトだったの」

瑠羽奈「そうそう、分かった? だからあたしが吸い取るとかは、ゼンゼン関係ないの」

かりん「そうでしたか‥。 私の早とちりだったようですね。 申し訳ありません。
 ‥ですが、本当に吸い取っていないんですよね?」

唯芽「無意識に、とかもですよぉ?」

瑠羽奈「‥‥‥あんた達。 あたしを、どんな生き物だと思ってんの?」


沙夜「まあまあ。 それで、神瞳さんは、今度の日曜は空いてる?」

かりん「はい。 それでしたら、私もご一緒させていただきます」

静乃「あれ? かりん先輩、日曜は部活って言ってませんでした?」

かりん「うん‥でも牧村さんの為でしたら、そちらの方が重要です。 部活は、お休みをいただく事にします」

沙夜「そっか。 なんだか悪い気もするけど、取り合えず行けるってコトだね?
 じゃあ、遊びに行く場所を決めないとね」

かりん「え? 決まって‥ないんですか? ‥それと、行くのはこのメンバーなんですか?」

唯芽「あっ、そう言えば、シーナさんと、エリス先輩はどうしたんですかぁ?」

沙夜「シーナさんは用があって、来れないんだって」

瑠羽奈「で、エリスは気が向いたら来るってさ。 まあ、期待は出来ないね」

静乃「そうなんですか。 じゃあ行き先は、このメンバーで決めちゃいましょうか?」

沙夜「そうだね。 じゃあ、一人ずつ希望を聞いて行こうか。 そっちの端の‥春日さんからにしよっか」


瑞希「私? ‥私は、特に無い‥」

瑠羽奈「わっ、ビックリした!! ‥な、何度も驚かすなって言ってんのに!
 あんた、いつからいたのよ!」

瑞希「‥割と、最初から」

瑠羽奈「さ、最初って、どの辺りよ?」

瑞希「‥沙夜さんより、先に‥来てた」

瑠羽奈「‥ほ、ホントに? ぜ、全然、気付かなかった‥。 沙夜ちゃんは知ってたの?」

沙夜「はい。 同じクラスですから、見つけるのも慣れました」

瑠羽奈「‥‥慣れましたって、間違い探しじゃないんだから‥。
 それはそうと、あんた。 希望無しってのはイタダケないよ? 何処でもいいから言っときなさい」

瑞希「じゃあ‥‥公園」

瑠羽奈「公園? せっかくの休みなのに? もっとスゴイ所がいいんじゃない?」

唯芽「そんなコトないですよぉ。 私も公園もいいなって思います。 みんなでお弁当食べたりして」

沙夜「そうだね。 それならあたし、お弁当作るから」

静乃「いっそのコト、全員でお弁当作ったりしたらどうでしょう? お兄さまに、食べ比べてもらったりして」

沙夜「うん、いいね。 何だか楽しそう」

瑠羽奈「え〜? そりゃ、料理がウマイ人はいいでしょうケド。 そうじゃない人はどうすんのよ。
 ねぇ、唯芽ちゃん?」

唯芽「私も良いと思いますよ? お料理作るのは好きですし」

瑠羽奈「そ、そうなの? 唯芽ちゃんの裏切り者‥‥って、どうしたの? 神瞳かりん。 うつむいちゃって」

かりん「‥‥みんなでお弁当を作る‥ですか‥‥」

瑠羽奈「ん? ‥あっ、分かった! 実は、あんた料理ヘタなんでしょう?」

かりん「そ、それは‥‥」

沙夜「る、瑠羽奈さん。 そんなズバリ聞かなくても‥‥」

唯芽「そうですよぉ! それに、お師匠さまはスゴイ料理を作るんですよ?
 前に、牧村先輩に作ってあげた時なんか、先輩、涙流しながら食べてたんですから!」

沙夜「な、涙? ‥あっ。 し、神瞳さんが、スゴイ落ち込んでる‥‥。
 あ、あの‥その時、功司君は何て言ってのたかな?」

唯芽「え〜とぉ‥‥確か、新感覚って言ってました。 コレは、食べ物を超越してるって!
 そんなスゴイ料理、私も食べてみたかったけど、先輩がダメだって言うんですぅ。 独り占めなんて、ズルイですよね?」

沙夜「そ、そうだね‥。
 ‥‥や、やっぱり、お弁当なら、あたし一人で作るよ。 競争みたいなコト、しないほうがいいよね?」

かりん「そ、そうですね。 ‥それが、いいです‥‥」


瑠羽奈「じゃあ、次は沙夜ちゃん。 ドコ行きたい?」

沙夜「あたしは‥‥って、きゃっ!!」


  『ドゴン!!!』


瑠羽奈「‥な、何!? 何があったの!?」

静乃「い、今、どこからか、スゴイ音が、しませんでしたぁ!?」

沙夜「う、うん‥。 あたしの後ろの方で‥‥って、あれ? 命‥先生?」


「う〜っ‥‥い、痛い・・。 ‥‥って、あら? どうしたの? みんな」

瑠羽奈「どうしたの‥は、コッチのセリフだって。 何してんのよ、みこピー?」

「あっ、私を、みこピーって呼ぶのはやめてね。 ちゃんと命先生って、呼んでください」

沙夜「そ、それはいいんですけど‥‥。 あ、あの‥命先生、さっきの音は何だったんですか?」

「あっ、あれはね。 ちょっと転びそうになっちゃって。
 で、トレイを庇ったら、頭をテーブルにぶつけちゃった。 ‥てへっ」

沙夜「てへっ、て‥‥」

唯芽「で、でも。 すご〜い音でしたよぉ?」

「そ、そうだった?」

瑞希「‥‥テーブル、ヘコんでるみたい‥」

「あ、あはははは。 そ、そう? ‥他の先生には、ナイショよ?」

沙夜「それは分かりましたけど‥‥頭は、平気なんですか?」

「ええ、大丈夫。 頑丈だけが取り柄だし。 こういうのは慣れてるしね」

沙夜「‥な、慣れてるって‥‥こんなコト、よくあるんですか?」

「そ、そんなコトないわよ? たまたま、今日だけ‥ね?」

瑞希「‥命先生、昨日、頭突きでカガミ割ってた」

「あっ、み、見てたの? やだな〜。 ‥それも、他の先生にはナイショにしてね?」

静乃「でも何で、カガミに頭突きしたんですかぁ?」

「ええと、怒られて、落ち込んでてね。
 カガミ見ながら活を入れようとしたら、ちょっと力入れ過ぎちゃって。 ‥てへ」

沙夜「てへっ、て‥‥」

瑞希「‥ちなみに、二日前は、校庭脇の水飲み場で割ってた」

「あ〜! だ、だから、ナイショよ? ‥‥職員用トイレのも、ナイショだからね?」

沙夜「分かりましたケド‥‥でももう、バレバレだと思いますよ? ‥多分」

瑠羽奈「みこピーが勤める学校って、カガミ屋さんが儲かりそうね‥」

「だ、だから、ナイショだって。 それに、みこピーって言うのも‥」


唯芽「あの〜。 それより、気になってるコトがあるんですけどぉ‥」

「ん、何?」

唯芽「‥その、トレイの料理。 全部、命先生が食べるんですかぁ?」

静乃「そんなワケないでしょ、唯芽ちゃん。 誰かの分を、頼まれたんですよね?」

「ううん。 そんな事ないわよ? 全部、私が食べるんだけど」

唯芽「で、でもでも。 それ、3人分くらいありそうですぅ」

「そう? ごはんでカツ丼。 みそ汁代わりにラーメンライス。 おかずに焼き肉定食。
 ‥ほら、一食分でしょ?」

静乃「‥そ、そうですかぁ〜?」

沙夜「‥焼き肉定食に、おみそ汁ついてるから、ラーメンは要らない気が‥」

瑠羽奈「そうね。 ごはんも、全部についてるし」

「大丈夫。 これ食べたら、運動するから。 これくらいなら、お夕飯までには全部消化するのよ」

沙夜「それ‥‥おやつ‥なんだ‥」


「そんなコトより、どうしたの? みんな集まって」

唯芽「みんなでお出かけするんで、その打ち合わせですぅ」

「お出かけ? 何だか楽しそうね」

かりん「はい。 ですが理由があります。 最近、牧村さんの元気がないそうで。 それで、元気づける為にと‥」

「牧村って、私が副担任してるクラスの牧村君? そう言えば昨日、私の授業の時も居眠りしてたわね」

瑠羽奈「そうなの? で、みこピーはどうしたの?」

「だ、だから、みこピーはって言うのは‥‥。
 そ、それで、さり気なく近くを歩いたりして、起こそうとしたんだけどムダだったの」

静乃「ずっと、寝たままだったんですか?」

「う、うん‥。 そう、なる‥‥かな?」

瑠羽奈「ダメじゃない、みこピー! そう言う時はビシっとしないと、なめられるよ!」

「や、やっぱり、そうだった? ‥チョークとか、投げた方が良かったかな?」

沙夜「い、いえ。 もうちょっと、普通に起こせばいいと思いますけど‥‥」

瑠羽奈「確かに、みこピーじゃ、近くの席の生徒に当てちゃいそうね」

「そ、そんなコトないです。 仮にも体育教師なんですから、バッチリ当てて見せます!」

沙夜「体育は体育でも、保健体育ですけどね‥」


瑞希「‥昨日、目の前のゴミ箱に、ゴミ投げて‥‥外してた」

「そ、それは、たまたまよ。 猿も木から落ちると言うか‥」

唯芽「そう言えば、お昼休みにドッチボールしてた時、思いっきり味方に当ててるの見ましたぁ」

「そ、それも、たまたま‥‥」

瑠羽奈「モノが玉だけに、たまたま?」

沙夜「る、瑠羽奈さん‥‥それは、どうかと‥」

唯芽「でも、その人。 顔を、スゴイ腫らして泣いてましたよ?」

瑠羽奈「みこピーは、力だけはあるからね〜」

「うう‥。 みんながイジめるぅ‥‥」

静乃「あっ、そんなんでいいんでしたら、私も見ましたよ?」

「‥も、もう、カンベンしてくださいぃ‥」


沙夜「み、みんな、もうその辺で‥。 命先生、軽く泣いてるし」

「あ、ありがとう、璃月さん! あなただけよ、私の味方は!」

沙夜「はい。 ですから、チョーク投げるのはやめてくださいね? 間違って当たったら、スゴク痛そうだし」

「り、璃月さん〜‥」


瑠羽奈「トドメは、沙夜ちゃんだったか」

沙夜「あっ、そうじゃなくて‥。 あたし、席が前の方だから。 当たったら、スゴイ威力ありそうですし」

瑠羽奈「同じだって」


かりん「‥あ、あの〜。 申し訳ありませんが、私そろそろ、部活に行かなくてはならないのですが‥」

沙夜「あっ、ゴメン。 話、ゼンゼン進んでないね」

かりん「い、いえ。 ですが、無断で来てしまったので‥。
 話を続けるにしても、一度ことわってからにしたいのですが」

沙夜「じゃあ、今日はここまでにする? まだ、日にちあるし。 明日のお昼に、屋上にでも集まろっか?」

瑠羽奈「そうね。 じゃあ、みんな意見を考えてきてね」


沙夜「はい。 じゃあ、そう言うコトで。 ‥ほら、命先生。 泣きやんで」

「うう〜‥みんなヒドイ。 私は、生徒に嫌われてるのね‥」

瑞希「‥そんなコトない。 命先生も‥来る? 今度の日曜日」

「え? ‥いいの?」

瑠羽奈「な、なに言ってんのよ。 教師がいたら楽しめないじゃない」

沙夜「る、瑠羽奈さん。 それは露骨すぎますって。 嫌がるにしても、もうチョット柔らかい表現で‥」

「うう〜‥やっぱり、嫌われてるぅ〜‥‥」

静乃「そ、そんなコトないですって。 私は賛成ですよ? 命先生、お兄さまとも仲良さそうだし」

唯芽「そ、そうですよ。 一緒に居て、楽しいというか、飽きないというかぁ‥。 ねぇ、お師匠さま?」

かりん「はい、私も賛成です。 ご都合が宜しいようなら、ご一緒しませんか?」

「あ、ありがとう、みんなぁ!」


瑠羽奈「ふ〜‥まあ、しょうがないか。 みこピーは、まだ教師の半人前だし。 我慢してあげるよ」

「に、丹雫さん〜‥」

沙夜「る、瑠羽奈さん。 そう言うコトは、本人の居ない所で‥」

「‥‥って、私の居ない所では、いつもそんなコト言ってるのぉ?」

沙夜「ち、違いますよ!? ‥そ、それより、日曜は空いてるんですか?」

「うん、大丈夫。 その日は、他に予定無いから」

瑠羽奈「なら、空いてる時間に、もうチョット教師の勉強を、ムガ、モガ‥」

「‥えっ、なに? よく聞こえなかったけど‥。 璃月さん、何で、丹雫さんの口を塞いでるの?」

沙夜「あ、あはは〜、何でもないです。 じゃあ、時間があったら、明日のお昼休み。 屋上に来てください」

「ん? 分かった。 じゃあ、明日のお昼ね?」

沙夜「はい。 じゃあ、私達もう行きますから。 ‥おやつ、頑張って食べてください」

「やだな〜。 いくら私だって、これくらい頑張らなくても食べられるわよ」

瑠羽奈「‥ちなみに、私はゼッタイ無理だけどね。 ‥私の一日分より多いし」

唯芽「私は、頑張れば何とか‥。 でも、お夕飯が食べれなくなっちゃいますね」


瑞希「‥じゃあ、私帰る。 ‥さよなら、みんな」

かりん「はい。 お疲れさまです。 では、私も部活に行きますので、失礼します」

沙夜「うん、頑張ってね? じゃあ‥みんなで一緒に帰りましょか?」

瑠羽奈「そうしよっか。 じゃあね、みこピー」


「だから、みこピーは‥‥いえ‥もういいです‥」



・・・続く


◆一覧へ戻る  ◆前のページ  ◆次のページ