戻る
前のページ
次のページ
ドラマCDみたいなもの−その7 P3
放課後、ミルキーリップにて。
静乃 「‥‥にしても、お兄様は遅いですねぇ。 おトイレ、混んでるんでしょうか?」
沙夜 「あっ、それはあるかも。 ここ、女性のお客さんが多いから、男子トイレが小さいんだって」
かりん 「そうなのですか? ちらほら、男の方も見受けますが‥」
瑞希 「‥‥泣きながら、バケツに入ったパフェを食べてる、田の中君とかね」
沙夜 「‥そう言えば今日は、男の人が多いかなぁ? 三分の一くらいは、いるね」
唯芽 「でもでも、男の人が増えたの、ココ最近ですよね? 何週間か前に来た時は、全然いませんでしたから」
瑠羽奈 「ああ、それってウエイトレスの制服が変わったからじゃない?
最近、こんなメイド服みたいのに変わったらしいから。 ほらほら」
沙夜 「‥‥べ、別に回らなくても‥‥」
瑞希 「‥‥‥つまり、ここにいる男の人の大半は‥‥ウエイトレスさんが目的ってコト?」
沙夜 「うっ‥‥そ、そうなの? そう言えば、チラホラ挙動不審な男の人がいるような‥‥」
瑠羽奈 「うん、そうね。 写真撮ろうとする子も多いしね〜」
唯芽 「そうなんですかぁ? でもでも、みんなカメラなんて持ってませんけど?」
瑠羽奈 「それがねぇ‥盗撮が多いのよ。 下から見たアングルとか、隠し撮りしようとすんのよね〜」
沙夜 「し、下から‥‥って、見えちゃうじゃないですか! そんな短い制服じゃ!」
瑠羽奈 「そうね。 でも、そ〜ゆ〜のは挙動不審なんで、スグ分かんのよ。
だから、そ〜ゆ〜時は‥」
瑞希 「‥‥時は?」
瑠羽奈 「『店内は撮影禁止だからって、止めて下さいね』って、カメラのレンズに指を当てて言うの。
んで、『バケツパフェが瑠羽奈のオススメよ♪』 ‥って言うと、大体コクコクうなずいて、注文してくれるよ」
沙夜 「‥‥‥バケツパフェは、口止め料でしたか‥‥‥」
瑞希 「‥確かに、盗撮がバレると、もう人生終わったも良いトコだしね。 ‥あの、芸能人さんみたいに。
‥‥みんなは、そんなコトで人生を棒に振っちゃダメだよ?」
静乃 「‥それは、誰へのメッセージなんですか?」
かりん 「そ、それにしても、盗撮までするとは‥‥。 その制服には一体、どんな魔力があるのでしょう?」
瑞希 「‥‥男を狂わす魔力があるんだろうね、きっと‥‥。 牧村君も、好きそうだし‥」
静乃 「そうですねぇ。 そう言えば、今日ココに来ようって言い出したのは、お兄様ですし」
沙夜 「え? 功司君って、メイドフェチなの!?」
唯芽 「‥『ふぇち』って、なんですかぁ?」
瑞希 「‥いらないモノを持って行くと、その品物の代わりに、お金をくれるトコロだよ」
沙夜 「‥‥それは、『質』‥‥質屋さんだから」
唯芽 「ええぇ!? ‥‥ってコトは、いらないメイドさんを持って行くと、お金に換えてくれる場所なんですかぁ!?
め、メイドフェチ‥‥‥な、なんてオソロシイ‥‥」
沙夜 「‥‥人身売買っぽいから、確かにオソロシイね‥‥。
てか、ダメだよ春日さん‥‥ウソ教えちゃ‥」
瑞希 「‥信じるとは思わなかったから‥‥。 ホントは、お気に入りってコト‥‥かな?
メイド服が、スゴクお気に入りな人を、メイドフェチって言うの‥」
瑠羽奈 「そうね〜。 功司ってば、こ〜ゆ〜服とか好きそうよね。 他にも、色々マニアックな服とかさ〜」
かりん 「そ、そんな!! 牧村さんは、その様な方では‥‥‥」
瑞希 「‥‥ないの?」
かりん 「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥た、例え、その様な趣味があった所で、わ、私は気にしません!!」
沙夜 「‥否定は出来ないんだ。 神瞳さんの正直さって、ある意味罪だね‥‥」
瑞希 「‥‥ウワサをすれば影だね。 ‥マニアック牧村‥‥帰って来たよ?」
沙夜 「‥‥さすがに、その名前はどうかと‥‥‥」
かりん 「あっ、ま、牧村さん‥‥。 え、えっと‥‥‥ええと‥‥‥‥‥‥‥わ、私は、気にしませんから!!」
沙夜 「‥いきなりそれじゃ、分からないから‥‥。 って、分かられても困るケド‥」
瑠羽奈 「あっ、功司じゃん。 ほらほら、見てみて。 この制服。
功司ってば、こ〜ゆ〜の好きでしょ? ほらほら〜」
沙夜 「‥ですから回らないで下さい。 ‥見えちゃいますから。
にしても、おトイレ、ズイブン長かったね‥‥‥って、すっごい調子悪そう‥。 お腹‥痛いの?」
瑞希 「‥そう、調子悪いんだ。 大変だね‥」
かりん 「真っ青な顔をなされて‥‥これは、無理はいけませんね‥。 今日は、お帰りになりますか?」
瑠羽奈 「って、功司の注文は、まだなんだけど。 帰るのは、あたしの売り上げに協力してからにしてよね。
その後なら、いくらお腹が痛くなっても構わないからさ」
かりん 「‥瑠羽奈さん。 冗談でも、その様な事を言わないで下さい」
瑠羽奈 「わ、分かったから、睨まないでよ‥。
でも、喫茶店に来たのに、何にも食べないで帰っちゃうの? ココは、パフェとか食べに来るトコよ?」
かりん 「ですが何より、牧村さんのお体が大切です。 パフェは冷たいですし、お腹に良くありません。
お腹に刺激のある食べ物は、控えるべきです」
唯芽 「そうですかぁ‥こんなに美味しいのに、ザンネンですぅ」
沙夜 「でも、神瞳さんの言うとおりだね。 功司君、すっごい調子悪そうだし‥‥パフェは無理かも」
かりん 「では私は、お先に失礼して、牧村さんをご自宅まで送ってきます。
さあ、牧村さん‥歩けますか? お家についたら、何か軽い食べ物を‥‥お粥でも、お作りしますから」
沙夜 「‥‥それって、さっきのセリフと矛盾するような‥‥」
瑞希 「‥確かに。 神瞳さんのお粥は、最凶の刺激物カモ‥」
静乃 「あ、あのぉ、かりん先輩。 パフェがダメなら、ケーキでも買って帰ったらどうでしょう?
ココは、ケーキも有名ですし」
沙夜 「さ、サスガ静乃ちゃん‥‥ナイスフォロー。
ケーキって、お見舞いに持っていく食べ物だから、刺激も少ない気がするし。 どうかな?」
かりん 「ケーキですか‥‥。 確かに、このまま帰るのでは、牧村さんも可哀想ですね。 そうしましょう。
紅茶は、お二人に奢っていただいたので、ケーキ代は私が出しますね」
沙夜 「ふふっ。 気にしなくても大丈夫だよ。 功司君は、自分の分は自分で払うし。
それに、女の子にオゴってもらうような、ちっちゃな人間じゃないしね?」
かりん 「た、確かに‥失礼な事を言いました。
そうですね。 牧村さんは、その様な小さな人間ではありませんでした」
瑠羽奈 「そうそう。 どうせなら、あんたの分もオゴってもらえば? 功司も、その方が本望でしょ」
沙夜 「そうですよねぇ。 ワザワザ送ってもらうんだから、それくらいしないと」
唯芽 「‥あっ。 先輩のお顔が、ゆがんでますぅ‥。 お腹が痛むんですかぁ?」
瑞希 「‥‥お腹はお腹でも、痛いのはきっと、フトコロの方だと思う。 ケーキって、良い値段するし‥」
かりん 「では、瑠羽奈さん。 ケーキを買うので、レジをお願いします」
瑠羽奈 「はいはい、チョット待ってね。
ちなみに、この5000円のジャンボケーキが瑠羽奈のオススメだけど、コレにする?」
かりん 「‥‥‥資金的にどうかと思うので、それは遠慮しておきます」
沙夜 「あっ、神瞳さん。 あたし達、あと1時間くらいはココにいるから。
もし、それまでに戻ってこれるなら、それから一緒に遊ばない?」
かりん 「戻れるかは、牧村さんの調子しだいですから何とも‥‥。
もし調子が良い様なら、戻ります。 時間になっても戻らない時は、皆さんだけで遊びに行って下さい」
沙夜 「そっか。 じゃあ、1時間経っても来なかったら、先に行っちゃうね」
唯芽 「でもでも。 お師匠さまとは久しぶりですし、ご一緒したいですぅ。
‥そうだ! みんなで、先輩のお家にお邪魔するのはどうでしょう?」
静乃 「ダメだよ、唯芽ちゃん。 それこそホントに、お邪魔だから。
かりん先輩と、お兄様が二人っきりになるのを邪魔したら‥‥きっと、槍で串刺しの刑くらいには‥」
沙夜 「‥ならないから。 ‥‥と、言い切れないトコが怖い‥‥」
かりん 「い、いえ‥‥そこは言い切って下さい。 それでは、皆さんもいらっしゃいますか?」
瑞希 「‥‥ううん。 私たちはパフェを食べてるから‥‥」
沙夜 「そだね。 それに、病人の家で遊ぶのも、気が引けるしね。 功司君のコトは、お任せします」
かりん 「そうですか‥はい、任されました。 では参りましょう、牧村さん」
瑞希 「‥行っちゃったね。 結局、紅茶を少し飲んだだけで‥」
唯芽 「先輩は、お冷だけですよぉ」
静乃 「‥それが当たったのかなぁ?
でもまあ、お家で二人楽しくケーキを食べるんだから、良いですよねぇ」
瑠羽奈 「ねぇねぇ。 それより沙夜ちゃん達、これから遊びに行くの?
あたしのバイトも、後1時間くらいで終わるのよ。 遊びに行くなら、一緒に行かない?」
沙夜 「あっ、はい。 良いですよ。 みんなも良いかな?」
静乃 「私も良いですよぉ。 ‥まあ、瑠羽奈さんが登場した時点で、そんな気がしましたし」
瑞希 「私は、良くないけど‥‥。 でも、『一緒はイヤ』って言えるホド、心臓‥強くないから‥‥」
瑠羽奈 「‥‥あんたの心臓には、毛が生えてると思うけどね‥‥あたしゃ」
唯芽 「私も良いですけどぉ。 ドコに遊びに行くんですか?」
瑠羽奈 「そうそう、それが重要よ。 ゲーセン? カラオケ? ウインドショッピングか、はたまた温泉?」
沙夜 「‥‥最後のは、ゼッタイ行きませんから‥」
瑠羽奈 「え〜? なんでよ。 裸で親睦を深めるのって、重要よ?」
沙夜 「な、何でも何も‥‥学校帰りに、温泉に遊びに行く女子高生って、イヤすぎです‥」
唯芽 「そういえば、前に遊びに行く時も、温泉が良いって言ってましたね。 ‥‥好きなんですかぁ?」
瑠羽奈 「うん、好きだよ。 やっぱお風呂は、広くないとね〜。 ‥ってワケで、どう?」
瑞希 「沙夜さん‥‥瑠羽奈さんと一緒にお風呂入ると、比べられるからイヤなんだって」
沙夜 「‥‥‥ほっといて」
静乃 「あのぉ‥。 実は、ココの支払いが終わったら、あまりお金が残らないんです‥。
ですから、温泉とかお金のかかるトコロはチョット‥‥」
唯芽 「あっ、私もですぅ」
沙夜 「そっか。 特に静乃ちゃんのお家は、バイト禁止だしタイヘンだよね。
それじゃあ‥‥‥あっ、そうだ。 瑠羽奈さんのお家に、遊びに行ったらダメですか?」
瑠羽奈 「‥‥え゛? ‥‥な、何でいきなり、あたしン家になるのよ?」
沙夜 「だってほら。 みんな、瑠羽奈さんのお家って知らないんですよ。
今日みたいに、学校をお休みした時も、お見舞いに行けないですし‥‥だから、丁度良いかなぁと思って」
瑠羽奈 「そ、そんなコト、いきなり言われてもねぇ‥‥。
だ、大体、あたしの家なんて、みんな興味ないでしょ?」
唯芽 「そんなコトありません! 私、スッゴイ興味ありまくりですぅ!!」
瑞希 「‥‥私も。 一体、どんな河川敷住宅なのか気になる‥‥」
瑠羽奈 「‥‥‥‥カセンジキって何よ?」
沙夜 「ま、まあ、トニカクですね。 みんな、瑠羽奈さんのお家に興味あるし、お家の方がいるなら挨拶もしたいんですよ。
だから、瑠羽奈さんのお家に行っちゃダメですか?」
瑠羽奈 「だ、ダメと言うか‥‥‥あっ! そ、そうだ! あ、あたしやっぱ、バイト終わった後も忙しかったんだ!
ってワケで、今日はみんなだけで遊んでね。 ‥‥ん、んじゃ、そ〜ゆ〜コトで!」
沙夜 「‥あっ、瑠羽奈さん!? ‥‥‥‥‥って、行っちゃった。 いきなり、どうしたんだろう?」
瑞希 「コレは‥‥あれだね。 私たちに、お家を見られたくないんだと思う‥」
静乃 「そう言えば、確かにそんな感じでしたねぇ」
沙夜 「そうなの? ‥それなら、悪いコトしちゃったなぁ。
別に、ムリヤリお邪魔しようとは考えてなかったのに‥」
瑞希 「‥いっそ、ムリヤリ調べてみる? あと1時間で、バイトが終わるのは確かみたいだから‥‥尾行するとか」
沙夜 「そ、そんな‥。 ヒミツにしたいのなら、そんなコトしたらマズイよぉ‥‥」
唯芽 「はいは〜い! 私は賛成ですぅ! 私、瑠羽奈さんのお家に、メチャクチャ興味あります!!」
静乃 「う〜ん、私も見てみたいですね。 私はどっちかと言うと、ご家族の方を。
‥‥一体、どんな教育をしたら、あんな性格になるのかとか‥」
瑞希 「‥‥それは俗に言う、『親の顔が見たい』‥だね?」
沙夜 「う、う〜ん‥‥あたしも、興味ないって言ったら、ウソになるけど‥‥。
でも、無理矢理ヒミツを暴くようなコトは、チョット‥‥」
瑞希 「‥‥別に、大したコトをするつもりはないよ? どんな家なのか、遠くから見るだけで‥。
沙夜さんも、瑠羽奈さんのお家の場所‥知っておきたいでしょ?」
沙夜 「ううぅ〜‥それはそうだけどぉ‥。 でも、嫌だって言ってるのに、ムリヤリ調べるのは‥」
静乃 「沙夜先輩。 瑠羽奈さんは、一言も言ってませんよ? 自分の家を、知られるのがイヤだなんて」
沙夜 「‥‥‥あれ? そ、そうだった?」
唯芽 「はい。 用事があるから、一緒に遊べないって言っただけですね。
イヤなんて、一言も言ってませんね。 そう言えば」
瑞希 「‥‥つまり、嫌がってないから‥‥尾行、OKだね?」
沙夜 「え? え? そ、そうなる‥‥のかな? ‥‥‥あ、あれ? ‥‥‥あたし‥‥‥騙されてる?」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ミルキーリップ前にて。
かりん 「‥あっ、みなさん。 お待たせしたようですね。 申し訳ありません」
沙夜 「ううん、ついさっき出てきたトコロだから。 気にしなくて良いよ」
瑞希 「‥うん。 沙夜さん、食べるの遅いから‥」
沙夜 「うっ‥。 ご、ゴメン、待たせちゃって‥」
唯芽 「それよりも、お師匠さま。 先輩の様子はどうでした?」
かりん 「うん、大分良くなったみたい。 ケーキを食べられるくらいには回復したから、もう心配なさそうだね」
静乃 「そうですか。 それは一安心ですね」
かりん 「うん。 大事なくて、本当に良かった‥。
それでは、参りましょうか。 何処に行くか、決まっているのですか?」
瑞希 「‥‥うん。 でも今は、瑠羽奈さん待ちだから‥‥」
かりん 「あっ。 瑠羽奈さんも、ご一緒する事になったのですね?」
沙夜 「う、うん‥‥ご一緒と言うか何と言うか‥‥」
唯芽 「これから瑠羽奈さんを、尾行するコトになったんですぅ。 お師匠様は、お得意ですよね? そ〜ゆ〜の」
かりん 「び、尾行? な、何故、その様な事に? ‥‥と言うか、何故私が得意だと!?」
瑞希 「‥ほら。 いつも牧村君を、ストーキングしてるから‥」
かりん 「そ、そんな! ストーキングなどした事はありません!!
‥‥た、ただ、何か危険な事態が起きた時、すぐさま駆けつけられるよう、常に影から見守ってはいますが‥」
沙夜 「‥‥‥それって割と、ストーキングって言うカモ‥」
静乃 「じゃあ、そんなストーキングの達人がいれば、瑠羽奈さんの尾行もバッチリですね」
かりん 「で、ですから、達人ではないのですが‥‥。 大体、何故瑠羽奈さんを尾行するのですか?」
沙夜 「そ、その‥‥瑠羽奈さんのお家の場所を知らないと、色々不便でしょ?
ほ、ほら。 病気した時に、お見舞いも行けないし。 だから、尾行して調べようってコトになったの」
かりん 「はぁ、成る程。 ‥‥ですがそれなら、瑠羽奈さんに直接伺えば良いのでは?」
瑞希 「‥瑠羽奈さんが、素直に教えてくれると思う?」
かりん 「‥教えて下さらないのですか? ご自宅に、何か問題でも?」
静乃 「それを調べるタメにも、尾行ですよ。 かりん先輩」
瑞希 「‥うん。 何か問題があるなら、知人として力を貸さないといけないしね‥。
‥‥それに直接聞くより、尾行して暴いた方が楽しそうだから‥」
沙夜 「‥‥きっと、最後のが本音だね」
かりん 「ですが、尾行をして調べるのは良くありません。
直接伺って、それで嫌がる様なら、調べるのは止めた方が良いでしょう」
沙夜 「う、うん‥。 あたしもそう言ったんだけど、なんか押し切られちゃって‥‥」
瑞希 「‥‥神瞳さんは、良いの? 瑠羽奈さんのお家を知らなくても‥」
かりん 「確かに、知っていた方が良い事もあるでしょう。 ですが、無理に調べる事でもありません」
瑞希 「そう? 例えば‥‥牧村君を、瑠羽奈さんが拉致した時のタメに、知ってた方が良いんじゃないかな?」
かりん 「‥ら、拉致ですか?
ま、まさか、瑠羽奈さんに限って、その様な事を‥‥‥‥‥‥‥‥し、しないとは、言い切れない‥」
静乃 「‥まあ、確かに。 普段の言動を見てると、してもオカシクはないですねぇ」
瑞希 「‥ほら。 そんな時、瑠羽奈さんの家を知ってると、便利だよ?」
かりん 「‥‥し、しかし‥‥瑠羽奈さんが、牧村さんに危害を加えるとは、思えませんが‥」
瑞希 「‥‥危害はなくても、エッチな事はされるかもよ?
ほら、瑠羽奈さんはあれでもサキュバスだし‥。 サキュバスは元々、エッチな精霊ってコトになってるし‥」
かりん 「‥‥た、確かに‥‥サキュバスは、男を狂わせ、その精を吸い尽くす妖精と言う伝承はありますが‥。
‥‥る、瑠羽奈さんが、その様な事を?」
瑞希 「‥‥どうだろうね。 今はまだ、そんな兆候は無いけど‥‥‥これからどうなるかは、分からない‥」
静乃 「そうですねぇ。 しかも瑠羽奈さんは、ナイスバディーですから。
お兄様、ふらふら〜っと騙されて‥‥気づいた時には、生気を吸い尽くされて、フラフラのカサカサに‥‥」
かりん 「‥分かりました!!
尾行の第一人者として、全力を持って瑠羽奈さんのアジトを見つけ出してみせます!!!」
沙夜 「‥あ、アジトって‥‥。 大体、瑠羽奈さんはそんなコトしないと思うし‥‥」
かりん 「思う!!?? 思うと言う事は、100%ではないと言う事ですよね!!??」
沙夜 「あ、あうあうぅ‥‥‥た、確かに、100%じゃないけどぉ‥‥。 で、でもぉ‥‥」
かりん 「デモも、ストも、テロもありません!!! と言うか、これはサキュバスのテロ防止です!!!
これも全て、牧村さんの為!!! 断固として、その様な暴挙は防がねばなりません!!!」
瑞希 「‥うん、頑張ってね。 ‥まずは、アジトを発見しないとね」
かりん 「はい!!! この槍持て、全力でアジトを壊滅させてみせます!!!」
沙夜 「‥あうぅぅ‥‥発見から、壊滅にバージョンアップしてるぅ‥‥。
‥‥と言うか、その槍をドコから取り出したのぉ?」
かりん 「正義を求める、心の中からです!!!」
沙夜 「‥あ、あうぅぅ‥‥‥分かったような、分からない様な‥‥」
唯芽 「‥あっ!! お師匠さま、報告します!! 瑠羽奈さんが、今、お店を出ました!」
かりん 「ご苦労様、唯芽ちゃん!! それで、どちらへ向かったの!?」
唯芽 「えっと‥‥どうやら、近くのゲームセンターに入った模様ですぅ。
直接帰る気は、無い様ですねぇ」
瑞希 「‥まあ、バイト代がタンマリ入って、軍資金は山ほどあるしね‥」
かりん 「そう、分かりました! では、行きましょう、みなさん!!
牧村さんの為に‥‥ひいては、正義の為に悪を滅ぼすのです!!!」
唯芽 「はい!! がんばりましょう!!」
瑞希 「‥お〜」
静乃 「あ、あはは‥‥。 これじゃ、なんかコッチが、テロリストみたいですねぇ」
沙夜 「ううぅ‥‥笑い事じゃないよぅ‥。
‥‥‥こ、これは、あたしが何とか頑張って、アジトの壊滅だけは防がないと‥‥」
・・・続く
戻る
前のページ
次のページ