前のページ
次のページ
戻る
ドラマCD? 番外編 その1 P2
お城の外にて。
沙夜 「さてと。 お城を出たのはいいけど、何から始めたらいいのかな?
瑠羽…ルナーさんのお城は見えてるから、あそこに向かえばいいの?」
瑞希 「…さっきも言ったけど…真っ直ぐ行っても、海にぶつかるから、ダメだね…。
セオリー通りなら、最初にやることは、一つ…」
静乃 「そうそう。 まずは、町に行って、装備とか整えないと。
ついでに情報収集もすれば、あのお城への行き方も、分かるかも知れませんしね」
沙夜 「そっか、そうだね。 あと、仲間とか、増えたりするかも知れないしね。
魔法使いさんと、僧侶さんがいるから、後は戦士さんがいると、バランスがいいのかな?」
静乃 「そうですね〜。 沙夜さんに、前衛を頼むとしても、一人じゃ大変でしょうから」
瑞希 「うん…多分、一人じゃ、戦うたびにボロボロだね…」
沙夜 「ぼ、ボロボロ!? 前衛って、武器持って、エイヤッ! って戦う人のコトだよね!?
む、無理だよ! あ、あたし、そんなの出来ないよ!?」
瑞希 「…でも、私達は、後衛の職業だし…。 勇者はやっぱり、前衛で頑張って貰わないと…」
静乃 「そうですね。 それに、前衛っぽい武器を持ってるの、沙夜さんだけですしね」
沙夜 「ぶ、武器って、この竹やり? そう言えば、何であたし、こんなモノ持ってたんだろう…」
瑞希 「…それが、勇者の初期装備だからだね。 いわゆる、ディフォルト装備…標準装備とも、言うのかな。
沙夜さんが竹やり持ってる様に、私が杖。 静乃ちゃんが、お祓い棒。 で、命先生が、ドジ…みたいに」
沙夜 「オチがついてるし…。 ドジを標準装備なんて、怒られちゃうよ、そんなコト言うと。
でも、命先生が仲間になったらいいかな?
命先生、ハンバーガー投げて、あたしを泣かせちゃうくらい強いし。 前衛って感じだよね?」
瑞希 「…それ、エイプリルフールネタ。 …多分、知らない人と、忘れてる人、山ほど居ると思う…」
静乃 「あの〜、そろそろ行きませんかぁ? お兄さま、きっと待ってますよ」
沙夜 「あっ、うん、分かった。 で、町はドコかな? 二人とも、知ってるの?」
静乃 「知ってるも何も、あそこに見えてるのがそうです。 さあ、行きましょう」
沙夜 「う、うん。 それにしても、前衛…。 この町で、仲間を見つけないと、あたし、死んじゃうカモ…」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
町の中にて。
沙夜 「うわぁ〜スゴイね。 一杯お店があるよ。 ねぇねぇ、行って見ようよ」
瑞希 「…うん、でも、お金少ないし。 よく考えて買わないとダメだよ?」
沙夜 「うん、分かってる。 100ゴールドしか持ってないからね。
やっぱり、食べ物とか、水とか。 後は、雨具とか…あっ! 地図も無いとダメだよね?」
瑞希 「…今、言ったの、全部いらないから…。 必要なのは、武器と防具と…薬草とかダケ…」
沙夜 「え? で、でも、どれくらいの旅になるか分からないよ? 食べ物とか水だけでも、買わないと…」
静乃 「だから、大丈夫なんです。 お腹が空く前に、旅を終えちゃえばいいんですから。
この世界では、宿屋に泊まるまで、時間は進みませんし、宿屋ではどうやら食事が出るようですから」
沙夜 「そ、そうなの? やっぱり、ゲームの世界はいいね。 食費の心配がいらないなんて。
…じゃあ、この人達は、なんで商売なんかしてるんだろう…。 お金なんて、いらないんじゃないかな?」
瑞希 「…さあ? 『つっこみの沙夜』としては、色々ツッコミたいんだと思うけど、キリ、無いから…。
そう言うモンだなって、納得して、先に進まないと…」
沙夜 「…この世界でも、イヤな称号、持ってるんだね、あたし…。 じゃあ、気にしないで、武器でも買おうかな。
でも、100ゴールドって100円の価値なんだよね? 武器って高いんじゃないかな?」
静乃 「まあ、取り合えず行ってみてください。 あそこが、武器と防具のお店みたいですよ?」
沙夜 「う、うん。 えーと、ゴメン下さい…」
愛菜稚 「いらっしゃいませ〜。」
沙夜 「あれ? ドコかで見たような子……あっ! 確か、唯芽ちゃんのクラスメートの…」
愛菜稚 「唯芽ちゃんですか? さあ、知りませんよ、そんな人。
私は、武器と防具の店の売り子さんです。 武器をお探しですか?」
沙夜 「う、うん。 ココは、どんな武器がお勧めなのか、教えてくれるかな?」
愛菜稚 「はい、いいですよ。 えーと、対戦車ミサイルランチャーなどはどうでしょう? 激安の100万ゴールドです」
沙夜 「………はい?」
愛菜稚 「あ、それとも、戦車の様な物をお探しですか? でしたら、このタイガーなどが安くてオススメになってます」
沙夜 「あ、あの、何というか……魔女ルナーのお城に行くんです。 だ、だから、そう言うのとは違うモノを…」
愛菜稚 「ああ、あそこに見えるお城ですね? でしたら、潜水艦などで強襲なされてはいかがですか?
この潜水艦はどうでしょ? 格安の100億ゴールドが、何と今なら98億ゴールドにお下げしております!
しかも今なら、職人さんが、あなたのお名前を彫ってくれるという、キャンペーン実施中です!
品物は、お取り寄せになりますが、2日以内にお届けいたしますので」
沙夜 「……ドコで作って、ドコに置いてあって、どうやって運ぶのか、名前はドコに彫るのか…色々気になる…。
って、そ、そうじゃなくてですね。 も、もうちょっと…その…」
愛菜稚 「これでも、満足しないとは…お客さん、通ですね?
では最後の手段です。 この、大陸間弾道ミサイルはいかがでしょう?
これなら、この場にいながら、あのお城を攻撃できますよ?」
沙夜 「そ、そんなコトしたら、功司君まで死んじゃうし…。
え、えっと…だから、剣とかヤリとか、そう言う武器が欲しいんですけど…」
愛菜稚 「ああ、そうでしたか。 それならそうと、早く言って下さい。 そちらも多種ご用意してあります。
えーと、ナイフが、10ゴールド。 銅の剣、50ゴールド。 鉄のヤリ、200ゴールド。 後は…」
沙夜 「あっ、もういいです。 100ゴールドしかないんで、その銅の剣を下さい。
…と言うか、メチャクチャ安いね。 …銅の剣って、50円で買えるの?」
愛菜稚 「そうですね。 勇者気取りで武器を買って旅に出て、その辺で死んじゃう人とか、結構いるんです。
そーゆー死体から、装備を拾って売ってるんで、安いんです。 剣は天下の回りモノって感じですね」
沙夜 「…メチャクチャ、物騒なコト、笑顔で言うし…。 …あたしも、その一人に入っちゃうのかな?
え、えーと…あと、防具はどんなのがありますか?」
愛菜稚 「防具も、各種取りそろえていますよ? この、アメリカ陸軍仕様の、耐熱ジャケット…」
沙夜 「あ、あの! た、盾とか、ヨロイが欲しいんですけど!」
愛菜稚 「は、はあ…そちらも、モチロン用意してあります。
50ゴールドの残金でしたら、このおなべのフタと、ナベ掴みと、ふりふりエプロンのセットはいかがですか?」
沙夜 「陸軍式から、いきなりエプロンに…しかも、ふりふり…。 と言うか、それって防具なの?」
愛菜稚 「はい。 もちろん、立派な防具です。 40ゴールドで、防御力も20上がる、見事なセットです。
何と言っても、キッチン三点セットと言うことで、かっこよさが200は上がります!」
沙夜 「…そ、その、かっこよさって言うのは、なんの役に立つんですか?」
愛菜稚 「さあ? でも、かっこいいと良いことが多い気がしますよね? オススメですよ?」
沙夜 「な、なんか、騙されてる気もするケド…じ、じゃあ、それを下さい…」
愛菜稚 「はい、毎度ありがとうございます! 全部で90ゴールドになります」
沙夜 「はぁ…何か、無駄遣いしちゃった気もするけど。 …まあ、武器は良いのが手に入ったから…良いか」
静乃 「あ、おかえりなさーい」
瑞希 「随分、かっこよくなって帰ってきたね…」
沙夜 「か、かっこいい…かな? エプロンとか、おナベのフタとか装備してるんだケド…」
瑞希 「うん…かっこよさが、200は上がったって、感じがするよ?」
沙夜 「…見る人が見れば、分かるモンなんだね…」
瑞希 「でも…それなら、武器も、おたまとか、フライパンとかにしないと…。
それなら、かっこよさ500アップは、固かったのに…」
沙夜 「そ、それは次の機会と言うコトで…。
あっ! そう言えば、あたしの装備買っただけで、10ゴールドしか残らなかった…。
ゴメンなさい…。 みんなの分の装備を買うお金、無くなっちゃった…」
静乃 「そんなのいいんですよ。 前衛で戦うのは、沙夜さんなんですから」
瑞希 「うん。 …私達が、後ろでサポートするから…ガンバッテね」
沙夜 「うっ…あたし、もしかしてはめられた? まあ…しょうがないか。 お金、ホトンド残ってないし」
静乃 「でも、良い武器を買いましたね、沙夜さん。 それ、スゴイですよ?」
沙夜 「そ、そう? 50円…じゃなくて、50ゴールドで、メチャクチャ安かったんだケド…」
静乃 「はい。 何か、オーラが出てるって言うのか、危機迫るって感じがして、スゴク強そうです!」
沙夜 「き、危機迫ったら、マズイんじゃないかな?
よく考えたら…コレ、死体から取ってきたって言ってたケド…呪われてたり、しないよね?」
瑞希 「大丈夫…。 その剣からは、呪いは感じない…。
多分、呪いじゃなくて、前の持ち主の怨念が……おんねん。 …なんちゃって」
沙夜 「…春日さんって…メチャクチャ奥が深いよね…。 底が見えないキャラだよ…。
……って、冗談で誤魔化されたケド、取り憑いてるの!? お、オバケがいるってコト!?」
瑞希 「…うん…でも、気にしない方が良いよ? 怨念のおかげで、切れ味、上がったりするコトあるから…」
沙夜 「あ、あの、切れ味は普通でいいから、怨念はおんねん、じゃない方が良いんだケド…」
瑞希 「……パクられた。」
静乃 「じゃあ、お祓いします? ほら、私、僧侶ですし」
沙夜 「え? そんなコト出来るの? じゃあ、お願いします。 このままじゃ、怖いし…」
静乃 「じゃあ、その剣を、貸してください。 では、行きますよぉ……やぁっ!!」
沙夜 「わっ! お、お祓い棒から、刃物が出てきた!? きゃっ! ふ、振り回したら危ないよ!?」
静乃 「はーらえたーまえ、きーよめたーまえ!」
沙夜 「し、静乃ちゃん!? 静乃ちゃんてば!
…だ、ダメ…コッチの声は、聞こえてないみたい。 …にしても、ベタなお祓い文句…」
瑞希 「ほら…つっこんでないで、逃げた方が良いよ?。 ソコ…危ないから。
…あ、しゃがんで。」
沙夜 「え? し、しゃがむって…こう?」
静乃 「きえぇ〜〜〜!!!」
沙夜 「ひぃ! あ、頭の上を、スゴイ風圧が……って、き、切れてるぅ! う、後ろに立ってた木が、真っ二つ!?」
瑞希 「…危なかったね。 アト、一秒、しゃがむの遅かったら…沙夜さんが、真っ二つ…」
沙夜 「あ、あ、あは、あはははは……」
静乃 「ふぅ…終わりましたぁ。 …ん? どうしたんですか? 座り込んじゃって。」
沙夜 「お、覚えてないの? そ、それで、お祓いは終わったの? …もう、大丈夫?」
静乃 「はい、問題ありません! どうぞ、確かめてください」
沙夜 「…大丈夫って言うのは、静乃ちゃんに近づいても大丈夫…・って、意味だったんだけど…。
にしても、見事に真っ二つだね。 かなり太い木なのに…。 前衛、静乃ちゃんの方が合ってる気が…」
静乃 「ん? 何の話ですか? まあ、それより、10ゴールドになります」
沙夜 「…は、はい?」
静乃 「だから、10ゴールドかかるんです。 お祓いには」
沙夜 「え、えっと…その…仲間だから、タダってワケじゃないんだ?」
静乃 「はい。 コッチも商売ですから」
沙夜 「そ、そう……じゃあ、はい。 10ゴールド…最後の…」
静乃 「はい! 毎度アリガトウゴザイマス!」
沙夜 「早速、無一文……。 だ、大丈夫かな? ホントに、こんな感じで進んでいって…」
静乃 「大丈夫、大丈夫! さあ、先に進みましょ〜う!」
瑞希 「…沙夜さん…やられたね」
沙夜 「え? やられたって…何が?」
瑞希 「…あそこ、見て?」
沙夜 「え? えーと…あ、あれって、武器屋の女の子だ。
静乃ちゃんに向かってVサインしてる…。 静乃ちゃんも、なんか、合図を返してるね。 知り合いなんだ?」
瑞希 「うん…呪いの武器を売って…それから、お祓いをする…。
そう言う、連携プレーだね…。 ああやって、大もうけしてるらしいよ?
ホントはもっと、強力な呪いがかかってる武器とか売るらしいんだけど…良かったね、その程度で済んで…。」
沙夜 「良かった……って言うか、知ってたのなら、先に教えて欲しかったんだけど…」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
沙夜 「買い物は終わったケド、コレからどうする? やっぱり、情報収集?」
静乃 「あっ、沙夜さんがお買い物してる間に、私達が聞き込みして来ました。 あのお城への行き方とか」
瑞希 「…うん。 ずっと東に、洞窟があるらしいの。 …そこを潜っていけば、向こうの大陸に、行けるみたい…」
沙夜 「へー、海の下を通ってる洞窟なんだ? でも、それだと、スゴイ長そうだね。 青函トンネルくらい?」
瑞希 「…さあ? 取り合えず行ってみない? 買い物…時間かかったし。 牧村君…危ないカモ」
沙夜 「うん、そうだね。 じゃあ出発しようか。 取り合えず東に…って、随分アバウトだね。
ドコを曲がって何分とか、ドコの近くとか、目印は無いの?」
静乃 「大丈夫ですよ。 じゃーん! コレが地図です! えーと、地図で言うと…ココら辺だそうです。
ココなら、海岸にそって東に向かって歩けば、そのうち着きますって。 さあさ。 早く行きましょう!」
沙夜 「ああ、地図は持ってたから、買わなくていいって言ってたんだ。
…にしても、この地図だって、随分アバウト…。 縮尺とか、幾つくらいなんだろう…」
瑞希 「…そう言うのは、気にしたら負け…。 どんな大きな町も、どんな小さな建物も…この地図では、1マス…。
だから、深く考えてくと、ドコかで辻褄が合わなくなるから…」
沙夜 「う、うん。 …って言うか、マスって何? メートルとか、キロじゃ無くて…マスって単位で測るの?」
瑞希 「…うん。 あるいは、歩。 …この町からこの町までは…北に15歩、東に20歩…とか」
沙夜 「…隣の家に行く感覚で着くんだね…。 ま、まあ、いいや。 確かに、気にし出したら、キリがないしね。
じゃあ、早速出発しようか」
瑞希 「…うん。 『ツッコミの沙夜』がツッコミ出すと、キリがないからね…」
沙夜 「さ…さっきから気になってるんだけど…。 そ、その、『ツッコミの沙夜』って言うの、ヤメテ欲しいかな…」
瑞希 「そう? …なら、レベルアップするといいよ。 レベルが上がると、称号も変わるから…。
『ツッコミの沙夜』から、『ベテランツッコミ、沙夜』とか…『ツッコミ王、沙夜』とか…『ツッコミの神、沙夜』とかに…」
沙夜 「………やっぱり、『ツッコミの沙夜』で良いです…」
・・・ドラマCD? 番外編 その1 P3へ続く
前のページ
次のページ
戻る