前のページ   次のページ   戻る  

ドラマCD? 番外編 その1  P5




断崖絶壁の前にて。

静乃   「うわぁ〜、スゴイ絶壁ですね。 ココを落ちたら、ひとたまりもないですよ」

エリス  「マア、アタシ以外はナ」

瑞希   「そうだね‥空を飛べる人、以外はね。
       でも、下は海だから。 ‥落ちても、運が良ければ、助かるかも知れないけど」

命    「でも、魔女のお城って、あそこに見えてるのが、そうなんでしょ?
       あんなに近いのに、行けないなんて、シャクね」

沙夜   「そうですね。 ‥あっ、ココに、何かマークがありますね。
       ココで桃太郎さんが言ってたアイテムを使うと、向こうに渡れるのかな?」

静乃   「そう見たいですね。 で、どうします? やっぱり渡れませんし‥桃太郎さん達を、追いますか?」

沙夜   「う〜ん‥でも、もう見失っちゃったし‥。 普通、こう言う時は、どうするものなの?」

静乃   「そうですねぇ‥。 町を全部回って、地道に聞き込み‥ですかねぇ?」

瑞希   「‥洞窟とか、塔とか‥町はずれの一軒家とかも、忘れないようにね」

沙夜   「うっ、スゴイ大変そう‥。 町とか洞窟だって、ドコにあるのか分からないし。
       つまり、この国中を、くまなく歩けってコト?」

命    「そうね。 でも、そう言うのも良いんじゃない? みんなで力を合わせて、一つのコトに取り組む‥。
       う〜ん!! 青春よねぇ!?」

沙夜   「‥命先生は、いいですね‥いつでも、青春できて‥」

唯芽   「お婆さんになっても、青春〜って、言ってそうですよね?」

静乃   「まあでも、しょうがないですよね。 じゃあこれから、全部の町を回って、青春しますか?」

瑞希   「でも、それは大変だから‥。 私、こんな物を持ってきました‥」

沙夜   「わっ! ど、どっから出したの? そんな、おっきい物」

瑞希   「‥道具袋からだよ。 この袋‥入る数は決まってるけど、大きさとか重さは、全然関係ないから‥。
       薬草8枚も、剣八本も、象を8頭も、全部同じ‥」

沙夜   「ぞ、象って‥‥。 もしかして‥四次元な袋?」

唯芽   「でもでも、それって何ですかぁ? 何に使うんです?」

瑞希   「これは、ロープだね。 それで、使い方は‥。
       エリスさん。 悪いんだけど‥このロープの端を、向こう岸の岩か何かに、縛りつけてくれるかな?」

エリス  「ああ。 まあイイケドナ。 大した手間じゃナイシ」

沙夜   「え? え? も、もしかして‥そのロープで、向こうまで渡ろうって言うの!?」

瑞希   「うん、そう‥。 ロープの長さは間に合うし、強度も問題ないし‥行けると思う」

沙夜   「え、えっと‥そーゆーのも大事だけど‥‥みんなで、綱渡りして行くってコトでしょ?
       ココ、スゴク高いから、落ちたら、死んじゃうカモ知れないよ?」

瑞希   「‥別に、綱渡りしないでも良いと思うけど‥。 ロープにしがみついて、ゆっくり進めば‥」

沙夜   「そ、それでも十分、コワイけど‥」

エリス  「オ〜イ! 結び終わったゾ〜!」

瑞希   「ほら‥終わったって。 ‥どうする? 渡らないの?」

沙夜   「え、えっと‥み、みんなは、どう思います?」

唯芽   「そうですねぇ。 私は良いと思いますよ? ほら、綱渡りなんて、何だか楽しそうじゃないですか」

命    「そうね。 アスレチックみたいで、楽しそうよね? 私も賛成!」

静乃   「あっ、私もいいですよ。 高いところは、怖くないです。 小さいときも、木登りとかして遊びましたしね」

沙夜   「‥子供が登れる木とは、根本的に、高さが違う気がするけど‥」

瑞希   「大丈夫‥。 ココから向こう岸まで、距離的に、『2歩』だから‥。 それくらいなら、しがみつけるでしょ?」

沙夜   「‥そ、その、歩って単位、未だに良く分からないし‥。 絶対2歩じゃ着かないよ? あそこまで‥」

命    「でも、ここで考えててもしょうがないでしょ? じゃあ、私から行くわよ。 よいしょっと」

沙夜   「あっ! あんなに、無造作に、ロープを渡っちゃうの!? ここ、スゴク高いのに!」

瑞希   「‥大丈夫。 この世界では、方向ボタンさえ間違って押さなければ、ロープからは落ちないから‥」

沙夜   「‥ほ、ほうこうぼたん?」

唯芽   「じゃあ、次は私が行きますね。 よっと」

静乃   「じゃあ、私も。 それっと」

沙夜   「って、みんなズイブンと、簡単に!? こ、怖くないの?」

静乃   「下を見なければ、怖くないですよ。 上を向いて渡ったら良いんじゃないですか?」

沙夜   「う、上を向いてたら、綱も見えないし‥絶対落ちるよ‥」

瑞希   「‥で、どうする? 渡るの止めて‥世界中を回る? それなら、付き合うけど‥」

沙夜   「う、うん‥そ、そうだね。 こんな裏技みたいなコトしたら、マズイよね?
       や、やっぱり、正規のルートで行くのがいいんじゃないかな? せ、世界中を回って」

瑞希   「そう‥それもいいかもね。 でも、それだと多分‥桃太郎さん達が先に、王子を助け出しちゃうと思うけど‥。
       どうなるか、楽しみだね。 ‥牧村君と、桃太郎さんの結婚式‥」

沙夜   「‥分かりましたぁ‥。 渡りますぅ‥渡らせてくださいぃぃ‥」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

魔女の城の前にて。

沙夜   「‥結構、渡れるモンなんだね‥」

静乃   「ん? どうしました? 沙夜さん」

沙夜   「う、ううん。 ただ‥この世界の不思議を、改めて考えさせられたと言うか‥」

唯芽   「不思議‥ですかぁ? 何かありましたっけ?」

エリス  「サアナ。 勇者の考えるコトは、分からないナ」

命    「ううん、私には分かるわ! やっとここまで来た事に、感動してるよのね!?
       最後のお城を前にして、今までの出来事が、走馬燈の様に頭を駆けめぐったんでしょ!?
       私にも、そう言うコトがあったから、良く分かるわぁ‥」

沙夜   「‥‥走馬燈を見てたら、死んでますって‥」

瑞希   「‥でも、命先生は、今までに見たことあるんだ? ‥走馬燈」

静乃   「ああ。 命先生が、走馬燈を見たのって、この前、かりん先輩の料理を食べた時って、言ってましたよ?」

瑞希   「‥ナルホド‥納得」

唯芽   「でもでも、スゴーイ門構えですね? 地獄の門がホントにあったら、こんな感じなんでしょうね?」

沙夜   「そ、そうだね。 中にいるのが瑠羽奈さんって分かってても、やっぱり入るの、怖いかな‥」

瑞希   「‥瑠羽奈さんじゃなくて、エキセントリック・ルナーだけどね」

静乃   「でも、本当にココまで来たんですねぇ。
       沙夜さんと一緒に旅に出たのも、まるでさっきの様だなって思いますよ」

沙夜   「‥ズルしたから、ホントに結構、早かったけどね」

唯芽   「ホントですねぇ。 私も、沙夜さんの仲間になってから、あっという間にココまで来たって、感じがしますぅ!」

沙夜   「って、唯芽ちゃんは、ホントに、ついさっきだけどね。 ‥仲間になったの」

瑞希   「ほら‥こんな所で話してても、しょうがないから‥中に入らない?
       ‥それとも、桃太郎さんと牧村君の‥」

沙夜   「わっ〜! そ、それは、もういいから! は、入るよ! 入ればいいんでしょ!?
       で、でも‥入ると、モンスターさんも出てくるんだよね? 建物の中じゃ、魔よけが効かないから‥」

静乃   「大丈夫ですって。 普通のモンスターさんなら、命先生のハンバーガーで倒せますし。
       悪霊系のモンスターさんなら、私のお祓いで、やーって祓っちゃいますから」

沙夜   「そ、そう? そう言われると、ちょっと心強いかな? じゃあ、入ろうか‥」

瑞希   「‥でも、戦ってないから、今は、お金持ってないよ? ‥静乃ちゃんのお祓は、10ゴールドかかるって‥」

沙夜   「あっ、確かにお金無いね。 ‥戦闘中のお祓いも、お金かかるの? 後払いとかは、無し?」

静乃   「残念ながら、お金はかかりますし、後払いもありません。
       ってコトで、お祓いは無理ですから、沙夜さんが何とか倒しちゃって下さい。
       まあ、死んじゃっても、お葬式はちゃんとしてあげますから。 心配しないで下さい」

沙夜   「‥あ、あたしの命って‥10ゴールド以下?」

瑞希   「それより、お葬式の前に‥復活の呪文は? ‥やっぱり、間違って覚えてたのかな?」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

魔女のお城の中にて。

沙夜   「えーと、中に入ったはいいけど、ドコに行けばいいのかな?」

瑞希   「普通、ラスボスは玉座に居るよ。 ‥ふんぞり返って、『良く来たな勇者よ』‥とか言うの」

静乃   「じゃあ、まずは玉座に向かいましょう。 偉そうな道を行けば、その内着きますよ」

沙夜   「‥偉そう? って、おっきい通路ってコトかな? じゃあ、あっちが、ソレっぽいね」

命    「それじゃ、そっちの道に決定ね。 でも、モンスターが出るかも知れないから、みんな、注意してね?」

エリス  「オ? 早速出たみたいだゾ? アッチの部屋に、何か居る」

沙夜   「え? も、もう出たの?
       あっ、ホントだ。 誰かいる‥って、あれって人じゃないかな? モンスターさんじゃなくて」

唯芽   「油断しないで下さい! 人間の姿をしたモンスターも、居るんですから!」

沙夜   「‥唯芽ちゃんが言うと、説得力あるね。 そっか、人間の姿をしたモンスターさんも、いるんだっけ‥。
       でも‥あの人、ドッカで見たような‥」

瑞希   「‥どっかで見た所か‥あれって、神瞳さんだと思う‥」

沙夜   「あっ、ホントだ。 槍を構えてるから、分からなかったよ。 お〜い、神瞳さ〜ん!」

エリス  「って、オマエもチョットは、成長シロ! さっきソレで、唯芽に殺されかけたろ?」

沙夜   「え? で、でも、神瞳さんだよ?
       確か神瞳さんは、あたしより先に功司君を助けに行ったって、菜緒先生が言ってたし。 間違いないよ。
       ねぇ、神瞳さん。 あたし達も功司君を助けに来たんだけど、一緒に行かない?」

かりん  「‥止まりなさい。 そこより一歩でも踏み込んだら、攻撃します‥」

沙夜   「わっ! や、槍を向けたら危ないよ、神瞳さん! ど、どうしちゃったの?
       あ、あたしが、分からないかな? ほ、ほら、沙夜だよ。 璃月沙夜!」

かりん  「‥誰だろうと、関係ありません。 ここより先は、何人たりとも通しません‥」

沙夜   「し、神瞳さん? ‥ね、ねぇ。 これって一体、どういうこと?」

エリス  「やっぱりナ‥ど〜も様子がオカシイとは思ったンダ。 どうやらかりんは、魔女に洗脳されてるみたいダナ」

沙夜   「せ、洗脳!? そ、それって確か、その人の意志とは違うコトを、させちゃうコトだよね?
       る、瑠羽奈さんて、そんなコトまで出来るの!?」

静乃   「まあ、本人の意思を無視する洗脳は、難しいみたいですけどね。
       でも、ココを誰も通さないコトが、お兄さまの為なんだって、洗脳するコトなら出来るかもしれませんね」

沙夜   「そ、そんな‥じ、じゃあ、どうすればいいの? このままじゃ、先に進めないよ?」

エリス  「ん〜、マア、手は幾つかあるケドナ。 まずは、全員でかかって、かりんを倒すとか」

沙夜   「そ、そんな‥戦ってケガしちゃったら、可哀想だよ。 コッチだって、無事じゃ済まないだろうし‥」

静乃   「無事でと言うか‥多分、負けちゃいますね。 かりん先輩、ホンキを出したら、メチャクチャ強いですから」

エリス  「じゃあ後は、桃太郎を待つってトコカ。
       サスガのかりんも、桃太郎相手じゃ、他に気を回す余裕は無いだろうカラ。
       二人が戦ってる間に、コッソリ通り抜けるって手もあるナ」

沙夜   「そ、それでも、二人ともケガしちゃうよ。 神瞳さん、ホントは良い子なのに、そんなの可哀想だよ」

命    「じゃあ、洗脳が解ければいいんじゃないの? 何かショックを与えれば、解けたりしないの?」

エリス  「ン〜‥ソダナ。 記憶が混乱するホドのショックを与えれば、洗脳も解けるカモナ」

唯芽   「ショックを与えれば、解けるんですかぁ? じゃあ、脅かしてみます?
       私、得意なんですよ、脅かすの。 ナマハゲですからね。 『わるいごいねが〜!』‥とか言って」

瑞希   「それ‥全然怖くないね。 ‥それどころか、ちょっと可愛いかも」

唯芽   「か、可愛いですか? ‥それって、嬉しい様な、ナマハゲとして失格って言われてる様な‥」

エリス  「ドッチかって言うと、失格の方ダナ。 その程度のショックじゃ、無理だって」

命    「じゃあ、ハンバーガーを投げる? これ、当たると結構、痛いわよ?」

沙夜   「サスガに神瞳さんなら、避けちゃうんじゃないかな? それにやっぱり、当たったら可哀想だし‥」

瑞希   「‥じゃあ、お月様‥」

沙夜   「も、落とさなくていいからね。 それは、洗脳を解く所じゃなくって、みんな死んじゃうから」

静乃   「わぁ、瑞希さんのお月様攻撃にも、ズイブン手慣れた対応が出来る様になりましたね?
       サスガ、『ツッコミ王・沙夜』にまで、成り上がっただけはありますね」

沙夜   「‥ま、まあ、確かに慣れはしたけどね‥。
       って、そんなのはどうでもいいから。 他に洗脳を解く方法って、無いのかな?」

エリス  「ソダナ‥他にだと、コッチについた方が、良いコトあるゾ〜って、解き方もあるカナ?」

沙夜   「神瞳さんにとって、良いコト? ‥それって、瑠羽奈さんより、良い条件を出すってコト?」

エリス  「マ、簡単に言えば、そーゆーコトだナ。
       敵だと思ってた魔女。 その仲間になってるってトコで、多少の矛盾が、かりんの中にはあると思うンダ。
       だから、かりんにとって、ソレはイイナって条件を出せば、仲間になってくれるカモナ」

沙夜   「そ、そっか。 でも、何をしたら、神瞳さんって喜ぶのかな? あたし今、お金無いし‥」

瑞希   「‥神瞳さんは、お金じゃ動かないよ、多分‥。 動くとしたら、牧村君関係‥」

沙夜   「功司君関係? でも、それだって、どうしたらいいか‥」

静乃   「あっ、そうだ。 私、良いこと思いつきました」

沙夜   「え? な、なに? 何か方法があるの?」

静乃   「えへへ。 強力な、呪いを解く呪文です。 これならきっと、かりん先輩も正気に戻りますよ。
       じゃあ、ちょっと行ってきますね」

沙夜   「ああ! で、でも、近づいたら、危なくないかな!?」

エリス  「マァ、大丈夫ダロ。 洗脳されてても、かりんはかりんダ。
       武器も持ってない静乃が近づいても、通り抜けようとしなけりゃ、攻撃はしないと思うゾ」

沙夜   「な、ならいいけど‥。 頑張ってね、静乃ちゃん」

静乃   「はい。 じゃあ、かりん先輩。 ちょっとお話、いいですか?」

かりん  「‥ここは誰も通せません。 例え、静乃ちゃんでも‥」

静乃   「はいはい。 通らないですから、ちょっとお話を聞いて下さい。 えーと‥。
       ‥ごにょごにょごにょ‥‥」

かりん  「‥‥なっ!!」

唯芽   「あっ! 何か、反応がありましたよ!? 静乃ちゃんが、耳打ちしたら!」

命    「そうね。 ‥でも、耳打ちするなんて、変な呪文ね」

静乃   「‥ごにょごにょごにょ‥‥」

かりん  「‥そ、それは!! ‥‥ああぁっ!!」

沙夜   「わっ! だ、大丈夫!? 急に座り込んじゃって! 神瞳さん? 神瞳さん!?」

かりん  「‥う‥う〜ん‥‥‥こ、ここは? ‥‥‥沙夜‥さん?」

沙夜   「う、うん、沙夜だよ! 良かった! 洗脳が解けて、正気に戻ったんだね!?」

かりん  「‥洗脳? ‥そうですか‥私とした事が、魔女に洗脳されていたのですか‥。
       も、申し訳ありません。 ご迷惑を、おかけしてしまったようで‥」

沙夜   「ううん。 そんなコトないから、心配しないで。 迷惑かける前に、静乃ちゃんが洗脳を解いてくれたから」

かりん  「‥静乃ちゃんが? そう‥それじゃ、さっき私に耳打ちしてたのは、静乃ちゃん?」

静乃   「はい、そうです。 良かったですね、かりん先輩」

かりん  「う、うん。 ‥そ、それで、その‥。 さっきの‥」

唯芽   「でもでも、静乃ちゃんって、スゴイですぅ! 魔女の洗脳を、一発で解いちゃうなんて!」

命    「そうよね。 でも、そんな強力な呪文を知ってるなら、もっと早く、使ってくれれば良かったのに」

静乃   「えへへ。 実は、瑞希先輩が言った、お兄さま関係ってトコで、思いついたんです」

かりん  「し、静乃ちゃん!? そ、それは、あんまり言わないで!」

沙夜   「ん? どうしたの? 神瞳さん。 大声出しちゃって」

かりん  「あっ‥。 い、いえ、別に‥」

瑞希   「牧村君関係‥って、どんな呪文だったの?」

静乃   「ああ、えっとですね。
       仲間になってくれたら、お兄さまの子供の頃からの写真集を、焼き増ししてあげますって言ったんです」

かりん  「あ〜!! い、言わないでって言ったのに! し、静乃ちゃん!?」

静乃   「あっ‥つい。 ゴメンなさ〜い。 ‥てへっ?」

沙夜   「てへっ‥って‥。 で、でも、それで良く、洗脳が解けたね? そんな簡単なモノなの? 洗脳って‥」

エリス  「ウ〜ン‥‥さっきの感じからして、結構強力な洗脳だと思ったんだけどナ‥。
       マア、かりんがよっぽど、その写真集ってのが、欲しかったってコトか」

瑞希   「確かに、見たいカモしれないけど‥普通、そこまででも無いよね? タダの写真だし‥」

静乃   「ああ。 それなら、あれが効いたのかなぁ?
       その中には、お兄さまのヌード写真もありますよって言ったのが」

かりん  「あ〜っ!!! し、し、し、静乃ちゃん!!?? そ、そんな事まで、言わなくていいのに!!!」

静乃   「あっ、いっけない。 またやっちゃった。 え〜と‥‥てへっ?」

沙夜   「‥てへっ‥って。 ぬ、ぬーど‥しゃしん‥。 そ、それで解けちゃうんだ‥‥洗脳‥」

エリス  「そうみたいダナ。 まっ、それが気に入らないなら、愛が魔女の魔力を上回った‥ってコトにしとくんダナ」

沙夜   「‥愛って言うより、欲望って感じがするけどね‥」








瑞希   「でも、良かったね。 一時はどうなるかと思ったけど‥神瞳さんの、欲望パワーで、助かっちゃった‥」

かりん  「よ、欲望パワー‥? ‥こ、こんな事が、牧村さんに知れたら‥わ、私、もう、生きていけません!」

静乃   「じゃあ、欲しくないんですか? お兄さまの写真」

かりん  「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥それは、別問題です」

瑞希   「‥大丈夫。 いい手があるよ?」

かりん  「え!? そ、それは、どういう事ですか!?」

瑞希   「‥貰うのが、一人だから恥ずかしいの‥。
       だから、ココにいる、みんなが写真を貰えば‥みんな、共犯‥。 恥ずかしくない‥」

かりん  「な、成る程、それなら! ‥って、何かが、少し違う気もしますが‥」

沙夜   「‥それって、春日さんもヌード写真が欲しいダケって気がするのは‥‥気のせいかな?」


ドラマCD? 番外編 その1  P6へ続く

前のページ   次のページ   戻る