『Missing Blue』 ドラマCDみたいなもの 〜 特別編4 〜 ページ7 



◆一覧へ戻る  ◆前のページ ◆次のページ




 < ダイジェストその7  〜 その呪いの名は 〜>



朝、とある町の宿屋にて。




かりん「んー…いいお天気。 さて皆さん、今日も元気に参りましょう」


沙夜「わぉーん (うん、ガンバろ。 水晶のカケラも6つ揃ったし、残り1つだね)」



かりん「はい。 大巫女…静乃ちゃんがいる場所も、かなり近づいたようです。
 旅ももう、終盤ですね」


瑠羽奈「…てーか、いつの間に? 水晶のカケラ、前は4つしか無かったじゃん」



かりん「あっ、はい。 ここに来る前、ほこらに落ちてるのを見つけました」


沙夜「わぉーん (洞窟にもあったよね。 残り一つは、ドコにあるのかな?)」



かりん「まだ行っていない場所でしょうね。 そして、足を踏み入れていない場所は、残り一つ…。
 大巫女の神殿がある、ロリダルキア地方だけです」




沙夜「………わぉん? (…ろり?)」


瑠羽奈「そりゃモチロン、静乃ちゃんと唯芽ちゃんがいるんだし。 問答無用で、ロリよねー」




かりん「い、いえ……『ロリ』で止めないで下さい。 ロリダルキアです。
 そこに入るには、ナマハゲの面が必要との話ですが。 幸運なコトに、序盤で手に入りました」


沙夜「わぉん (うん。 もう、ズイブン前に感じるけど……読んでる人、覚えてるかなぁ?)」




瑠羽奈「んま、そーゆーコトなら早く行かない? そのロリっちい場所って、この近くなんでしょ?」



かりん「ロリっちくはありませんが…そうですね、では参りましょう。
 早速、宿をチェックアウトして……ん? …瑞希さんは、どうされました?」


沙夜「おん? (春日さん? あれ、そう言えば…まだ寝てるみたい)」





瑞希「……うーん…うーん…」





瑠羽奈「…なに? この子、低血圧なの?」


かりん「いえ…寝ているのではなく、うなされているようです。 …瑞希さん、どうかされましたか?」




瑞希「……く、苦しい……う、うう…」




かりん「く、苦しいのですか? …ど、どうしましょう、ご病気でしょうか?」



瑠羽奈「んー…てーかさ。 この世界には、病気ってナイのよ。
 少なくとも、あんた達にはね」


沙夜「わぉん? (えっ、そうなんですか?)」



瑠羽奈「うん。 言ってみればココ、夢のそのまた夢の中って感じだし。
 あんた達もかかるのは、毒と……あーそうそう。 呪いもあったね」




かりん「解毒の魔法なら、瑞希さんも使えます。 それで治らないのなら、呪いでしょう。
 焦った大巫女が、瑞希さんに呪いをかけた…と言う可能性がありますね」



瑠羽奈「静乃ちゃんと、唯芽ちゃんが? …ナンで、んなコトするのよ?」


かりん「…あっ、そうですよね。 あの二人が、私達を呪うはずも…」




沙夜「……わん (あのぉ…。 メチャクチャ呪われてる人が、ココにいるんですけど…)」



かりん「……そう言えば。 もうスッカリ馴染んでしまいましたが、沙夜さんは呪いで犬に…。
 そう言えば何故、大巫女は沙夜さんに呪いをかけたのでしょう?」


瑠羽奈「さあ? それは、二人に聞いてみないと分かんないけど。
 なんか理由があったんじゃないの?」




沙夜「わぉーん (じゃあ、何かの理由で、春日さんに呪いをかけた…ってコトも?)」


かりん「…あるかも知れませんね。 その理由までは、想像できませんが。
 にしても、困りましたね…」





瑞希「……ゴメン、みんな……私、ココでリタイアみたい…。
 旅、もうスグ終わるし……私を残して、みんなで先に進んで…」



かりん「そ、そんな! 呪われた瑞希さんを残して行くなんて……そんな事は出来ません!!」


沙夜「わんわんっ (そ、そうだよ、神瞳さんの言う通り!
 だ、だからえっと、えっと……ど、どうしましょうか、瑠羽奈さん?)」



瑠羽奈「あたしに聞かれてもねぇ。
 …てーかさ。 呪われてるワリには、この子の顔、メチャクチャ血色が良いんだけど?」



瑞希「……そ、そんなコトない…。 ほ、ほら……こんなに土気色…(ツヤツヤ)」

瑠羽奈「……メッチャ、ツヤツヤしてるけど?」




瑞希「…………………ザキ(ボソッ」


瑠羽奈「うわっ、さむっ!? …って、あんた! 即死魔法はヤメなさいって!
 いくら魔女の孫でも、もしかしたら効いちゃうかも知んないでしょ!?」




瑞希「…それも呪いのせい…。 パーティーアタックを、強制させる呪いなんだね、きっと…」


瑠羽奈「こ、この子は、いけしゃーしゃーと…」




かりん「な、なんてコトでしょう! そんな危険な呪い…確かに、ご一緒するのは難しいですね。
 私はともかく、沙夜さんが危険です」


沙夜「…おん… (うっ…HP5のあたしじゃ、メラの一撃で死んじゃうかも…」





瑠羽奈「…んで、コッチはコッチで、騙されやすそーなのが揃ってるし。 マッタク、しょーがないわねぇ…。
 んじゃ、神瞳かりん。 チョット来なさい」


かりん「は、はい、何でしょうか?」



瑠羽奈「あの子の呪いを解くクスリを作るから、あんた手伝いなさい。
 この宿の台所を借りるわよ」



かりん「…え? あっ、はい。 手伝うのは、モチロン構いません。
 ですが…そんな薬を作れるのですか?」



瑠羽奈「まーね。 あたし、あの手の呪いに関しては、この世界で一番詳しいから。
 見切ったわよ、春日瑞希の呪いの正体」






瑞希「……………………ザキ(ボソッ」


瑠羽奈「うわっ、さむっ!?
 …って、だから即死魔法はヤメなさいっての!!」



瑞希「…今のも呪いのせい……。 ゴメン、瑠羽奈さん…」



かりん「ああ、可哀想な瑞希さん…。
 自分の体が、思ったように動かないなどと…。 こんなに辛いコトはありませんっ」



瑠羽奈「背後からイキナリ、即死魔法が飛んでくるほーが辛いわよっ!
 てーか、もう良いから! さっさと行くわよ、神瞳かりん!」


かりん「わっ!? …は、はい、自分で歩けますから、手を放して下さい。
 さ、沙夜さん、瑞希さんをお願いします! 呪いで攻撃されないよう、あまり近づかないように!」



沙夜「わ、わぉーん (う、うん分かった、頑張ってね)」





瑞希「……ちぇっ、仕留めそこなった…


瑠羽奈「ちっちゃな舌打ち、聞こえたわよっ!!??」








30分後、同じ宿にて。




かりん「お待たせしました! 瑞希さん、沙夜さんもご無事ですか?」




沙夜「わんわんっ (あっ、お帰り神瞳さん。 うん、あたしも春日さんも無事だよ)」


瑞希「……うーん、うーん……」




沙夜「…わんっ (あっ…呪われて元気はナイけど…。 で、でも、悪くはなってないみたい)」



かりん「そうですか、間に合って良かったです。 では、これが呪いに効く薬だそうです。
 瑞希さん、どうかお召し上がり下さい」



 『……プォーン…




瑞希「……………な、ナニ? …モノスゴイ臭いだけど……この物体は、一体…?
 ………クサヤとドリアンのムニエル、ラフレシア添え…………の、生ゴミ?」


かりん「い、いえ、違います。 これはクッキーです」





瑞希「…く、くっきー…………の、生ゴミ?」


かりん「で、ですからゴミではありません。 普通のクッキーです。
 宿の台所をお借りして、作ってきました」




瑞希「……と言うコトは……神瞳さんが焼いたの?」


かりん「はい、そうです。
 瑠羽奈さんのお話だと、瑞希さんの呪いに、とても効果があるとの事です」




沙夜「わ、わおん… (し、神瞳さんのクッキーって……確か、食べたら100のダメージを喰らう、武器だったような…?)」



かりん「ぶ、武器扱いですか…。 い、いえ、ご安心下さい。
 これは、瑠羽奈さんの監修の元で作ったクッキーですから、何の問題もありません」





瑞希「……神瞳さんと瑠羽奈さんのコラボレーション……って時点で、200%安心できないけど…」


沙夜「…わ、わぉん… (…とても凄いサムシングが生まれそうだよね……って言うか、ニオイの時点でアリエナイし…。
 あたしの鼻、犬並みじゃないけど……そ、それでも、ここまで臭ってくるよ?)」



かりん「きっと、この匂いが効くのでしょう。 正露丸も凄い匂いですが、とても良く効きます」




瑞希「……そーゆーレベルを、はるかにブッ千切ってると思うけど…。
 ………計ったね、瑠羽奈さん…」



瑠羽奈「さーあ、何の話かしらー?
 …あー、チナミにね。 あのクッキー、特別聖だから。 一枚食べただけで瀕死状態よ」



瑞希「…瀕死ってコトは…………一枚食べただけで、HPが1に?」



瑠羽奈「そーね。 丁度、1残る計算よ。 …ああ、安心して。 そのまま、ホットクつもりは無いから。
 クッキーを食べたら、あたしが『ベホマー』って、全快させてあげるわ」




瑞希「…………でもそれで、HPが元に戻ったら…」


瑠羽奈「あら、察しが良いわね? つまりは、そーゆーコト。
 あんたの呪いが解けるまで、クッキーとベホマを交互に続けるわよ」




沙夜「…わぉん (それって、治療じゃなくて拷問だと思う…)」



瑠羽奈「でも、効きそーでしょ? さーて、何回目で根を上げるかしらねー?
 まっ、呪いが解ける前に、精神の方がイっちゃうかも知んないけど……そのまま呪われてるよりイイよね?
 
 そんじゃ、神瞳かりん。 治療を始めなさい」




かりん「あっ、はい。 では瑞希さん、お口を…」



瑞希「……あっ! 窓の外に、全裸の牧村君が飛んでる!?」

かりんえええっ!!??
 ま、牧村さん、何て大胆なっ………って、誰もいませんが?」




 『…ダダダッ!!!』




かりん「…ああっ!? 目を離した隙に、瑞希さんが脱兎の如く!?」


瑠羽奈「………てーかさ。 今のに騙されるよーじゃ、色々とダメでしょ、アンタ」



かりん「も、申し訳ありません…。 あまりにショッキングな事態に、思わず…。
 そ、それより、瑞希さんが逃げ出したのも、やはり呪いのせいですか?」



瑠羽奈「ええ、そーよ。 このままじゃ危険だし、さっさと捕まえなさい。
 取り合えず、クッキーを一枚食べさせれば、呪いも弱まるから」



かりん「は、はい、分かりましたっ! …み、瑞希さん、待って下さい!!!」




 『ダダダダダッ!!』






沙夜「わ、わぉん… (…さ、さすがは神瞳さん……メチャクチャ速い…。
 ……あ、あのぉ、瑠羽奈さん。 春日さんの呪いって、もしかして…?)」


瑠羽奈「あら、気付いた? うん、タブンそーよ。
 誰でも一度はかかる呪い……その名は、『仮病』ね」




沙夜「わん… (やっぱり…。 その原因は、アレですか?)」


瑠羽奈「まあ、他に考えらんないしねー。 理由はモチロン、スク水でしょー」




沙夜「…わんわん… (…ナルホド。 どの町に行っても、注目を集めまくってましたからね…春日さん。
 凄まじい羞恥プレーですよね、アレは…)」



瑠羽奈「まっ、あたしなら気にしないけどね。
 みんなに見られるのは慣れてるし、別にハダカで歩いてるワケじゃないもん」



沙夜「…わぉーん… (…瑠羽奈さんは特別ですよぉ。 あたしでもきっと、耐え切れないと思う…。
 ……スク水の呪い………あれって犬の呪いよりも、凄まじいのかも…)」



瑠羽奈「んー…まあ、同情の余地はあるけどね。 でも、仮病なんてダメよ。
 これで味をしめちゃったらさ。 これからのあの子の人生に、悪い影響与えまくりじゃない」



沙夜「わ、わんわんっ (た、確かにそうですね。
 …瑠羽奈さん。 春日さんのコトを思って、あんな拷問みたいな治療を選んだんですね?」



瑠羽奈「そーよ、あたしだって鬼じゃないし。
 あの子には、キチンと更正して欲しいダケよ…」


沙夜「わんっ (そうだったんですか…。 瑠羽奈さん、偉いですよ)」








瑞希……!!!!!??????$#$#$#%#&!%#!$!%!??」」








瑠羽奈「……あら、遠くからナンか、心地イイ声が…………ウフフフ


沙夜「……わんっ (……積年の恨みを晴らす……って意味も、チョコっと入ってません?)」







 < ダイジェストその8  〜 トラップ・ダンジョン 〜>



ロリダルキア地方、入り口にて。




沙夜「わ、わんわんっ (つ、ついに来たね。 ナマハゲ教の聖地……ロリダルキアにっ)」


かりん「はい。 色々と苦労しましたが、やっとですね」




瑞希「………と言うか、ホントに大変だったし…。 死ぬほど恥かしかったり、ホントに死ぬかと思ったり……」



かりん「…ん、どうしました、瑞希さん? 顔色が悪いですが………ま、まさか、また呪いに!?
 く、薬のクッキーは、まだまだ残っています! い、今すぐ準備しますね!?」


瑞希「ち、違うから……呪いはもう、カンペキに大丈夫だから……く、くっきーは……くっきーだけは……(ガクガク」




かりん「み、瑞希さん? ……震えている、なんて可哀想に…。
 呪いのトラウマが、まだ残っているのですね…」


沙夜「……わぉん (…呪いとゆーか、解呪のトラウマの方だと思うけどね)」




瑠羽奈「つーかもう、『クッキーの呪い』ってトコね。
 まあ、そんなのは置いといて……ほら。 なんかあそこ、人が集まってるわよ?」


瑞希「……置いとかれた…」




 『…ザワザワザワッ』





瑠羽奈「ほーら、なんかカ○ジ風にざわめいてるし」


沙夜「……わん? (……かい○?)」



かりん「…確かに、凄い人数ですね。 二桁……いえ、100人ほどはいます。
 もしかして、ナマハゲ教の信者でしょうか?」


瑠羽奈「そーなんじゃないの? ほら、ここって聖地の入り口らしーし。
 それに、全員がナマハゲの面をつけてるじゃん」



かりん「…そうですね。
 にしても、あれだけの人数……しかも見た所、全員が男性。 見つかると厄介ですね」


瑞希「と言うか…なんで男ばっかり?」



かりん「分かりませんが、何か理由があるのでしょうね。
 …あっ。 一人だけ女性が来て……何か動きがあるようです。 皆さん、隠れましょう!」







ロリダルキア、入り口にて。





愛菜「えーと、入信者の方達ですね? ようこそ、ナマハゲ教へ。 歓迎します。
 働き次第では、色々と特典があるので、ガンバってクダサイねー」




男ども「「「「 おおーーっ! 」」」」




愛菜「まず、信者を10人以上増やすと、特典として。
 教祖様……大巫女さまの、巫女姿のプロマイドをプレゼントしますーっ」




男ども「「「「 お、おおーーーっ!! 」」」」




愛菜「そして、20人以上信者を増やすと……な、なんと!
 大巫女さまとナマハゲさまの、『白い水の羽衣仕様』プロマイドをプレゼントしちゃいますーーー!!」





男ども「「「「 お、おおおおおおーーーーーっっ!!!!! 」」」」 (ビリビリッ)





愛菜「さあ、みなさん! 豪華特典を目指して、信者集めにガンバってくださーーーいっ!」




男ども「「「「 お、おおおおおおーーーーーっっ!!!!! 」」」」 (ビリビリビリッ)








近くの岩陰にて。




瑞希「地面……揺れたね。 漢(ヲトコ)達のタマシイの叫びで…」


沙夜「……わぉん (…信者が全員、男の人だった理由……分かった気がする…)」




かりん「全員、解散して行きましたね。
 成る程……こうやって、急速に信者を増やしていたのですね…」



瑠羽奈「そーみたいね。 アレに対抗するには、もう最終手段しかないわねー。
 白い水の羽衣に対抗できるのは、『紺仕様』の水の羽衣ブロマイドしか…」


瑞希「……しないから、絶対」




沙夜「わ、わんわん… (ま、まあ、それはトモカク…そろそろ行かない?
 男の信者さん達、仲間集めに行っちゃったから)」



かりん「いえ…まだ一人、女性が残っています。
 皆を扇動していた、あの子は……唯芽ちゃんのクラスメイト、愛菜稚ちゃんですね」



瑠羽奈「まあ、単に顔が似てるだけで別人だけどね。 幹部でしょ、タブン。
 んーでも、入り口を陣取ってるわねー。 あれじゃ、見つからずに中に入るのは無理そーよ?」



沙夜「おんおんっ (良いんじゃないですか、見つかっても。
 ほら。 静乃ちゃん達の友達なんだーって言えば、案内してくれるかも)」



かりん「いえ…沙夜さん達に、呪いをかけたくらいです。 理由は分かりませんが、我々に敵意を持っている可能性が高いです。
 出来れば、ここに来たコトを知られたくありませんね」




瑞希「…大丈夫。 その為のネル……じゃなくて、ナマハゲのお面だから。
 これ、信者の証らしいし…お咎めなく入れるんじゃない?」



かりん「あっ、成る程…。 信者のフリをして、入り込むワケですね?
 ナマハゲの面なら、顔も隠れます。 丁度良いですね」



瑞希「うん…丁度、3枚あるし…。 沙夜さんは犬だから要らないし、人数分ピッタリ…」


沙夜「わんっ (だね。 それじゃ、行こっ)」








ロリダルキア入り口にて。




愛菜「…ん? あっ、信者さんですか。 ロリダルキアに、巡礼ですかー?」


瑞希「…うん、そんな感じで…。 通っても……良いよね?」



愛菜「はい、どーぞ。 厳しい旅になると思いますけど、死なないよーにガンバってクダサイ」


かりん「そ、そんなに危険な洞窟なのですか?」



愛菜「はいっ、それはもう。 何でも、大巫女サマを倒そうとする、勇者を称する人達もいるようですしね。
 そーゆー人が入って来ないよーに、罠もテンコ盛りですっ」




瑠羽奈「あー、あたしは勇者とかじゃないし。 罠とか無い方向で入れないの?」



愛菜「んー…そう言われても。 ロリダルキアに入るには、この洞窟を超えるしかありません。
 まあ、ナンとか頑張ってクダサイ」




かりん「仕方ありませんね…。 では皆さん、気を引き締めて参りましょう」


瑞希「うん……主に頑張るのは、神瞳さんだけど…。 足は引っ張らないよーにする…」


瑠羽奈「はあーぁー…。 まあ、しょーがないか」


沙夜「………(バレるので話さないようにしている)」






愛菜「……あのぉー。 トコロで、少し気になるんですけど…………そちらの方は、ご趣味でそんな格好を?」


瑞希「…………ほっといて」







ロリダルキア入り口、洞窟にて。





かりん「……いる。 かなりの数のモンスターが、うごめいてますね…。 しかも………かなり強い」


沙夜「わ、わんわん… (し、神瞳さぁん…。 あ、あんまり脅かさないでよぉ)」



かりん「あっ、申し訳ありません。 ですが、危険なのは確かです。
 皆さん、心して下さい」



瑞希「…モンスターも怖いけど……ここ、迷路になってるみたいだよ?
 迷わないようにするのも大変かも…」



瑠羽奈「あっ、あたし知ってるわよ。
 迷路ってね。 右手か左手のドッチかを壁に付けて歩けば、絶対にゴールに辿り着くんだって」



かりん「ああはい、そうですね。
 ただ、階層やワープ等がある洞窟では、あまり役には立ちませんが…」


瑠羽奈「…ナニよ。 あたしが折角教えてあげたのに、イチャモンつけんの?」


かりん「い、いえ、そんなコトは……」




沙夜「わ、わんわん… (ま、まあまあ…。 折角ですし、瑠羽奈さんの案で行きますか?)」


瑠羽奈「そーよそーよ。 文句は、ダメだった時に言ってよね」




かりん「べ、別に文句は言っていませんが……わ、分かりました。 では壁伝いに。
 …右手と左手、どちらを付けて歩きましょうか?」



瑞希「…神の左手、アクマの右手……って言うし。 ……やっぱり、右手?」


かりん「……なぜ悪魔をチョイスされたのです?」



瑠羽奈「まーいいじゃん。 ほら、さっさと行く行くっ」




かりん「わ、分かりました。 ではまず、私が先頭で行きますね。
 罠もあるそうなので、皆さん、慎重に…」



 『…ガコンッ!!』




かりん「…って、言ったそばから落とし穴っ!?
 …くっ!!」

沙夜「きゃいんっ!?」



かりん「…きゃっ!? …さ、沙夜さん、頭の上で暴れられては、バランスが…。
 ……あ、あああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ……………




 (…ドスンッ)






瑞希「………やっぱり右手には、アクマが住んでたみたいだね…」


瑠羽奈「…って、そんな冷静に見てていーわけ?」



瑞希「…そう言われても…私には、何にも出来ないし…。
 まさか、第一歩目から落とし穴とは…」


瑠羽奈「まあ、案内の子も罠だらけとは言ってけどね。
 でもさー、ここに一人でいてもイイの? …スンゴイモンスターが、山ほどいるんでしょ、ココ」





 『……クケーーッ!! グギョォーーーッ!! …ヒイイィィッ!!』





瑠羽奈「…ほら、なんかメッチャ強そうな声が奥からするけど。 あんた一人で勝てるワケ?」





瑞希「…………取り合えず、二人を助けようか…?」


瑠羽奈「…その答えが出てくるまでに、結構かかんのね。 しかも、微妙に疑問系だし。
 んで、どうやって助ける気?」



瑞希「そう言われても、ロープなんて持ってないし…。
 空を飛ぶ魔法も無い………あっ。 …瑠羽奈さんが、助け出すのは?」


瑠羽奈「空を飛んで? イヤよ、疲れるでしょ?」




瑞希「……人にアレだけ言っといて、ダメな理由が『疲れるから?』」



瑠羽奈「まっ、あたしは正式な仲間じゃないしねー。 なんせ、魔女の孫だし。
 助け出すなら、仲間のあんたがやんないと」




瑞希「…でも、他に手は無いし…。 使える魔法と言ったら……ザキッ…」


瑠羽奈「うわ、つめたっ! …って、今、少し効きかけたでしょ!?
 こ、こっちに向かって、ザキ言わないでよっ!!」




瑞希「…とまあ、使える魔法はそれくらいだから…。
 やっぱり、自力で戻って来るのを待つしかないね…」


瑠羽奈「モンスターが来るかも知んないのに?」




瑞希「……良く考えれば、歩かなければモンスターにも出会わないし…。 ココで待つ。
 はぐれた時は動かない……これ、常識」



瑠羽奈「向こうも同じコトを考えてなきゃ良いけどね。
 ……って、ん? ……なんか、音がしない?」


瑞希「…音? ……あっ、そう言えば………何か、破壊音が…」





 『……ズズン……ズズンッ!!』






瑞希「………地面、揺れてるね。 …洞窟、崩れなきゃいいけど…」


瑠羽奈「…つーか、音が近づいて来ない? …スゴイ音が……って、きゃあっ!!??






  『…ドドドンッ!!!!』





かりん「ふぅ……やっと戻れた…。 お二人とも、ご無事ですか?」



瑞希「……さっきまでは、ワリと無事だったけど………今は、岩の破片で、細かいダメージが…」


瑠羽奈「…てーか、ナンで壁ん中から湧いて出てくるのよ?」




かりん「あっ、そ、それがですね!! 落とし穴の先に、色々とあったのです!
 最後の水晶のカケラと……あと、この槍が落ちていましたっ!!」



瑞希「……ヤリ? ……なんか、ビリビリしてる感じのヤリだけど…」



かりん「はいっ!! これこそは伝説の、『いなずまの槍!!』 強大無比な力を持つ、最強の槍です!!
 例えるなら、トールハンマーの槍版でしょうか?」



瑠羽奈「とーるはんまー…って、アレ? 唯芽ちゃんが持ってる、カミナリを呼ぶヤツ?」



かりん「はいっ! 破壊力だけなら、トールハンマーと同等……いえ、恐らくそれ以上でしょう!
 あ、ああ……攻撃力だけではなく、なんて美しいフォルム……」


沙夜「…わ、わわわわわんんん…」




瑞希「……うん、嬉しいのは分かるけど……ほお擦りは、止めといた方がイイかも…。
 『いかずち』の名は伊達じゃないみたいで…。 頭の上の沙夜さん……なんか、シビれてるから…」




瑠羽奈「ふーん、落とし穴も落ちてみるもんねー。
 んじゃま、みんな無事だったみたいだし。 さっさと先に進む?」



かりん「あっ、いえ。 この洞窟には、凄い数の罠があります。 普通に進むのはとても危険です。
 ですが…私、悟りました。 …流石に、壁の中にまでは罠は無いと!!」




瑞希「……うんまあ、悟るまでもなく、無いとは思うけど……」



かりん「はい!! つまり、壁を突き破って先に進めば、罠にかからないは道理!!
 何の問題も無く、洞窟を抜けられます!」





瑞希「……と言うか、そう言い切っちゃう、神瞳さんの精神状態が問題っぽいけど…」


瑠羽奈「物欲ナイあの子が、欲しいモノを手に入れちゃったからねー。
 珍しく、テンションがハイになってんでしょーね」





かりん「では、異論は無いようなので、早速行きます!!
 『…その身に刻め!! 神技………ニーヴェルン・ヴァ○ステーーーーーーィッ!!!! 』」





 『ズドドドドドドドドッ!!!!!』





沙夜「きゃ、キャインキャインキャイーーーーンッ!!??」







瑞希「……それ、ゲームが違うから…………なんて、ツッコむ間も与えず、突き進んじゃったね…」


瑠羽奈「…てーか、頭の上の沙夜ちゃん……洞窟を越える頃には、スゴイコトになってそーね…」






・・・最終章へ続く



◆一覧へ戻る  ◆前のページ ◆次のページ